• 締切済み

蜂が庭の一定の場所に群がります…

蜂のこうどうについて質問です。蜂が毎日、庭に置いてあるエアコン室外機の周りにむらがります。特に、エアコンのホースから出ている水たまりにとまって、またどこかに飛び立っていきます。見ていると日中何度も行き来しているような…5~6匹一緒にとまってることもあります。水たまりがよくないのだと思い、ホースを伸ばして先を土の中に埋めてみたのですが。結局湿気があるのか、ホースをさしている土のところに群がっています。蜂は水を飲むのでしょうか???水があるとわかって毎回家をめがけて飛んできているようで気持ち悪いです。殺虫剤をまいてみましたが効果がありませんでした…。子供もいるので本当に困っています。良い対処方法知っている方、ぜひ教えてください。

みんなの回答

回答No.3

珍しいですね、水場が近くにないのですかね、巣は近くにたぶんあるのでしょう。 思い浮かんだのはエアコンの室外機の熱風が出るところに水が流せませんか?本体にではなく 温風が出るところの地面にホースの出口を置いて 流れる部分に温風が当たる感じで。ハチも暑さには弱いので近ずけないだろうし 水の乾きも早くなるのでは? 後は粉末の虫除けがありますが(ホームセンターに売っているムカデなどの不快害虫用)これを水に成分が混ざるように仕掛けるわけです、流れるところの場所などを選んで小山になるように仕込んで少しずつ成分が流れるようにするわけです。この虫除けですが昆虫にはよく効きます。蜂は死んでしまいますがしょうがないですね、いい蜂でも知らずに触ったりしたら刺す可能性が高いので。 蜂ですが他の方の指摘どおり人の生活範囲に蜂が居なければ無理に駆除する必要はありません、(アシナガ蜂の話)毛虫やアブラムシなど駆除してくれますし性格も比較的温厚です。スズメバチはもちろん危険ですし駆除対象です。 後は ペットボトルに水を貯めるのはどうでしょう?どのくらい溜まるかは試したことはありませんが1日分貯められれば 毎日捨てる手間は要りますが数日で諦めてくれればいいですが。 あとはスズメバチ用のトラップなどが簡単に作れるので アシナガにも効果あるかどうかは判りませんが方法の1つです。 http://mintfarm.blog12.fc2.com/blog-entry-296.html 以上参考にしてください。

momo-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色々アイデアを教えていただいて大変ありがたいです。 ただ、エアコンの熱風はもともとあたる場所に水が流れ出ていたのですが、蜂はかまわず群がっていました^^;下のほうには熱風あたらないみたいで… 蜂は低空飛行しながら横から飛んでくるので、熱風を避けてたのかもしれませんね。 でもペットボトルにためるというアイデアぜひ試してみたいと思います!蜂が来なくなれば毎日捨てる手間など惜しくないですもんね。 アドバイスありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

特に珍しい行動ではないですよ。 うちでは、夏の風物詩になっています。 うちには、池もありますが、池は深いのでとまれないから、エアコンの除湿水(コンクリート土間に流してある)を求めてくるんでしょうね。 庭に水を撒くとそっちに行ったりもします。 うちの場合、足長蜂がたまに来ています。(巣はありません。) 特に暑い晴れた日に来ますね。 みずが溜まらなくなれば他へ行ってしまうと思いますよ。 ただ、エアコンの除湿水は結構な量出ます。 ホースを土に埋めたくらいでは吸い込み切れないと思いますよ。 下手すると排水できない水がエアコンの室内機から落ちてくる事もありますので、注意して下さい。

momo-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくあることなんですね・・・。ちょっとショックです。 確かにホースを埋めても土のあたりが濡れているのがわかるので吸い取れていないのでしょうね。 ホースの先を何か密封する入れ物にでも入れてみようかな・・・と今思いました。アドバイスありがとうございました。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.1

このような行動ははじめて聞きました 蜂も暑さにやられて冷たい水がほしいのでしょうかね? 蜂は何もしなければ何もしませんよ 気にしないほうが良いです 巣が無いから退治も出来ません

momo-love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蜂は攻撃しなければ何もしないとわかっているのですが^^; やっぱり子供がいる家としては気になり…、 まだいろいろ試してみようと思っています。

関連するQ&A

  • 蜂が室外機の中に入って困ってます

    こんばんは。 4日ほど前にベランダに一匹の蜂(あしながバチ?)が来て、エアコンの室外機の中に入っていきました。 すぐに出てくるかと思ったのですが、でてくる様子もありませんでした。 昨日、そういえば・・と思い、エアコンのスイッチを入れてみると、室外機から蜂が出て行きました。 翌日、もう一度エアコンを動かしてみると、やっぱり蜂が出て行きました。 とりあえず蜂が室外機に入れないようにビニールシートをはって応急処置をしました。 この状況は、もしかして室外機の中に既に蜂が巣を作ってしまっていると考えた方がいいのでしょうか? 室外機なだけに、直接害虫駆除のスプレーをするとエアコンが故障するのではないかと思いますし、小さな子どもがいるので、室外機から部屋の中に殺虫剤が入ってくるかもと思うとどうしていいかわからず困ってます。

  • 庭に土をまきたい。どんなものがいいでしょうか?

    庭(12坪ぐらい)に土を入れたいと思っています。 現在の状態は雨が降ると水たまりができてしまう感じです。 雨が降っても水がはけて、通っても靴があまり汚れないような硬さがある、庭に 適した土ってあるでしょうか? あと12坪ぐらいで、良い状態になるくらい土を造園業者?砂屋さん?から購入すると どれくらいかかるでしょうか?

  • 蜂の対処法

    子供たちが庭のプールで遊んでいると、大きな蜂が水に寄ってくるので、刺されるのではないかと心配です。 何か良い対処法があれば教えてください。

  • 蜂のような虫に困っています

    4日ほど前から自宅の庭に蜂のような虫が飛んでいて困っています。よく見ると蜂よりもっと痩せていて白黒のストライプ模様です。アブほど大きくは有りません。庭はほとんどが芝で花は置いていません。15~6匹位が常に地面すれすれの辺りを行ったり来たり飛んでいます。特に巣のような物は無いです。蚊取り線香をたいてみましたが全く効果は有りませんでした。怖くて庭に出れず布団も干せず困っています。子供が刺されるのではと心配ですが何の虫だか良く分かりません。どのように対処したらよいでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 庭の水はけが悪くコケが・・・

    庭に雨が降ると、すぐに水溜りになってしまいます。 水はけが悪いのと、コンクリートの道路より低いところにあり、水が流れていく場所がないからのようです。 日当たりもよくなく、庭の3分の1くらいがコケ、残りは土と言う感じです。あと、アジサイがあります。 植物を植えて水はけを改善していくことって可能なのでしょうか。土ごと入れ替えていかないと難しいでしょうか。。

  • 庭が雑草とゼニゴケが凄くて対処しようと考えているんですがどのようなやり

    庭が雑草とゼニゴケが凄くて対処しようと考えているんですがどのようなやり方が一番でしょうか。 (1)水で固まる土 (2)砂利など (3)防草シート 雑草はどれでもそこそこ効果があると思っていますが、 (1)、(3)ではゼニゴケが余計に増えて広がってしまわないか不安です。 どのようなやり方が一番なのでしょうか?

  • エアコン室外機のホースからの虫進入防止策

    エアコン室外機のホースからの虫進入防止策 長文失礼します。 室外機が北側に設置されているせいか、排水ホース付近に水たまりができ、コケが大発生しゲジゲジやアリが這い回ってます。 (アパート暮らしですが隣家のコケ発生は低く、水たまりも無いので同じ条件で差があるのが疑問ですが) 排水ホースから虫が部屋に進入すると知り、ホースに虫を入らせない対策をしたいのですが、どんなタイプのネットが良いのでしょうか? 網戸や農業用と色々あり悩んでいます。 アリやチビゲジゲジがいるので、なるべく目が細かい物を選びたいのですが(使い方としてはネットを袋状にするであってますか?またホースキャップも有るそうですが目の大きさがわからなくて…)ホースに虫進入対策されてる方、教えてもらえませんか? あと室外機付近に粉・スプレー殺虫剤をかけると腐食しますか?

  • 庭の杭の湿気を取りたいが。

    庭のバラスを敷いたところに杭が差してありましすが、湿気取りのために、杭のまわりに、鹿沼土を混ぜよかと考えますが、効果はあるでしょうか? また、他に何か、よい案はないでしょうか?

  • 名前の知らない変な虫が庭にたくさん飛んでいる・・

    毎年、この時期(6月頃~)庭に、体長1cmほどの『ハエ』と『カ』を合わせたような変な虫が庭を素早く歩き回っています。(茶色っぽい黒) 近づくと飛んで逃げますが、またすぐに現れて庭を歩き回っています。 我が家の庭はコケが生えて土が常に緑色のようになるほど湿気の多い庭で、その虫を観察していると、土にストローのような長い口を付けてコケを食事?している様に見えます。 今まで、さされたりした事はありませんが、とにかく何か分からず気持ちの悪い虫です。 数も多く、市販の殺虫剤で退治してもすぐ現れるので何か良い方法はないか、またこの虫が何なのか知っている方教えてください。

  • エアコンの室外機から出る水でベランダに水溜りが出来て困っています。

    ベランダにエアコンの室外機を置いています。 室外機と排水ホースがベランダの左隅、ベランダの排水溝が右隅にあり、扉3枚分の距離離れています。 ベランダの傾斜がかなり緩いために、ベランダに大きな水溜りが出来てしまいます。 普段はいいのですが、この時期になると暑さのために水溜りがピンクと緑色のドロドロのゼリーみたいになってしまい、かなり不衛生になってしまいます。 室外機の下もドロドロです。 排水ホースの長さはベランダの床すれすれくらいです。 自分なりに考えてみましたが解決策が浮かびません。 排水ホースを床に沿って長くすると流れが悪くなり良くないと、電気屋さんに言われてしまいましたし、強制的に傾斜を作っても柔らかいホースではたわんで水がホース内に溜まりそうです。 排水ホースはかなり下のほうまでコード類とテープで巻いてあるので、強制的に傾斜を作ってもあまり大きくは出来ません。 動かせるのは床から20センチくらいの高さまでです。 また、家庭用の水撒きホースでは太さが合わず延長は出来ませんでした。 塩ビパイプのようなものを半分に割って、流しそうめんのように傾斜をつけて設置も考えましたが、ベランダに置いた鉢植え等の下によくゴキがいるので、そのようなものを置くとさらに遭遇が増えそうで嫌です。 排水ホースを長くしたりしてベランダの外に出してしまうのは、マンションの構造的に無理でした。 あとは排水ホースをバケツ等に入れて、そこに水を溜める位しか思い浮かばないのですが、バケツに2,3センチも溜まればホースの末端は水につかってしまいます。 そうなると水がバケツに流れずにホース内に溜まっていき、逆流しそうな気がします。 排水ホースからはずっと水が出っ放しですし、24時間エアコンを動かしているので、かなりの水が溜まりそうです。 排水ホースをもっと短く切ってしまい、バケツに入れるしかないのでしょうか。 でも切ってしまって不都合なことがあったらもとには戻せませんし、もっといい方法はないものでしょうか。 どうか知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。