• 締切済み

PSDKについて教えてください

windowsXp で、windowsプログラミングを学習しています。 ライブラリについて調べたのですが使い方が分かりません、アドバイスをお願いします。 1、PSDKとSDKの違い 2、Libフォルダの中の.libファイルと、PSDKの中にある.libファイの違い 3、Libフォルダの中に、『.libファイル』とPSDKフォルダがあります  その『PSDKフォルダの中にも.libファイル』が有ります、  この、PSDKフォルダの中の.libファイルを使いたいのですが、普通に リンクしただけでは、エラーが出てしまいます。  このファイルを使うためには、何かのファイルを設定したり、変更し たりする必要がありますか? コンパイラは、BCCを使っています。  

みんなの回答

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★BCC には詳しくないが次のリンクをどうぞ。 ・http://www.6809.net/tenk/html/prog/bcc55fre.htm→『無償配布なbcc5.5を使ってみる』  『win_program_sample2 -- リソースをちょっと使ってみる』の項目に設定ファイルの  『cfg』とか、環境変数、コマンドライン指定などが書かれています。 ・あと次のリンクも参考になりそうですよ。  http://hpcgi2.nifty.com/natupaji/bbs/patio.cgi?mode=view&no=548→『bcc5.5の設定で』  検索するといくつか出てきます。  http://f4.aaa.livedoor.jp/~pointc/No.22137.html→『GLUTをインストール出来ません。。。』  http://hpcgi3.nifty.com/aokura/patio/read.cgi?mode=past&no=754→『C言語を始めようVer1.1.2.1について』  http://homepage3.nifty.com/norinoyama/c_lang/c_lang_setup_bcc.html→『極私的C言語講座 - 環境設定』  ↑  これより『bcc32.cfg』や『ilink32.cfg』の設定ファイルを変更するようだ。 最後に: ・今回は google で『PSDK』というキーワードで検索した結果を抽出してみました。  質問する前に検索してみてはどうでしょうか? ・以上。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP202JP202&q=PSDK&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
noname#220054
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 アドバイスしていただいた所を参考にしたり、そのほか色々と調べているのですが、まだ解決には至っていません。 検索の仕方についても、もう少し知識を広めたいと思います。

noname#220054
質問者

補足

アドバイス有難うございます。 今、アドバイスしていただいた所を参考にしています。 もしかすると、『PSDK』のパスを通したり、『.cfg』や『.ilink』の変更かもしれません。 PSDKで検索したのですが、ヒットしませんでした。googleの検索を参考にして見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1

PSDK ってPlatform SDKですよね? であればそこにある.libファイルはVC++用です。 一般にコンパイラが変わればオブジェクトファイルやライブラリファイルの フォーマットは異なるものになるので、使いまわすことはできません。 bcc用の.libファイルをDLLから作るとかはできますが、 別のコンパイラの.libファイルを直接変換してくれるような ユーティリティはなかったんじゃないかなあ。

noname#220054
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 色々調べているのですが、まだ、解決に至っていません。 もう少し調べてみます。

noname#220054
質問者

補足

回答有難うございます。 VC++2005もインストールしてあるのですが、『PSDKのフォルダ』を、BCC5.5に移動した覚えが無いので、VC++のPlatformSDKとは、違うものと思われます。 もしかすると、Oh-Orangeさんのアドバイスの中にある『psdk』のパスを通すのかもしれません。 こちらについて何かご存知でしたら、アドバイスをお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • bccでwinmm.libをリンクする方法を教えてください

    BCCを使ってwindowsのプログラムを学習中です。 参考にしている本の説明で、bcc55\Lib\PSDK\winmm.libにある『winmm.lib』をリンクしたいのですが、設定方法が分かりません、 ご存知の方アドバイスをお願いします。

  • C++言語でのライブラリファイルの作成と使用法

    よろしくお願いします。 C言語において、例えばMinGWのCコンパイラのLibディレクトリには、拡張子が「.a」のライブラリファイルがたくさん存在しています。これらは、arコマンドで ar crv libMine.a 1.o 2.o のように作成されるものだと認識しています。 一方、C++言語において、例えばBorlandのC++コンパイラのLibディレクトリには、拡張子が「.lib」というライブラリファイルがたくさん存在します。 これらのファイブラリファイルは、C言語のaファイルと同じ役割をする考えてよいのでしょうか? また、C++において自作のライブラリファイル(libファイル)を作成するにはどうすればよいのでしょうか? 次に、C++における自作ライブラリの使用法についてですが、Cではコンパイル時に gcc -o 1.exe 1.c libMine.a のようにして、自作のライブラリファイルを使うことができますが C++のコンパイルコマンド、例えばbcc32コマンドを使ってコンパイルする時に、 自分が作成したlibファイルを使うにはどのようにすればよいのでしょうか? 最後に、Borland C++コンパイラをインストールするときに、Binディレクトリにあるbcc.cfgファイルに -L"c:\Borland\Bcc55\lib" と記述したのですが、これは、 c:\Borland\Bcc55\libにあるlibファイルをコンパイル時に自動的に読み込むということなのでしょうか?

  • フリーでBCCでコンパイルすると、ライブラリが合わないのかエラーに

    フリーのボーランドのCコンパイラBCCとあるライブラリをリンクさせると次のようになります。 bcc32 -c test.c ilink32 test.obj jumper.lib 'JUMPER.LIB' contains invalid OMF record, type 0x21(possibly COFF) マイクロソフト製品で作られたライブラリとボーランドのリンクはうまくいかないのでしょうか?

  • Visual C++ 2008でCUDAプログラミング

    こんにちは。Visual C++ 2008でCUDAプログラミング経験のある方に質問です。 OS:Vista 64bit CUDA:ver2.1 で、SDKの中にあるサンプルプログラムsimpleCUBLASをビルドしたところ、 1>------ ビルド開始: プロジェクト: simpleCUBLAS, 構成: Release Win32 ------ 1>リンクしています... 1>LINK : fatal error LNK1181: 入力ファイル 'cutil32.lib' を開けません。 とエラーが出ました。 実際、SDKのlibフォルダには、cutil64.libはありますが、32はありません。 また、デバッグ構成でビルドしますと、今度はculti32D.libが開けないといわれます。 GPUはGeForce 9800 GTと新しいですし、 Visual C++も2005ではなく2008ですので、 周りのソフトが追いついてないということなのでしょうか・・・ どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授おねがいします。

  • BCCでコンパイルする際に静的リンク指定が無視される

    GLUTを使用したCプログラムをBCCでコンパイルしたのですが、実行ファイルが生成されてもライブラリが静的リンクされません。 コンパイルオプションとして、 > bcc32 *.c glut32.lib glu32.lib winmm.lib とlibファイル名のリストを与えているのですが…… 当然ながら、bcc32.cfgとilink32.cfgの環境変数でlibファイルへのパスは与えてあります。

  • LINK : fatal error LNK1104: コンパイラは、ファイル 'DxErr9.lib' を開くことができません。

    使用ソフトはvisual c++.netで DIRECTXの雑誌に付録していたファイルを使って、 ビルドしてみたのですが、 LINK : fatal error LNK1104: コンパイラは、ファイル 'DxErr9.lib' を開くことができません。 っと表示され、EXEファイルが生成されませんでした。 ライブラリファイルにちゃんと登録して、 リンカの依存する関係にも登録したのになぜ? ちなみにライブラリファイルにはちゃんと dxerr9.libはありました。

  • Borland C++ Compiler 5.5

    コマンドプロンプトにて、「bcc32 -c test.c」と入力すると下記エラーが表示されます。 エラー E2209 test.c 193: インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない エラー E2209 test.c 194: インクルードファイル 'string.h' をオープンできない WEBで検索したら、bcc32.cfgの設定がおかしいと書いてありましたが、特におかしい所が見つかりません。 誰か教えて下さい。 下記はbcc32.cfgの内容です。 -I"c:\borland\bcc55\Include" -L"c:\borland\bcc55\Lib" -L"c:\borland\bcc55\Lib\PSDK" -DWINVER=0x0400 -D_WIN32_WINNT=0x0400 よろしくお願いします。

  • コンソールプログラムで使用するライブラリについて

    今まで疑問に感じつつないがしろにしていた部分なんですが、 例えばWin32APIを使用してプログラミングする時にコンパイラはリンクの際にwindowsのシステムフォルダ内にあるdllファイルを参照してリンクするんですよね(あってます?)?ではコンソールプログラム(dos上のプログラム)をリンクする際にはどうなるのでしょうか(例えばCの標準関数のライブラリはどこにあるのでしょうか?)? 私の予想では標準関数に関してはコンパイラが予め用意している静的ライブラリを使ってリンクしているんじゃないかと思うのですが実際どうなんでしょうか? 大した質問でもないのに長々とした文章になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • BCCのbcc32.cfgファイルとilink32.cfgファイルの設定について

    この前もBCCのことで質問したものです。 BCC5.5を先日インストールしたのですが、PATH設定プログラムのところで疑問があります。 頼りにしているHPを見ながら設定してます。 それだとbcc32.cfgファイルの設定は -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっているのですが、私の場合は -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib;c:\Borland\Bcc55\lib\PSDK" となっています。 同じくilink32.cfgファイルの設定も -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっているのですが、私のは -L"c:\Borland\Bcc55\lib;c:\Borland\Bcc55\lib\PSDK" となっています。 これはこのまま設定してもいいのでしょうか? このままで設定して一度MS-DOSプロンプトで↓のHPの"hello, world" (http://homepage1.nifty.com/tyuuki/old/cc/image/bcc_use_4.png) を試してみたのですが、最後の"test"を入力すると「コマンドまたはファイル名が正しくありません」とでてしまいます。その前までは順調に進みます。 やっぱり設定が違うのでしょうか。 もしくは、MS-DOSプロンプトを起動すると、最初に「コマンドまたはファイル名が正しくありません」と出てしまうのが影響しているのでしょうか。 ちなみにWindows MEを使っています。 初心者の質問なので、長々とわかりにくく書いててすみません。 もし、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スタティックライブラリのリンクについて

    「猫でもわかるWindowsプログラミングを買ったのですが、 VC++2008エクスプレスエディションで出来ると書いてあり 説明どうりやったのですが、スタティックライブラリのリンクをするように書いてあったのですが、リンクはわかったのですが、libファイル を出したいのに、出ません。本には、すべてのファイルが出ており、libファイルとリンクができているのですが、私がやってみたところ、 すべてのファイルができず、libファイルが表示されません。 すべてのファイルを出すにはどうしたらいいでしょうか?