• 締切済み

bccでwinmm.libをリンクする方法を教えてください

BCCを使ってwindowsのプログラムを学習中です。 参考にしている本の説明で、bcc55\Lib\PSDK\winmm.libにある『winmm.lib』をリンクしたいのですが、設定方法が分かりません、 ご存知の方アドバイスをお願いします。

noname#220054
noname#220054

みんなの回答

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.3

★アドバイス ・一度ゆっくり説明書を読んだ方が良いですよ。  その方が今後のコンパイル作業が楽になるため。  下に『BCC Developer』の簡単な使い方のページを載せておきます。 ・http://www11.plala.or.jp/studyhall/cpptool/page03.html→『初めてのプログラム』  ↑『BCC Developer』のリンクタブで winmm.lib を登録すれば出来そうな気がします。  使ったことが無いので詳しくはマニュアルで確認して下さい。 ・以上。それでは。

参考URL:
http://www11.plala.or.jp/studyhall/cpptool/page03.html
noname#220054
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。いろいろな所を検索してみましたが、 やはり、総合環境のソフトを使ったほうが楽なようですね、『BCC Developer』の使い方を覚えようと思います。 まだ、完全にはマスターしていませんがもう少しがんばってみます。 アドバイス有難うございました。

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.2

★アドバイス ・ソースファイル(timer.c)の #include の次の行に  『#pragma comment(lib, "winmm.lib")』  という1行と追加してみます。 ・処理系にもよりますが上手くすれば、これで winMM.lib がリンクされます。  インポート・ライブラリのリンクの指定にはいろいろあります。  コマンドラインで指定、makefile に記述する、pragma 指定、プロジェクトに追加して  リンクの指定をさせたりします。 ・回答者 No.1 さんと同様にどうやって、コンパイルしているのかを知りたいです。  それによってアドバイスが変わりますから…。  とりあえず、pragma 指定の方法を紹介しました。 参考文献: ・http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/win32/vc-tech.html→『リンカの小技』 総合環境: ・http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se180695.html→『BCC Developer』 ・http://hp.vector.co.jp/authors/VA017148/pages/cpad.html→『CPad』 ・http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/07/cwohajimeyou2.html→『C言語を始めよう!』 最後に: ・総合環境のフリーソフトと BCC を組み合わせて使えばコンパイル作業が楽ですよ。  上に紹介した『BCC Developer』、『CPad』、『C言語を始めよう!』で使いやすそうな  総合環境ソフトをお試しあれ。 ・以上。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/07/cwohajimeyou2.html
noname#220054
質問者

補足

回答有難うございます。 コンパイルですが、最終的にはコマンドプロンプトで行っています。 『きときと』さんの、CPadで、仮のコンパイルを行ってから、(詳しい使い方がよく分からないためです。) 問題がなさそうな時に、コマンドプロンプトで最終的にコンパイルをしています。 BCC Developerもインストールはしてあるのですが、あまり使っていません。 ご指摘の記述を試して見ます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

コンパイルはどうやってますか 1. コマンドプロンプトから毎回手入力 2. BATファイルで 3. BCC附属のmake.exe 4. BCC Developer使用

noname#220054
質問者

お礼

ご心配をおかけしました。BCC Developerを使ってみようと思います。 アドバイスをいただけなかったのは残念ですが、気にかけて頂き有難うございます。

noname#220054
質問者

補足

回答有難うございます。 コンパイルは、1,です、 コマンドプロンプトから毎回行っています。 BCC Developerもインストールしてあるのですが、使い方が良く分からないので、あまり使っていません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • BCCでコンパイルする際に静的リンク指定が無視される

    GLUTを使用したCプログラムをBCCでコンパイルしたのですが、実行ファイルが生成されてもライブラリが静的リンクされません。 コンパイルオプションとして、 > bcc32 *.c glut32.lib glu32.lib winmm.lib とlibファイル名のリストを与えているのですが…… 当然ながら、bcc32.cfgとilink32.cfgの環境変数でlibファイルへのパスは与えてあります。

  • PSDKについて教えてください

    windowsXp で、windowsプログラミングを学習しています。 ライブラリについて調べたのですが使い方が分かりません、アドバイスをお願いします。 1、PSDKとSDKの違い 2、Libフォルダの中の.libファイルと、PSDKの中にある.libファイの違い 3、Libフォルダの中に、『.libファイル』とPSDKフォルダがあります  その『PSDKフォルダの中にも.libファイル』が有ります、  この、PSDKフォルダの中の.libファイルを使いたいのですが、普通に リンクしただけでは、エラーが出てしまいます。  このファイルを使うためには、何かのファイルを設定したり、変更し たりする必要がありますか? コンパイラは、BCCを使っています。  

  • BCCのbcc32.cfgファイルとilink32.cfgファイルの設定について

    この前もBCCのことで質問したものです。 BCC5.5を先日インストールしたのですが、PATH設定プログラムのところで疑問があります。 頼りにしているHPを見ながら設定してます。 それだとbcc32.cfgファイルの設定は -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっているのですが、私の場合は -I"c:\Borland\Bcc55\include" -L"c:\Borland\Bcc55\lib;c:\Borland\Bcc55\lib\PSDK" となっています。 同じくilink32.cfgファイルの設定も -L"c:\Borland\Bcc55\lib" となっているのですが、私のは -L"c:\Borland\Bcc55\lib;c:\Borland\Bcc55\lib\PSDK" となっています。 これはこのまま設定してもいいのでしょうか? このままで設定して一度MS-DOSプロンプトで↓のHPの"hello, world" (http://homepage1.nifty.com/tyuuki/old/cc/image/bcc_use_4.png) を試してみたのですが、最後の"test"を入力すると「コマンドまたはファイル名が正しくありません」とでてしまいます。その前までは順調に進みます。 やっぱり設定が違うのでしょうか。 もしくは、MS-DOSプロンプトを起動すると、最初に「コマンドまたはファイル名が正しくありません」と出てしまうのが影響しているのでしょうか。 ちなみにWindows MEを使っています。 初心者の質問なので、長々とわかりにくく書いててすみません。 もし、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Borlandbcc55とMYSQLのコンパイル時にlibmysql.libやmysqlclient.libのリンクについて

    Windows上で、borlandbcc55、mysqlを利用しいてます。 Windows上のborlandbcc55、mysqlで C/C++のソースでMYSQLの接続・切断・管理・MYSQLのレコードの値の取得・値の表示の仕方の基礎を教えてください。 これなら動きますよというソースを教えて頂けたら有難いです。 Borlandbcc55とmysqlの設定 my_global.hとmysql.hをincludeして、 コンパイル時にlibmysql.libやmysqlclient.libをリンクしてやればできそうなのですが includeは Cのソースで #include "c:\mysql\include\mysql.h" #include "c:\mysql\include\my_global.h" と記述するだけでOKなのでしょうか? MYSQLのLibmysql.libの設定の仕方及びコンパイル時にlibmysql.libやmysqlclient.libを リンクする方法がわかりません。 bcc55コンパイラ設定のcfgファイルにlibMysql.libやmysqlclient.libを 追加設定必要ですか? 必要ならどう記述すればいいのでしょうか? また違う仕方なのでしょうか? 全く理解できていません。 そのリファレンスをみてもわかりません。 1 coff2omf c:\mysql\lib\opt\libmysql.lib c:\borland\bcc55\lib\libmysql.lib 2 ilink32 obj-Dateien, exe-Dateiname, map-Datei, Libraries 3 -> ilink32 c0x32.obj testmysql.obj , testmysql.exe , , import32.lib cw32.lib libmysql.lib これらの設定の仕方もわかりません。 設定に必要なのかどうかも理解できていません。 よろしくお願いします。

  • dllかlibか

    自作のライブラリの場合は任意で ユーザーが任意のプラグイン読み込めるアプリなら プラグインに関してはdllでしょうが 公共的なライブラリについて 動的ロード推奨か、静的リンクでもいいという線引はどのあたりなのでしょうか 現状では ole32.dll msimg32.dll comctl32.dll comdlg32.dll dsound.dll kernel32.dll shlwapi.dll shell32.dll uxtheme.dll を動的にロードし winmm.lib user32.lib gdi32.lib を静的にリンクしています。 kernel32とかはさすがに静的リンクでもOKでしょうか? あるいはwinmmとかは動的な方がいいでしょうか? なお、対象はWindowsでXP以降とする場合、です。 (Windows以外の場合も教えていただけるとより良いですが) あと、dsound.dll とかについてですが DirectSoundCreate8 だけGetProcAddressすれば あとの struct IDirectSound8; struct IDirectSoundBuffer8; のメンバなどについてはGetProcAddressしなくても使えるようだし リンクエラーにならないのですが、これはどんな感じの仕組みになっているのでしょうか? あるいは、それを気にしなくてもこれは「そうやっておけば問題ない」 としておいてもいいようなものなのでしょうか?

  • スタティックライブラリのリンクについて

    「猫でもわかるWindowsプログラミングを買ったのですが、 VC++2008エクスプレスエディションで出来ると書いてあり 説明どうりやったのですが、スタティックライブラリのリンクをするように書いてあったのですが、リンクはわかったのですが、libファイル を出したいのに、出ません。本には、すべてのファイルが出ており、libファイルとリンクができているのですが、私がやってみたところ、 すべてのファイルができず、libファイルが表示されません。 すべてのファイルを出すにはどうしたらいいでしょうか?

  • DirectXのdmusici.libについて

    宜しくお願い致します。 ここ2ヶ月ほど、XPSP2及びVC++6.0の環境下で、win32APIを使って簡単なミニゲームを細々と作成してきましたが、たまたまDirectXについて記載してある本を入手した関係で、環境をVC2008Express+DirectXに変更しました。 それ以前にプログラミング経験は無い為、レベルは初心です。 質問: 1)dmusici.libは存在するのか? 2)存在するとしたら入手先はどこか? 3)存在しない場合、エラーを無くすにはどうしたら良いか? とりあえず上記設定で、DirectXのフォルダに入っているサンプルプログラムを動かそうと思ったのですが、 LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'dmusici.lib' を開くことができません。 と言われてしまいました。 サンプルプログラムは、 #include <Windows.h> #include <mmsystem.h> #include <d3dx9.h> #pragma warning( disable : 4996 ) #include <strsafe.h> #pragma warning( default : 4996 ) … と記載しています。 色々調べたところ、dmusici.h というインクルードファイルは存在し、dxguid.lib をリンクして使用するらしいのですが、dmusici.lib については、サイトが全て英語だったこともあり、理解出来ませんでした。 以上宜しくお願い致します。

  • .objファイル、.lib ファイルについて

    ◆C++でのコンパイルされたプログラムの参照について。  以前、VB.netで開発をしていた時は、コンパイルをするとDLLが作成され、  それを他のプログラムからリンクして使用していました。  C++の場合h、cppのファイルをコンパイルすると、「.DLL」はできないのでしょうか? ◆.obj、.lib について  Visual Studioにて、.obj、.lib を、参照先に設定していますが、  内容をよくわかっていません。  オブジェクトリンク、ライブラリリンクとは、  (1)それぞれどんな概念なのでしょうか?  (2).obj、.libでは何が違うのでしょうか?

  • リンカにmsimg32.libをインポートする方法?(Windows API)

    現在の開発環境はBorland C++ Compiler(BCC) 5.5 を使用しているのですが、 TransparentBlt()関数やAlphaBlend()関数などが使えません。 どうやらmsimg32.libをリンカにインポートする必要があるらしいのですが調べてもよくわかりません。 BCCではこれらの関数は使えないのでしょうか? 設定方法を知っている方がいれば教えてください。

  • 'd3dx9.lib' が開けません。

    DirectXの事で質問があります。 Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition で Microsoft DirectX SDK (March 2008)の Matrices.cppというチュートリアルのコードを実行したのですが、 1>LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'd3dx9.lib' を開くことができません。 とのエラーがかえってきます。 DirectX エンドユーザー ランタイム (March 2008) も DirectX エンドユーザー ランタイム ウェブインストーラも インストールしましたけれども、解決できません。 ツール オプション で、インクルードファイルとライブラリも DirectX SDK (March 2008)のインクルードとライブラリのパスを指定しました。 プロパティでd3d9.lib d3dx9.lib winmm.libを 追加依存ファイルに設定してます。 それでも、'd3dx9.lib' を開きたくないそうです。 どのようにしたら、Matrices.cppを実行できますでしょうか。 できれば、d3dx9.libも開けるようにしておきたいのですが、 どのようにしたら、d3dx9.libをひらけるようになりますでしょうか。