婚約者とは価値観が違う?

このQ&Aのポイント
  • 婚約者との結婚に関する価値観の違いや経済的な問題に悩んでいます。結婚準備においての日程変更や結納金、お祝い金のやり取りに不安を感じています。
  • 結婚に向けての準備中、婚約者との間に価値観の相違があり、経済的な問題にも直面しています。日程変更や結納金の問題、お祝い金に関する考え方の違いが悩みの種です。
  • 結納予定の婚約者との価値観の違いにより、結婚準備中に色々な問題が起きています。日程変更やお金に関する問題に加え、彼自身の経済状況についての不安もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

婚約者とは価値観が違う?

30才、秋に結納予定の女性です。 同い年の彼と付き合って2年、結婚の話が具体的になり、相手と話を進めていく中で、色々な違和感を感じることが多くなりました。 このまま結婚を進めていいのかどうか迷っています。 お互いの両親への挨拶から始まって、両親同士の顔合わせ、結婚式の準備は、キャンセルや日程変更の繰り返しです。 その結果、結納前にしてすでに、当初の予定の2倍以上の時間がかかりました。 (両親への挨拶が済むまでに半年、日程変更5回、両親の顔合わせまでに3ヶ月、日程変更2回。すべて彼の都合です。) 私は、2人の間で調整すれば済むことならばまだしも、両親まで巻き込む日程変更は度々するべきではないと考えています。 あまりにも変更や延期をしてくれという回数が多いので、相手が本当に今すぐ結婚を進めたいのか、何か延ばしたい理由があるのか、不安でたまりませんでした。 そのことを確認すると「きみは急ぎすぎる。信じられないの?」と怒り、「そんなに急かされたり忙しいことを非難されるとやる気が無くなる。延期も考えるか」と言われたりしました。 しかし先週、「延ばしたい理由」の一つが判明しました。 しばらく前に株で大損して貯金が大幅に減ったとのこと。 今は、まともに結婚式、披露宴をしたら全部使い果たしてしまう位しか蓄えが無いらしいのです。費用は折半の予定です。 蓄えの多い、少ないが問題ではなく、それを問い詰めないと言ってくれないことにショックを受けました。 最初は、これから式の準備でお金もかかるし、そろそろお互いの経済的な状況をはっきりしておくか、 という感覚で私から切り出した話題だったのですが、言いたくないと渋るので逆に不信感を持ち、強く聞いた結果判明したことです。 私には知らせず、結婚にかかるお金に関してはどうにかやりくりするつもりだったそうです。 それと同時に、「僕の収入や貯金に関することは、知る必要はないと思う」とも言われました。 (相当の高収入なら心配もしませんが、おそらく、院卒、零細企業勤務5年目の私と同じくらいのささやかな年収です) 私は結婚しても仕事は続ける予定ですので、知らなくても当分支障は無いのかもしれません。 ですが、結婚して一つの家庭を作っていくという上で、「家庭のお金」に関する考えかたが根本的に違っているのでは。。と思ってしまいます。 また、他に株や投資はしていない?と聞くと、全部やめたと答えるのですが、彼の自宅で何気なく見かけた郵便物から、他にも先物関係に投資していることを知っているので、 (今回のことが発覚する直前のことで、通知?のハガキが机の上に開いたまま置いてあったのです。見てはいけなかったのでしょうが、目に入ってしまいました。私はあまり詳しくないので、そのときは何か投資やってるんだー、と気にも留めなかったのですが) 今でも経済的なことに関して本当のことを全部話してくれているのかどうか信じ切れないところがあります。さすがに借金は無いようですが。 もう一点、話が進むにつれ、お互いの実家についてもたびたび問題が起きています。 私の実家は比較的恵まれている方だと思います。そして彼の実家はあまり余裕が無いようです。(彼はお給料の一部を仕送りしているようです。) ですが、とても素敵なご両親で、顔合わせも済ませた上で私と私の両親は気にしていないのですが、彼一人が過剰とも思えるほど実家の経済的な違いを気にするのです。 結納の際の結納金も、出さなければ私の両親に面目が立たない、でもうちの両親はとても出せないから自分自身で全額用意する、 と言い張るのを説得して、だったら最初から結納金なしで行こうということになりました。変に見栄っ張りなのかなとも思います。 きみの家と違って、うちに援助は一切期待しないでくれ、きみのご両親と違ってうちは余裕が無いから趣味もがまんしている、等々、聞いてもいないことを最近よく言われます。 結婚のお祝い金についても、私の両親から話があったので彼に相談したところ、うちは出せないだろうから、そちらからも受け取るわけに行かない、と。半分、意地になっている感じです。 せっかく結婚を喜んでお祝いを考えてくれた両親にも申し訳なく、また、出産や入学など、この先お祝い事があるたびに同じようなことがあるのかと思うと少し疲れます。 こんなことを思うのは、私の配慮が足りないのでしょうか? とりあえず、結婚式はお互いに無理のない金額で納まるように考え直そうと思っていますが、果たしてこのまま進めていいのだろうかとも考えます。 うまくやっていくとしたら、どのように接していけば良いのか、 若しくは、こういう意識のズレはなかなか修正できないものなのか。。 悩んでいます。 ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  • nao97
  • お礼率68% (47/69)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noma1972
  • ベストアンサー率36% (45/123)
回答No.2

内容を拝見してみて、まず思うのは、 今、現段階で見て、解っている問題は、現段階で、解決なさったほうが 良い、ということです。 結婚してからの、引っかかりは、新生活に入ると、 家賃はどうする、水道光熱費は? パソコンの、電話の会社はどこにする、やれ、冷蔵庫を買う、 扇風機を買うのを忘れていた、 保険はどうする、新聞はどこのをとる、 お祝いのお返しに、結婚しました葉書きの送付・・・ 問題は山積みです。 結婚式に必要な、結婚指輪の購入や、ドレスに引き出物、 まだまだこれから話し合わないといけないことが どっさりです。 それも金銭問題から、普段の生活の箸の上げ下ろしにいたるまで、 気に入るいらない、が出てきます。 いちいち気にしていたら話が前にすすまないのでは? という問題ではありません。 いちいち解決しないと、結婚する気にならなくなって、相手の考えることに対して、共感できなくなって、不満は募って、 信用ができなくなって、相談もできなくなって、したくなくなって、 顔も見たくなくなって、楽しくなくなって、 嫌いになって、解らなくなってきて、 最終、破談です。 私は、貴方の非難されるとやる気がなくなる、というのは 勝手すぎるような気がする、私の両親に対して、責任をとることからの 逃避ととれるけれど、どう思うのか? キャンセルを言う、というのはあなた自身の信用問題です、 約束を破る、ということを認識しているのか? とか、 金銭に関して、私が知らなくていいことだ、 という考えは浅いと考えてもいいのか、 それとも、今現状、ある持っている貯金というのは、 二人のお金ではなく、別々の金銭という感覚なのか、 それでは、今後、一緒に生活をする上で、 貯金は一切使わない、では、新居はどうする、 生活費は貴方は一体全体、どんな風に考えているのか、 私は、そのような返答では不安で、その私の不安を 自分で処理しろ、と怒る貴方についていって、 私は不安だし、貴方をおんぶして結婚生活をする気になど なれない、私の不安を貴方も一緒に解決していただけるなら、 私も納得できようものだけれど、私には、これからの生活上、 不安が募っていくばかりなような気がする、 貴方はどう思うのか、 くらいははなしてもいいと思います。 それに対して、真面目に返答しない、怒る、という反応であれば 正直言って、将来が心配だし、 結婚を生半可に考えている、社会人とは名ばかりの 責任を取れない、中途半端な甘ったれのおぼっちゃん ととれます。 質問者さんの先行きが心配ですね。 意見は最終、結論がでるまで話しあう、 お互い納得がいくまで話しあう、それも性格もからんでくるかもしれ ませんが、できるだけ、 最初の段階で、質問者さんもなっとくできる・・・かな? 位のランクまでの納得感は欲しいと思います。 これから、結婚したら、ケンカもしますよ。 なるたけ、忙しくない現段階の、話し合いをお勧めします。 頑張ってくださいね。

nao97
質問者

お礼

>いちいち解決しないと、結婚する気にならなくなって、相手の考える>ことに対して、共感できなくなって、不満は募って、 >信用ができなくなって、相談もできなくなって、したくなくなって、 >顔も見たくなくなって、楽しくなくなって、 >嫌いになって、解らなくなってきて、 >最終、破談です。 本当にそうですよね。。 解決しようと話し合う、お互いの気持ちを理解しようとする姿勢は 常に持ち続けなければと意識しています。 アドバイス、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

話し合ってすぐ解決する問題ではないので、とりあえず結婚は延期した方がいいかと思います。 式場なども、取りやめるとなればキャンセル料がかかりますが、延期ならば数ヶ月や半年は延ばせます。 その上で、やはり合わないなぁとなれば、別れても仕方ないでしょう。 たぶん彼やそれぞれのご両親からは反対の声が出るかもしれませんが、明らかに金銭的な考え方が違うと思いますし、それが理由ならば文句も言えないはずです。 やはり結婚するなら、絶対にこの人と思える人でないと、結婚したらますます食い違いが出てきてしまいます。その時に、ダメだったら離婚してやり直せばいいじゃないなんて思っても、女性にとっては離婚とは失うものが多過ぎます。今の時代でも、です。私が離婚経験者だから言えるのです。 あなたのご両親、相手のご両親に、彼の金銭感覚について相談してみてはいかがでしょうか?話したからと言ってこれは告げ口ではありません。むしろ、相談してもらって喜ぶと思いますよ。その上で、「そんな事は二人で話し合え」とでも言うような親なら、結婚しても家族でうまくいかないと思います。

noname#65706
noname#65706
回答No.5

はじめまして 私は30代主婦後半です子供いません 別れるか 彼にすべて下駄を預ける、それしかありません 中途半端な考えは不要です それと、よく分かります 私が彼みたいな考えに近いですので、環境も又 違いは株など手を出していない。です 主人が私に結婚あせらせました 結果、予測していたこと現実になりました 結果年齢的にも子供がほしいですが環境と言うのは怖いですね。 転勤先にとついでいますので。。。 すべて壊れ、子供は産めない状況になりました 最初から 特にお金の価値観が違うと絶対もめます 彼の言う事よく分かります 又、貴方のいい分は私の主人がよく言ってました<自分に借金もあるのにです。私が結婚遅らせたい一番の理由> また貴方のいい分は女性として当たり前なのでこれもよく分かります 本当にこたえはひとつ、金銭の価値観だけは合わせようがありません。 他の事は合わせれても 金銭は本当によほど出ないと合わせていくのは不可能です 綺麗でもアリ汚くも有るもの 本当に人間の本性が出ますので 最初からあまりにも感覚が違う。。。のでしたら結婚生活はうまくいきません 結婚すれば色んな事が沢山あります 又、どんな理由にせよ 男の人はプライドは必ずあります 特に何が何でも金銭で自分で生きてきた場合 私が女でもそうですが 他人に甘える、正直に言う。。。これは本当にしたくても出来ません 悲しいかな、全く甘える事の出来なかった環境がそうさせてしまうので。 <親に援助している人はほとんど沿うでしょう。私もそうですから解ります。頼られるのは平気ですが、頼るのは許せないのです> うまく言えませんけど。。まだ結婚前 多少の不安は会ってもあまりに違うと思うのなら貴方はまだまだ若いです よく考えて結婚してください 結婚はあせって特に気があせってするものでは有りません 経験上ですが、周りを見てもあせらせる方は 男女問わず あまり考えているようで考えていなく 結婚しても努力が見られません ただ、結婚したかった というのがあリアリと分かります よく話し合ってくださいね。

noname#109548
noname#109548
回答No.4

彼の主張は、 「結婚しても、ボクのお金はボクのお金。キミには教えないよ」 「ボクの親は貧乏だから、何もしてくれないよ。 だから、キミの親からも何もしてもらわないでね! だってさあ、ボクの親は何もくれないから差がつくじゃん! キミが先々、あんたの親ってケチね、って言いそうだから、今から 断っておくよ!!」 の二点ですね。 で、一番困るのが、この先、子どもを作る予定があるのかどうかです。 いったい、妊娠・出産・乳幼児の育児中、質問者様はどうするつもりですか? その間も定額の収入があるならいいんですが・・・ あるいは、お子さんに重篤な病があって、仕事をやめる羽目になったら どうしますか? 何も、ガンなんて生死に関わる病気でなくても、長らくリハビリや定期的な通院が必要になるような状態になれば、 簡単に母親が働くのは無理・・・という状況になります。 子どもを作る気がないなら、このまま結婚でもいいかもしれません。 ただ、子どもがほしいなら、この男性は不適格者です。 不適格者と結婚するなら、子どもはあきらめる。 結婚する以上子どもはほしいなら、不適格者には降りてもらう。 子どもにかかるお金は、大学卒まで考えると、とんでもない額です。 「ボクのお金はボクのお金」ではすみません。 ボクのお金もアタシのお金も、家庭と子どものためのものになります。 そう考えられないなら、結婚はやめて、何から何まで折半の同棲カップルでいたほうがいいでしょう。

  • aya123aa
  • ベストアンサー率21% (72/338)
回答No.3

私がこの質問文を見て思ったのは、彼はもしかして、自分自身のプライドというものを、必要以上に気にする人じゃないのかな?ということです。 見栄とかプライドがあるから、 ・nao97さんに自分の給料を教えたくない。 ・nao97さんに先物取引で失敗した事を言えなかった。 ・nao97さんとnao97さんの両親に対してプライドがあるから、借金してでも(これは私の予想ですが)結納金を作ろうとした。また、自分の両親(彼の両親)が、nao97さんの両親に馬鹿にされるんじゃないのか?という気持もあったのでは? ・nao97さんの両親からの結婚祝いを受け取ると、nao97さんとnao97さんの両親より立場が下になる。 結婚って、付き合っている時とは違い生活だから、見たくない所には目をつぶるという訳にはいかないと思うんです。 特にお金の事って、一番話したくない事だけど、一番話さないといけない事だと私は思います。 その一番大切な事を正直に話してくれず、自分のプライドを優先する彼では、nao97さんが結婚を迷うのも無理ないと思います。 私は、このまま結婚するのだけは、やめた方が良いと思います。 nao97さんが納得できるまで、彼と話し合ってみた方が良いのでは?と思います。 上手く話がまとまらなくてごめんなさい。 頑張ってくださいねp(^-^)q

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

結婚すれば収まるであろう、結婚すれば変わるであろうと思っておられるのでしたら、大きな間違いです。 結婚しても何も変わりません。 むしろ結婚したことにより、ますます価値観の違い、考え方の違いに悩むことでしょう。 きっぱりと別れるか、彼氏に完全に下駄を預けて、表面上知らんぷりを決め込むか、 二つに一つです。

関連するQ&A

  • 結納金について

    今年彼女と結婚予定ですが結納金について教えてください。 先日彼女の御両親に結婚の挨拶を済ませ、今度両家の顔合わせの食事会を予定しております。 挨拶の際、結納についての話が出ました。 彼女の御両親から 「正式な結納って揃える品がいろいろあってお金も掛かるから時代の流れに沿って簡単(両家の顔合わせの食事会のみ)に済ませましょう」と言われました。 私自信の親族も結婚の際特に結納は行ってないので丁度良かったです。 正式な結納を行わない場合、結納金っていつ納めれば良いのでしょうか? いきなり最初の顔合わせで納めるものなのでしょうか? それとも、顔合わせの後、別日程で改めて結納金を納める日を設けたほうが良いのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 結納金について

    今年の秋に結婚することになり、春ごろに略式で結納(お食事会程度) をする予定です。 私は女なのですが、こちらの両親は「結納金はあって当然」という 考えで、彼の両親は「結納金等については2人(私達2人)の考え で決めなさい」という考えです。 先日両家の顔合わせをした際に「結納は略式で」という話になった のですが、はっきりと結納金のことについては触れませんでした。 最近彼に、結納金の話をしたら「え?いるの?でもお金ないし」と 言われてしまいました。(彼には前もって結納金をいただきたいと 話はしてあったのですが)結納を略式にするということは、一般的に 結納金はなし、という解釈になるのでしょうか? また、女性のほうからあまり結納金のことを言うのはおかしいかと 思い、顔合わせのときには結納金のことについては触れなかったの ですが、彼の両親にも結納金をいただきたいということをはっきり 伝えたほうがいいんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 顔合わせ時の結納金について

    顔合わせ時の結納金について質問させていただきます。 この度彼と結婚をすることになりまして、お互いの両親には挨拶済みでございます。 私の家に彼が挨拶にきたときに、私の両親から 『じゃあ次は、どこかでそちらの親と食事でも…』 という話になりました。 私はてっきり結納代わりの食事会なんだろうな~と思っていたのですが、(私が両親に食事会のときにお互いに渡す指輪と時計を見せる感じでいいかな?と聞いたら、そんな感じでいいと思うよ。と言われたので) 彼親から『結納はどうするの?』と聞かれ、そういえばきちんとは聞いてなかったなと思い、私の父親に『結納どうする?』と改めて聞きました。 すると、『う~ん……ちょっとまた連絡するわ』と言われてしまい、次に日程決めで連絡がきたときにも結納のことには触れずに電話をきりそうになったので『結納のことは?』と再度聞いて見ました。 するとまた、『ぁ~…ちょっとまた連絡するわ』と言われてしまったので、私から『お姉ちゃんがお互い渡す品、指輪と時計を食事会で披露したみたいだから、そんな感じでいいかな?』と聞いたら『そんな感じでいいと思うよ』と言われました。 なので結納?は食事会でお互い渡す品を披露することに決まったのですが、サイトなどで調べると食事会でも結納金を用意する、しないのことがのっていまして。 彼の親は片親で子供からの仕送りだけで生活しており、結納金についてははなっから頭にないようで、私も両親に結納金どうする?なんて聞き辛くて。 私が彼にお互いの品を見せるだけじゃなくて、結納金も用意したほうが…とは言えず。 今困っています。 相手、相手の親から『結納金は是非ともお納めしたい!』と言われれば、話がスムーズにいきそうなんですが、結納のことから、私側、女性側に聞いてきたものですから、結納金もきっと話を出せば私側にどうするの?と聞いてくると思うんです。 私が親に聞いて、『結納金ほしい』なんて言ってもらうのもなんかおかしい気がしますし、普通聞いたら聞いたで、遠慮でいらないって言いそうじゃないですか⁈ 結納も私から親に聞いて、そんな感じでいいよって言われたぐらいですし。 結納金については皆様(女性側)親に確認したんでしょうか? 聞かずにいたら、きっと結納金はないと思います。 無いならないで私の両親が『結納金なかった!』 なんて思われるのも嫌だし。 どうしたらいいんでしょうか…

  • 結納金について

    今年の秋に、結納を予定している23歳女です。 相手の方は24歳です。 結納金のことで話がまとまらず、 どうしたらいいか困っています。 彼のご両親は、結婚するならきちんと結納をして迎えたい、 と仰って下さっています。 彼が長男なのもあるかもしれません。 しかし、先日ご両親から彼に、 「結納はきちんと行いたいが、急なことでお金の準備が厳しい」 と言われたそうです。 (去年の秋に私は初めてご両親に挨拶をしているので、 そんなに急ではない気はしますが…) 元々彼から、経済的な援助は難しいと聞いていたので、 御祝金や、結納は無いかなぁと私も捉えていました。 しかしご両親の気持ちを聞き、どうしたらいいのかわかりません。 (1) 私の両親から「じゃあ結納金は結構です」と言うべきか (2) ご両親が結納金の支度が出来るまで、結婚を待つべきか (3) 彼の貯金で結納金をまかなうべきか 彼が結納金を用意する事に、抵抗はありません。 自分たちで言い出した結婚ですし、自分たちで決めたタイミングなので。 もちろん、新居や披露宴の費用も自分たちでまかないます。 経済的に厳しい状況なら、 「うちは結納しませんよ」と言ってしまった方がラクだと思います。 それでも「結納はしたい」と悩みつつも言って下さるご両親の気持ちを大切にしたいです。 あと表立っては言えませんが、私の実家は冠婚葬祭をきちっとやることで有名な地域で、 きちんと結納を行うのは当たり前だと思っていました…。 (姉も結納金100万円を頂き、厳かな結納を行っていました。) 姉と比べてどうこう、、という気はありませんが、彼の家の面子的に大丈夫かなぁと心配はしています。 アドバイスお願い致します。

  • 結納金について

    もうすぐ結婚する友達がいるのですが、その子の話です。 長く付き合っていた彼と結婚の意志を固め、お互いの両親に 話し始めた数日後、妊娠がわかり早いうちに結婚式を あげようという話になったそうです。 仲人などは立てず、結納もナシでいくことにしました。 ただ、そういった場合、結納金はどうなるのでしょうか? やはり、お嫁に行くのですしお嫁入りの準備としても 結納金はいただくべきなのでは??と思ったのですが 通常どうなのでしょうか。 彼にそれとなく話してみて、彼から両親に話したそうなのですが 「突然の話だし、お金もないから結納金なんて払えない」 と言ってきたそうです。 しかし、それを彼のご両親から彼女の家側には結納金について 直接何も言ってきたわけではなく、顔合わせの後は まったく、何も連絡がないとか。 こんな二人の結婚をそばから見ていて先が不安なのですが・・・ どう思いますか??

  • 結婚準備でトラブル(結納)

    現在付き合ってもうすぐ2年になる彼女と結婚を考えており 色々と準備を進め両親同士の顔合わせも行い では、結婚式の日程と場所が決まったら連絡をください。 という言葉を頂いて顔合わせは終了しました。 先月式場を下見に行き、空いている日付を案内してもらい 日付を仮決定し相手の父親にこの日でどうでしょうか?と連絡を とりましたら、それ以前に結納金をもらっていないと急に言い始めました。 確かに結納金は支払っておりませんが これは顔合わせのとき結納はしなくてよいですかという確認をし 挙式だけでという話でしたので当然結納金など発生しないと 思っておりまして支払っておりませんでした。 この話は彼女が彼女の父親から伝達を頼まれた内容を私が聞いたもの ですので本日連絡を直接取り確認しようと思うのですが 確かあのとき結納はしないと言いましたよね?と持ち出すのが 良いのか大人しく先方の言うことを聞くべきなんでしょうか? 結婚成立を最優先に考えるなら要求を飲み結納金を支払うべきなんでしょうが しなくてよいと言われたものを後から必要だと言ってお金を支払うのは 納得が行きません。ですが結婚を破談にするわけにもいかず 困っております。。。

  • 義母との価値観の違い

    今度結婚をする20代女性ですが、彼の家(彼の母)との価値観の違いに困っています。 彼の実家は会社をしていましたが倒産したため経済的に余裕がありません。 結納をすれば当然結納金は彼が出すことになるので、両家で食事のみすることにしました。 彼は元々しきたりには無頓着な方で(社会人としてはいけませんが)結納は考えになかったということと、また私の両親もなければなしでもよいという考えで、もめることはありませんでした。 ですが、私としては彼の両親はその件については何も言ってこないので、内心(辞退するにせよ)申し出るくらいはしてほしかったと思いました。 ところが先日、彼の母に会ったときに「ある知り合いの娘さんはご両親が結納金の申し出を断った上に家具を揃え一軒家が買えるだけの資金を娘に持たせた」という話をされ、どういうつもりでこんな話をするんだろうと心底あきれてしまいました。 彼の家は経済状況が悪いので、彼が私との結婚後も生活費は援助をする予定です。正直、愛する彼のために私も精一杯節約してご両親に援助をするつもりでしたが、そんな話を聞かされてからは馬鹿らしく思えてきました。また彼の家は旅行や外食などよくする家で(あるだけ使っているようです)なおさら馬鹿馬鹿しく思えてきます。 私の心が狭いのはわかっていますが、どういう言い方をすればそういう言動はつつしんでもらえるでしょうか。

  • 結納金のやり取りはないけど、婚約指輪はもらう?

    結婚することが決まり、わからないことがいっぱいなので、投稿しました。 結納ですが、私と彼はお金のやり取りはめんどくさいから結納金のやり取りはなしで、ちょっとした料亭で両親顔合わせだけをすることにしようと話し、お互いの両親のそれを伝えたところ、どちらもOKをもらいました。(お互いの両親ももともとそういう考えだったので、これはあっさりクリアでした。) そこでですが、結納がただのお食事会で、お金とかのやり取りがなくなるということは、婚約指輪はもらえないのですか??私は欲しいので、彼に欲しいなって言ってみようと思っていたのですが、結納がないってことは指輪もなし??とわからなくて(^^;) あと、もしもらえたとしたら、結納返しみたいに、プレゼントのお返しもするべきですか?? もしかしたらコレという決まりはないのかもしれませんが、教えて下さい☆よろしくお願いします☆

  • 急遽結納をすることになりました

    こんにちは。いつも拝見し、参考にさせて頂いています。 10月に挙式の予定で、当初結納はせず顔合わせのみの予定(済みです)でしたが、彼の両親の希望で9月に急遽結納をする運びとなりました。 略式結納の予定ですが、彼のご両親主導で行うので詳しく内容は聞けていませんが、結納金有り、結納返しは不要とのことです。ちなみに彼からは婚約指輪として50万円位の物を頂いています。 彼からは指輪のお返しは要らないと言われ、彼の両親も結納返しは要らないとのことなのですが、その言葉に甘えてしまっていいのでしょうか? ちなみに、本来であれば記念品の交換として時計を彼にプレゼントしたいところなのですが、結婚式費用だけで私のほうはあまり余裕がありません。。。結納金の中から彼に時計を購入しても良いものか、もしくは私の実家に結納金自体渡すものか、結納金は二人で使う家具等のために使ったり貯金をしておくべきか・・・。 皆さんどのように結納金を使われたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚が破談になりそうです。

    先週、彼の両親を含む顔合わせを行いました。 しかし、結納金の件で、空気が悪くなり、今破談になりかけています。 原因は結納に関してです。 彼の両親は結納金が出せるほどお金がない、身一つで嫁に来てください。との事でした。 その言葉を聞いて私の両親は『金額ではなく誠意として何かきちんとした形をしてほしい』との事です。 その場の空気も重くなり、私の父はお互いに歩み寄って話を進めていけませんか?と話をしたが、彼の母親が、こちらのお願い通りに身一つでこれませんか?と何度も言ってきたので父親がついに激怒しました。 私たちは金銭的な面もあり、入籍→同棲→結婚式の順番で行うつもりでいます。 彼の母親の話によれば、結納金は出せないですが、結婚式の負担、私達の新居の家具を出来る範囲で揃えるので結納金はナシにできますか?との事だそうです。 しかし私の両親は身一つで嫁に来てほしい。との言葉にすごく怒りを覚えてしまったみたいで… 『検討します』と言って私たち家族はその場をあとにしました。 私の両親は結婚を少し考えなさい。と言っています。 犬猫じゃないんだからそれなりの事はしてもらいたいと私の両親は言っています。 ちなみに婚約指輪は結納の時に受取る予定だったのでまだもらっていません。 彼の両親は結婚は認めるけど結納金に関しては出来かねる。との事です。 彼の両親は私の両親に対して、金ばかりがほしい人達なのかな。と思われているそうです。 彼の両親は私を金で売買するような感覚になるからイヤだとも言っています。 結納金が無理と言ったのは顔合わせの一週間前に突然彼の両親が言ってきた事が原因でごちゃごちゃになっています。 顔合わせ一週間前までは結納もありという形で行うつもりだったので、二人で暮らすアパートも彼の実家近くで決めてしまいました。 私は一人暮らしをしているので今の家を引き払わないといけません。 このような状況では結婚をすぐにするのは難しいと思い、結婚は先延ばしにし、まずは結婚を前提とした同棲から始めるしかないのかな。と思うのですが、私の考えはおかしいでしょうか? 同棲は大変だと思いますし、お金もなかなか貯まらないと思いますが、その中で貯金をし、少しでも結納金にあてられるならいいな、とも思っています。 同棲から始め、家の家具は自分達で揃える。なので、結納金はナシで結婚をしたいと私の両親に伝えようかとも思っています。 彼の両親の話によれば、無い袖は拭えない状態だそうで・・・。結納金は仕方が無いのかな。と思ったからです。 彼も自分の両親ですから、何度も話をしているそうですが、出したくないんじゃなくて出せない。との事でどうしようもない状態です。 来年の春過ぎに結婚式をあげる予定なので、その時期に合わせてまた再度時間をあけてから結婚の話を両親にしようかと思っているのですが、この場合、皆様ならどうしますか? 彼は長男ですが、十数年間は同居もなく二人で家族を作っていく予定です。私が彼の両親との同居がイヤなら無理に一緒に住むことはない。と言ってくれています。 彼の両親は動けなくなったら老人ホームに入れてくれと彼に言ったそうです。 結婚を諦めるしかないのかな、とも思いましたが、やはり彼と一緒になりたい気持ちは変わらず、両親の考えの違いで離れてしまうのは苦しく悔しいと思いました。 長くなり申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けたらと思っています。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう