住所表示変更のコストと手続きについて

このQ&Aのポイント
  • 住所表示が変更された場合、住所変更にかかるコストは自治体や関連機関によって異なります。一部区域の住所の表示が変更された場合、町名や番地などが変わることがあります。しかし、住所変更手続きには司法書士を利用する必要がある場合もあります。その場合、司法書士の費用が発生することがあります。
  • 住所変更には様々な手続きが必要です。保険や免許証、各種契約など、さまざまな場所に住所変更を届ける必要があります。これらの手続きには時間と労力がかかるかもしれませんが、少しずつこなしていくことが大切です。
  • 住所の変更によって他にかかるコストは、具体的な内容によって異なります。例えば、転居先への引っ越し費用や家財道具の搬送費用が発生することもあります。また、住所変更に伴い、新しい地域の生活環境や交通手段に慣れるための調整期間も必要かもしれません。これらのコストや調整期間には個人の状況によって異なる要素が含まれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

住所表示が変更されました。これにかかるコストを教えてください。

現在定期借地権の土地に建設した自宅に住んでおります。 住み始めて3年経過しており、全ての登記などは済んでおります。 このたび自治体により一部区域の住所の表示が変更され、私の現住所の町名および番地が変更されました。 これから様々な住所変更手続き(保険や免許証や各種契約)が待ち構えているのでしょうが、少しずつこなして行こうと思っています。 そんな中、先日住宅ローンを利用している某銀行に住所表示変更の件で電話をしました。 すると「住所変更手続きをするのに司法書士を使ってもらわなければならない」ということでその費用が8000円と言われました。 自分が引っ越したわけでもなく、あくまで自治体が町名・地番の変更をしただけなのにこんなコストがかかるなんて正直納得いってません。何とか自分で出来ないものなのでしょうか? それと共にこれ以外にも何かコストがかかるのか?とビクビクしております。 他にはどんなコストがかかってくるものでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんがご教示していただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251260
noname#251260
回答No.2

>ローンの契約書には住所表示の変更に際した内容の記載自体がないのでなんとも言えません。  記載が無いのですね。 >私自身素人でよくわからないのですが、このような場合司法書士を使うことが一般的なのでしょうか?  私も住宅ローンを利用しております。私は市町村合併でしたが、手続きが必要との求めは一切ありませんでした。いま、現在の住居表示で郵便物は届いております。  住居表示の変更があった際には、自治体がそれを証する書類や住居表示の変更を依頼したい先に送付するハガキ等がもらえるなどの対応をしたりします。そういったことはないのでしょうか?  自治体の責めによる住居表示の変更があった際に住居表示の変更手続きが果たして必要なのか。司法書士に作成を依頼しないといけない理由がわかりません。自治体がそれを証する書類やハガキ等を提出する等で足りないのか。  そのまま、放置しておいてはどうでしょうか。口座を開設しているようでしたら、預金通帳の記帳などを窓口でお願いしつつ自治体がそれを証する書類やハガキ等を提出してみてはどうでしょうか。  契約条項に、住居表示の変更があった際の手続き等の規定が無いわけですから、都合が悪ければ銀行側からアポがあるでしょう。 私の場合は、銀行が1箇所だけ、「この書類を作ってください」と窓口で求められ、小さな書類を1通だけ作りました。  私の仕事に関わる部分でも、顧客から住居表示の変更を知らせるはがきが届き、それをもって住所変更処理したことでした。

atlas555
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 とりあえず司法書士をつけなければならないという部分においては突っぱねてみようと思います。 とりあえず既存の住所変更届に自治体による町名地番変更であるということを証明する書類(住民票のようなもの)を添えて提出するだけにしてみます。これによりどのような不利益を被ることになるのかはまだわかりませんが。

その他の回答 (1)

noname#251260
noname#251260
回答No.1

 まず、自治体に確認してみてはどうでしょうか。本人が転居した等によって住所が変わった場合は住所変更手続きが必要です。  が、自治体側の責めによって住居表示が変わった、自治体の合併によって住居表示が変わった場合、自動車運転免許は更新手続きの際でかまいませんし、社会保険証などは住居表示が変わったことがわかる書面が自治体から届いてくるはずなので、それとともに申請をすることになると考えます。銀行関係も同様の手続きをすれば修正してくれると思います。  ローン契約書には、司法書士を使って手続きをしなければならないと明記されているのでしょうか?転居を伴わず、住居表示を変えられた場合に本当にそのような手続きが要るのか確認したほうが良いですよ。

atlas555
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。ローンの契約書には住所表示の変更に際した内容の記載自体がないのでなんとも言えません。 私自身素人でよくわからないのですが、このような場合司法書士を使うことが一般的なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 土地の合筆に伴う住所移転

    今30番地に住んでいますが、隣地である28番地と、合筆したいと思っていますが、合筆後の地番は28番地になるそうですが、そうした場合に住所も変更しなければならないのですか?それとも登記簿の地番と住所は別のものなので登記簿は28番地を使い住所はそのままで使用していってもよろしいのでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • 旧住所の調べ方

    自分が小さいころ住んでいた住所の場所に行きたいと思い、調べたのですが、住所の番地編制が変わってしまい、旧住所の番地だと現在はどこの番地に当たるのかがわかりません。 町名の変更程度ならネットで検索できるのですが、番地まではわかりません。 調べる方法ってないのしょうか?

  • 地番と住居表示

    司法書士実務では、たとえば銀行からの依頼でとある人の住居表示が示されて、われわれ司法書士が登記所でブルーマップを使いそこの地番を調べて謄本を取るという手続きがありますよね。そこで質問です。  1、住居表示とはなんですか?  2、地番とはなんですか?  3、これらを区別する意味は?  4、ブルーマップを使いそこの地番を調べて謄本を取らなければなら   ないのはなぜか? できれば実務家の方に詳しい回答をお願いしたいです。実務において役立つ実務書の紹介もしてくだされば幸いです。   

  • 「住所」について教えてください

    先日親の土地を分筆して、その分けた1筆を受贈し、現在その土地に家を建てているところです。 そこで今後使用していく「住所」について教えてください。 分筆する前の土地は、 地番 120番地1 住所 120番地 でした。 ですから郵便等は「120番地」で届いていました。 ちなみに市のホームページで調べたところ、その地区はまだ住居表示が実施されておりません。 分筆された後の、新築している土地は、 地番 120番4 になっています。 住居表示が実施されている地域では、新築中に申請が必要だと書いてあったので、区役所へ電話して、住居表示が実施されていない地域の住所というのはどうなるのか聞いたのですが、担当の方がとても早口で、話し方もとても面倒くさそうな感じで、正直おっしゃられていることがあまりわかりませんでしたが、「いいですか?」と強い口調で言われ、わかりました・・・と電話を切ってしまいました。 その方のおっしゃっている中でなんとかわかったのは、「地番というのはそんなにたくさんない。法務局に書いてあるのがそうだ。」ということでした。 私が知る限りでは、法務局で管理されているものは不動産表示の地番だけであり、いわゆる「住所」と表示されている項目はないはずです。ということは、分筆登記した時の地番120番4というのがそのまま住所になるのでしょうか?

  • 住所表示変更について

    引っ越した訳ではないのですが、地名が改称されて住所表示が新しくなりったのですが、旧住所表示のままでも郵便は届きこれといって支障はありません。そこで質問なのですが、 1 旧住所は何時まで使えるのでしょうか。 2 変更手続きはしなくてもよいのか。(銀行など) 主要な機関に対する変更手続きは済ませましたが、それ以外はまだしていません。

  • 住所表示の変更に伴って必要な手続について

    最近、遠隔地の田舎で暮らしている私の父(80才)の地域が、市により住所表示が変更されました。 それまでは田舎らしく「○○市○○777番地」だったのが、「○○市○○1丁目2番3号」という表示に変更になりました。 父は、借家で不動産はなく、ただ自動車は保有しています。年金生活で、年金は郵便局の口座に振り込まれています。 それで、質問です。 1. 住所表示の変更に伴ってやるべきこととして、(1)免許証の住所の変更、(2)郵便局の通帳の住所の変更、(3)年金の金額の通知書(年に1,2回、郵送される)の宛先の変更くらいしか思いつきませんが、そんなものでしょうか? 他に重要な手続はありますか? (住民票の住所の変更などは、市がやってくれるはずですよね。) 2. 上記1の(1)~(3)の手続ですが、これらは、いずれも、急ぐ必要はなく、1~2年くらい放置しても大した問題は生じないと思いますが、いかがでしょうか?

  • 免許証の住所変更はすぐにしなくても大丈夫?

    こんばんは。いつもお世話になっています。 つい先日、引越しまして、前の自治体で転出届け、今の自治体で転入届を出して、住民登録の場所がかわりました。 免許証の住所変更もしなければなりませんが、 これは速やかに行わないとまずいものなのでしょうか? それとも次回の更新手続きと同時に、ということでも問題はないのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。

  • 50年ほど前の住所をさがしあてたいのですが、どこに問い合わせたらいいの

    50年ほど前の住所をさがしあてたいのですが、どこに問い合わせたらいいのでしょうか? 父が学生時代に下宿していたところに行ってみたくなり、当時の住所をたよりに訪ねてみたのですが、町名や番地が変更されていて、全くわかりませんでした。 近くの交番にも寄って尋ねてみたのですが、そんな昔のことはわからないとのこと。 どこに問い合わせたら昔の番地と照合できるのでしょうか?

  • ○○町○丁目と地番

    地番と住居表示の違いが気になり調べていたときにでてきたのですが 住居表示の場合、○○町が町名なんではなくて、○○町○丁目まで含めて町名だということでした そこで気になったのですが 住居表示で○○町○丁目●番地●の場合、地番も○○町○丁目△△△のようになるのでしょうか それとも、地番の場合、町名は別のものになる可能性はあるのでしょうか 回答おねがいします

  • 法人登記簿の住所が間違っていたので、変更したい。

    田舎の小さな宗教法人の住職(代表役員)なのですが、昭和29年(先々代の頃)に法人登記した「履歴事項全部証明書」の「主たる事務所」が実際の住所と違っています。正しい住所に変更したいと思いますが、手続き方法やそのための必要書類等についてお教え下さい。できれば司法書士を使わず自分で手続きしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。