• ベストアンサー

撮影を頼まれた場合、データは何で渡す?

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

圧縮してメールで送れませんか?

noname#188801
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 メール添付という方法もあったんですね。 jpgからさらに非可逆圧縮となれば、画質はどれ位劣化するのでしょうかね。 圧縮しても容量は10MB以上にはなると思いますので、メールサーバーの容量が心配ですね。

関連するQ&A

  • CD-Rに画像の『写真を撮影した日』が記録されない

    デジカメで撮った写真をCD-Rに焼くと 写真を撮影した日が記録されません。 ハードディスクにコピーした時は[写真の撮影日]が 表示されるのにCD-Rに焼くと[写真の撮影日]が空白 になってしまいます。 CD-Rに写真を撮影した日を記録する方法を 教えてください。 またCD-Rに写真を撮影した日を記録することが 不可能な場合、写真屋でデジカメプリントの 日付入りで注文した場合、日付は入るのでしょうか? ちなみに、デジカメは日付写し込みができない機種です。 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 撮影済みのメモリースティック内のデータがパソコンで認識できない

    先日撮影したデジカメのデータが、カメラのプレビュー画面では見られるのに、パソコンに繋ぐとデータのファイル名が表示されません。(使用領域ではデータの量を認識しているようです。) 他のメモリースティックで撮ったデータは正常に見られるので、このメモリースティックの不具合?かとも思うのですが、なんとか復活(CD-Rへコピー、またはプリント)させる方法はないでしょうか? 大勢の人に配る記念写真が入っているので大変困っています。 よろしくお願いします。

  • データを開けない

    デジカメでとった写真のデータをCD-Rにやいて友人にあげたんですけど全員パソコンで開けない、カメラ屋に持っていってもデータが入ってないといわれたなどまったく開けない状態でした。そのCD-Rを返してもらって自分のパソコンで開けたらちゃんとデータも入ってるし開くんです。なぜなんですか?BUFFALOのDVD-WRITERを使ってます。

  • デジカメで撮影した写真のプリント

    デジタルカメラで撮影したデータをE-メールで貰い、プリントしたら元々の撮影サイズが小さかったとの事で、綺麗にプリントで出来ません。小さなサイズで撮影した写真を綺麗にプリントする事は、可能でしょうか?写真の専門店へ依頼するには、データをどのように渡せばいいのでしょうか?教えてください。小生デジカメもパソコンもあまり得意ではありません。またパソコンで綺麗にプリントするには、デジカメの撮影サイズはどれ位がいいですか?他に撮影上の注意点があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • デジカメ写真撮影日付データの修正の仕方

    デジカメの写真の撮影日付データの修正方法を教えてください。 カメラはリコーカプリオR7。

  • 使い捨てカメラで撮影した写真のデータ化

    使い捨てカメラで撮影した写真のデータ化 デジカメ所有前に、使い捨てカメラで撮影していた写真をデータ化にする方法は何があるでしょうか。写真をスキャンするしか方法はないでしょうか?

  • デジカメの写真はこの先どうなるの?

    素人の質問ですいません。 最近デジカメを購入し、これから子供の成長記録を 残したいと考えています。 しかし、ネガの写真と違って保管に不安を覚えます。 ・PCに保存→PCが壊れたらどうなるの? ・CD-Rに保存→何年くらいもつの?       →将来的に読める媒体として存在すると? ・プリントしなかった写真は今後失われる可能性大? デジカメの写真(データ)は便利ですが、やはり実体が ないような感じで、データがなくなる、読めなくなる事が 不安です。 かといって、全てを写真屋さんでプリントするのは費用も保管も困難です。 フィルムを購入する分と思って、デジカメを買いましたが みなさん、保管はどうされているのか知りたいです。 子供の成長記録が主なので、せめて子供の老後まで残せる 方法を考えようと思っています。 やはり、従来のフィルム写真は今後も健在と思われますか?

  • デジカメの撮影データの編集について。

    故障した愛用のデジカメと同じモデルを中古で入手しましたが、それとは知らずにたくさん写した写真に全部に元所有者の名前がきろくさてていました、撮影日などを含むこれらのデータを編集したい、カメラの設定は変更できましたが、撮った写真のデータを編集できるソフトが以前MSにアップされていましたが今はダウンロードできません、フリーのソフトがあれば教えてください。

  • デジカメのデータを撮影日にできますか?

    デジカメで撮影した写真のファイル名を撮影した日にしたいのですが、どうしても取り込んだ日か、独自の法則によってファイル名がつけられてしまいます。 私の希望としては、取り込んだと同時 『20060816・・・・.jpg』のように撮影した日になって欲しいのです。どうしても旅行に行ったりするとその日に撮影したものをその日にPCに取り込むのは難しいので・・・。 何かいい方法ありませんか??ちなみにデジカメは、FinePixZ3です。 また、皆さんはどのように写真のデータを保存していますか?? いい方法がありましたら教えてください!!

  • JPG のデータを、撮影日入りで印刷

    カメラはCASIOのEXILIMを、プリンタはCanonのPIXUS-MP770、PCはWindowsXPを使用しています。 子どもが生まれ、写真をたんまり撮ったものの、もう1歳半なのにまだアルバム整理をしてあげていなくていよいよ焦っています。 とりあえず撮った写真データはPCにがさっと保存(CD-Rにもバックアップ)しているのですが、PCから印刷しようとすると自動的にPicture Managerが起動するのですが、Picture Managerでは撮影日を載せてプリントするような設定をどこ見てもできないようで・・・。 SDカード直接でプリンタでは日付設定できるのですが、PCにしか残していないデータもあるので・・・。 どのようにしたら、PCから撮影日を載せた状態で写真プリントできるか教えてください。