• ベストアンサー

亀の病気について

飼っている亀の首に白いイボぼようなものができました。 ミズカビ症かと思いイソジンで治療をして数週間でよくなってきました。綿棒でイボに触れたときに膿のようなものが出て、小さくなってきましたが、最近別の場所にまた白いイボのようなものが出てきました。また、首の皮がたるんでいたので、綿棒で触れてみたところ、口から血を吐きました。どうやら血がたまっているようで・・・ 一体なんの病気なのか、どう対処すればよいのか、教えてください。 水かえはこまめに行なっています。ライトで光を当てるようにしています。餌はよく食べます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kameo34
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

こんばんは。結論から先に言うと、獣医さんに見てもらってください。 皮膚が化膿しているので、水カビ病ではないと思います。出来たら、飼育用品についても消毒することをお勧めします。

asamisolio
質問者

お礼

kameo34様 ご回答ありがとうございました。 実は、昨夜、この亀が亡くなりました。 本当に突然で、直前まで餌を食べていたし、声をかけるとこちらを向いたりしていたんですが、ふと水槽を見るとなんだか様子が違って、触れても、声をかけても、水に入れても、反応が無く…  せっかくご回答をいただいたのに、申し訳ございません。 アドバイスいただいたように、早くに病院に連れていくべきだったとか、もっとこうすればよかったなとか、悔やんでやまないです。 きちんと供養してあげたいと思います。

関連するQ&A

  • 亀が衰弱しています。

    甲羅5cm程の小さなゼニガメを飼っています。 縁日のかめすくいでもらってきた子です。 9月か10月辺りから飼い始めました。 水換えは3日に1度程 餌は市販のものを小さく砕いてあげています。 陽のあたる弟の部屋に置いていて、暖房を偶にかけます。 今朝その子の様子を見たら陸地で首や手足がだらーんとしていて 水の中に入れてあげても浮いてしまっているのでもしかして死んでしまったのかと思ったのですが ちょくちょく動いていて間違いなく生きています。 偶に口を大きくあけて呼吸しているような、苦しんでいるような様子です。 とりあえず水を変えていつもより水温を高めにしてみたところ 先程よりは動くようになったのですが未だ様子は変わりません。 亀は小学校の頃学校で飼っていた程度でネットで拾える程の知識しかありません こういう時どうしたらいいのでしょう?

  • 亀、甲羅の病気?

    お世話になっております。 我が家で同居中の亀について質問させて下さい。 我が家に来てから7年目になるクサガメなのですが、甲羅の様子がおかしい気がします。 (画像をご参照下さい) 状態と生活環境は下記の通りです。 ~状態~ ・2ヵ月前位から左後ろ脚側の甲羅がペロンとめくれてきた ・めくれた内側が柔らかい状態 ・周りの甲羅も盛り上がってきている ・捲れた端から膿?みたいなもの(触ると固いです) ・食欲も活動も変わらず活発 ・目も四肢も異常なし ・キン線部分がピンク色(餌が赤いのでそのせい?) ・捲れた部分が痒いのか、水槽から出した散歩中仕切りに机や椅子の端にお尻を振ってこすりつけてます。(水槽内ではやりません) ~生活環境~ ・餌は1日2回数分で食べきる程度(亀用フード) ・水槽掃除と水替えは毎日 ・亀水用のカルキ抜き使用 ・水槽の大きさは、亀の20倍くらい ・水場と陸地あり ・隠れる場所あり ・1日20分~1時間くらい水槽から出て私の部屋(8畳)を散歩 ・日光は適度に入る状況 ・自動温度調節のある部屋(28度前後を維持) ・1頭飼い7年目 ・ビタミン不足意外の病歴なし(ビタミン不足は餌の変更で改善) そんな感じです。 私は小学生の頃に3頭のクサガメの飼育経験がありますが、ストレスや水質汚濁など私の知識不足と怠慢で5年以内で亡くしてしまいました。 その後、社会人になってたまたま縁があり今の亀が家に来ました。 私の大切なパートナーです。 今度こそ長生きして欲しくて、昔のような失敗はないように常に気をつけてきました。 最初は通常の脱皮かと思ったのですが、端から変な膿みたいのが出てきたので心配です。 その割に亀自身は何ともない状態で…。 (ビタミン不足の時は食欲不振と目の腫れですぐ分かりました) これは病気なのでしょうか? それとも脱皮とはこういうものなのでしょうか? 無知な私にご教授下さい。 お願いします。

  • 亀がエサを食べてくれない

    初質問者です。 10年ぐらい飼っている亀がいます。 種類はクサガメとミシシッピ~カメです。 半年たたないくらい前から水槽を外に置いています。 最近は少し忙しく水槽の水換えをしてあげられなく、今日掃除して餌をあげました。 以前も掃除出来ない時がありましたが、その時は掃除したあとはパクパクと餌を食べていました。 しかし、今回はなんとか口に入れても出してしまいました(口にくわえたものを離してしまう) 元気はあり、私が水槽を見ていると私の方に歩こうとしています。 いままでこのようなことがなかったので、心配です。 説明不足な点が多いと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 先日亀を拾いました。かなり衰弱しています。

    先日の雨上がりに、近所を散歩していたところ、ドブの中に干からびた子亀がいたので拾いました。たぶん、クサガメかと思います。サイズ的に今年生まれた亀だと思われます。 カピカピに乾いて、かなり痩せています。首を引っ込めたりもせず、動きも鈍いです。すぐに水槽を準備して餌も与えたのですが、食べる様子がありません。陸場に上がったままジッとしています。 水に入れてもプカプカ浮いてしまい、今にも死にそうです…。近くには亀を診てくれる動物病院もありません。なにかできることはないでしょうか?強制的に餌を口に入れても可哀想でしょうか?自然に任せるしかないでしょうか? 栄養失調で衰弱した亀を助ける方法がなにかありましたら、教えて下さい。お願いします。

  • みどりがめについて

    今年の夏に子供が縁日で緑ガメを買ってきました 水槽の中に入れて一匹で飼っていたのですがこの寒さでまったく餌は食べないし 動きもほとんど動かなくなったので熱帯魚の水槽に移したら活発に泳いだり食欲も 驚くほど出てきてびっくりするほどだったのですが、最近からだに薄い皮がはげたようなふわふわしたものがついています最初は首の周りに少しだったのがこの数日は足や手のほうにも広がってきています。何か病気なのでしょうか? 教えてください

  • ミドリ亀の口に気になるものが

    ミドリ亀の口の端にできもののようなものがあります。3日前から気になりだしました。 毎日水替えをしているのでその前にはなかったと思います。白っぽいものでプクっとふくらんでいます。 餌を食べるのには問題なさそうで、元気も今のところあるようですが、何か病気なのか心配になっています。 飼い始めて1ヶ月ほどで、病院も調べていませんが、動物病院で見ていただいたほうがいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 子クサガメこれは病気?

    ネットで色々調べましたが、心配なので質問させて下さい。 亀の首の皮(伸び縮みする部分)がささくれの様に剥けていて 右目の上(目はパッチリ開けています)やアゴの下も、少~しだけ剥けています。 血が出ているなど外傷は見られなく、薄皮が剥けているという感じです。 手足にはそのような症状は出ておらず、エサも食べてますが たまに目の皮が気になるのか、顔を掻いています。 日中ケージごと外に出しますが、自分から日光浴しようとしませんので 別容器で強制的に日光浴させていますが、まずいでしょうか? 長くなりましたが、これらの症状は病気でしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらお願いします!

  • 歯茎の皮が剥けて膿?のような物が出来ました

    歯茎をタオルで擦り付けて磨いていたら、一部の皮が剥けて血が出ました。 周りの皮が白っぽくなり、傷口から血が出て次の日に膿の様な物が出来ました。 イソジンでうがいして様子見ていますが、大丈夫でしょうか? 皮が剥けて痛いのですが、そこから膿の様な物が出る事ありますか?(感染症??) 何か別の病気にかかってしまったのでしょうか? 皮が剥けた所を触ると痛いです。 もう3日経つのに痛みあります。

  • 亀の口がわれてきています

    うちの亀(ゼニガメ)は、購入した時から口周りの一箇所に白い斑点?のような物が見られたのですが、最近その部分が少しづつ欠けている事に気づきました。 最初は頭の模様と同じような物だと思って、放置していたのですが、現在ではかわいそうになるほど欠けています・・・。 餌はまだ小亀なのでテトラレプトミンを毎晩与えていますが、もう一匹の亀と比べても、食いすぎな位食べています。 他には、最近紫外線ライトを買いましたが、まったく陸に上がらず(多分水中ヒーターしかつけていないからか・・・)甲羅干しもできていないようです。本物のお日様に当てるのは週に1度だけですが、もしかしたらコレが原因でしょうか・・・。 原因と対処方法が分かりません。よろしくお願いします。

  • 熱帯魚の病気

    ンドプシス・ハイチエンシスという体長15~20センチの熱帯魚を飼っています。 最近、魚の鱗が剥がれてるので流木で体を怪我したのかと思い 様子を見ていたら 怪我の部分に直径5ミリほどのイボのようなものができていました。 その後2~3日経つと、 さらに同じ側面にイボほどもない吹き出物のような小さいブツブツが 体に10~15個ほど出来ており 次の日に再び確認するとイボ以外のブツブツはなくなり 逆の側面にブツブツ5~10個ほどができていました。 60×45×45水槽・水温約25度でプレコ2匹と飼っています。 水替えは7~10日間サイクルで3分の1程度かえています。 1ヶ月前ぐらいに餌金を入れていたことがあるのでそこから 病気が舞い込んできたのかと思ったのですが ずいぶん前なので餌金が原因なのかわかりません。 インターネットで調べたところ、ボックス病ではないかとは 思うのですが、 他に同じような症状がある病気があるならば 病名と治療法を教えてください。 よろしくお願いいたします。