3歳の息子の吐き気

このQ&Aのポイント
  • 3歳半の息子が突然吐いてしまいました。病院での診断では、旅行疲れと暑さによる胃腸の弱りだと言われました。食事の量を調整することが必要ですが、全快まで時間がかかるかもしれません。
  • 息子は普段食欲旺盛で好き嫌いも少ないですが、先週旅行先で突然吐きました。痛んだものを食べた食中毒を疑いましたが、その後吐き気はおさまりました。ただし、帰宅後に再び吐き気が出ることもあります。
  • 病院での診断では、旅行疲れと暑さによる胃腸の弱りが原因とされています。食事の量を少なくし、回数を増やすようにしてください。ただし、全快までには時間がかかることもあります。他にも食事で気をつけることや対処方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

3歳の息子の吐き気

3歳半の息子の事です。 普段は食欲旺盛で好き嫌いもほとんど無くおかわりをしてご飯を食べています。 先週、旅行先で突然夕食前に吐いてしまいました。 下痢、発熱等はありませんでした。 最初は痛んだものを食べた食中毒を疑ったので吐いてしまえば治るだろうと思っていたので、 吐き気がおさまり「お腹が減った」というので小さいおにぎりを食べさせてしまいました。 夜はちょっと気持ちが悪そうでしたが吐くことも無くそのまま寝ました。 朝もご飯3口とお豆腐を少々食べただけですが元気な様子でした。 自宅に帰ってきてからご飯を食べると「うぇ~」とやってしまいました。 実際食べた物を吐くわけではないのですが目に涙をためて気持ちが悪そうです。 先週末病院へ連れていったら、「旅行に行った疲れと暑くて冷たいものや水分の取りすぎで胃腸が弱ったのでしょう」と言われ薬をもらってきました。 一度にたくさんの食事をさせず、少量に分けて回数を増やした食事にして下さいとの事。 薬は処方されたとおり飲ませ食事の量も調整しました。 「うぇ~」とする回数は確かに減りましたがなかなか全快にはなりません。 元気は元気なのですが・・・ 何か食事で気をつけたり、他の対処方法はありますか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

お医者さんの言うとおりしかないでしょう。 消化の悪いものは避け、小分けにするしかないでしょう。 牛乳も消化よくありません。 わかめやとうもろこしや。。。 味の濃いものは胃腸に負担をかけます。 冷たいものも駄目。ポテトサラダみたいな(にんじんも湯がいてぐちゃぐちゃにしないと消化悪いです) おうちでもクーラーするでしょうがお腹ひやさないように・・・。 一度に飲みすぎも駄目です。 とにかく負担かけないのが一番です

yuka234
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 食欲が出てきてしまったので1度に食べる量をセ-ブするのが大変になってきました。 保育園でもいつものとおりおかわりをしたいようで先生に止められて「なんで~?」と聞き返したそうです。 徐々に気持ちの悪いのが無くなってきた様なのでちょっと安心しました。 もうちょっと様子をみていきたいとおもいます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 息子が吐き気を訴えています

    小学2年生の息子が居るのですが、食事中に吐き気を感じてしまい、食べきることができない日が続いています。吐き気はありますが、一度も戻してはいません。 普段の食欲・食事量はごく普通、体系は小柄で細身です。 ひどい好き嫌いもあまりなく、ほうれん草などの青みの強い葉野菜など以外は何でも食べられます。 お肉なども普段は好んで食べているのですが・・・ 1・2週間ほど前から上記のような症状が続いています。 症状の出始めの頃は、夕食の終わり頃から吐き気を感じてそれ以上食べられないという感じでした。 日が経つにつれ、半量食べた辺りから気持ち悪くなってしまったり、日によっては朝食でも同じような症状が出てしまったりします。 学校給食は問題なく食べられているようです。 家庭での食事内容は、この症状が出る前と出た後で特に変化していることはないと思います。 特に肉料理で気持ち悪くなることが多いと本人は自覚しているようなのですが、ウィンナーは食べられるというようにいまいち食品特定もできません。 乳児期に軽度の生卵アレルギーを発症していて、そのせいかとも思いましたが、特に卵が原因でもないようです。(普通に食べられました) このような症状が続いたので、今日内科を受診し、聴診・触診して頂きましたが、特にこれといって病的な感じが見られないということでお薬などもなく、食事量を抑えてあっさりした内容にして様子を見ましょうという感じで帰ってきました。 今夜は1・2口食べたところで気持ち悪くなってしまい、しばらく休んだあとに食べることができましたが、就寝時に何も食べ物を目の前にしていないのに気持ち悪さを感じてしまったようで、1・2時間眠れずにいました。 病院では病気ではなさそうと診断して頂きましたが、日増しに吐き気を感じる回数や時間が増えているように思われるので心配です。 少しネットで調べて出てきた『自家中毒』かとも思ったのですが(私自身が幼少期に発症した事があるので)、一度も戻していないのでこれとも違うような気がしています。 現状としては、気持ち悪くなったら食事をやめる・肉系や油っぽいものはさける・「病気じゃないから大丈夫だよ。疲れているのかもね。無理しなくて良いよ。」というような声かけをしているところです。 説明がうまくできず申し訳ありませんが、どなたかこのような症状の原因が思い当たる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • お腹が空いても、食べると吐き気や下痢をする。

    20代前半の女です。 ついこの間まで「朝ちゃんと食べて夜少なく食べ、痩せるダイエット」みたいなものをやっていましたが、朝しっかり食べるのがどうしても体調的に辛くて、以前流行ったBOOCSダイエットというものに切り替えて実行しています。 これは、朝は飲み物だけのみ、昼はうどんやおにぎり、夜は好きなものを食べるといった食事方法です。 これにすると、朝の胃腸の調子が大分よくてそれを続けているのですが…… そういう食事方法に切り替えたところ、以前より食べ物を受け付けなくなってしまいました。 お腹が空いた、と思って以前の勢いでご飯を食べると急に下痢をしたり、気持ちが悪く吐き気がするほど満腹になったりします。 これは「胃が小さくなった」と判断して大丈夫なのでしょうか。 それとも、単に胃腸が弱くなっているだけなのでしょうか? 同じような経験がありましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 胃腸炎・・

    明日、先週までウィルス性の胃腸炎だった社員の人と 食事で会うことになっているのですが、 もう全快であれば、感染するようなことはないですよね? ちょっと神経質で気にしているので、お願いします。

  • 吐き気で困っています。長文ですがすいません。

    去年の11月に体調が悪くなり、消化器外科で急性胃腸炎と診断されました。 しかし薬を飲んでいたのですが良くなったり悪くなったりを繰り返していました。 少しずつ良くなってきたと思っていた先月に吐き気がひどくなり全身がしびれるような感じです。喋るのもつらいです 食事の後げっぷが出るまでが気持ち悪い。汗とかかいたり、熱いと比較的楽です。お腹は空きますがあまり食べられません。朝がつらいです。 あまりの吐き気に仕事もやめました。しかし一向に良くなりません 先週半年振りに2回目の胃カメラを飲みましたが、また「胃炎」と診断されました。こうまでつらいものなのですか? 脳と咽も調べてもらいましたがほとんど異常なしです。咽は少し腫れてるけど薬も必要ない程度だと言われ。 どうすればよくなるんだろう?病院を変えるべきなのかな?とも考えています。 初質問ですが、助言お願いします。

  • 急な吐き気

    一昨日の朝起きた直後から急な吐き気に襲わて胃液が出るまで嘔吐しました。 お昼に胃腸科に行ったのですが食中毒ではありませんでした。ストレス性かもしれないと医者に言われたのですが自分では溜まってないと思ってます。 吐き気止めのお薬を処方してもらって始めは効いてたのですが今はあまり効果なく、ご飯を食べることが出来ないので水分だけ補給してる状態です。 寝る体制になる時と食べ物のことを考えるだけで吐き気を催して苦しいです。嘔吐以外の症状はありません。 何かの病気の可能性ありますか?大きな病院で検査してもらった方が良いのでしょうか?

  • 米嫌いの作戦

    1歳6ヶ月の息子の食事について質問です。 1週間前までは、もうやめたほうがいいのでは? と思うほどなんでももりもり食べていたのに 突然ぱたりと量が減りました。 おかわりはしても、残すことなんてなかったのに。 食べるときもあるので、これがムラ食いですかね? しかし、ご飯を一口しか食べないで遊び始めても、 パンをあげると食べ始めます。 今日はおにぎりにして見ましたが、半分だけ。 ゆで餃子は一口だけ。(前回はもりもり食べました。) BFのハンバーグをあげたら食べました(少しショック。薄味を心がけて作っているので美味しくなかったのかしら。) おかずは食べるものをあげるようにするにしても、 ご飯を食べないのは困ってしまいます。 そこで作戦ですが、 (1)いっそのこと1週間くらい米をあげないで見る。 (2)とりあえず、ご飯をあげてみて食べなければパンや麺類 (3)今までどおりご飯をだし、食べなければさっさと片付ける みなさんならどうしますか? そのほか、ムラ食いや好き嫌いなどの経験者のかた、 この時期をどう乗り越えたか、どれくらいの期間続いたかなどアドバイスください。 今、私はおなかをすかせようと食事間隔をあけたり運動させたり、おやつをなくしたりしています。 本人はいたって元気だし、一時的なことだからおおらかに構えればいいのは分かっていますが、心をこめて作ったご飯を拒否されるとやっぱりへこみます・・・。

  • 赤ちゃんに与えた離乳食が腐っていました

    1才の娘の夕食に、昨晩の「湯豆腐(豆腐・青菜・おかか)」の残りを食べさせてしまいました(他は、めかぶかけご飯・ミカン・麦茶で新しいものです)。普段から良く食べる子で、今日も完食です。 暫くして夫婦で遅い夕食をとる際、同じ湯豆腐の残りを食べようとしたところ、匂いから腐っていることがわかりました。 今までも残りものを食べさせる時はあったものの、今日に限って味見もせず急いで与えてしまい、反省しきりです。 今のところは変わりなく元気で、お風呂も済ませ良く寝ています。 食中毒など起こさないかどうか、何日くらい気をつけていればいいのでしょうか?(調べてみたのですが、腐った食事での食中毒、うまく探せませんでした。)どうぞ宜しくお願い致します。

  • 吐き気を催すほどの空腹感

    空腹感について教えてください。 最近、食事直後でもかなりの空腹感を覚え、吐き気を催すほどになっています。 でも一度に大量の食事をすると吐いてしまいそうで、大盛りなどの大目の食事は出来ません。 そのため普通の1人前の食事で済ませていますが、 胃を刺激する効果があるのか、空腹感が増してしまいます。 そのため食事の回数が増えています。 朝食を食べ、排便のあとは特に空腹感がひどく、 出勤してからおにぎりやそばを食べています。 それでも昼食時には、気持ち悪くなるくらい空腹感を覚えています。 このような症状を経験されたことがある方、 対処法などありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 吐き気、胃のムカムカ

    いつもお世話になっています。 2週間ほど前に、食事を見た瞬間急に吐き気がし、そのままトイレで嘔吐し、その後メマイに襲われました(グルグルするようなものではなく、地震が起きたのか、と感じるようなもの) そのときは、食中毒か何かかな、と感じていましたが、その後、強弱はあるものの吐き気が続いています。 吐き気には波があり、大丈夫かなーと思って、食事会などに行って食事を見ると急に吐き気がぶり返したり、、といった感じです。 先日病院に行ったときには、頭位めまい症を疑われましたが、三半規管および脳のCTでは異常なし、と診断され、吐き気を止める薬を処方されました。 薬を飲んでいる間は落ち着くのですが、しばらくすると吐き気が戻ってくるという感じです。 現在は処方された薬が無くなったので、大正漢方胃腸薬を飲んで落ち着いている状態です。 吐き気がするときは、必ず、胃のあたりの膨満感のようなものを感じます。 社会人1年目です。周りからは「知らない間にストレスたまってるんじゃない?」と言われていますが、人間関係にも恵まれ、仕事は楽しくさせていただいており、ストレスを感じているとは思いません。 何か、いい意見、アドバイス、対処方法などあれば教えてください。 また、しばらく治まらない場合、別の病院に行こうと思いますが、どこにかかればいいのでしょうか。 胃カメラ飲む??血液検査?? 内科?消化器科?? よろしくお願いいたします。

  • 幼児の持続する吐気について

    6歳の幼児(女)ですが、1ヵ月前から吐気がすると言って今もそれが継続しています。近医に掛かったのですが、風邪や胃腸炎やインフルエンザ等でもなく漢方薬等が処方されただけで終わりました。実際には1ヵ月の間に3~4回程嘔吐したのですが、その他の日は「気持ち悪い。」とは言うものの元気に遊ぶし、食事も摂れています。一体何でしょうか?ご教示下さい。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう