• ベストアンサー

ダウンロード中なのに・・・

taikon3の回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

ある、アップローダーじゃ誰も回答できませんが?(^_^;

nzn
質問者

補足

すみません^^; 「Axfc Networks」という所です。

関連するQ&A

  • 確かにダウンロード完了しましたが行方不明です

    先日質問しましたが今度は別の問題が発生しましたのよろしくお願いします。 http://explorer.crav-ing.com/ これでflv動画を無変換でダウンロードして完了と出ますが保存されていません。 いままでダウンロードした動画がたまっているファイルには見当たらないのですがどこに保存されているか教えてください。 このダウンローダーは一年前に使ったきりですが新しくなったのでしょか。 それとflv動画を参考までにaviで保存して見たら失敗と出てしまいます。 どれにでも変換できるのではないのでしょうか。

  • 動画のアップローダー

    257MBほどある動画をアップローダーでアップしてダウンロードボタンを押したところ完了までに約1時間くらいはかかってしまいます。もっとスムーズにダウンロード出来るようにするにはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • ダウンロードについて

    インターネットで動画ファイルをダウンロードしようとしたのですが、まだ50%くらいしかダウンロードが完了していなく、残り時間もだいぶあるのにいきなりダウンロードが完了してしまいます。 いちおう解凍してみると、破損ファイルということになってしまって動画がみれません。 これは、動画ファイルに問題があるのでしょうか?

  • ファイルのダウンロードが止まってしまう

    こんばんはm(_ _)m とても困っていることがあるので、すみませんが質問させて下さい(>_<) ファイルをサイトやアップローダーからダウンロードしようとすると、始めはうまくいくのですが、途中でダウンロードが止まってしまいます。 フリーズなどではなくて、ダウンロード中のウィンドウのアイコンも動いているのに、「推定残り時間」や「転送率」が一定から動かなくなってしまいます。止まってしまうタイミングはランダムです。 同じような質問を探して調べてみたところ、回線などに問題があるという回答を何個か見つけたのですが、自分の場合、違うユーザーアカウントでダウンロードをすると正常に出来るというのと、もう2年ほど同じパソコン、回線を使っていて、この症状が出てきたのがここ1ヶ月くらいというので、少し違うんじゃないかな、と思い、思い切って投稿しました。 再起動、ルーターやモデムのリセットなど、自分の出来ることはやってみたのですがどうにもなりません。 最近では数MBのダウンロードまでもが止まるようになってきてしまい、とても不便で困っています(>_<) もし何かわかる方がいたら、回答よろしくお願いします。長文失礼しましたm(_ _)m

  • Windows10がダウンロード出来ません

    Windows10のテクニカルプレビューをマイクロソフトアカウントを持っていたので、ダウンロードして試しにサブ機に入れようかなと思い、64ビットの英語版をダウンロードしたのですが途中で「失敗しました」と表示されまともにダウンロード出来ないです。残り時間が3時間と長くなって遅いし途中で失敗してしまいます。 ブラウザはfirefoxとIEで試したのですが全く同じでダウンロードできない状態です。私のPCだけなのでしょうか? ダウンロードも遅いし、途中で失敗するし… マイクロソフトはわざとそのような対応をとってるのでしょうか? 諦めたほうが良いのでしょうか。Windows10入れた方、同じ現象になってる方いれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ネット小説をダウンロードしたのですがアップローダーが消えたら一緒に消えないかが心配です

    今まで使っていたアップローダーが不調で新しいものに換えるというので 急いで読みたいテキストをダウンロードしたのですがそのアップローダーが使えなくなったら保存したテキストも読めなくなってしまうのでしょうか? 素人的な質問ですみませんが時間がなくてあせっています 落した方法はアップローダーに上がっている.txtを右クリックして 『対象をファイルに保存』というやり方なんですが大丈夫でしょうか?

  • Flashgetによるダウンロードはこんなに遅いものなのですか?

    ダウンロードについて質問です。 環境 WinXP、フレッツ光 インターネット上にある少しサイズの大きなファイルをダウンロードしようとしています。 まずIEでそのページへ行き、ダウンロードをクリックしてローカルにダウンロードしようとしました。 途中まで順調にダウンロードできていたのですが、途中で何らかの事情で切断されてしまったようで、完了することが出来ませんでした。 検索してダウンロードをするためのソフトがあることを知り、「Flashget」というソフトをインストールしました。 これなら途中で切れても再開してくれるようですし、早いみたいなので実行してみました。 ところがものすごく遅いのです。 IEでダウンロードしようとした時には1時間程度で終わると表示されていて、実際に速いペースでダウンロードされて来ていました。 ところがFlashgetではダウンロードが始まっては止まり、始まっては止まりの繰り返しで、 1時間以上経っても1パーセントも完了していません。 残り時間には30時間以上という数字がでたり「?????」になってしまったりします。 いつ終わるのかまったく分かりません。 でも本当に少しずつですが進んではいます。 これはこういうものなのでしょうか? それとも何か私の設定が間違っているのでしょうか。 ちなみにFlashgetの設定は何もいじっていません。 インストールしたままです。

  • ダウンロード

    インターネット上にある、とあるファイルをダウンロードしようと思い保存しようとするとダウンロードが完了するのに24時間ぐらいかかってしまいます。接続が切れたりして、途中でやめてしまうとまた最初からになってしまいダウンロードすることができません。どうすればダウンロードすることができるでしょうか?

  • ダウンロードソフト

    YOUTUBEの動画をダウンロードしたいのですが、最近動画ダウンローダーなどのソフトが使えなくなりました。 フリーソフトでダウンロードがちゃんと行えるソフトがありましたら教えてください。

  • FC2動画がダウンロードできなくなった

    こんにちは。 現在、OSは32Bit版のWindowsVistaを使っています。 ついこの前(9月中)までは、 Firefox 3.6.23 と OrbitDownloader 4.1.0.2(最新バージョン) を使い、 FC2動画でログインした後、ダウンロードしたい動画上に現れる「Get it」というボタンをクリックすると、 Firefoxのダウンローダが起動し、その動画がダウンロードできていました。 (ちなみに、最新バージョンのFirefoxでは、「Get it」というボタンが現れてくれません。) ところが最近、急にダウンロードが失敗するようになりました。 (10月8日現在) 具体的には、「Get it」というボタンをクリックしても、Firefoxのダウンローダが起動しなくなり、 代わりに、添付しました画像のような、OrbitDownloaderのダウンローダが起動します。 そこで、そのままOKボタンをクリックした所、ダウンロードに失敗したというメッセージが現れます。 様々な動画で試してみたのですが、結果は同じでした。 もしかすると、FC2動画の仕様が変更されたのでしょうか? WindowsVistaかWindows7で、FC2動画のダウンロードが上手く行っている方がいらっしゃれば、 是非教えて頂きたいと思います。 ちなみに、色々調べてみて、「Craving Explorer」というソフトや、 「Vid-DL」あるいは「みるみる動画」という 動画のダウンロードサイトを使ってみたのですが、どれもダメでした。 では、よろしくお願い致します。