• 締切済み

どこの病院でも治りません。こんな私は死んだ方が良いのでしょうか?

こんばんは、心療内科に通いはじめてもう7年以上たちます。 最初はトイレにが近く(頻尿)で通勤電車の1区間も乗れないと言う病状で心療内科通い始めました。 その症状はやや下降気味ですが、現在までの間に父親や祖母・叔父など次々と他界され、落ち込みはじめてから職場に通えない病状に悩んでおります。もう、この症状の5年近くになります もちろんメインで通っている心療内科以外にもかかったことはありますし、カウンセリングを受けております。 ところが病状は良くなるどころか年々下降気味で、悪くなっております。 今年はついに4月から始まった有給が7月末でなくなりました。 もうこれ以上休むと欠勤勧告をされております。 しかし自分では行く気があるのですが、何故か体が拒否反応します。 朝起きられないとか、朝に体の調子が悪いなどなど 自分ではどうしたらよいのかわかりません。 医師も職場の上司も「死ぬ気で来い」というばかりです。死ぬ気で行きたくても、体が動かないのです。 長期に休暇(休職)したいのですが、医師は「休職しても怠け癖が着くだけなので、頑張って通いましょう」と繰り返して、休職を拒否するばかり。 また、職場は休職に追い込んで退職(辞職)を勧告させるつもりみたいです(同僚がそうされました) なにかそんな毎日では生きていてもつまらないと思い始めております。そんなに苦労して生きても何が得られるのでしょうか? 私の病気がいっこうに治るのではなく、ただもがき苦しむ毎日です 薬もきちんと服用しておりますし、医師の指示通りに生活しております。 もう、この苦しみから開放されたいです。 同じ様な症状で、快方に向かわれた方、小さな事何でも結構ですので、アドバイスを下さい。お願いします。

みんなの回答

noname#71640
noname#71640
回答No.11

♯2さん、No.9です。 不快に思ったのなら本当にすみません。 ただ私も主人がうつ病になったときは本当に辛く 悲しく毎日が辛い日々でした。 質問者の方が快方に向かわれた方小さなことでもアドバイス くださいとあったので書いただけです。 決して主人が快方に向かっていることを自慢するためや ひけらかすために書いたのではありません。 私の回答で不快に思った方がいるなら 本当にごめんなさい。ただ皆さんがよくなればと思って 書きました。すみませんでした。

noname#37669
noname#37669
回答No.10

#2です。 難癖をつけるわけではありませんが、 ANo.9さんの回答に対して、うつ病で14年間精神科通院中の自分が感じたことですが、 >3ヶ月の休職後今復帰して毎日元気に職場に行っております。 >幸い主人は良い先生にめぐり合い会社の上司も同僚も とても良い方たちばかりでスムーズに快方に向かったと思います。 薬も体にあっているらしく本当に元気になりました。 ・・・このように、今現在苦しみの暗闇の中で呻吟している人に対して、 昔は誰某もあなたと同じように辛かったけど・・・ 「今ではこんなに元気になった」 「周囲の人たちに恵まれて・・・」 というような発言は患者さんの劣等感を強く刺激すると思います。 少なくとも私は当事者として読んでいて苦痛を感じました。 私も医師から「他の人は他の人、決して比べないように」と言われています。 正直「生還者のお話」は聞いてて辛いだけです。 共感・共苦だけで充分ではないでしょうか?

noname#71640
noname#71640
回答No.9

とてもお辛いですね。 私の主人も今年の4月うつ病で入院しました。 症状は2年前から出てましたがひどくなり入院しました。 3ヶ月の休職後今復帰して毎日元気に職場に行っております。 私も他の方と同じ意見で病院を変えられたほうが いいと思います。主人の付き添いで何度か先生とお話しましたが、 職場にがんばっていきましょうとは一言も言いませんでした。 逆にがんばることや励ますことはいけないことと言われ、 快方に向かうまで休職するように言いました。 医者であれば怠け癖が付くとかがんばりましょうとかは 決して言わないと思います。その言葉が返って重荷になり あまり快方に向かってないのではないですか? 幸い主人は良い先生にめぐり合い会社の上司も同僚も とても良い方たちばかりでスムーズに快方に向かったと思います。 薬も体にあっているらしく本当に元気になりました。 一度違う病院を受信されてみてはいかがでしょう。 症状が快方に向かうことを心よりお祈りしています。

noname#40379
noname#40379
回答No.8

私も他の病院に変えたほうがいいのではないかと思います。心療内科の医師が「死ぬ気でがんばれ」というのはどうかなと思います。あなたは会社に行きたくても行けない状態なのですよね?そのことを医者はご存知なんですよね? 私の妹も「うつ病」の診断を受け、現在も休職中です。本人ははじめ仕事を休むことに抵抗があったようですが、私は徐々に回復しているように見える妹の姿を見ると休ませてよかったと思っています。 精神的な病を治すのは、周囲のサポートが大事だなと思います。医者は家族ではありませんから患者に寄り添うことはできないでしょうが、患者さんを否定するような言い方をしてはいけないと思います。「生きていてもつまらない」と思うほどあなたがもがき苦しんでいることを理解していませんよね。あなたは「医者(その道のプロ)がそういうならそうなんだ」と間に受けることはないと思います。 また、職場の上司は病気に対して無知なだけです。気にしないように・・・ きっとあなたのことを理解してくれる人はいると思います。

noname#142205
noname#142205
回答No.7

たくさんの回答がでていますが・・。 私も皆さんと同じく「病院を変える」事を強くお勧めします。 それは<医師も職場の上司も「死ぬ気で来い」というばかりです>こんな事を言う医者は信用ならないからです。 私は、パニック障害を発症してから7年目です。 症状は良くなったり悪くなったり・・・。 病院も今まで内科・心療内科・神経科・精神科・・・色々行きました。現在は心療内科に通っています。 その中には明らかに「おかしい」病院もありました。 『あなたは昔で言えばノイローゼ。薬なんかどれ飲んでも同じなんだから、ここから(薬リストを見せて←患者には見せてはいけないもの。)好きな薬選んでね。』という医者も居ました。 また、薬ばかりどっさり寄越して薬漬けのこともありました。 症状を改善すると言って「はい、ではこの薬も飲んで・。」 っていう風に・・・。 今は、夕食の後に2種類だけです。 カウンセリングも受けていません。 こんな生活を続けてきて、私なりに分かった事・気づいた事あります。 発症した当時から最近まで、『病気は医者と私(患者)で治す物』と思っていました。でも、最近は違うと思うんです。 『医者は病気を治せない』 こう思います。 医者はお手伝いしてもらうだけで、治すのは自分だと思ってきました。 だって、おかしいと思いませんか??いくら変な病院に通ってきたとしてもまともな病院もありました。なのに、7年も治らない病気って・・・。不治の病ではないし、治る事が分かっている病気ならどうして治らないのか?? これを考えて、私は自分がいかに他人に(医者)に治してもらおうとしていたか・・・と言う事に気づきました。 今の病院に通いだしてからは、医者は答えを教えてくれません。 「自分で考えなさい」と突き返されます。 それが逆に良かったのかもしれません。 今は、たまに調子を崩す事もありますが、自律訓練法と呼吸法を自分で毎日訓練しています。これをやりだしてからすこぶる体調は良いです。 苦しみの中から新しい考えを生み出す事は難しいです。ですから私の体験があなたにとって何かしらプラスになれば嬉しいです。 呼吸法のURL貼り付けときます。

参考URL:
http://www4.zero.ad.jp/panic_disoder.com/tiryouhou/tiryouhou.html
noname#194289
noname#194289
回答No.6

体があるのが恨めしいと思っているのでしょうか。しかしせっかく生まれて生きているのですからもう少し体に付き合ってみたらどうでしょうか。それに貴方は自分の体の雇い主ではなく逆に社員のようなものです。体という会社の為に働いてみたらどうでしょう。働けばこそ休日がありがたくなってきます。つまらない話だったと思います。

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.5

はじめまして 私もNo.1さん、No.2さん同様、転院を薦めます。 私もパニック障害・予期不安・鬱病で神経科に通っています。最初に症状がでてから4年くらいになります。 実は今通っているお医者さんは2件目です。 1件目はろくに話も聞いてくれず薬を出しただけなので信用できず、最初の1回行ったきり行っていません。 2件目のお医者さんで、話をちゃんと聞いてくれて、その後も体調の変化に合わせて薬を変えてくれたり、症状を説明すると「今私の体がどういう状況にあって、どう対応したらいいのか」を教えてくれます。そのために安心できると感じ、通い続けています。 >しかし自分では行く気があるのですが、何故か体が拒否反応します。 >朝起きられないとか、朝に体の調子が悪いなどなど >自分ではどうしたらよいのかわかりません。 今はよくなったものの、私にもその経験があります。しかも、仕事のある日は症状が出ても、休日には全く症状が出ませんでした。無意識のうちに体が反応しています。 医師の、 >「死ぬ気で来い」 >「休職しても怠け癖が着くだけなので、頑張って通いましょう」 という発言は、納得できません。ここで無理して出勤すれば症状が悪化するばかりです。 朝の不調と言うことは、仕事上で何か不安があると思います。その不安を取り除くか、うまくコントロールする方法を身につけるかしなければ、ますます症状を悪化させてしまいます。それを手助けするのが医師や上司の仕事です。 上司は単に無知なだけですが、医師がそのような発言をすべきではありません。

best_ryk
質問者

補足

医師を変えようと現在一生懸命です。 新しいところは3ヶ所目、しかし話は数分しか聞いてくれず、週1回の診察でかなり高額な治療費を請求されるめ、ここも変えようか悩んでおります。 高額な治療費でも改善されればよいのですが、薬を飲んでも激しいめまいの繰り返しで快方に向かいません。 職場の上司は顔見るとすぐに、医師は話を聞いた後で「死ぬ気で来れば何とかなる」「会社に行かれないのはあなたの問題」の繰り返しです。 納得できないかもしれませんが、私は現実に付き添いのものと医者に行った時に医師がそのような発言をしております。 長期休暇はもらえず、困り果てているのです。

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.4

私は情報の無い時に発症したので、 3人の医師から、うつが慢性化して治らないと言われました。 だるくて無気力なので寝てばかりが続いて、 体力がほとんどなくなりました。 でも、下記のリンク先を見つけて、サプリを、 約2ヶ月位飲んでますが、不安感がなくなり、 少しずつですが、動ける様になりました。 個人差があると思うのですが・・・。 うちは外食やお弁当が多いので。 http://server343.dyndns.org/utu/ それと休職についてですが、就業規則に休職が、 保障されていたら、それでもしクビになったら、 労働基準法違反だと思います。それをご確認された方が、 いいと思います。その間の生活費は下記の 一番下の本が参考になると思います。 ちなみに私は現在障害者年金を頂いています。 それと難治性うつ病に効くお薬が開発される事を 将来の希望として祈っております。お大事に。 http://www.inotama.jp/news/index.html

best_ryk
質問者

補足

わたしもだるくて土日はほぼ寝てばかりおります。 それが余計に月曜日に辛くなってしまうのですが… サプリを飲むとは初めて知りました。 早速リンクを参考にしてみます。有り難う御座います。 わたしも社員食堂がないので、外食かコンビニ弁当の毎日です。 休職については、社内規則で保障されております。 しかし、職場の上司は顔見るとすぐに、医師は話を聞いた後で「死ぬ気で来れば何とかなる」「会社に行かれないのはあなたの問題」の繰り返しです。長期休暇を認めてくれないのです。

  • arinco
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.3

こんばんは。 私は心療内科に通い始めて、もう10年以上経ちます。 薬もどんどん増え、薬漬けの毎日を送っていました。 死にたいと思うことも、数多くありました。 毎日起きて、早く夜になって眠れることばかり考えていました。 でも、世の中では、生きたくても生きられない人もたくさんいます。 そういう人と接する機会があり、天命をまっとうしようと思うようになりました。 今は、睡眠薬以外の処方は受けていません。 それまでの時間は、かなり要しました。 まず、頻尿は神経質で生真面目な人がなりやすいです。 あれこれ心配している内に頻尿になり、 それを気にする余り(トイレに行きたくなるのでは?っていう思い) 電車にも乗れなくなってしまいます。 私も今はいい方向に向かっている途中ですけど まだ眠れないという恐怖心から、睡眠薬が手放せません。 これも、きっといつかは克服したいと思っています。 まずは、「できない」という思いから 呪縛を解きましょう。 会社に行くということを考える前に、朝起きて散歩をする。 たった5分でも、気分がすっきりします。 気持ちが「行かなければ」というより、「行こうかな」っていう感じです。 きっと今は、会社に行くと長期で休んでいたから 回りの目が気になるのでは? だから、気持ちと体のバランスがうまくいっていないんだと思うんです。 どうでもいいですよ。回りの目は。 そう思う人がいれば、勝手にそう思わせておけばいいじゃないですか。 ネガティブに考えると、どんどんそっちに行っちゃいます。 でもねー、そっちばっかり考えちゃうんですよね。 その気持ちもわかりますよ。 でも、どこかで自分を変えないと、医者やカウンセリングなんて マニュアル通りしか指導してくれませんもん。 医師の指示通り・・・っていう面からも 几帳面で真面目な人だなって思います。 私は、初めは医師の指示に従っていましたけど 途中で自発的に、どんどん薬を変えてもらったり 飲まなくして様子をみたりしました。 朝早く起きて、家の外に出て深呼吸。 気持ちいいです。 家にこもっていた私でしたけど、太陽の日を浴びると 爽快な気分になりました。 私よりずっとずっと悩んでいると思いますが、 昨日の自分は昨日でおしまい。 新しい自分を、今から育てていってみては?と思います。 職場だって、固執しなくてもいいと思いますし どうしてもダメだったら、しょうがない また違う道を模索しようって思えませんか? 偉そうなことばかり書きましたが、経験者からの言葉です。 自分の殻を破れるのは、自分しかいないです。 明日の朝、太陽の日を浴びて深呼吸していてください。 それで元気がわけば、新しい一歩です。

best_ryk
質問者

補足

素晴らしい経験談有り難う御座います。 睡眠薬以外の薬を飲まれていないとは、からり開放されたのですね。 朝起きて散歩…これをしてみたいのですが、朝からだが動かないのです。カーテンを開けて陽ざしを部屋に入れると良いと聞きましたが、これもできません(悲) 会社は長期に休んでいたのではなく、飛び石の様に休んでおります。 長期に休んで直したいと思うのですが、 職場の上司は顔見るとすぐに、医師は話を聞いた後で「死ぬ気で来れば何とかなる」「会社に行かれないのはあなたの問題」の繰り返しです。長期休暇を認めてくれないのです。

noname#37669
noname#37669
回答No.2

はじめまして。 私も医者を変えてみることをお勧めします。 「病気よりも治療の方が悪質」ということもあります。 このままでは、あなたは病気ではなく、 治療過程に殺されてしまいかねませんよ・・・

best_ryk
質問者

補足

現在医師を変えようと一生懸命です。 新しいところは3ヶ所目、しかしここの先生は話は数分しか聞いてくれず、週1回の診察でかなり高額な治療費を請求されるため、他に変えようか悩んでおります。 高額な治療費でも病状が改善されればよいのですが、薬を飲んでも激しいめまいの繰り返しで快方に向かいません。 「治療過程に殺される」とはこわいことですね。 なら一層のこと自分から死んだ方が良いです。

関連するQ&A

  • 試用期間中の休職

    看護師をしています。前の職場を1月末で退職し、先週から新しい病院で常勤で働いています。試用期間は3ヶ月です。 前の職場にいたときから不眠と不安障害で、心療内科に受診し、服薬を続けてきました。医師からの許可もあり再就職しましたが、症状が悪化し、うつ病と診断されました。医師からは、再休養を勧められています。 ただ、今の職場に心療内科にかかっていることを伝えておらず、まだ就職したばかりの今、休職をどう伝えればよいか分かりません。就職の際に伝えなかった私も悪いのですが、これからどうしたら良いのでしょうか。皆様のお知恵を貸してください。

  • うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。

    うつ病ではないが、病院でカウンセリングを受けようと思っています。 こんにちは。3ヶ月前に就職した職場での人間関係のことで悩んでいます。 自分ではうつ病まではないと思うのですが、誰にも相談できず、病院でカウンセラーに相談したいと思っています。 しかし、心療内科や精神科の病院にいくのが初めてなので、こんな程度で病院でみてもらうのもどうなんだろう?と思っています。 自分の症状?は、 ・朝が苦痛、仕事に行くのも苦痛。休日の朝も苦痛。 ・職場のいつも隣の席にいる人が、顔も見たくないくらい嫌い。イライラする。(これが一番の悩みの種) ・仕事中、↑のことを考え、泣きたくなる。 ・誰もいないところでは、いろいろ考え泣いてしまう。 ・朝から晩まで、休日さえ、ずっと気が重い。憂鬱。嫌だなという思い。 ・泣いたとき、死んだ方がマシかなとも考える。 身体には(動悸が激しい、眩暈、嘔吐、腹痛など)とくに症状はなく、食欲はあります。 仕事を辞めたいとも考えますが、就職したばかりで、自分は今まで苦しいことから逃げてきてばっかりだったので、自分が弱いし、甘いだけかなと思ってます。 この状態で心療内科等のカウンセラーにみてもらうのはどうなんでしょうか?

  • 良い病院の探し方を教えてください

    以前、下記の質問でお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1778648 答えてくださった方、ありがとうございました。 心療内科等に行く決心がついたのですが、どこに行ったらよいか全然わかりません。 うちの近くにあるかどうかわからないし、 ネットで探していてもなかなか見つかりません。 そこで、 ・ネットでの病院の探し方 ・良い医師・悪い医師の見分け方 などあれば教えていただけませんか? 何度も質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 心療内科にかかったけど医師が信用できない

    以前「心療内科にかかったほうがよいか」という質問をしました。 参照(http://okwave.jp/qa2969375.html) 本日、内科と消化器内科とともに心療内科をかかげている医院ににかかりました。(心療内科の単科や精神科に抵抗がありました) 医師に食欲不振、不眠、嘔気、便秘&下痢などの症状を伝え、仕事のことばかり考えて緊張し、逆に簡単なミスが多くなったことを話しました。 すると不安症、心身症、うつ病の入り口にいると言われ、「今すぐに休職してください」と言われました。 その医師も私のことを気遣って言ってくれていると思ったのですが、「24時間動いている病院で、新人看護師の身分で急に明日から仕事を休むということには現実的には難しい。明日、上司と相談します」と返答したら、 「あなた分かってないね。そんなことを言っている場合じゃない。今すぐにでも上司に電話して休みなさい。でないとあなた死にますよ」と強い口調で迫られました。 正直、仕事が怖くてイヤになっていますが、その医師の対応に恐怖感を覚えました。 医師は本当に私の体を心配して言ってくれているのかもしれませんが、患者に対し上記のような対応をとる医師に、休職や転職の相談をしていくことに不安になります。病院を変えるべきでしょうか?

  • うつ病で会社を辞めた方or方法

    現在、パワハラにあって三ヶ月が経とうとしています。出社拒否寸前なのですが、どうにか会社には行ってます。それは週に3回趣味(スポーツ)に汗を流してるのでどうにか耐えてると思いますが、パワハラが激しくなり、そろそろ辞めようかと思ってます。そこで辞め方なんですが、とりあえず「うつ病」にはなったことがないのですが、症状はどんな感じなのでしょうか?現在は睡眠良好、食事良好で特に症状はないですが、ボーっとする事が多く人に話しかけられても気がつかないときがあります。また、体全体に力が入らなくなってきました。 初期症状とはどんなものでしょうか? また、心療内科に行こうと思ってるんですが、どのようなレベルで「うつ病」と診断されるのでしょうか?極端な話、嘘でも診断書を書いてもらいそのまま、休職して辞めたいと考えてます。

  • 睡眠障害の場合の病院

    昼夜が逆転する睡眠障害に悩んでいます。 社会生活に支障が出るため治療したいと 思っているのですが、以前、ストレス性の症状が 体に出た際に、説明もほぼないまま、「あなたは○○症ですね」と はっきり言われたため、その病気を意識してしまい 病状が悪化してしまった事や 薬の説明をせずに、大量に薬をだす病院もあったため 病院に行く、薬をのむことに不安を感じるようになりました。 なので、できれば、以前に掛かっていた信頼できる病院に 掛かりたいのですが、その病院が心療内科なのです。 心療内科は、主に心身症を診察すると聞きましたので そちらに、相談にいってよいものか悩んでおります。 また、日常生活の中で、改善するために、 できることがありましたら、よろしくおねがいします。

  • 心療内科に行くべきでしょうか?私に合う病院を教えて下さい。困っています。

    1年ほど前から体のあちこちに異常が出て、現在「自律神経失調症」と「過敏性腸炎」で内科に通院しております。服用している薬はソラナックスと整腸剤(朝夕1日2回)です。 今通院している内科はドクターショッピングをした末に8ヶ月前から通っているのですが、毎日夜になると腹痛があって薬を飲んでも改善されません。 何度も医師に痛みを訴えているのですが内科的に検査をしても大した異常も見つからず、お腹に関しては「過敏性腸炎のせいだろう。生活習慣を変えるしかない(早寝早起き)」と言われるだけなんです。(漢方を主に扱っている医師です) もちろん医師の指示通り、早寝早起きをして少しずつ生活習慣を整えてきたのですが腹痛は変わらないまま・・と言うか、血圧も低いし以前より余計に具合が悪くなっています。。 今まで色んな病院に掛かってきましたが、医師の「異常がない」という言葉が信じられなくなっているんです。さ迷った挙句、婦人科や耳鼻科、整形外科の検査で「随分長く放置してきたね。。治すのにも時間が掛かるよ」と言われてきたからです。(婦人科は救急で掛かってから発見されました) 細かく日付けと症状をノートに付けてきて各科で説明してきたにも関わらず、総合病院でも異常がないとあしらわれ、さんざん痛みに耐えてきた結果でした。 総合病院では各科の医師が全員いいとも限らない(と言うか、皆1分診察)なので今は、婦人科・耳鼻科・整形外科は各専門医院で前向きに治療しているのですが、内科は心療内科に変えた方がいいでしょうか? 私自身とくに日頃イライラしたりする事もなく、病状が分かればその病気と向き合って積極的に治療に取り組む努力は出来るのですが、お腹の痛みが改善されない事に対してだけ不安を覚えます。 ソラナックス以外、出来るだけ精神科で扱う強いお薬は使いたくないと考えているのですが、心療内科に行けばソラナックスより強いお薬を処方されてしまうのでしょうか? その辺りの事(心療内科に掛かった方がいいのか)を内科の医師に相談すると「その必要はない」と言われます。でもお腹は治らない。。 私はどうすればいいでしょうか?どのような治療を受けていけばいいでしょうか? まとまりのない文面で申し訳ありません。 どなたかアドバイス頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 心療内科での聴診拒否

    近頃、不眠の症状がひどく、心療内科での診察を受けようと思っています。 そこで質問なのですが、心療内科で不眠だと医師に言った場合、どのような診察を受けますか? 心療内科というのが初めてなので、一体どんな感じなのかわかりません。 内科とつくからには、聴診されたりする可能性もあるんでしょうか? もしその可能性がある場合、聴診を拒否する事は可能でしょうか? 私は体に大きなコンプレックスを持っており、どうしても体を見られるのが嫌なんです。 相手は医者なのだからと思うかもしれませんが、相手が医者だろうが女性だろうが絶対に嫌なんです。 大人気ない質問ですが、私にとっては本当に悩みなんです。 どうか知識のある方、よろしくお願いします。 急な質問になってしまいましたが、診察日が週に一度で翌日なので出来れば早めの回答いただけたら嬉しく思います。

  • 過食症です。病院を変えた方がいいのか悩んでいます。

    先ほども投稿しましたが、質問の内容がよろしくなかったようなので、質問内容を変えてもう一度質問させてください。 宜しくお願い致します。 過食症のため、心療内科へもう1年以上通っています。 最初はデプロメールを飲んでいました。最初は1粒で効いていたのに、だんだん効かなくなってきて、量を増やしていったのですが、それでも効かなくなってしまいました。体に慣れてしまったのでしょうか?? それからゾロフトを飲んでいます。でも…これも最初は効いていたのですが、今は全く効かなくて、最近またすごく過食してしまっています。 先生に「ゾロフトが効かなくなってきた」と言っても、「そんなはずはない。しばらく飲み続けて」と言われ、薬を代えてもらえません。 病院を変えた方がいいのでしょうか??? 結構頑固な先生なのですが、もう2年くらい通っていますし、地元であまりいい心療内科の噂は聞きません。 どうしても過食の症状を抑えたくて悩んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 総合病院で診断書が 書いてもらえません。

    乳ガンが再発し、かかりつけ病院と総合病院の医師2名の診断書により、休職しました。学校現場に職場復帰のため、診断書が必要ですが、総合病院の医師に診断書を書いてもらえません。病状は回復。どうすればいい? 乳ガンが再発し、右わきの癌を取り除く手術をうけました。抗ガン剤、ホルモン治療による副作用がありました。術後、1ヶ月以上、術部から水が止まらず、また止まったときは右腕が膨らみ、手のしびれもありました。かかりつけ病院とその総合病院の医師2名の診断書により、4ヶ月あまり特休と休職をしました。 1月から学校現場に職場復帰のため、診断書が必要ですが、総合病院の医師に診断書を書いてもらえません。総合病院のほうは、診察回数が少ないとの理由で判断できないとの理由です。 今、病状は回復しています。チョークが持てる体にもどりました。すっかり元気です。小学生の子どもたちが学級担任の私の復帰を待っています。私もこんな理由で退職したくありません。 公務員規程で、総合病院を含む医師2名以上の診断書が必要です。 診断書を書いてもらうにはどうすればいいでしょうか? 休職に入る時は、その総合病院は、診断書を書いてくれました。でも、職場復帰が可能との診断書が書いてもらえません。現在、診察や検査も必要ないと看護婦はいいます。