• ベストアンサー

スペックについて

超PC初心者です。 よく困ったときに、スペックを表記して質問した方がいいみたいですが 何を表記すればいいのか教えていただきたいです。 家族のものなのですが家族に聞いても?です。 (特に今はPCに関して困っているわけではないです 汗) 私が使ってるのはデスクトップでそこに表記されてるものを書くので 何が重要項目なのか教えてください。 メーカー:イーマシーンズ J3020 350 Intel celeron D 350 Processsor 3.20GHz 533MHz 256KB L2Cache 160GB Hard Drive 7USB Ports 4 in bock 3 in front Intel Extreme Graphics 2    3D 512MB DDR SDRAM Dual Channel Memory Media Caed Reader 8-in-1 10/100 LAN Ethernet ForConnectivity to Broadband Cable/DSL Double Layer Super Multi DVD+/-RW/RAM 56k ITU V,92 Ready Fax / Modem Actual speeds may very 以上です。 もし困ったときに上記のどの部分を表記すればいいのか教えてください。 できれば日本語に訳していただけると助かります。 私がわかるのはUSBポートが7個ついてるというくらいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan-take
  • ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.5

こんばんは ホントに詳しい事は他の方が書き込みしてくれるでしょうから 簡単にね あなたのパソコンは  メーカー:イーマシーンズのJ3020です CPUは(本体の頭脳ね)Intel celeron 3.20GHz メモリー 512MB HDD(ハードディスク)160GB LAN (ADSLや光)接続が可能です DVD+/-RW/RAMでDVDやCD作成が可能です 通常スペックと言うと下記ですが 困った程度で追加情報を出します メーカー:イーマシーンズのJ3020です CPUは(本体の頭脳ね)Intel celeron 3.20GHz メモリー 512MB HDD(ハードディスク)160GB 他にマザーボード(メモリーやHDDが乗ってる本体基盤ね)の情報なども大切ですが 相当詳しく無い限り分かりませんね(私だって分かりません^^) スペックとは ま~PC(パソコン)の性能ですね CPUは情報の処理をする所 メモリーは今処理してる事を一時的に覚えて置く所 電源を切るとメモリーに有る情報は消えてしまうので それを 保管するのがHDD(ハードディスク)です CPUの数字が大きければ それだけ処理速度が速くキビキビします メモリーが大きければ 覚える量も多くてサクサク動きます HDDは大きければ 沢山情報を保管出来ます イーマシーンズですか 珍しいですね~私の知り合いには使ってる方いません(あ~^^良いとか悪いとかでは無いですからね) こちらイーマシーンズのサポートです お気に入りに入れて置くと便利でしょう http://www.emachines.co.jp/support/ お使いのPCのスペックは まったく問題有りませんね 通常使うには良過ぎる位です ま~メモリーを 1G(今の倍ね)にすればもっと安心でしょうが 大丈夫です PCは使えばゴミ(HDD メモリーに)が溜まったり いろいろ不具合は出てきます  メンテナンスはこまめにして 大切の使って上げて下さい PC支援ソフト等の質問が有りましたら 遠慮無くどうぞ

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました!!! ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hanazi
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.4

>>もし困ったときに上記のどの部分を表記すればいいのか教えてください。 困ったときに必要な情報は違ってくるので一概にどれを書くのかは言えません。 よくある質問でパソコンが遅くなったときなんかは Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 Intel(R) Celeron(R) D プロセッサ 350 (動作周波数 3.20GHz) PC2700 DDR-SDRAM 512MB (最大4GB) メモリスロット×4 (空き×2) 最低この程度になります。 無理に表記しようとすると補足要求をしなければならなくなったりするので 一番良いのはパソコンのメーカー、機種を書いてくださることです。 機種が書いてあるURLなどが書いてあったほうが調べなくていいので楽ですね。

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 この質問のしかたは広すぎてみにくいです。空白を少なくして下さい。(今度から) メーカー:イーマシーンズJ3020 CPU:Intel celeron D 350 3.20GHz HDD:160GB メモリ:512MB グラフィックカード:Intel Extreme Graphics 2 DVD+/-RW/RAMドライブ でいいと思います。 上級者になるとこの中から質問に応じたものを出して書き出します。

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> メーカー:イーマシーンズ > J3020 この二つだけで十分です。 分かる方は、メーカー型番を WEB 検索してスペックを確認できます。 あれこれと細かく記さなくとも大丈夫です。 ただし、購入後、メインメモリーを増やしたり、スペック上の変化があったなら、 お使いのパソコンのメーカー型番と合わせて記して下さい。 ところで、不必要に行間を多く取らない方が良いですよ。 質問文が長くなるばかりで、逆に見辛くなります。

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavehy
  • ベストアンサー率11% (39/344)
回答No.1

始めまして。 スタート クリック マイコンピュータ 右クリック プロパティ クリック これらのデータ等  

sdfdfadgh
質問者

お礼

大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーディオデバイスのインストール

    はじめまして。先日「コントロールパネル」の「プログラムの追加と削除」のところで整理をしていて、誤ってオーディオデバイスを削除してしまい音が出てこなくなってしまいました。 「システムの復元」など様々試したのですが、うまくいきませんでした。 オーディオデバイスをダウンロード・インストールする方法、教えてください。宜しくお願いします。 =コンピューターの詳細です= e-Machine J3048 Intel Celeron D Processor355 (3.33GHz 256KB L2 Cache 533MHz FSB) Hard Drive (200GB) Memory (512MB DDR2 SDRAM) 9-in-1 (DIgital Memory Card Reader) Ports (7USB) Modem (56K ITU V.92 Ready/Modem Actual speedsmay vary) Video/VGA (AT Radeon Xpress200 with avaiable PCI-Express Slot) Network (10/100 Mbps Ethemet LAN)

  • このスペックで9万って安いですか?

    最近PCを買ったのですが、・・・といっても友人にお願いして買ってもらいました。そこで届いたPCがこのスペックです。 OS:Windows XP Media Center Edition 2005 BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG M/B:ELITEGROUP 945G-M3 CPU: Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.80GHz (2 CPUs) Memory: 504MB RAM Display:BenQ T905 19型 DVDDrive:HL-DT-ST DVDRAM GSA-H12N HDD:Hitachi HDS721616PLA380 USB:全面USB2.0×2 背面USB2.0×4 その他:8in1カードリーダー こんなスペックです。 友人はこれでVistaに移行もできるというのですがスペックがヘボくはないでしょうか? 確かに前のPC(Pentium3 800MHzのトロいPC)よりは早くなっていますが… 確かVistaってメモリ1GBいるんじゃないのかなとか思ったりしますが… 友人は一応VistaもUP版を予約してくれてました。Vista代は別に15000円くらいかかってましたが・・。

  • USB2.0になりません。

    USB2.0になりません。 先日セットアップしなおしたPCなのですが、USB2.0になっていないようなのです。 どうすればいいのか^^;現在、60MBのデータを1時間かけてコピーしています。 マザーボードはintelのDP965LTでOSはwinXP SP3です。 いろいろと調べていて、biosの設定を確認したところ、USB Configurationのメニューに本来あるはずのUSB 2.0という項目自体が見当たりません。 USB PortsとUSB Legacyはあります。 http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/dp965lt/d46810001_jp.pdf このマニュアルの76ページ。 M/Bのbiosもドライバも最新になっています。 お分かりになる方、是非教えてください。

  • Intel D945GPMのCD_IN

    質問させていただきます。 Intelのマザーボード、D945GPMで、CDドライブからの音声データを伝えるケーブルを差し込むところ(CD_IN)が見つからなくて困っています。 同じマザーボードを使用されてるかた、使用していた方、ケーブルをどこに接続すれば良いかご存知ないでしょうか? 回答よろしくお願いします。 参考 http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/desktop/bdb/d945gpm/feature/index.htm

  • PCのスペックについて。

    以前に質問しましたが、大学の授業でPCが必要になるため購入を考えているのですがスペックを比較してもさっぱり分かりません。 使用目的は、エクセル、パワーポイントの使用、HD動画の観賞、圧縮ファイルの展開です。 比べているのはこの2機種です。      ↓ Gateway NV55C-F32CK OS:Windows 7 Home Premium 64ビット CPU:Intel Core i3-380M processor CPU動作周波数:2.53GHz 標準実装メモリー容量:2GB(2GB×1) メモリー容量(最大):8GB メモリースロット(空き):1 画面サイズ:15.6インチ ディスプレイタイプ:15.6インチ WXGA(HD) グラフィックアクセラレーター:インテル HD グラフィックス(CPUに内蔵) 画面解像度:1,366×768ドット HDD容量:320GB 光学ドライブ:DVDスーパマルチドライブ LAN端子数:1(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T LAN) 無線LAN:IEEE 802.11 b/g/n 準拠 メモリーカードスロット:2-in-1 card reader(SD、MMC) 外部ディスプレイ(アナログ)端子数:1(VGA) USB端子数:3(USB2.0) HDMI端子数:1 Webカメラ:WEBカメラ(130万画素) バッテリー種類:6セルリチウムイオン バッテリー駆動時間:約4時間 本体寸法(W×D×H)/質量:381×253×31~34.14mm/約2.6kg 主な付属品:ACアダプター、電源ケーブル、バッテリー、Boxtopper OOBEセットアップポスター、保証書、ノートブックパッケージリスト、クイックスタート&トラブルシューティングガイド 価格49800円 e machines eME732 シリーズ  eME732Z-F22B   OS Windows 7 Home Premium 64ビット CPU インテル Pentium プロセッサー P6200(2.13GHz) 標準メモリー 2.0GB 最大メモリー 2.0GB メモリースロット 1スロット(空き0)[増設・変更不可] HDD容量 250GB 搭載ドライブ DVDスーパーマルチドライブ グラフィック CPUに内蔵(インテル HD グラフィックス) モニター種類 HD(1366×768)/LEDバックライト/16:9画面/輝度200nit/光沢パネル/1670万色 モニターサイズ 15.6型ワイド インターフェイス LAN×1、USB2.0×3、HDMIポート(HDCP対応)×1、D-sub VGAポート×1、ヘッドフォン/スピーカー/ラインアウトジャック×1、マイクロフォンジャック×1、ACアダプター用DCインジャック×1 PCカードスロット 無 無線LAN IEEE802.11b/g/n TVチューナー 無 バッテリ駆動時間 約3.5時間(6セル) その他仕様 Webカメラ(130万画素) メモリカードスロット 2-in-1カードリーダー:SD、MMC 本体サイズ mm 約25/34.7(H)×381(W)×253(D)mm 本体重量 約2.4kg 付属品 ACアダプター、ACケーブル、保証書、バッテリーパック、ユーザーズマニュアル 価格42800円 オフィスは後からインストールするので無くてもOKです。

  • 初・自作にて深刻・・・修復可能??

    こんばんわ。 昨日オークションにて購入したパーツがすべてそろったので、いざ組み立て。 構成は ・M/B BIOSTAR P4M900 Micro 775 ・CPU intel core 2 DUO E6300 ・メモリ メーカー不明 1GB ・ドライブ I/O DATA製 ・HDD Maxtar 80GB です。 不具合内容ですが   長文です・・・ 組み立て完了後起動したところ Main Processor Intel(R)1.86GHz Memory testing 982016k ok CPU Brand Name Intel(R) core(TM)2 CPU 6300@1.86GHz C1E BIOS Supported EM64T CPU DDR DIMM Speed:667 IDE channel 0と1 Master+llave?ともにNone IDE channel 2 Master maxtar IDE channel 3 HL-DT-ST DVDRAM Floppy disk(s)fail(40) CMOS checksum error-Defaults loaded warning!CPU has been changed Please re-enter CPU setting in the CMOS setup and remember to save before guit! と表記されます。 warning!CPU has been changedとは危険!CPUを交換しろ。 とのことなのでしょうか? 上記の表記がある画面からDELキーを押し、日時を登録しますと Main Processor Intel(R)1.86GHzがMain Processor Intel(R)700MHz に変わっていました。 warning!CPU has been changedという表記も消えました。が・・・ CPUのつけ方など向きなどきちんと合っていますが・・・ また1度OSをインストールする画面まで行き、HDDのフォーマットなどをして、OS起動画面(winXP)までいったのですが、その後ブルーメッセージ?のエラー画面が出てしまいました。 Main Processor Intel(R)1.86GHzがMain Processor Intel(R)700MHz ↑のようなことになるのはやはりCPUの問題なのでしょうか? また Floppy disk(s)fail(40) ↑は何なのでしょうか? フロッピーディスク対応の機器は接続してません。 この表記は必ず出てきます。 再起可能か不可能化・・・ 初の久しぶりの大きな出費でしたので・・・ 解決方法ありましたらご協力お願いします。

  • ACアダプタと USB Cable について…

    質問は (1) USB C で充電するものに 9V 15V 20V で充電するものがあるのか? (2) 2A (Ampere) と記された USB Cable では 5V2A までしか流れないのか? です。 MacBookAir の電源を Day Pack に入れ忘れて出張先に来てしまい、急遽「株式会社ミヨシ」Made In China の IPA CC10 という¥1k ほどの USB-C 5V2.1AH 出力の Adapter (下左) https://www.mco.co.jp/products_tablet/ipa-cc/ を購入したのですが、実質 5V1A 内外でしか充電できず、Wireless Mouse を使って LAN 入力の Internet Browsing を Google Chrome で行うだけでもじりじりと電池容量が減る始末……MacBookAir の電源を落として 6 時間充電しても 30W 余ぐらいしか充電されませんでした。……Seal には 5V2.1AH 出力を得るのに 入力 AC100-230V 50/60Hz 0.2A と記されており「もしかして AC100V では 5V1A しか出せないのか? 」と呆れてしまいます(^^;)。 そのため Amazon で 30W USB-C Port 出力 の Anker PowerPort Atom III Slim AC Adapter (下右) https://www.ankerjapan.com/item/A2614.html を購入、¥100 Shop DAISO で USB2-C/A 3A Cable と USB C/A 変換 Adapter を購入した結果、何とか実質 5V2A 以上の充電を得られているようで Internet Browsing で電池容量が減る事はなくなりました。 この製品、上記 URL Page では 20V 出力にて 1.5A と宣伝通りの 30W 出力を得られるようですが 5V では 2.4AH となっており、実際に使用した体感でも 2A 余の充電出力でした。 USB-C 電源は 5V だけでなく、9V や 15V 或いは 20V も規定されているのでしょうか? また ¥100 Shop DAISO で USB Cable を購入する際に気付いたのですが、USB3 Type C Cable は 2.1AH や 2.4AH 等と記されており「どうせ電源 Cable として使うのだから」と USB2.0 の 3A Cable と Type A/C 変換 Adapter を購入したのですが、Cable によって通電電流 (許容電流?) が違うものなのでしょうか? 30W 出力の AC Adapter に 3A の USB Cable を繋いで MacBookAir を充電すると実質 5V2AH 余の充電力になるようですが、5V2.1AH の USB Cable を繋ぐと 5V2AH の充電力すら得られないという事なのでしょうか? 因みに MacBookAir に付属していた APPLE 純正 AC Adapter も 30W の USB-C 出力ですが、50W (Catalog では 49.9Wh) の Battery を数時間 (空っぽにした事はないのですが、40% ぐらいから 100% まで 2 時間かからなかったと記憶します) で充電できますが、これは USB-C Cable の許容電流が大きいという事なのでしょうか? そうであれば AC Adapter は Watt 数の出力値を較べても意味がなく、各出力 Port への最大分岐電流 (Catalog 表記はないのですが)、USB-C Cable の許容電流も加味して選択すべきなのでしょうか?

  • 【質問】前面パネルコネクタの付け方が分かりません。

    前面パネルコネクタの付け方が分かりません。 PCケースを買ったのですが、前面パネルのUSB、IE13944、オーディオコ ネクタの付け方がよく分かりません。 ケース[V770 Series] マザーボードは、インテルD845PESV(D845GEBV2)です。 マザーボードには、「フロントパネル用USBコネクタ」として 以下のものが出ています。 1ピン USB_FNT_PWR 2ピン USB_FNT_PWR 3ピン USB_FNTA# 4ピン USB_FNTB# 5ピン USB_FNTA 6ピン USB_FNTB 7ピン GND 8ピン GND 9ピン KEY ケース側からは3本のケーブルが出ています。 [1本目] VDC GROUND -D +D [2本目] L-RET R-RET GROUND R-OUT L-OUT [3本目] SHIELD TPA+ TPA- TPB+ TPB- VP VG                 があります。 ピン数も表記も違うので困っています。 どなたかよろしくお願いします。 http://www.vtech-japan.co.jp/vtech_v770s.htm http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d845pesv/qrg.htm

  • メモリの増設とデュアルチャンネルについて

    約一年前にイーマシーンズのJ4438を購入しました。 OS:Windows® XP Home Edition Service Pack 2 CPU:インテル® Pentium® D プロセッサー 915 (動作周波数 2.8GHz / システムバス 800MHz FSB) 2次キャッシュ 2×2MB (CPU内蔵) チップセット:ATI® Radeon® Xpress 200 チップセット メインメモリ:PC4200 DDR2-SDRAM 1024MB (1024MB×1、最大2GB) メモリスロット×2 (空き×1) グラフィックシステム:ATI® Radeon® Xpress 200 Integrated Radeon® X300 based graphics (チップセット内蔵) ビデオメモリ 最大128MB (メインメモリと共用) 最大出力解像度 2,048×1,536×32bit @85Hz / 2,048×1,536×16bit @85Hz (CPU-Zで見てみたらM/BはMS-7173Rでした。) 最近DDR2-533 1GBを増設したのですが、このパソコン(M/B)ってデュアルチャンネルに対応してるのでしょうか? 他のところの掲示板でメモリ購入前に色々と質問をさせて頂き、そのときの解答では『(デュアルチャンネルには)対応していない』と聞いたので、デュアルチャンネルは諦めて、メモリが2GBになるだけでもまぁいいかと思っていたんです。 ですが、その後自分のパソコンについて調べていたら以下のようなものを見つけました。 http://ati.amd.com/products/radeonxpress200Intel/specs.html​ ↑から抜粋↓ Memory Interface UMA mode operation requires no external graphics memory Variants available with single or dual channel system memory support Support for DDR or DDR2 memory DDR memory speeds to DDR400 DDR2 memory speeds to DDR2-667 Up to 4GB system memory size, with up to 256MB reserved graphics memory これってデュアルチャンネルに対応してるって事なんでしょうか? もしも対応しているのならば、デュアルチャンネルとして動作してるのかどうか調べる為のソフトか何かありませんでしょうか?

  • HDDデータの移し変え

    友人のPC電気関係不良でまったくの無応答。 見積もりだして言われたことは「データが消えますが よろしいですか?」で 躊躇して手元に戻しました。 データバックアップしていなかったので戻したそうです そこで 頼み込まれてきたことは 「入っている データ取り出せないか?」です。 自分の 試したことは 自分のノートHDDとって 友人のつけて 起動させようとしたところ 案の定(立ち上がらないのではと思っていた)メッセージ Intel boot agent version 3.0.03 copyright 1997-2000 intel corp pxe-e61: media test failure check cable pxe-m0f: exiting intel pxe rom insert system disk in drive press any key when ready... キー押しても メッセージ繰り返されるだけです 起動するわけもなく だめもとの セーフモードもだめ 何か 他に 取り出す方法ありますでしょうか? 私3台 XP。 その1台 自作機でスレーブ1つ空いています。 友人の HDDは MEですcとDに分けてあります 明日は 土曜日で いろいろ 試して見たいと思います ひとつ ご教授のほど よろしく お願いします