• 締切済み

応急手当の迷信

kachikachiの回答

回答No.3

この間知ったことをお教えしますね。 ・やけどにアロエを貼り付けるといいということですが,  全く意味がないそうです。いいと言われた理由として,  アロエの果肉が濡れていて湿度や冷感が保たれるからというらしいです。  本当は『氷でしっかりととにかく冷やす』だそうです。 ・蜂に刺されたときに応急処置でおしっこをかけるといいというのも  聞いたことがありますか?  あれもだめだそうです。蜂に一度刺されると抗体ができ,2度目にさされるとショック状態を引き起こす『アナフィラキシーショック』という  症状なども出るくらい,蜂に刺される(スズメバチなど)ことは  危険です。『おしっこがあるから平気』なんて,短絡的に考えてはいけません。  本当はちゃんと病院で手当てを受けます。また,正しい処置は  本当に何もないときには刺された針を抜いて,毒素を出せれば出したほうがいいそうです。(ちゃんとみ調べてみてくださいね) ・出血がひどい傷があるときの止血は,心臓に近い場所をしばって  止血をするという方法。例えば指の先を切ってしまったら指の付け根  をゴムや紐で縛るという方法。これも×です。  しばりすぎてしまうと血は止まりますが,下手をすると壊死してしまったり神経を傷つけてしまうそうです。  本当は,止血には(傷程度)『直接圧迫法』がいいそうです。  だいたいの傷は深くても直接患部を清潔なもので圧迫して押さえつければ,  たいていの出血は止められるそうです。 私は医者ではないので,参考までにしてくださいね。 本当にいちばんいい方法などはまた調べてみてください。 参考になると思ったので,載せておきました。

参考URL:
http://www.asahi.co.jp/hospital/marubatu/main2.html
mahhayama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 驚くことがいっぱいです!!! どれも信じていたものなので、なんかすごく騙された気がします笑 本当に助かりました!!!

関連するQ&A

  • 応急手当についてアンケート!!

    あなたは応急手当(ケガの手当・救命処置など)がしっかりできる自信がありますか? 以下の数字で答えてください!! 1 ある 2 けっこう自信がある 3 あまり自信がない 4 ない 宿題で出された保健のレポートの資料とします! たくさんの方の回答をお待ちしてます。 よろしくお願いしますヽ(^o^)

  • 応急手当普及員講習について

    上級救命講習並びに普通救命講習は 受けたことがありません。 しかし、訳あって応急手当普及員講習を受けたい と思っております。 講習の内容についていけますでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 打撲の正しい応急手当

    昨晩、家の段差で転倒し、扉の枠の角に下唇を ぶつけ、外傷はなく痛みがありましたが何もせず 寝ました。今朝の時点で痛みがあり、少し下唇は 腫れているようでした。今も違和感が残っていますが 食事などにはさしさわりがありません。 また倒れた時に膝下にも青あざ(内出血?)が 確認できました。こちらもジンジンとした痛みが あるため痛み止めの入っている冷湿布を貼って寝ました。 こういった打撲による青あざや外傷がない唇の打撲は 病院へ行く以前の応急手当として何をどうすれば いいのでしょうか?実際、この処置であっていたのか 不安です。ご存知の方教えてください。

  • 信じている迷信や言い伝えなどありますか?

    こんにちは。 突然ですが、みなさまは信じている(もしくは信じていた)迷信や言い伝えなどありますか? 私は、子供の頃、霊柩車を見ると必ず親指を隠していました。あと祖母から「ご飯粒を残すと目が潰れる」と言われていたのでお茶碗をピカピカにしていました。 今でも信じているのは「その春に最初に見たチョウチョがモンシロチョウだと幸せになる」です。 みなさまの信じている迷信や言い伝え、教えて下さい!

  • みなさんが未だ信じている迷信はありますか ?

    こういうのをみかけまして、 さて、質問です。 みなさんが下記の迷信以外で何かご存じの迷信ありますか ? また下記の中で、実は今でも信じていると思った迷信はありますか ? 私は、半信半疑ながら少し信じています(笑) 1.北枕で寝てはいけない 3.茶柱が立つといいことがある 6.夜に爪を切ると親の死に目に会えない 17.蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まる 19.流れ星が流れている間に三回願い事をすると願いが叶う 一度は信じた迷信 https://matome.naver.jp/odai/2125412708097528491 1.北枕で寝てはいけない 2.牛乳を飲むと背が伸びる 3.茶柱が立つといいことがある 4.写真の真ん中に写った人は早死にする 5.歯(乳歯)が抜けたら、上の歯は縁の下、下の歯は屋根の上に投げる 6.夜に爪を切ると親の死に目に会えない 7.四葉のクローバーを見つけると幸せになれる 8.雷鳴ったらヘソ隠せ 9.霊柩車が通るときは親指隠せ 10.しゃっくりが100回出ると死ぬ 11.耳たぶが大きいと金持ちになる 12.秋茄子は嫁に食わすな 13.ワカメやコンブを食べると、髪の毛が増える 14.食べてからすぐに寝ると牛になる 15.黒猫が前を横切ると不吉なことが起きる 16.ウソをつくと閻魔様に舌を抜かれる 17.蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まる 18.「人」を掌に3回書いて飲むと落ち着く 19.流れ星が流れている間に三回願い事をすると願いが叶う 20.夜、口笛を吹くとヘビが出る

  • 九州地方の方言が絡んだ迷信を英語で説明したいのです。

    私は、英会話を習っています。その授業で、各国のsuperstition(迷信)についての話になりました。 日本の迷信自体もよく分からないし・・・と思っていた時に、ふと、子供の頃に聞いたことのある迷信を思い出しました。「夜の蜘蛛は殺してはいけない」というものでした。 それは、九州では蜘蛛のことを「こぶ」とも言います。それで、「夜」に「蜘蛛」、「夜」に「こぶ」→「よろこぶ(喜ぶ)」という事で、「喜びを潰すことになる」というものでした。 それをアイルランド出身の教師に説明しようと試みるものの伝わらず、宿題となってしまいました。 方言+ちょっとした言葉遊びも絡んでおり、しかも英語での説明ということで、是非みなさんの知恵をお貸し頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 梅漬けに関する迷信?

    皆さん、ご質問です。 昔、おばあさんから梅漬けを作ったら三年は続けなければ駄目だよ。 途中で止めたら病気に成りがちで病院と縁が切れなくなるからね。 と言われた記憶があります。 そんなことを聞かされたことがありますか? 昔聞いたことを忘れて、梅漬けを一年だけ作り、次の年は作りませんでした。 そのせいなのか、今は怪我やら病気やら病院通いが続いております。 迷信だと思いますが、どなたかコメントをお待ちしております。

  • キリスト教の(秘)話を教えてください!

    夏休みの宿題で、社会のレポートを書くのがあるんですが、私は、キリスト教について書こうと思います。 できれば、昔の話がいいですが、どんな話でもいいです。(迷信でも) よろしくおねがいします。

  • 教習の応急救護について

    こんにちわ。 いま自動車教習所に通っていて、ちょっと気になったことがあったので、もしよろしければ教えてください。 先日、応急救護学科を受けたのですが、最後に効果測定といって実技試験みたいなものがありました。事前にそんなことは聞いていなくて、びっくりしました。もともと自分は苦手なほうだと思うし、体調も悪かったのですが、なんとかおおまけで受かりました…ノ(´д`) …と言っても担当の教官が詳しく教えてくれなかったので、どこが悪かったのかははっきりとわからないのですが…。 まあ、周りにたくさんいたので、気を使ったのかもしれません。 私が悪いところがあったのかもしれませんが、人工呼吸のやり方をきちんと教えてもらえなかったと思ったので、やり方がわからず残念でした。(ピピピっと音がなりませんでした) 教習を受けていてたまに教官の態度に疑問を感じることがあります。 他の方はどうなのかなって聞いてみたくなったので、よろしくお願いします。 教えていただきたいことは、 1.応急救護の試験はありましたか? 2.1であった方は試験で落ちてしまった方はいますか?あるいは、落ちてしまった方が周りでいましたか? 3.その他教習所での応急救護学科の経験談などエピソードや教習のエピソードなど です。 お時間があればいろいろ聞かせてください(^-^ ) いろいろ山あり谷ありですが、もう少しで卒業です!!

  • 寝違いの対処、応急方法(海外で)

    おはようございます。 朝起きたら肩から首にかけて痛みがあり、多分寝違いだと思います。 冷シップを貼りたいのですが、海外のため、用立て出来ません。 今は缶ジュースを買って、首に当てているのですが、応急手当はなにかありますでしょうか?

専門家に質問してみよう