• ベストアンサー

母のくせ毛をどうにかしてあげたい

kanoraの回答

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2

>ストレートパーマ・縮毛矯正は× >   以前一度かけましたが全く効果無しでした これはかなり美容師の技です。 一度で諦めるのはやめしょう。 縮毛矯正の上手な美容師を探しましょう。 人に聞くのではなく、自分の髪で試すのです。 友人はすごい縮れ毛でしたが、 あちこちの美容院へ行って、 試して、うまい美容師を探しました。 6時間位かかるそうです。 きれいなゆるいウエーブの髪型にしています。

関連するQ&A

  • くせっ毛、天然パーマ

    僕は中学生位からひどいくせっ毛で悩んでいます。 朝いつも20分位かけてブローするのですがなかなか思うようになりません。 縮毛矯正も考えたのですが、同じくせっ毛の友人が縮毛をやったら不自然すぎるほどのストレートでツヤツヤ、髪型もぺったりになってとても気持ち悪くなってしまい、自分もそうなるのではないかと怖くて縮毛矯正ができません。 そこで質問なんですがくせっ毛が少しでも真っすぐになる、扱い易くなるようなシャンプーや整髪料など何か無いでしょうか?

  • くせ毛で悩んでいます

    超くせ毛で悩んでいる40半ばの女性です。 長さはセミロングです。以前はずっとショートにしていてこまめにカットしていました。年齢的に少し延ばそうと思い、朝完璧にブローして ふわっとした感じに仕上がっても、会社へ着くとはねやカールで広がり どうしようもなくなっています。 同僚からは一度縮毛矯正をすればと言われていますが、いまひとつ踏ん切りがつきません。 一度すると何ヶ月ぐらいもつものなのでしょうか。 髪の毛が傷むのは避けられませんよね。 縮毛矯正をしてどのような髪型にするのかも悩んでいます。 経験談をお聞かせください。 顔は面長でほほのふくらみがあまり無いので、ストレートだと貧相に見えるのではないかと思うのですが。

  • クセ毛をいかした髪型って、どんなのですか?

    縮毛矯正がとれてきました。 頑張ってブローしてますが、時間がたつとうねりますし、最近の連日の雨にうんざりです。 かといって、矯正は痛みすぎるし高いしやめたいです。 それにストレートすぎるのが不自然で嫌です。矯正が取れてきたなあというくらいが理想です。 このまま頑張って毎日ブローするか。 ストレートのアイロンを購入するか。 クセをいかしたカットの上手な美容師さんを探すか・・・。 いま肩につくくらいの長さで、そんなにひどくないですが縮れてうねる感じです。 クセを生かすって、どういうことでしょうか。 カールがあまり似合わないんですが、クセ毛にパーマをかけるのか、染めて軽くするのか・・・。 クセ毛がかわいくなるのって、もともとクルクルっと外人さんのような巻き毛の人だけのような気がします。 クセ毛をかわいくみせてる人いらっしゃいますか?

  • くせ毛、剛毛を何とかしたい

    私は凄いくせ毛で、剛毛です。 寝癖がついてしまったら本当に言うことを聞きません。 色んな整髪料を試してみたり、ブローに時間を かけてみましたが、一度真っ直ぐになっても 時間がたつと癖が戻ってしまったりします。 しかもそれに加えて量も多いので湿気のある時期は 膨らんでしまって大変です。 今、縮毛矯正、ストパーを検討していますが どちらがいいでしょうか?また他にも何か対処方法は ありますか? また、縮毛矯正、ストパーともにどの位の期間で かけ直せばいいのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。お願い致します。

  • クセ毛について・・・

    私はすごく髪にクセがあります。 ストレートにしたいんですけども、整髪剤も結構な値を張る為、もし効かなかったら困るので買っていません。 しかし、やはりクセ毛は嫌なのでなおしたいのです。(--;) そこで、皆様が実際に使って効いた整髪剤を教えていただきたいのです!(><) なるべく安めの方が◎なのですが、効くならちょっとくらい高くても全然OKです!!!(>△<) ご協力お願いします!!

  • くせ毛をショートボブにするには

    くせ毛で悩んでいます。 髪はショートですが少し伸びるとピンピンはね 特に雨の日はブローしても会社につく頃はぼさぼさになってしまいます。 前髪は少しうねりもあります。 深キョン見たいな前下りショートボブにするにはいったん縮毛矯正をしてから パーマをあてたりするのでしょうか。 縮毛矯正だけだとまっすぐなストレートになってしまいますよね。

  • くせ毛だけど伸ばしたい

    現在ショートカットの女性です(AKBの大家志津香さんの様な髪形です)。 くせ毛で、髪の量が多く、太めです。 髪をおかっぱ位まで(顎位まで)伸ばしたいと考えています。 伸ばすために、 1)縮毛矯正をする 2)ストレートアイロンを利用して伸ばす(縮毛矯正はしない)。 このどちらかで迷っています。美容師さんからは「縮毛矯正で伸ばして大丈夫」と言われました。 しかし、伸びてきた時に、縮毛矯正した箇所と、していない箇所(新しく伸びてきた箇所)が目立つのでは?と不安です。 やはり縮毛矯正して伸ばしたほうが良いでしょうか?ストレートアイロンを利用した方が良いのでしょうか?どちらにしようか迷っています。 くせ毛の場合、どうすれば綺麗に伸ばせるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • クセ毛の遺伝について

    クセ毛で悩んでいる高1の男子です。 小学校のころは普通のストレートだったんですが、中学あたりからクセ毛が目立つようになってきました。 父は直毛で母がかるいクセ毛なので、遺伝だなぁとは思っているんですが、 自分の毛は母のように、かるいクセ毛ではなくてけっこうきついいクセ毛なんです・・。 かるいクセ毛だと短めにカットしてクセ毛をいかせる髪型にできるのですが、 自分のはコシが強くクセがきついのでどうしようもないので今は縮毛矯正をしています。 これから歳をとっていくにつれて母のようにかるいクセ毛になっていくのでしょうか?

  • かなりのクセ毛で・・・

    両親がくせ毛で,当然子供の私もクセ毛です。普通の「ちょっとクセ毛で・・・」程度ではなく,切り落とした髪が丸くなるくらいです。それが嫌で縮毛矯正をしてますが,費用も時間も取られるし,アレンジの種類が限られてるし(痛むので髪を伸ばせない・ショートも根っこからクセ毛が生えるのでいびつになる・パーマは痛むし費用かさむ),トップのボリュームは出ないし,地味だし・・・で矯正をやめようかと思います。 雑誌を見ると,クセを活かしたヘアスタイルで,と書いてますがそんなゆるいものではない人のヘアスタイルはどうしたら良いですか!? 髪質は普通で,今はミディアムでカラーをしてます。 同じ悩みを持って解決された方っていらっしゃいますか?また美容師さんもそんな方をカットされたことありますか?教えてください。

  • くせ毛のショートヘアについて

    こんにちは。 ヘアスタイルのことで、美容師さんやくせ毛の女性にお聞きしたいです。 私の髪質はもともと癖がやや強く、サイドの毛が上から全体的にうねります。 前髪とサイドの毛との境目も、毛の流れが変です。 ロングにしていたときは重みでなんとかまとまっていたのですが、 この間前下がりのショートヘアにしてから本当にうねりが酷いです。 ちなみに、美容師さんにはくせ毛だと伝えてカットしてもらいました。 表面に短い毛を作りつつ(?)全体的に重めな前下がりショートです。 丁寧にブローしても、少し経つとサイドがうねるため困っています。 茶髪が似合わず黒髪にしているのもあって、非常にもっさりして見える気がします。 縮毛矯正をかけたほうが良いのでしょうか?それともヘアスタイルの問題ですか? もし前下がりのショートが良くないのでしたら、どんなショートヘアだとくせ毛が生かせるのでしょうか。 長くなってしまいましたが、どうか回答よろしくお願いいたします。