• 締切済み

元彼にもう一度想いを伝えたい...

ri_megumiの回答

  • ri_megumi
  • ベストアンサー率21% (31/145)
回答No.1

読んでみて まだあなたは彼という存在に依存していると感じましたよ。 ごめんなさいね。 彼に気持ちを伝えてもそれは、貴女の気持ちを伝えるということでしょう? 彼がそれを望んでいるのならば、彼から連絡がきます。 彼は忙しいから貴女と別れたのではなく、貴女の存在が今必要ないから別れたということを認識しなければいけません。 いま連絡がないということは いまだその状態なのです。 もし、かれが今貴女を必要ならば、恥を承知で連絡をしてきます。 この先、連絡がくるかもしれませんが、貴女からのアクションはさけるべきです 何故なら、それは貴女の気持ちの押し付けでしかないからです。 厳しい意見でごめんなさい。 でも、復縁を望みたいのならば、これ以上破壊行動にでるべきではないと考えるからです。

関連するQ&A

  • 元彼への想いを断ち切るために…

    元彼への想いを断ち切るために… 1ヶ月前に、約2年付き合った彼に振られました。仕事の忙しさが理由でしたが、私は結婚願望があったし、その気持ちが重かったのもあると思います。 その時は電話で別れを告げられました。 日がたつにつれて、電話で別れ話をしたことが納得できなくなってきて、そんなに彼は冷めていたのか、この2年なんだったのかと思ってしまいました。 でもそんな気持ちを抱いたまま、彼と友達として普通に接することはできないと思い、先日初めてこちらから連絡をとりました。 自分の気持ちを素直に話したところ、彼はものすごく泣いていて、彼自身もこれでよかったのかと毎日悩んでいたことを話してくれました。 仕事(中学校教員)もうまくいってないようで、一番わかっている私に話したかったと、知っていてほしかったと言って1時間半ぐらい話しました。 私は実はもう彼女がいるんじゃないかと思っていたので、彼も同じように苦しかったのだとわかって、やっぱり他人事だとは思えない部分もあります。 本当は自分の気持ちにけじめをつけるためにも、しばらく一切の連絡を断とうと思って電話したのですが、『こちらから連絡することはほとんどないかもしれないけど、相談ならいつでものるから頼っていいからね』と言って終わりました。 その電話の中で彼に『今度部活の応援にきてよ!』と言われました。付き合っていた頃からよく試合を見に行っていて、私も楽しみにしていました。 その時は『じゃあ他の人誘っていこうかな』なんて話しましたが、まだ別れて1ヶ月だし、彼の姿を見て、話をしたら、また昔に戻りたいと思ってしまいそうで怖いです。ついこの前まで抱き締めてくれたり、旅行にも行ったから…。 正直電話で彼があんなに泣くとは思ってなかったので、そこでも動揺してしまいました。 試合に行かない方がいいかなと思っています。彼にも正直に『今会って、前のように楽しく話したら、また気持ちが戻ってしまいそうで怖いから行けない』と言いたいんですが言わない方がいいんでしょうか?? 本当は行きたいし彼にも会いたいけれど、今この寂しさに負けちゃいけないと思っています。 どうすればいいでしょうか。

  • 元彼に想いを伝えるべきでしょうか?

    元彼のことで悩んでいます。 アドバイスいただけたら幸いです。 半年付き合った彼に「恋愛対象じゃなくなった」「仕事に集中したい」とフラれて3ヵ月。 別れたくはなかったですが、彼の決断を受け入れて割と円満に別れた方だと思います。 私としてはやり直したい気持ちがあって、それでも今のままの自分ではいけないと思い、自分の悪かったところを治し、彼以外の世界を充実させようと日々努力しています。 別れて1ヵ月はまったく連絡をとりませんでしたが(SNSの繋がりも一切断ちました)、それ以降はたまにバッタリ会って少し話したり、私からメールすると返事をくれるようにはなりました。 少し前、彼に貸していたものを友達に貸すことになり、急きょ返してもらうことになったのですが、時間が合わなかったので彼が私の家のポストに入れておいてくれることに。 家に帰ってポストを見ると、貸していたものだけでなく、私が好きだったアニメのおまけ(飲み物に付いているもの)がたくさん入っていました。 それはここ1ヵ月の内に販売され始めたもので、別れる前に集めていたわけではないのは確かです。 ただの「貸してくれてありがとう」というお礼だとは思いますが、返してもらうことも前日に決まったことなので、そのために集めたとも考えられず…。 素直に嬉しかったのと、なんだかとても動揺してしまって…。 でもあまり期待して前のめりになるのもよくないと思い、「自分も集めていたから嬉しかった、ありがとう」とだけ連絡しました。 こういった行動は彼の優しさ故でしょうか? (優しく誠実で真面目な人ですが、プライドがあって少し頑固、なかなか考えを曲げないところもありました。だから別れを受け入れました) 別れて以降、私からやり直したい気持ちを伝えたことはまだありませんが、こういった場合は私からきちんと想いを伝えるべきでしょうか…? (いずれは伝えるつもりではいますが、早い方がいいのでしょうか?) 男友達には「俺なら振った手前、自分から連絡するのも気が引けてそういうことするかも」と言われたんですが、そういう経験をされた方いらっしゃいますか? いろいろと質問してしまってすみません。 宜しくお願いします。

  • 元彼との関係

    7月に付き合っていた彼氏にフラれました。 理由を聞いたのですが、嫌いなところなんか一つもなかった、ただ友達に戻りたいと言われました。 私は別れたくないってよっぽど言いたかったのですが、彼の気持ち、現状を考えると、そんなこと言えるはずもなく、感謝の言葉、謝罪の言葉、幸せになってねと言い、お互い円満に別れました。 それから数日は連絡をとらなかったものの、自分の弱さゆえに連絡をしてしまいました。 彼は元々連絡がマメな方で、付き合っていたときとは何も変わらず、ほぼ毎日くだらないやり取りをここ最近まで続けていました。 私は彼と復縁したいとばかり思っていました。 会う機会を作ろうとしたのですが、上手くいかず。 今のままやり取りを続けても、自分の気持ちは不安定になり、会おうと誘う勇気もなくだらだらと連絡を取り合っていても仕方がないと思い、こちらから、これからお互いそれぞれの場所で頑張ろうと送りました。 いつまでもうじうじしている自分が嫌で、別れてから何も成長しないくせに復縁ばかりを望んでいる自分にようやく気付きました。 彼が嫌いなところなんか一つもないと、嫌なところを言ってくれなかった分、自分の欠点や、反省点を洗い出したのはいいのですが、今だったらもっと上手くやれるのにと後悔ばかりしていました。 もっと客観的に物事を見れて、ちゃんと地に足をつけた人間になりたい、成長したいと思い、そのような連絡を入れました。 その後彼からそれに対する返信もありましたが、こちらから返信もしませんでした。 数時間後、珍しいことに彼から連投という形で今度は他愛のない内容でまた連絡が来ましたが、それにも返信しませんでした。 それから何か気が楽になり、落ち着いて生活を送れるようになりました。 それゆえか、友人から「こないだ会ったときとは違う。成長したね。大人になったね」と言ってもらえて、もっともっと変わりたい、成長したいと思っています。 多少なりとも成長し、彼に依存しない自分になれていたら、10月の終わりにある彼の誕生日に久しぶりに連絡をしたいです。 でもなかなか、まだ気持ちに波があります。 成長したいと思って時間をあけるつもりが、まさか彼から彼にしては稀な連投という形でこんなにすぐに連絡が来るとは思わず動揺していて、復縁で逃げれば追ってくるという話をよく聞きますがこの状態なのかなと微かな希望を抱いている自分がいます。 一ヶ月なんかすぐだ、すぐだからこそ中途半端な気持ちでは成長できない、と自分に言い聞かせている状態です。 友達関係が築けていたところに自分から離れるような決断をしたことが復縁において正しいのか間違っているのかは分かりませんが、後悔はありません。 ですが、この気持ちに波のある私に、どなたか喝をいれてください。 長文で支離滅裂な文章で申し訳ありません。 読んでくださり、ありがとうございます。

  • 前向きに、元彼にもう一度ぶつかりたい…まちがってますか?(長文)

    先日、3年ほど付き合っていた人に振られてしまいました。原因は私の優柔不断さと、依存体質だと思います。(私は女性です) 気持ちを整理してみましたが、どうしてもその人を忘れることも、 憎むことも出来そうも無く、長い間甘えきってしまっていた事を後悔するばかりです。 今私は、精神・経済・生活面で自立して今より魅力的な人間になってその人にもう一度告白したいと思っています。 もちろんすぐに出来ることではなく、何ヶ月もかかるかも知れません。今の後悔を打ち消すために、自分が納得できるところまで、 やれるところまでやってぶつかってみたいと思っているんです。 その過程でその人を諦められるとか、他に好きな人に出会うということがあってもいいし、 告白するに至ったとして、またふられてもいいとは思っています。(とはいえ今は正直、復縁したい気持ちはゼロではありません…) 「いい女になって見返してやる!」の「見返してやる」が、「もう一回アタックしてやる!」になった心境という感じです。 ここまで気持ちが行きついたとき、私は自分で「立ち直った」と思い、希望に燃えてきてしまいました。 私は、何か大変な思い違いをしているのでしょうか? 私が変わろうとしていく間に、その人ももちろん変わっていくでしょう。 その、変わってしまった、どんな人か分からない人間に告白するという のは矛盾しているかもしれません。 後悔を残したくない私の勝手なひとり相撲だろうという気はしてます。 それでも今は、その人への気持ちを抑えられないです。 前向きなつもりでいて、実はすごく後ろを向いてしまっているんでしょうか。 いろんな方のお話を聞きたいです。よろしくお願いします。 (ちなみに彼とは「別れたい」とメールをもらってから一晩のうちに5通ずつほどメール交換したのが最後で、その後連絡を取っていません。 告白しようと思うまでは取りません。)

  • もう一度思いを伝えるべき?それとも待つべき?

    こんにちは。  11月の中ごろに6ヶ月付き合った彼氏に振られました。 彼が私に「信じられている気がしない」ことが原因です。 別れ際に話していて、彼に「俺のことどう思ってるの?」って聞かれて、「好きだし、尊敬できると思う」って答えました。 そしたら、「俺は自分の気持ちを立て直すのにも時間がすごくかかる。本当に。1、2年の頃だったらすぐにやリ直せたと思うけど、今は就活もだんだん忙しくなってきていて、余裕もない。時期が悪い。」といわれました。 で、「お互い今は自分ができることをやろう。」っていう結論に至って別れました。また就活が落ち着いてお互い会いたいと思ったら連絡する、と。 別れてから一週間後、彼から電話が。私はちょうど忙しく出ることはできなかったのですが、その旨をメールで伝えると「どうしているか気になったから連絡した、またこちらから連絡する」と言われました。その後バイト先が同じなのでたまに会ったり、友達を交えて一緒に帰ってきてご飯に行ったりします。ですが、私と彼2人になるととても気まずい空気が流れます。 一体私はどういう振る舞い方をしたらいいのでしょうか? 今までは自分から連絡を取ったりはせず、彼の前では落ち込んでいる素振は見せず、明るく振舞っていました。 それに今もう一度思いを伝えるべきか、待つべきか、忘れるべきか、で悩んでいます。 個人的には、今思いを伝えると彼の負担になるのではないのかな?と思っていますが、みなさんどう思いますか? 別れてから私も自分なりに、悪かったところを直そうと努力しています。もし本当にやり直したいって思うなら、お互いにそういう努力って 必要ですよね・・・。 なんだかもやもやした気持ちでいっぱいです!

  • 元カレにもう一度告白したいのですが…

    2年半付き合っていた彼に別れを告げられました。 付き合っている時、わがままや束縛で友達との時間や一人の時間を 彼に与えなくて「頑張って好きは違うと思う。 これじゃお互い幸せになれないよ。」と別れを告げられました。 何回も喧嘩の度に注意されていたのですが重要視せず、 全然変わっていませんでした。 別れを言われて、冷静に自分を見つめ直した時、 本気で自分を変えたい、成長したいと心の底から思いましたが、 彼に告げてももはや手遅れで、 「その気持ちを忘れずに成長して、次に自分よりイイ人を探して欲しい。」と言われました。 何ヶ月後か何年後かに再会して、私が見るからに成長していたら よりを戻す事はある?と聞くと、 「今は次に会っても今までの印象が強くて戻るとは言えない。 でも今、自分の事一番理解してるのはお前だし、お前の事一番理解してるのも自分だから友達に戻りたいし、悩みとかがあったらメールして いいよ。今は友達以上恋人未満って感じ。」 と言われたので、そんな事言ったらまだ頑張っちゃうよー?!と 冗談半分で言ったら、「自分もお前とよりを戻す事よりも次の人を見つけるだろう。」と言われました。 今言っても彼の心は離れて行く一方だと思ったし、嫌われてさよなら はしたくないと思ったので笑って、今までのありがとうを言っていたら 今までに無い程苦しい位彼は泣きながら抱きしめてくれました。 決して人に弱さを見せない人で、「自分は家族の前でも友達、元カノの前でも泣くなんて絶対になかった。でもお前の前では泣く事ができた。」と言ってくれました。 そして別れ際、最後にいい思い出としてキスがしたいと言ったら、 彼も自分も同じ気持ちだったと言って、イキナリキスして、キス嫌いの彼でしたが今までに無い程の真剣なキスでした。 そして、今までありがとう!幸せになってね! とお互い笑顔でさよならしました。 それから何日かはずっと泣いていたのですが、今はダメでも 自分を好きになれる位成長して、もう一度彼に告白しよう!と 思う様になりました。 周りにはもう無理・見苦しいと言われます。 けれど、初めて”運命”を信じた人で、尊敬していて、今回の事で成長 したいと心から思え、そんな事を1番に伝えたいのは、 この先変わった私を一番に見て欲しいのはやっぱり彼なのです。 別れて、彼の大きさ、彼への気持ちがもっと大きくなりました。 彼は春から社会人で、上京するまで友達と遊びたいと言っていました。 私はもう一度彼に気持ちを伝えてもいいのでしょうか? そして、3ヶ月や半年位では離れてる彼にはたいした時間では 無いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 元彼への想い。(長文)

     以前こちらで元彼と付き合っている頃相談させてもらった者です。  1年二ヶ月付き合って10ヶ月半前別れました。別れた理由は、私が彼の携帯をみて元彼がネットで知り合った人と二人で会おうとしていたから。それに対して彼は女友達も男友達と主張してきた事が原因でした。しかし問題は私のほうにも勿論ありまして、彼を心底信じたいのに信用できなかった、というものです。浮気っぽいメールを見つけて、私自身おかしかったと思います。やっとみつけた!やっぱり浮気してた!という感じでした。とても精神的に迷惑を掛けたと重々反省しております。  別れてちょっとしてお互い気に成る存在の友達みたいに付き合っていました。彼からも連絡がありましたし、私からも連絡をしていました。  そして3ヶ月前、私が精神的に不安定で彼に迷惑を掛けた、そしてまだ好きだという事を伝えたら彼が「今また付き合っても同じことだから、○○(私)が良い方向に変われて、そしてもちろんオレも変われたら付き合あおう!待っているから。」と言われました。そして3日後、友達関係で食べにいっていた感じで「そっちにご飯食べに行っても良い?」と聞きましたら、断られて、また精神的に壊れてしまって彼に「またなくてもいいです。今までありがとう」と衝動的にメールしてしまいました。当たり前に変われないことを悟った彼は「もう白旗状態です。貴女がいつか自立して生活できる事を祈っています」とメールがきました。絶縁メールだと思いとてもショックなだけでした。どうも自分の事ばかりで、客観的になれてませんでした。相手の気持ちも全然理解できてませんでした。  それから2ヵ月半経った時(今から3週間前)、彼からの突然のメールがきました。「○○(私)がよく言っていたショッピングサイト教えてくれないかな?。。(中略)。。最近オレ違うバイト始めたんだ。○○はどうしてるの?」というメールでした。私は嬉しくて嬉しくて、すぐ返事をしました。とっさに「彼は私をまだ心配している。恋愛感情がまだ残ってるかわからないが、前の癖で心配してしまってるのかもしれない。」と思って元気でやってることをメールで伝えました。そして彼からまた返事がすぐきました。それを一往復として2往復したところ、私の返事でとまりました。それから3週間経ったのですが、彼からの返事はなく、でも気持ちがすっきりしないので、友達に相談しました。「今の素直な気持ちをメールでいってみれば?」というアドバイスのもと私は「あの時疑ってごめんね。不安定だった私の心から信用できてませんでした。あなたが人間的に悪いという事は一切ないです。色々してくれて本当にありがとう。」とメールをしました。3日たちましたが、返事はありません。  長々とすみません。とても読みにくいところがあったと思いますが、彼がメールを送ってきた理由が知りたいです。どうも返事が返ってきてないので、またメールをするのはバツが悪いです。彼はいったい今どういう気持ちでいるのでしょうか?はっきりとメールで送ってもよろしいと思いますか?同じような経験をなさった方、など意見などありましたら、参考にさせてください。

  • 元彼とのことで本気で悩んでいます

    私には半年間付き合った9コ上のバツイチ子持ちの彼氏がいました。 つきあっているときは仕事が忙しく連絡もマメじゃない彼と常に会いたいと思っている私と彼の恋愛に対する価値観の違いで何度も喧嘩をしてきました。 私も恋愛に依存し会えなくなったり不安になると彼に別れたいと告げ彼は決して自分から別れたいといわずその度何度も話し合いをしやり直してきました。 先日私が精神的にいっぱいいっぱいになってしまい彼に訴えまた別れたいといってしまい、いつもなら動じなかった彼がその時にもう無理と言われ私がもう一度考えてほしいと伝えても気持ちが変わらず彼に家に今から行って話し合いたいなど自分勝手なことをたくさん言ってしまいました。 彼はこのことが決定打になり、私たちは本当に別れることになりました。 それから2日後荷物を受け取りに会うことになり、その時に完全に拒絶されていたと思っていた私は彼から冷たくされることを覚悟していましたが会った彼からは話があるなら聞くし連絡をしてきてもいいからと言われました。 それから一週間後電話をする機会があり彼に私たちもう一度やり直すことはあるか私は依存から抜け出し自分が変わるからと伝えましたが彼からは今はわからないと言われました。 私もつきあっているときは彼に不満ばかりぶつけ自分のことばっかりで相手を思いやる気持ちがなかったと思うし彼に依存し余裕がまったくありませんでした。 でもこれからは会えないときは他のことをしたりしもう彼に対する依存から本気で抜け出そうと思っています ただ会ったり連絡をとるのは構わないと言われ正直彼がどうしたいのかがわかりません。 彼からすると私は自分を好きでいてくれるし、切りたくないだけなんですかね? 価値観の違いで別れを決めたはずなのにどうしていいか自分でもわかりません 男性はこんなとき元カノと完全に連絡を切らずにいるのはどうしてでしょうか?

  • 元カレとやり直したい メール

    こんにちは。21歳女性です。 長くてすみませんが、復縁について聞きたいです。 3ヶ月ほど前、5ヶ月付き合ったから彼(地元が一緒で同い年)から『仕事が忙しくなって、構えないのが辛い。社会人と学生(私)だから違う。』と別れを告げられました。その時『距離を置く感じで、寂しくなったら連絡していいし、俺からもするかも。離れて考えたい』とも言われ、結局電話で別れました。 会わずに別れてしまい、やっぱり会って話したいと言ったのですが、『どんな顔して会っていいか分からないし、今は会えない』と言われて、『それならとりあえず仕事に専念して、その上で考えてほしい』返しました。 しかし一ヶ月後、耐えられずに『別れるっていうあなたの気持ちを受け止めたいけど、どうしても期待しちゃう。私は好きだけど、あなたには私を思う気持ち1%でもある?今すぐ戻るとかじゃないし、無いなら受け止めるし、会って聞かせて欲しい』と連絡。『好きって気持ちは今は無い。だからこのまま戻っても傷つけちゃうかもだし会えない』と返事をくれました。これ以上すがったら嫌われる、と『ありがとう。今すぐ戻りたい訳じゃなかったけど、会えないならこれで終わりだね。受け止めて前に進む』と返事をしたきり、1ヶ月半連絡なしが今の状況です。 正直、別れる時の優しさで、いい人だな、とさらに好きになりました。周りからも諦めな、と声をかけてもらいます。それでも、自分が成長して、なんとか振り向いて貰いたいなと思います。今は気持ちが無いとはっきり言われてるので(未練を隠すことってありますか?(>_<))、まず友達として連絡するところから始めるしかないかなと思いますが、相手の気持ちも考えないと、、 この場合、元カノから連絡が来たらうざいと感じると思いますか?時間を置いたらいいのでしょうか? また、どうしたらいいか、体験談など、 回答、アドバイスお願いします。

  • 元彼への思い

    自分の気持ちが行きつ戻りつして、わかりません。いろんな人に相談しましたがいまだに解決しません。 私は2ヶ月前、2年半付き合った彼氏と別れました。理由は、将来が不安だったからです。彼が非正規の仕事で、いつになったら正社員になれるかわからないこと。あと、彼が多額の奨学金を借りていること、彼の家庭の問題(父が精神病・DV)があること。(ここまで書いてこんな理由で振るのは酷かもと今思いました)彼を好きな気持ちが強い時は、様々な問題あっても支えていこうと思っていたのですが、気持ちが薄れたあたりから、この人でいいかなと不安がわいてきました。最終的に、私はこの人の問題を抱えられないと思い、別れを決めました。しかし別れてからも、仕事さえなんとかなればやっていけたんではないか…と惜しく思う気持ち、なぜ私達は幸せになれなかったのか?と残念に思う気持ちは消えません。彼がまだ待っていてくれるという気もどこかで感じています。わかっているんです。彼をとるなら、種々の問題も乗り越える覚悟をしなければならないし、他の人を探すなら、彼への未練は断ち切らないといけない。どちらのメリット・デメリットも挙げて考えもしました。でも私は、元彼への思いを消すのは無理なんじゃないかと思います。でも、将来のことが不安でたまりません。良くない事と思いながら最近彼とメールをしています。 支離滅裂になりましたが、どうかアドバイスを。