• ベストアンサー

アイディア貯金箱知りませンか?!

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

また失礼します。m(__)m さっきの定番の理屈を説明するページがありました。 http://www.tepore.com/column/tepco/20020411/01.htm それともう一つのアイディアを持ってきました。 お賽銭箱です。 お賽銭箱は入り口は穴だらけなのに、逆さにしても出てこないんですけど、何でだか判りますか? 最低でも3枚の板が両側から逆ハの字型に組み合わされてるからです。 ハの字のてっぺんが少しかぶってる必要があります。 板が2枚だと逆さにすると出てきちゃいますけど、3枚だと必ずどこかでひっかかって出てきません。簡単な理屈ですけど面白いでしょ。 激しく横に振ると出てきますけど。 仕組み(図が崩れないように○は空間を意味します。 箱○○○○/箱 箱\○○/○箱 箱○\○○○箱 箱○○\○/箱 箱○○○/○箱 箱○○○○○箱 箱箱箱箱箱箱箱 理屈が判ればこんなのもいいでしょう。

b-kv3v
質問者

お礼

おもしろいですねっ ありがとうございます!

関連するQ&A

  • アイデア貯金箱

    夏休みの宿題でアイデア貯金箱の工作があるのですが、簡単でおもしろいアイデアはないでしょうか?小2です。

  • 貯金箱がまだできてないのですが・・・(><)

    まだ、夏休みの宿題の貯金箱(技術です。中学なのに・・・)ができていません。すぐに出来る貯金箱はありますか?(できれば、ちょっとした仕掛けがあると嬉しいです。)宜しくお願いします。(><)

  • 夏休みの工作のアイデアを教えてください。

    息子は小学3年生の男の子です。 夏休みの宿題で、「工作」があるのですが、何かアイデアはよいないですか? 1年生のときは貯金箱・2年生のときはピンホールカメラでした。 よろしくお願いします。

  • 貯金箱の作り方

    5種類ある硬貨を 一つの入り口から 入れて、中で 5種類に分けることの 出来る 貯金箱を作りたいのですが  いろいろやってみたのですがなかなかうまく いきません どなたか 良いアイデアを 教えてください

  • 貯金箱

    こんにちは! 貯金箱を使っている方にお聞きします。 どのような貯金箱をおつかいでしょうか? ちなみに、自分は笑った猫が両手を前で揃えて「ちょうだい」のポーズをしたものを使ってます。 よろしくお願いします。

  • 消える貯金箱

    箱形の貯金箱で横には大きな窓がついていて中の様子が見えるものの、いざ上から硬貨をいれても入れたはずのお金が窓の外から見えないという貯金箱を探しています。購入方法、または作り方でもいいので知っている方教えてください。

  • 500円の貯金箱について

    閲覧ありがとうございます♪ わたしは 500円玉をいれる貯金箱が 欲しいんですけど どこに売っていますか? 500円玉の貯金箱で 100万円とか50万円とかの 貯金箱なんてありませんよね? あるとしたら どれぐらいまでですか? できれば なかが見えるようなやつではなく 缶の貯金箱で よろしくお願いします(・ω・;)

  • 夏休みの工作 貯金箱

    小1の子どもの夏休み宿題の、貯金箱の作り方について相談です。 カップ麺のカップ二つを合わせて、紙粘土で覆いビー玉等で飾りつけ をします。お金の投入口はカップに切り込みを入れますが、お金を出す 部分はどのようにすれば良いと思いますか?お力をお貸し下さい。 私自身出せなくてもいっか~~と思っていたのですが、 子どもって何度も何度も出し入れしたがりますよねぇ・・・・ お金がいくらあっても足りません(笑)

  • 夏休みの宿題 貯金箱作り

    小学生の娘の貯金箱作りをやってるのですが、全然うまくいきません。 みなさん、どのようなものを作られましたか? 私が不器用なので、あまりに凝ったものは厳しいのですが、身近にあるものを 使って何かいいアイデイアがありましたら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • ひっくり返さずに貯金箱から壊さずに小銭を取り出す

     夏が終わりになり思い出したのですが、図画工作の先生から出題された宿題のような問題なのですが、  貯金箱をを壊さずに小銭を取り出す方法として、板紙などを差し込みひっくり返して出すというのが定番ですが、ひっくり返さずに取り出す方法はあるのかという出題をされました。  考えても、粘着剤を先端につけて引っ張ってきて、細いピンセットでつかむという方法くらいしか思いつきません  ひっくり返さずにやれるそんな方法ありますかね