• 締切済み

釣る時に使うえさについて

僕はつりは専ら初心者で、練りえさなどを作ってみるんですけどいつも失敗してしまいます。 釣る場所は霞ヶ浦でやってます あまり魚の種類はこだわってはいません

  • k6624
  • お礼率100% (1/1)
  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • moppe_77
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

■練り餌について ●練りえさを作るときには、水の量によって、   ・ 魚に食わせるため   ・ 魚を寄せるため のように変わってくることがあります。  また、それは練りえさの種類に依ることも あります。練り餌の種類によって、バラケや すさは違います。寄せ用の練り餌を、食わせ に使うと、水の中で早く溶けてしまうので、 長持ちがしません(そういった釣り方もありま すが、それでも食わせ餌となるものがありま す)。さらに、違い他の配合餌と混ぜると効果が 上がる場合もあります。 ●まず、練り餌を買う際には、寄せ餌用の場 合もあるので注意しましょう。分からないと きは、店員に聞くことです。  また、餌を練る際にも水の入れすぎには注意 しましょう。一気に水を入れずに、少しずつ 水を入れながら練るのがベストです。このあた については、餌袋に詳しく書かれていると思い ます。  慣れない内は計量カップや洗面器(練るところ )を用意しましょう。あと、よく忘れがちですが、 汚れてもいいような手拭用のタオルもあるとよい です。 ●練り餌以外にも、複数の釣り餌を持っておくべ きだと思います。餌の違いで隣の釣り人との釣果 が雲泥の差となることも珍しくありません。釣り をすること自体の風情を楽しむだけでしたら、練 り餌だけでも良いかもしれませんが・・・・。 このあたりは、狙う魚によると思いますので、釣 りの本やWebサイトなんかを参考にするといいと思 います。 ■釣りについて ●霞ヶ浦で練り餌を使い、釣りとなると、次のよ うな釣りが考えられそうですね。   ・小物釣り   ・ヘラブナ釣り   ・マブナ釣り   ・コイ釣り   ・大物投げ釣り(投げ) ●霞ヶ浦は魚種が豊富なので、練り餌だけでも色 々な魚を狙うことができます。k6624さんは、釣り 初心者ということですが、釣果を期待するのでし たら、小物釣りやマブナ、コイ釣りあたりから始 めるのがよろしいと思います。 ●ヘラブナ釣りは、道具や技法など、多少、敷居 が高い面があります。しかしヘラブナ釣りに関す る雑誌など、多く発行されているので、そういっ た情報源を参考にするといいかもしれません。 ●お勧めはコイなどの大物釣りです。投げ竿を使 い、コイやレンギョ、ソウギョといった淡水の大 魚を狙う釣りです。ただ、時間と忍耐の釣りです ので、釣果は期待できませんし、k6624さんが釣り をはじめたばかりということを考えると、多少、 無謀かもしれませんが、興味を持ってもらえると 幸いです。 ■最後に、参考になりそうなサイトを紹介します。 ★釣り餌製造の大御所「マルキュー」 http://www.marukyu.com/ ★釣り道具だけでなく、釣り餌もだしている有名メーカー「ダイワ」 http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/ ★霞ヶ浦での小物釣り「霞ヶ浦水系の小物釣り(最終更新が04年で止まっていますが・・・)」 http://homepage3.nifty.com/kazuow/ ★淡水大魚釣りならここ「青魚倶楽部」 http://www.aouo.com/ ★つり人社発行の「霞ヶ浦の釣りマップ」(紀伊国屋HPへジャンプ) http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4885365570.html それでは、またどこかで~。

k6624
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございます!! 今度コイ釣りに挑戦してみたいと思います! 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 吸い込み餌の付け方

    鯉釣りで吸い込みを使います。 練り餌をつける方法を知りたいのですが。 1.あらかじめ丸くした練り餌を半分に割って、吸い込みの螺旋に合わせて再び一つにくっつけて使う。 2.丸くした練り餌に吸い込みの螺旋をねじ込んで、そのあと形を整える。 3.螺旋を包むように練り餌を付けて、丸い形に整える。 どれが良いのでしょうか?

  • 鯉のえさについて

    鯉釣りを始めたのですが、自分でサツマイモの練りえさを作りたいと思います。作り方が分かりませんのでどなたか教えてください。お願いします。

  • 【海釣り】疑似餌で釣れる魚は?

    釣り初心者です。 教えてください。 最近海釣りにハマっています。 サビキ釣りをしておりますが、疑似餌を用意して、エサ代をかけずに、 魚を釣りたい、と考えています。 釣った魚は食べたいので、食べられる魚を釣りたいのですが、 疑似エサを使うとどのような魚を釣ることが可能なのでしょうか。 ちなみに、場所は名古屋の知多半島で海釣りをしておりますので、 この近辺で釣れる魚、、ということで教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ナマズ(日本ナマズ)釣りのエサを教えて?

    ナマズ釣り3年生です。 昨年は、水深1,5m程の湖でへら鮒釣り用の仕掛け(但し道糸、ハリスは太いものを使用)にミミズや、スジエビ、練り餌をつけて30~45cmくらいのナマズをいくつか釣ることができました。 上記の他に良くつれるエサは有りませんか?教えていただければありがたいです。 また、ソーセージなどでも釣れるという情報を目にした事がありますが そのような変り種のエサも教えてください。 ただ、私の行く釣り場には、アメリカナマズ、ビワコオオナマズ、イワトコナマズなどの魚はいません。いるのは、ニホンナマズ、正式にはマナマズと言われている種類だと思いますので、このマナマズの釣れるエサをお願いします。 なお、あまりやらないのでルアーの情報は結構です。

  • 奥多摩の渓流で釣りをするのですがどの川で釣るのがい

    いでしょうか?初心者です。 特に特定の魚を狙っているわけではありませんが、やはりどこの川でも釣っても同じというものではないですよね? 初心者なので分からないことだらけなのですが、奥多摩のこの川がおすすめとか、どういう魚が釣れるとか、あるいは狙ったほうがいいとか、なんでもいいので教えていただきたいです。 あと、管理釣り場ではないところで釣りがしたいのですが、渓流で釣りをするときはお金をはらいますよね?魚の種類ごとに券が分かれているときいたのですが、何を釣るかとくに決めてない場合はどうすればよいのでしょうか? そのほかにも釣る際のポイントや注意事項、狙う場所など渓流釣りに関することならなんでもいいのでアドバイスお願いします

  • 千葉県の初心者向けの釣り場を教えて下さい!

    はじめまして。 釣りは初心者なのですが、千葉県内で(特に内房あたり)海釣り公園など良い場所があったら教えて下さい。 竿などの道具を貸してくれるところが希望です。川釣りより海釣りが良いです。 (ちなみに・・・餌は買って持っていくものなのでしょうか?虫とか駄目なので、「練り餌」を使いたいのですが・・・)

  • 車に入れておける釣りエサ

    釣り、超ビギナーです。 車で移動中、ふとしたときに川釣りとかができるように 車に小さい釣竿を常時入れているのですが、 肝心のエサの調達ができません。  車に常時入れておけるエサはあるのでしょうか? ミミズを入れておくわけにもいかないし、 練りえさを入れておいたら一度開封すると 次使おうと思ったときはカチカチに乾燥して 使い物になりませんでした。  やっぱり、ルアーみたいなものしか選択肢はないですか。

  • 釣りエサ

    釣りの初心者です。いくつか疑問があります。 水族館の水槽で泳いでいる魚(たとえばアジ、いわしなど)には、どんなエサを与えているのでしょうか。もし、それをマキエにして釣りをしたら、釣果があがるんだろうかと思いますが、どうでしょう?  また釣りのベテランの人に尋ねたいのですが、缶入りのシーチキンとか、かつおのフレーク、コーンの缶詰など遠投したら、何か釣れそうな気がするんですが、豊富な経験からアドバイスして頂きたいです。

  • 鯉釣りの吸い込みエサについて

    鯉釣りを始めました。 吸い込みエサで釣ろうと思うのですが、具体的にどういうエサがよいのかわかりません。 マルキューの「大ごい」というのしか近所には売っていなかったので、それを練って丸めてみましたが、10分も持たない感じです。 1.皆さんはどういうエサをどのくらいの大きさでつけていてますか? 2.そのエサは何分ぐらい持ちますか? 3.何分に一回竿を上げて付け替えますか?(2.とほぼ同じですが) 4.サイトを巡ってみていると、吸い込みの釣りなのに3~4時間はそのままほうっておく というようなサイトもありました。 3~4時間も持つような練り餌ってつくれますか? 多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • 海釣り(浮き釣り)について質問です。

    いつも浮き釣りをすると浮きが波に流されてしまいます。 どうすれば浮き釣りで浮きを投げた位置にとどめる事が出来るのでしょうか? 太刀魚釣りをしている人だと思うのですが電気浮きがその場でとどまっていると・・・ 釣り初心者なので特に狙いの魚、つり方などよくわかっていません。 豆アジなどのサビキ釣りから抜け出して大きめの魚を釣りたいです。 初心者でもがんばれば釣れる魚種があれば教えてください。 また、私はいつも防波堤など足場の良い所で釣りをします。(彼女と一緒なので) 京都から2時間以内ぐらいで行けるオススメの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。