• ベストアンサー

集中アクセス時のサーバーの動作速度はユーザーの数によっても異なるの?

集中アクセス時におけるサーバーの動作速度はユーザーの数によっても異なってくるものでしょうか? 仮に100KBの書き込みを10秒間の間行うとして、1000人のユーザがそれぞれ別のファイルに0.1KBずつ書き込む(別々のファイルなので同時書き込みによる破壊は生じないものとします)のと、一人のユーザが1つのファイルに100KB書き込むのとでは速度が異なってくるものでしょうか? もし異なるのであれば、どの程度の差があって、その原因はなんなのでしょうか? また、読み込みについても同様の疑問があります。 読み込むデータの合計容量が同じでも、何人のユーザが読み込むかで動作速度や負荷は変わってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.2

1000人が別々のファイルに0.1kbアクセス=確実に1000回HDDにアクセスする 1人が100kbアクセス=100kb/ファイル管理単位(クラスタサイズetc)回数のHDDアクセスで済む …ファイル管理単位は、最低でもkb単位だろうから、多くても100回のHDDアクセスですむはず キャッシュが無効になっているか効いていないとする HDDのアクセス回数には、ファイルの管理情報を取得・更新するためのアクセスを入れていない OSレベルで行われるファイル管理単位サイズでのI/Oを1回とする

tenketu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 要するに1000人のアクセスだとHDDへのアクセスが多い、そして、そのHDDへのアクセス数が動作速度を左右する、というふうに解釈したのですがよかったでしょうか・・・? 回答をヒントにしていろいろ調べ、またわからなくなったらこのカテで質問しようと思います。そのときはまたよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#96023
noname#96023
回答No.1

変わるでしょう 1000ユーザが同時書き込みすればセッション管理が1000必要になりますのでオーバヘッドが生まれます。 読み込みについても同じです。 どのくらい違うかは実装により変わるのでなんともいえません。

tenketu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サーバーに関しては入門者以前のレベルなので、回答をみてもあまりよく分からなかったのですが、「セッション管理」という重要そうなキーワードを得たので、これを元に検索して調べたいと思います。 調べてまた行き詰まったらまた質問するかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラッシュメモリの転送速度(スピード)について

    フラッシュメモリ(USBメモリ)の転送速度又はスピードを測定 する、簡単に扱えるソフトなどありますでしょうか? 例えば10MバイトのファイルをフラッシュメモリからHDDに、 HDDからフラッシュメモリに転送した場合、読み込みと 書き込みとも1秒間に何Kバイトとか。 よろしくお願いします。

  • サーバ・クライアントでセグメントが違うとファイルサーバの速度が遅くなりますか?

    現在、部署内でファイルサーバ(Windows2000Server)を利用しています。 最近、ユーザから「今年度から、ファイルサーバが遅くなった。なんとかならないか?」 と要望が数件ありました。 同じファイルサーバを私も利用していますが、特に速度が落ちたとは感じていません・・・。 遅いと感じる人と感じない人がいるようなので、ささいな差なのかもしれませんが、原因調査しています。 前年度までは、ユーザが全員サーバと同セグメント内にいたのですが、今年度はフロア移動の関係で、ユーザとサーバのセグメントが分かれています。(ユーザ同士は全員同セグメント内) 前年度と今年度で、サーバの構成などは変更していません。 変わったのはセグメントだけです。 ユーザは皆、ネットワークドライブを設定してファイルサーバに接続しています。 セグメントが異なると、やはり速度に明確な差が出るのでしょうか? 他にも、速度が落ちる原因があれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ファイルサーバーのアクセス許可

    Windows2003Serverをファイルサーバとして利用していますが、各ユーザ専用のフォルダを作成することができません。 誰でも、そのフォルダ内を読み込み・書き込みができてしまっています。 【実施したこと】 フォルダAを1つ作成し、その下に各ユーザごとのフォルダを作成しています。 フォルダAの共有のアクセス許可は、ローカールのAdministratorsと、Everyoneとしています。(読み込み・書き込み可) その中の各ユーザフォルダのセキュリティは、 ・ローカルAdministrators ・CREATOR OWNER ・SYSTEM ・ローカルUsers ・各ユーザ自身 の登録としています。 この設定で、問題があるとすれば、どこでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。

  • ユーザ毎に速度が違うのは何故

    ユーザ毎に速度が違うのは何故 職場で、一台のPCを複数ユーザ登録し、OS は Windows XP Pro SP3で 使用しています。  ユーザを仮にA,B,C,D,Eと登録していて、その内のAさんだけが  遅いという現象が発生したので  ?gusetupというのをインストして、スキャンと修復を各ユーザで実行。  ?msconfig でSYSTEM.INI,WIN.INI,サービス、スタートアップ、ツールを   各ユーザのを控え、比較した結果どれも同じ。  ?ユーザの権限も各ユーザとも同じ管理者権限  ?デスクトップのアイコンの数もほぼ同じ、ショートカットの比率も同じ これだけ、チェックしたにも関わらず、Aさんだけが異常に遅いのです。 All User の スタートアップに定期的に共有フォルダからコピーしてくる バッチファイルを登録してますが、これの起動迄の時間が、Aさん以外は 10秒程でした、Aさんだけ5分位かかり、何を起動さしても5分位かかります。 後何を調べれば良いか判らないです。 また、このような状況が何故発生するのでしょうか? 原因等が判れば、対処できます。 プログラムの追加と削除でインストールされているソフトを調べ、ユーザ毎に 比較、デスクトップや、マイドキュメント、Cドライブのルート等に、解凍 すれば良いだけのソフトが無いかも調べましたが、それもありません。

  • PHPでオンラインゲーム サーバーの限界について質問

    今PHPによってオンラインゲームを作ろうとしていますが、ハード的にどのくらいの集中アクセスまで耐えれるかを知りたくて質問しました。長文ですがご協力お願いします。 動作は以下のような、60秒を1周期とする流れの繰り返しを想定しています。(ちなみにゲームのジャンルはやや動的なオンライン対戦シミュレーションです)。またこの周期は全プレイヤーが同期するものとします。 (1):0秒 書き込み専用タイム開始 ↓ (2):40秒 書込み専用タイム終了、読み込み専用タイム開始 ↓ (3):60秒 書き込み専用タイム開始 (1)から(2)の間では、クライアントからサーバーへの書き込みのみが行われます。クライアントが書き込むタイミングはおよそ均等に分散するものとします。100人の参加者がいれば、40秒÷100人で、0.4秒毎に1回の書き込みとなります。1回の書き込みで書き込む容量は100~400バイトくらい。また、全員が1つのファイルに書き込むわけではなく、いくつかファイルがあり、自分が担当しているファイルにのみ書き込みます。 まず1つ目の質問ですが、このように、いくつかのファイルに分けて書き込むことで、サーバーの処理的に何かメリットはあるのでしょうか?( 込み合いが解消され早く書き込めたりするのでしょうか?) 2つ目の質問として、1回の書き込み量が100~400バイトだったとして、1秒間にどのくらいの数のアクセス(書き込み)に耐えることができるのでしょうか?(実際に書き込む先はmySQLでもいい) 使用するサーバーはレンタルサーバーで、一ヶ月18000円以下程度の能力のものとします。 3つ目の質問は読み込みの集中アクセスについてです。1回の読み込み量が100~400バイトだったとして、1秒間にどのくらいの数のアクセス(読み込み)に耐えることができるのでしょうか?(mySQLを使用するかもしれない) 使用するサーバーは質問2と同様のものとします。 以上です。お読みいただきありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • メモリ増設後、動作速度が低下した。

    メモリ増設後、動作速度が低下した。 自作PCにて、512MB/2枚の1GBメモリで使用していましたが、この度2GB/2枚の4GBを増設し、合計5GBで使用したところ、全体的な動作速度が非常に遅くなる状況となりました。 OSは起動&動作しますが、動作速度は明らかに遅くなり、アプリによっては起動までに数分掛かってしまうようになりました。(体感は合計5GB<<既存1GBのみ<新規4GBのみ です) なにか設定変更が必要なのでしょうか?原因と対策をご教授願います。 <環境> CPU:Intel Core(TM)2 Duo E6550 2.33GHz M/B:Intel Desktop Board DG33BU(最大メモリ容量8GB) OS:Windows XP Professional Memory既存:KingMax DDR2-800 512MB × 2 =1GB(型番不明) Memory新規:CFD DDR2-800 2GB × 2 = 4GB(型番:W2U800CQ-2GL5J) <構成> Channel:A slot:0=2GB Channel:A slot:1=512MB Channel:B slot:0=2GB Channel:B slot:1=512MB ※M/Bマニュアルにて確認。 <補足> 各メモリモジュールをMemTest86+でチェックしましたがエラーは無く、BIOSでは正しい容量が認識されています。 「512MB × 2 =1GB」の組み合わせのみと、「2GB × 2 = 4GB」の組み合わせのみで、それぞれのOS動作を確認しましたが正常な動作速度であるように思います。 <懸念点> 5GB分のメモリ使用での起動時、システムプロパティでは「3.23GB RAM」としか表示されません。 また、「2GB × 2 = 4GB」のみ使用での起動時のシステムプロパティも「3.23GB RAM」となっています。 オンボードのビデオメモリ分の容量分が引かれると考えても、この数値はおかしいのではないでしょうか? 以上、足りない情報などございましたら追記致します。 長文で頓雑になりましたが、ご教授くださいます様よろしくお願いします。

  • Microsoft Outlook 2010

    OSはWindows8を使用しています。 Microsoft Outlook 2010 を使用しているのですが、 C:\Users\ユーザー名\Documents\Outlook ファイル にある.pstファイルの容量の大きさが気になります。 いらないメールを削除し、ゴミ箱を空にしてもあまり変わりませんでした。 フォルダサイズを見ると、 合計サイズ:218KB  受信トレイ 202KB  送信済みトレイ 9KB  連絡先候補 7KB それ以外は0KBになっています。 どこでこんなに容量を食っているのでしょうか。 また、少なくする方法はあるのでしょうか。

  • ファイルのサイズとローカルディスクCの軽量化

    はじめまして。WINBOOKをXPで使用してる者です。速度がどんどん遅くなってきたので、ローカルディスクCのプロパティーを見てみると空き容量が10%くらいしかなく、これはいけないと思い、ファイルの整理をしようと思いました。Documents and setting のファイルは5Gくらいの表示があり、それを開くと、ALL USERS, OWNERのほかに自分の名前をつけたファイルがあります。それも5Gくらいあるのですが、、。それを開くと6個のファイルが出てきますが、ひとつひとつサイズを調べると数KBから一番大きくても1Gくらいで、合計すると2.3Gくらいしかありません。それでも一つ上のファイルで見ると倍以上のサイズ表示がありますが、これは一体なぜなのでしょうか?中身のファイルの合計くらいになれば2Gくらい空き容量ができると思いますが、、素人なのでよく分かりません。このあたりと、またローカルディスクCを軽くする良い方法を教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 現在発売されているUSBメモリの中で、書き込みが最も速いものは?

    現在発売されているUSBメモリの中で、PC→USBメモリへの書き込み速度が最も速いものはどの製品でしょうか? 条件は以下の通りです。 (1)予算は15000円以下(できれば10000円以下) (2)16GBが希望ですが、予算をオーバーするようだったら8GBのものでも構いません。 (3)あくまで書き込み速度優先なので、読み込みは遅くても構いません。 (4)別途CD等でのソフトインストール等が必要なものは不可でお願いします 以上に該当する中で、最も書き込み速度が速いUSBメモリを購入したいと考えています。 中に入れる予定のものは、Excelファイル、Wordファイル等も多少入れますが、 大半はPDFやJPEG等の、容量の比較的小さな(大部分は100~200KB前後のもの)書類や画像のデータを、 メモリギリギリぐらいまでかなり大量に保存する予定です。 また、オススメのUSBメモリと共に、参考までに ・16GBメモリの場合 初回、合計で約10GBのデータを書き込む場合、どれぐらいの時間で書き込みが完了しますか? ・8GBメモリの場合 初回、メモリ容量ギリギリまで書き込む場合、どれぐらいの時間で書き込みが完了しますか? 以上もお答えいただけると助かります。 (時間がかかり過ぎるようであれば別の方法を考えたいと思っているので…) また、他に何か良い方法があれば、それも教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします!!

  • HDD使用領域を少なくしたいが現使用領域が不可解

    Windows7SP1(64)で、Cドライブが148GB中空き領域が3GBしかありません。 空き容量を増やしたく、まず、ユーザーフォルダを確認しましたが、 後述の通り、容量が不可解でしたので、教えて下さい。 C:\Usersフォルダが56GBあって、 その中の C:\Users\USER フォルダが54GBもあり、 C:\Users\他のユーザーは4つあり、各2MB~1.3GBで、 C:\Users\Publicが57MBでした。 そこで、C:\Users\USER の中を整理しようと思いましたが、 傘下のフォルダ一覧は、下記の通りで、56GBどころか、 合計しても1GBにも満たないです。 なぜ、こんな差があるのでしょうか。 これを解消すれば、大きく空き容量を増やせると思うのですが。 ***記*** C:\Users\USER の傘下の各ディスク上のサイズ .oracle_jre_usage:8.00KB Music:1.48MB Pictures:0バイト アドレス帳:72.0KB お気に入り:88.0KB ダウンロード:744MB デスクトップ:146MB マイドキュメント:2.51MB マイビデオ:4.0KB リンク:16.0KB 検索:12.0KB 保存したゲーム:4.0KB ***以上***