• 締切済み

採点ゲームについて

BBサイバーダムで 音程・しゃくり・ビブラートの3つの評価で採点があるんですが 自分はいつも音程が人と比べて点灯しません。 結果は音程30パーセント前後です。 そのため採点がいつも低いです。 どうすれば音程が高くなりますか? たぶん音痴だからだと思いますが・・・

みんなの回答

  • elmer07
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

良く言われることですが自分の声を録音して聴いてみると良いと思います。 音程が30%程度で自分のおかしいところがわからないのであれば客観的に自分の歌を評価するしかありません。 音程が合わない人の多くは耳から聞こえる音程と、自分んが歌っている音程が異なっているようです。 加えて曲の切れ目、フレーズの末尾ののばすところなどで音程のマークが点灯していなければ、 敢えて音程を上下させ正しい音程を探してみるのも良いと思います。 音痴だからと卑下せずに努力をすればどんな人でも歌はうまくなります。頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 採点について

    カラオケの採点機能についてです。 中学高校と6年間合唱部で、社会人に入っても5年間バンドをやっていたことがあり、カラオケで歌を歌ってウマイと言われなかったことがないのですが、どうしても84点がMAXです。 最近の機種は優秀で精密な採点をすると聞いているので、ショックです。 機種はDAMです。 この機種は音程、シャクリ、ビブラートの3要素がありますが、音程はピンクに点灯していればOKですか? シャクリはメロディの音程が上がるときにグリッサンドで上げればいいでしょうか。この回数がカウントされているんでしょうか? ビブラートは音程が長く伸びている時に震わせればいいのでしょうか? また、どうしてもバラードで長い曲の方が(シャクリ、ビブラートのチャンスが増えるので)点数が上がるような気がします。 90点以上出した方、100点出した方はいますか? コツを教えてください!

  • カラオケの採点について

    現在カラオケ練習中の男です。 カラオケの採点について質問があります。 今日カラオケに行き「精密採点」と「ざ・うたれん」という採点ゲームをしました。 その際に同じ曲を歌ったのにもかかわらず、精密採点では点数が61点(音程52%、しゃくり5回、ビブラート2秒)という散々な結果だったのですが、ざ・うたれんでは正答率が91と表示されました。 なぜうたれんでは高得点が出たのでしょうか? ちなみに曲名は「小さな恋の歌」です。 そして自分は自他共に認める音痴です。

  • カラオケの採点について

    カラオケjoysoundの採点について質問です。 採点結果がどれを歌っても85点~90点ぐらいなんですが、この機種って採点甘いんですかね? わざと音程をずらしたら70点代になりますが… また、一度damで採点してみたら84点ぐらいしか出ませんでした。低いですよね? ちなみに私は自分で音痴だと思っているので余計に疑問に感じます。

  • カラオケ精密採点で

    いつも78点うまくいっても80点なんですが、音痴もしくは、下手なんでしょうか?グラフをみると、音程などは平均的数字で、ビブラートが極端に低いんです。なぜなんでしょうか。

  • 採点できるカラオケのソフトorサイト

    超音痴です。 練習に自宅のPCでカラオケをして採点したいんですが、詳しいことは入会したりしないとわからないので困っています。 欲しい機能 ・キーコントロールができて、変えたキーでも採点してくれる。  (DAMともはキーコントロールできなかったし、セガカラはコントロールできるが、採点は原音の時のみ) ・採点機能は、ただ点数がでるだけでなくて、歌のどの部分の音程がどれくらい外れているのかを可視できること。(DAMの精密採点のイメージ) ・音程とテンポをキチンと採点してくれれば、ビブラートや抑揚等はなくてもいいです。 どなたか詳しい方、上の条件にあてはまるソフトもしくはサイトがありましたら教えてください。 有料でもかまいません。

  • 精密採点で音痴の種類がわかりますか?

    自分は音痴なのですが カラオケの精密採点(1のほう)で 歌い終わるといろいろでてきますが その結果を元にして 自分は (1)音程が合ってない (2)リズム感がない (3)声がしょぼい このどれに当てはまるかわかりますか? もしわかるならどれをどう見たらいいのか教えてください よろしくお願いします

  • カラオケの採点

    今日カラオケにいって友達に採点をつけられたのですが、 音程の他にビブラートとか他にも色々あるじゃないですか?? あれってどういう意味なんですか?? 無知な質問でイライラさせてしまったらすみません。 採点ってつけると時間かかっちゃうからあんまりつけなくて今日色々あってびっくりしたんです。 ご存知の方お願いします。

  • セガカラの採点してるときのメッセージについて教えてください。

    セガカラの全国採点をやっているとき、右上に出てる男の子が 曲中ずっと「うまいじゃん~ひゅーひゅー」といいつづけてたので 「特に音程外してないしいい感じかな?」と思ってたのですが、 結果は765点。平均よりかろうじて上?という感じでどうもぱっとしません。 私の場合は思いっきり声を割らない限り、大体800くらいはでてます。 他にも色々メッセージを吐きますけど、 明らかにこれは低評価だな?と思われる 「音程が合ってないよん」 というのも含めて一体どの評価が高評価なのか教えて欲しいです。 特にさっぱり分からんのがこの辺です。 「よっ!日本一」 「ん~いい歌だなあ」

  • カラオケの採点(LIVE-DAM)について

    カラオケの採点をしたのですが、 「表現力」と「リズム感」がほぼ満点 「ビブラートロングトーン」「安定性」「音程」が60点ぐらいです これから、うまくなるためには、どんな努力をすればいいでしょうか?

  • BBサイバーダムの音質

    私は良く友人とカラオケに行くのですが、 ハイパージョイやUGAの機種であれば問題なく歌えるのですが、何故かサイバーダムだと音程が凄い外れます。(ほとんどの曲が歌えない) そこで質問なのですがBBサイバーダムはハイパージョイやUGAのように音質は良いのでしょうか? サイバーダムは原曲より結構音程が外れてるように思えるのですが、BBはどうなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【TA631】フットコントローラを踏んでも動かないトラブルについて相談します。
  • ブラザー製品である【TA631】のフットコントローラが正常に動作しない問題について、原因と対処法を教えてください。
  • フットコントローラを踏んでも【TA631】が反応しない状態です。解決策をご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう