• ベストアンサー

男なのにおっぱいが・・・

r105105の回答

  • ベストアンサー
  • r105105
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

食べた分以上に運動しましょう。 食べてその分運動だと筋肉はつきますが、 体重の著しい減少にはつながりません。 それ以上の運動ができないのならば、 食べ物、特に炭水化物を控えてみてはどうですか? 炭水化物は美味しいものばかりですが、 痩せたいという思いが強ければ頑張ってみてください。 そうすれば次第にコンプレックスであるおっぱいも 小さくなるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 147cm中学生の標準体重

     私は中学2年生で身長が147.5cm、体重が51.2kgあります。この体型だと肥満気味なのでダイエットをしなければと思っています。  目標を設定するために標準体重を知りたいです。分かる方は教えて下さい。標準体重を求められるサイトなどでも可です。

  • 体重が減らなくて困ってます!

    タイトルに書いてある通り、 体重が全く減らなくて困っています。 やはり、159cmで55kgは少し肥満気味ですよね・・? 最近ダイエットを始めて、間食をやめるなど、食事前にサラダや硬い水を飲むなど・・ 様々なことを試しているのですが、全く体重が減りません。 運動もとても苦手で・・。 早い内に痩せたいので、アドバイスを下さい! お願いします!! すごく悩んでます・・。

  • ダイエット

    高2の女子です。 わたしは 中学までは運動部だったので 標準体型だったのですが、 高校生になって (中学から高校にかけて 入院していたこともあって) 部活にはいっていないので でぶになってきました。 わたしはもともと 運動は大好きで 体力はまぁ良いほぅ だったのですが、 いまでは体育の走る時期が いやでいやで仕方がないほど 運動神経がにぶくなって あわれです。 アレルギーになって しまったせいで いまはあまり日に あたってはいけません。 なので あまり外で直射日光に あたることは できません。 こんなわたしですが 筋肉をつけながら 体重をおとす良いダイエットを 教えていただきたいです(>_<) ちなみに 中学で最も筋肉が ついていたときは 身長160cmで体重46kgで、 いまは筋肉が脂肪に かわったのにもかかわらず 身長162cmで体重48kgです。 目標は 体重45kgをきることです。 お願いします。

  • 健康的なダイエット

    私は20代の女です。 去年の年末から食事の量が増え、激太りしました。もう肉割れ線が至るところに。 現在、身長は158cmで体重が61kgです。 元々 筋肉質で胸もあったので50kgはオーバーだったのですが、普通体型ではありました。 ですが60kgオーバーで脂肪たっぷりは人生初ですし、筋肉もあり、更に太って見えます。 痩せようと思い立ったのですが、簡単ダイエット等は効果がほとんど無さそうですし、 中学の時に、「断食+過度の運動」と無理なダイエットで肌荒れが酷くなり、無理なダイエットはしたくありません。 職業も運転手をしているので、むくみっぱなしです。そして運悪く、コロナで忙しくなっています。 すきま時間にできる事や、運動の時間帯や内容、食事の内容、お風呂など効果的な事を教えていただけると嬉しいです。

  • 男ですが胸痩せがしたいです。

    はじめまして。 身長175cm 体重70kgの男です。 ここ一年で10キロ近くも体重が増えてしまいました。 太り方も極端で、お腹と胸に肉がついてしまいました。 いわゆるメタボ体型に近い感じになってしまっています。 Tシャツなど着るとその体型がわかるほどです。 特に胸に関しては、恥ずかしくて耐えられないので 今までだらしない生活をしてきた自分を改善しようと思い ダイエットを決意しました。 ここ3ヶ月、週4,5回30分ほどのジョギングを行っています。 そこでさらにエクササイズも取り入れたいと思っているのですが、 どのような運動が胸に効くのでしょうか? 頑張って引き締まった体にしたいので、アドバイスお願いします

  • 背が低い人の適正体重

    自分は身長161cm/体重42kg 21歳♂なのですが よく適正体重を測るサイトで調べると50kg以上と出ます。 しかし何故か身長が低い人の適正体重の計算はおかしいというか、 男でこのくらいの身長だと50kgというと肥満なくらいだと思います。 特に自分の場合はほとんど運動しないため筋肉がほとんどなく、 そういう意味で体重が軽いと思うので自分の適正体重が分かりづらいです。 最近顔が太った気がしてダイエットを考えているのですが、 筋肉がほとんどない場合でこの身長の低さだとどのくらいの体重が適正なのでしょうか? また、朝:ナシ、昼:小倉パン、アイス(660kcal)、夜:コンビニ弁当 という生活が二年ほど続いているのですが、やはりこれは太るでしょうか? 自分が極度の甘党なのと周りにガリというレッテルを貼られているのとで 太ることに関して真面目に悩んでいるのですが、 筋肉が無い→体重は軽い→ダイエットの相談しても『良いから食え!』と言われる という感じで周りには理解してもらえません。 どなたかお願いします。

  • ダイエット中の中2女子です

    今ダイエット中の中学2年女子です 今から、2.3ヶ月で3kg体重を落としたいなぁと思っています 現在は… 身長161cm 体重47kg バスケをやっていてふくらはぎは筋肉がついてて走ると余計に筋肉がついて醜い姿になるかな…と思いランニングは避けたいと思っています 主に、太もも・肩周り⁈(腕など)の肉を体重と共に落として行きたいなと思っています あと極度の食事制限は親が許してくれないと思いますが、ある程度なら良いと思います よろしければ、ご回答お願いします あと、中学生にダイエットは必要ないなどの意見はいりません

  • 中学生のダイエット

    中学一年生です。 身長170cmで70キロ近く。体脂肪率は24%ぐらいあって周りから見れば肥満体系です。 そこで!中学生向きで「夏までになんとか」 できるダイエットは無いでしょうか? 体重は減らなくても筋肉がつけばいいです。 (脂肪が減れば結構筋肉あると思いますが) ちなみに野球部で運動はやってます。 長く続けられてしっかりと効果の出るもの希望です。 お願いします!

  • 男のダイエット

    男のダイエットについて質問します。 現在肥満で身長175で体重が87になってしまいました。 筋肉ではなく脂肪で87kgです。 特にふともも、お尻、お腹がすごいのですが、これを減らしつつ体重65kgくらいまで落としたいのですが、何かオススメの方法とかありますか? 6ヶ月くらい続けて多少なりとも効果が見えるくらいのものがあれば幸いなのですが・・・。 ちなみにジムとかには通えないのでそのあたりも考慮していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ダイエットをしたら肋骨がみえてきてしまいました泣

    私は20の大学生です。 春休みを使って、冬に太ってしまった分、痩せようとダイエットを今しているのですが、最近になって胸の上の肋骨や、胸下の肋骨が見えてくるようになってしまいました。 母からは、良い痩せ方は消してしてないから、ダイエットをやめなさいと言われています。 私は洋梨型体型で、下半身太り気味です。 ダイエットを始めたのも、少し上半身が痩せたいのと、太もものお肉を落としたいと言う理由で始めました。 去年の冬の時点で 身長160 体重52 体脂肪率26% から 現在 体重46-47 体脂肪率22% まで落としました。 さすがに、太ももも➖2cm痩せたんですが、まだそれなりにお肉がついてる感じはあります。 つまむと、ゴツゴツとしたものも見えるくらいです。 昔から、運動が苦手なので、運動しない代わりに、食事制限と半身浴の後にストレッチをするという形でここまできました。 やはり、太もも痩せするには筋肉をつけないといけないんでしょうか? 希望としては、もう少し太もものお肉を落として、引き締めたいと思っています。 オススメの筋トレなどがあれば教えていただきたいですm(_ _)m 体重にとらわれすぎずに、見た目重視で痩せた方が良いのでしょうか⁇ あと、ダイエットで肋骨が見えるくらい痩せるというのはあまり良くないことなんでしょうか⁇