• ベストアンサー

一般事務、営業事務の難しさについて

一般事務、営業事務の仕事って、簡単と聞いたのですが、そうなのでしょうか? どのくらいの難しさでしょうか? 会社によっては一人前に仕事を覚えるのは難しくない所はあるでしょうか? 記憶力が少し悪くても務まるでしょうか? 教えてください。 お願いします。m(_ _)m

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyucchi
  • ベストアンサー率38% (46/118)
回答No.3

質問者のかたはお若いのでしょうか? 仕事って簡単とか難しいとか一概に言えないとは思いますね。 基本的に楽な仕事なんてないと思いますけどね・・ 向き不向きというのはありますが。。 一般事務といっても あまりにも広いですからね。なんともいえないですよ。 営業事務もどんな営業なのかによって まったく違う業務ともいえます。 たとえば一般事務といっても コピーやFAX電話の取次ぎ 簡単な入力と指示まちだけの会社もあれば 自分で考えて何ごとも行動を要求される企業もありますからね わたしのつたない経験からいうと 大手の仕事のほうが楽かなぁと。。 大手ってシステムがしっかりできているんですよ。 あと分業化されてる。 最初やり方さえ覚えてしまえば実はとっても簡単という 事務作業であったりしますので。一概にはいえませんけどね 逆に中小企業ですとなにもかも自分で作らないといけないとか 自分たちで作らないといけないとか。。 かなり高度なことを要求されたりするわけですね。 でもこちらのほうがずっとスキルをあげてくれます。本当にいい勉強になりました。 記憶力なんて おばさんの私に比べたら100倍いいと思いますよ おばさんは5分前のことも忘れてしまいますから とにかくノートになんでも書いて自分の頭で 何度も確認して体にしみ付けないと覚えませんから・・・ それでもなんとかなっているので 大丈夫ですよ。。 頑張ってくださいね。

yuu78787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。^^ 29です。

その他の回答 (3)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.4

簡単に簿記の3級 エクセル ワードの簡単なものを作ることが出来る 一般事務と言っても様々でねある会社はお茶くみと電話 コピーかな? きっちと電話に出れますか? http://www.wakwakhw.com/jimu_ippanjimu.htmlを見てね

yuu78787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。^^

回答No.2

こんにちは。 業務のムズカシさですが…会社によって(使用する)システムが全くばらばらなので、難易度は本当に入社して実際にやってみないことにはなんとも言えないです…。 受発注システム1つとってみても、私がかつて正社員として働いていた会社の受発注システムと、同じくこの前まで派遣で働いていた会社の受発注システムとでは、中身の複雑さは本当に天と地ほどの差がありました。 派遣先のシステムの複雑さに比べたら、正社員だった時の会社のシステムなんてサルでも出来るレベルでした(笑) 今も元派遣先の私の後任から問い合わせが来るのですが、「こんなややこしいシステム理解しがたい、ここで務まったらどこでもできる」と嘆いてます。 (以前勤務していた会社の受発注システムは本当に簡単だったとか)。 営業事務の場合、会社によってシステムや業務の流れは全部違うので、会社が変わるたび1から覚えなおしというのが本当につらいです。 しかも最近は研修費用をけちる会社が多いので、あまり満足に業務内容を教えてもらえないことも多いです(私がそうでした)。 その他営業マンやお客様の都合ひとつで予定をいきなり変更させられたり(しかも、ひどいと何回も…)、納期どおりに商品を納めなければならないプレッシャー、お客様からのクレームの電話の応対など、かなり神経をすり減らされることが多いので、(どうも世間的には営業事務への評価は低いようですが…資格等が特になくてもできるという点で?)、決して楽な仕事ではないと思います。 突発的な不測の事態でも慌てず臨機応変に対応できるような柔軟さを持ち合わせた人が向いていると個人的には思います。

yuu78787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。^^

  • yochixx
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.1

どんな仕事でも簡単な仕事はないと思いますが・・・ 難しさはその人のレベルによって違うと思います。 うちの会社でも営業事務、一般事務どちらもいますが 簡単だと思って頼んでおいた仕事がぜんぜんできていなかったり 人によってかなり差があります。 かなり雑務も頼まれるし、電話応対や取り次ぎがあるので 記憶力に自信のない方は正直厳しいと思います。 経験がなければ学習するしかありません。大きな会社で研修制度など しっかりしているところであれば、比較的仕事がスムーズにいくのでは ないでしょぅか?  記憶力に自信がなければまめにメモを取るとか、工夫をしてみては どうでしょうか? がんばってくださいね

yuu78787
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。^^

関連するQ&A

  • 営業事務から一般事務になりたいのに・・・

    20代後半の女です。営業事務から一般事務への転職を考えています。 一般事務で募集している所にいくつか面接を受けてきたのですが、 数社から合否の連絡の際に、 「一般事務の募集は終了したが営業事務の方はどうか」と提案されました。 経験者ということである程度の業務の裁き方や、小さなところなら特に会社的にも使いやすいからだろうというのは分かっているのですが、 前職で便利屋のような立ち位置に歯がゆさを感じており(アポ取りや客対応を営業事務に任せて、成約に繋がりそうとなれば営業が出てくる。成約しても事務にはインセンティブも何も無い等) 簡単な経理もするような一般事務がしたいと思っているのになかなか採用には至りません。 本来は営業事務の募集だけど営業事務って書くと人が集まらないから、一般事務で募集をかけているのかと思い始めてきています・・・。   面接時に、前職の事情から営業活動はしたくないというのをやんわり伝えたいのですが、少しでも前向きに変換出来るような説明の仕方が分からず悩んでいます。 また、提案された会社の方からは、「対応が明るくハキハキ話をしていたから(一般)事務じゃもったいないと感じた。」という様な事を言われましたが、一般事務に向いている方ってどのようなタイプの方なのでしょうか? 少しでも採用につながる様なアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 一般事務・営業事務

    一般事務と、営業事務とは、どんな仕事をするのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 一般事務と営業事務の違い。

    今まで営業事務と募集している会社で2社、 働いた経験があります。 しかし、ハローワークや求人雑誌で 「一般事務」と募集している会社ありますよね。 内容はたいていの会社が 「伝票整理・資料作成・ファイリング」とか 書いてありますが。 一般事務とどう違うのでしょうか? 営業事務ってその名の通り、営業さんの サポートとして、見積もりとかの資料作成したり、 売上とかの伝票とか作成したり。 受発注とかの入力とか。 そういう感じで私も2社とも、そんな感じでした。 しかし、一般事務って・・・? どういう資料とか作るのでしょうか? イマイチ想像が付かないのですが。 会社によって様々。と言われたら それまでですが。 営業事務と何か大きく違う点ってあるのですか? 実際に一般事務として働いている方。 どんな内容の仕事をしているのか。 答えられる範囲でかまわないので、 イメージできるように教えてください。 どんな資料作ってるのか、すごく気になります。 あとファイリングって具体的に どういう事を言うのでしょうか? 一般事務について教えてください。情報が 欲しいです。

  • 一般事務と営業事務について

    営業事務の経験はあって、お仕事のやりがいとかはわかるのですが、この間一般事務で応募して、内定を頂きました。一般事務のやりがいは、どんなところしょうか?宜しくお願いします。人事とか経理ではないです。

  • なぜ営業事務だけ一般事務と別にしたのか?

    昔から営業事務が何してるのかよく分からなかったのですが、調べてみると外回りに出てる営業の代わりに事務の仕事をする人たちのようですよね。 やってることは請求書を作成したり、データ入力したり、会議用資料を用意したりと。 いや、事務じゃん。 普通の事務じゃん。 ここのカテゴリにも「営業事務」なんてねえよ。 いちいち営業事務なんて別称つけなくても普通に一般事務で良くないですか? なんで営業事務だけ別の仕事してるみたいな呼び方してるんでしょう? 一般事務とはどう違うのでしょうか? もしかして営業もやるとか? 事務より電話アポとか営業の仕事もやるし割合的にそっちの方が多いから? もしかして営業であり事務でもあるから単純にくっつけて営業事務ってだけ? とすると職種は「営業&事務」ということになるんでしょうか?

  • 営業事務は一般事務とどう違いますか?

    営業事務は一般事務とどう違いますか? 「営業」事務ときくと「営業」という言葉が入っているので 数字、ノルマ、成績が重視されるような気がしてしまいます。 成績や数字で仕事を評価されるのが 苦手なので 今まで庶務や退勤管理や顧客名簿作成や データー入力や秘書や会議設定の仕事なんかを してきました。 営業事務という仕事もどんな事務なのか 気になるので おしえてください

  • 一般事務について 過去にやった仕事が主に営業なんですが

    今度、一般事務の仕事もしてみたいと思ってるんですが、事務ってやっぱり、経験者でないとできない仕事なんですか?もともと営業も会社で始めて経験した仕事ではありますが。 営業やってたものが事務の仕事するのって、無理がありますか? 経験者(事務、または両方の)の方、アドバイスください。 実際、事務にもいろいろあると思うんですが。 前の会社で、あまり営業に向いてないといわれ配置転換後、退職することになりました。(事務ではありません)実際、本来したかった仕事でもないような気もします。 でも、なんで、今回は事務を希望したかと聞かれても、事務のほうが向いてるかもって思ってる状況で、経験もないし、説得力のあることもいえない気がして、困ってます。

  • 一般事務?営業事務?

    主婦です。 パートか派遣で事務を探しています。 この間、大手の派遣会社に登録に行ったのですが、以前働いていた会社でどんな事務をしていたのか聞かれ、うまく答えられませんでした。 私が9年間働いていた会社は中小企業で、私は営業マン10人ほどの支店で事務をしていました。 内容は、電話応対、売上入金伝票作成入力、伝票整理ファイリング、銀行振り込みのチェック、請求書発行発送、受注発注、お茶出し、備品管理、コピー、営業マンへの連絡事項、ワープロを使って文章を作る、請求書や入金伝票、売上明細書の打ち出し、などなど色々です。 ですから、一般事務のような営業事務のような経理がするようなこともあったりで、どのように答えたらいいのか分かりません。 どれもこれも中途半端な気がします。 小さい会社だったので、自己流の仕事だった気もします。マニュアルはありませんでしたし、仕事は体で覚えろと言われていました。 ですから他社で私の事務経験が通用するのかどうか自信がありません。 でもこれから度々面接などに行く機会があると思います。 どのように答えるのがいいでしょうか? この間の派遣登録でははつい「色々です。」などあいまいな言い方を最後にしてしまい変な顔をされてしまいました。 中小企業の支店で事務をしていたと答えたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 派遣>営業事務について教えてください。

    派遣での営業事務されてる方へ、是非教えてください 今、長期の派遣で事務の仕事を探しております。 大手会社での営業事務の案件をいただいたのですが、自分は営業事務の経験がありません。 (一般事務、経理事務を正社員4年、派遣1年半ほどです) 仕事内容は受注入力、納期調整、電話での受発注?対応です。 営業事務は今まで避けてきました。 といのも、 ・「営業」という言葉に抵抗を感じる ・営業事務は担当する営業さんで当たりハズレがあると聞きました ・電話応対(クレーム)が多い ・納期調整?という仕事はストレスが溜まるらしい ・営業関係の部署は飲み会が多いらしい(会社によって違うでしょうが) 私は人と接することが苦手です・・・飲み会も参加したくありません。 定時でとっとと帰りたいです。 会社というのが怖くて・・・自分から[壁]を作ってることも承知です。 ※考えすぎる性格で鬱や不安になることが多く心療内科にずっと通ってます※ 幸い前社で正社員で働いていたところは一人で黙々と仕事ができ、定時で上がれて飲み会も毎回断れた所でした。 あと、自分は黙々とする仕事が好きです。 本当はデータ入力が一番やりたいですがなかなかいい所が見つかりません。 そんな中、今回この案件が来たのでどうしようか悩んでます。 というわけで ・こんな私に営業事務という仕事は向いてるでしょうか? ・一般事務以上にコミュニケーションを必要するお仕事ですか? ・営業職は飲み会多いですか? ・営業事務の大変さや楽な点など教えてください

  • 新卒で一般事務か営業か悩んでいます。

    私は団塊の世代の両親を持つ名古屋の女子大の四年生で現在就職活動中です。トヨタ販売会社営業職最終役員面接を来週に控えています。 私の父は私にはぜひ業績のよいトヨタグループの一般事務を志望してほしいそうなのです。(今年から大卒の実務、業務すなわち一般事務の募集をしている企業があります。) 私はせっかく学費を払ってもらって四年生大学にいったのだし、悩んでしまいます。トヨタ販売会社の営業を今は志望しています。人と関わる仕事や車が好きな自分に合っていると思うので。 父は販売会社より大手メーカーのほうが給料がいいから!!とすすめてきますが、一般事務職と営業職は基本給が違いますよね? そしてお給料よりも仕事内容が違うので私は営業職がいいのですが、実際の社会を体験されている方はどう思われますか? 私はどうしても親の意見を間に受けてしまうのでみなさんの意見を教えてください!

専門家に質問してみよう