• ベストアンサー

抗うつ剤の副作用で緑内障

 抗うつ剤を長年、服用している者です。先日、人間ドッグで緑内障の疑いがあると言われ、眼科を受診したところ、緑内障と診断されました。そして、抗うつ剤を変更した方がよいと言われました。  主治医に相談した結果、今、服用しているSSRIなどの抗うつ剤は、抗コリン作用という副作用は軽減されたもの、悪性症候群のひとつとして、緑内障になることもあるとのことでした。早く見つかって良かったともいわれました。ただ、どの抗うつ剤が原因となっているかは、長年いろいろな抗うつ剤を試してきたので特定できないので、眼科での検査(視野検査)と平行しながら、様子を見ていくことになりました。  緑内障は、一度なると、進行を止めるだけで、完治できないそうです。眼薬をさせば進行は止まりますが、ほおっておけば失明します。  偶然、人間ドッグで眼圧がやや高いことがわかり、眼科の視野検査で視野が欠けている部分が発見されたからわかったものの、どうして、精神科では注意が払われないのか不思議です。  緑内障は自覚症状がないため、突然視野が狭くなるそうです。  それから、抗うつ剤の副作用として、説明書に緑内障憎悪と書いてあることがわかりました。なぜ、診察時にそういうケースもあるとリスクを教えてくれないのでしょう。私の緑内障の原因が抗うつ剤と決まったわけではありませんが。なんとも、やりきれません。

  • ddiibb
  • お礼率93% (101/108)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.5

こんばんは。#3のn0sです。 本日、主治医に会って尋ねてきました。 回答を要約すると、 緑内障自体にも急性閉塞のものととそうでないものがあり、 SSRI/SNRIの抗うつ剤や、デパスなどの睡眠導入剤/精神安定剤がよくないとされているのは急性の方である。 患者が明らかに急性閉塞隅角緑内障と訴えた場合は考慮している。 その裏付けっぽい説明サイト http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/TOP5.htm 抗うつ剤は確かに眼圧が高くなるように言われてはいるが、あくまでも“慎重投与”すべきであって“禁忌”ではない。 (ただしこれはもう調べたら、様々でしたけど) 参考サイト: http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3509/drugs/utu/toledomin.html むしろ睡眠導入剤/精神安定剤が緑内障に対して“禁忌”と言われているが、 使用後体内に残存しない(依存しない)とうたわれており、臨床例があるが正確な因果関係というのは明らかではない。 これらも各医師の判断による。 (そもそも“禁忌”の意味を「投薬してはいけない」ではなく「併用するのは望ましくない」としているところもあるみたいです。) 参考サイト:http://www.netkobe.gr.jp/hpa/topics/topics012.html 確かに、今眠らないと死んでしまうって人には使うかもしれないですね。(この禁忌を破ったらどうなるのかは知りませんが) また、深刻視していないわけではないが現場では既往症としてのみ尋ねるとのことです。 ただ、私のように先天性として発症せずとも、遺伝子的に発症の可能性がある場合は (確かかどうかはわからなくても)、 十分に分量等を考えて服用していかなければならないのは 事実のようです。 この相談後、主治医は「ユーロジン」という薬を紹介してくれました。 <参考>: http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3509/drugs/minzai/eurodin.html http://202.244.210.108/HD/112/1124001.HTML http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124001.html これがロコルナール(ロヒプノール)と同様の効果でこれまで副作用などの症例が報告されていないそうです。 (たまたま見つかっていないだけかもしれませんが) 2gからしか出ていないそうですが、1gでロヒプノール1gに対応しているそうです(約5時間の入眠効果) ただ、効果の持ち越しが少し強いそうなので、試しに週末だけ使ってみることにしていただいてきました。 睡眠導入剤や即効性の安定剤には、こういったものはないそうです。(あったら教えてほしいですね~) 私は今まで通り抗うつ剤を使い、精神安定剤も睡眠導入剤も減量して用いるつもりです。 ユーロジンがソフトな効用であれば平日も使えると思うんですが。 (午前中ずっと気だるいとかであれば、使えませんよね) だいたい以上です。参考になりましたでしょうか。 追伸; 参考サイトを探していてふと思ったのですが、 この「治るのが嬉しい」というサイトは本当に正確な記述なのでしょうか? (参考:http://www.naoru.com/hukusayou.htm) 詳細に副作用の効果を示していますが、他サイトと薬の分類がずれていたり、 あくまでそういった可能性があるかもというものもいっしょくたに羅列してあったり。 NETで検索して薬の効用とかを調べている人が大半かと思うんですが、サイトによって内容が違うというのは どうなんでしょうかね。。。 (私の紹介しているサイトも個人サイトですが、薬の添付文書の写しを載せているようです) 他、参考記事:http://www.kyowa.co.jp/iyaku/yakudatu/no32/ydhso32.htm

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3509/
ddiibb
質問者

お礼

再三にわたり回答ありがとうございます。お手数をおかけしました。定期検診が必要だということですね。私の緑内障の発症原因はわかりませんが、緑内障である以上、進行を止める手段を講じなければなりません。幸い、まだ、軽度ですので、早く見つかって良かったと思い、ちょっと手間ですけど、この病気に付き合っていきたいと思っております。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#2065
noname#2065
回答No.4

わたしは精神科で「うつ病」と診断されていますが、 緑内障を患っているため、ほとんどの抗うつ剤は服用できません。 というよりも、現在はかなりの薬、(市販薬・処方薬)に関わらず、「緑内障禁忌」という薬が多いです。 特に鼻炎の薬などは抗コリン作用のために使用は控えた方がいいでしょう。 抗うつ剤を処方する医師は大抵既往症としての病気は聞きますが、そうでない人に緑内障のリスクを予告することは少ないと思います。 厄介なのは緑内障という疾患が、ストレスなどの心因から生じる場合もあるということです。 わたしは専門家ではありませんが、飲まれた薬が発症の原因になったとは思いません。 ただ、今後は向精神薬に限らず、風邪薬から胃腸薬、花粉症の薬まで、多くの薬が緑内障禁忌であることを念頭に置かれて、必ず医師もしくは薬剤師に相談なさることをお勧めします。

ddiibb
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。抗うつ剤以外にも緑内障禁忌である薬がたくさんあるとはびっくりしました。鼻炎の薬は常用しています。主治医も言ってましたが、既往症は尋ねるが、緑内障のリスクまで説明する医師は少ないでしょうとのことでした。

回答No.3

これって薬害では?医師には薬剤の副作用について、説明する義務があります。ひどすぎます! 最近は紫外線の量もですが、質も変わっているのでこれからどんどんと目の病気が増えていくそうです。遺伝、薬害にかかわらず。(今の子どもは大体30歳前後から白内障が出てくるのではと言われています)だから、今の大人は1年に1回は眼圧やらの検診はしないといけないです。40歳過ぎると半年に1回は絶対だそうです。 白内障はだいじょうぶですか?緑内障と白内障、両方患ってらっしゃる方を知っているので、気をつけてくださいね。 これ以上、緑内障が進まないようにお祈りいたします。

ddiibb
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。緑内障の検診は定期的に行う必要があるということは、病気になって初めて知りました。自覚症状無しに進行していくのですね。気がついたときは、進行を止めるしか方法が無いときたときは、エッと思ってしまいました。

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.2

げっ、そうなんですか・・・! (回答じゃなくてすみません) うちの家系って緑内障のおそれがあるので、母親から検査に行け行けっていわれているんですが (祖父、父、と発症して手術してる) SNRI常用してかなり経ちます。。。 ぬー、主治医は何も言ってなかったな、聞かなきゃ答えないレベルなんでしょうか。 私が20代だから、発症はまだ先とみこんでの事か・・・。 いずれにせよ、これは怠慢というか、かなり深刻な問題のような気がします。(ムカッ) 今週、診察の際につっこんでみますね。 よい質問ありがとうございました。ポイントあげたいくらいです(苦笑)。

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.1

副作用かどうかはわかりませんが緑内障の人は慎重に使用と書いてありますね。 病院でよく聞いてみた方が良いと思います。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/rx/ku15/idx_ku15-40.html
ddiibb
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございます。ご紹介のURLでは、抗うつ剤の中でも三環系が緑内障に良くないとありましたが、主治医に尋ねると、最近の抗うつ剤は副作用は少なくなっているが、SNRI,SSRIでもリスクはあるとのことでした。

関連するQ&A

  • 緑内障について

    40代でIT系で勤務しています。 昨年の中頃、人間ドックを受診したところ、眼圧検査は左右とも18.0。眼底検査は、両側視神経乳頭陥凹、左視神経繊維束欠損の検査で結果で、眼科の受診を指導されたため、昨日 眼科を受診したところ眼圧検査は19~21で、正常眼圧緑内障、左は白内障と診断されました。 白内障は、まだ手術はしなくても大丈夫との診断ですが、緑内障は目薬を処方されて、進行を遅らせるため昨日から夜に点眼をしています。 来月、視野検査です。 少しでも進行を遅らせたいと考えておりますが、こういうことには注意しているとか、こういうことを行ったら、進行が遅くなったなどお伺いできればと考えております。

  • 緑内障の検査

    疲れ目である眼科(A眼科とします)に、かかったところ眼圧が高いと言われて週一回受診するようにと言われした。 眼圧が高い状態が続いているので視野検査を進められ受けました。あまり良くないと言われ(見せられた視野は黒い点がいくつかありました)また受けるように言われました。その際大丈夫か確認したら、心配であれば眼圧を下げる薬を出すと言われ、そういったことは医師が判断するのではと疑問に思い、断りました。 A眼科だけでは不安になり、別のB眼科に行きました。言いづらかったのでA眼科のことは伏せて眼圧が高いと視力検査で言われたので検査して欲しいと頼み眼圧と眼底検査をしてもらいました。結果は緑内障の可能性は低いということで、視野検査はしてもらえませんでした。B眼科でも半年後に眼圧と眼底検査を受けるようにとのことでした。 A眼科はまた三ヶ月後に視野検査の予定です。あまり何をしているのか説明してくれず不安です。 B眼科は説明もきちんとしてくれて丁寧でしたが、次回眼圧と眼底検査に異常がなければ視野検査はしてもらえなさそうです。 個人としてはB眼科の見たてを信用したいのですが、、、半年後の再検査の際にB眼科にも視野検査をしてもらうよう頼むか迷っています。眼圧と眼底検査のみで緑内障でないか判断できるものなのでしょうか? 質問がまとまらず申し訳ありませんが、まだ20代で緑内障かもしれない可能性があり、とても怖いです。アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 正常眼圧緑内障の治療について

    正常眼圧緑内障に関して、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 左目の下部分の視野に違和感を感じたので、眼科に行き検査を行いました。 検査の結果、視野が欠けていることが判明したのですが、眼圧は“8”で正常なため、正常眼圧緑内障と診断されました。ただし、病名は判明したものの、 眼圧が正常で原因が不明なため、半年間様子を見るよう医者に言われました。 HP等で緑内障について調べると、「早期に発見し治療を行うことで進行を 止められる」とあります。 半年間様子を見ている間に、視野欠損が進行してしまわないか心配です。 そこで、お聞きしたいのは、 ・正常眼圧緑内障では、通常どのような治療が施されるのでしょうか? ・正常眼圧緑内障において、原因が不明なことはよくあることなのでしょうか?  単に医者がヤブなだけ? 半年間経過を見るのであれば、早期発見の意味が無いように思えてしまい、非常に不安です。よろしくお願いします。

  • 緑内障と抗うつ剤と診断

    身内のことなのですが、軽いうつ病と パニック症候群のため、現在心療内科で デパスとパキシルを服用していますが 緑内障があり副作用が心配です。 心療内科と眼科の担当医に病状は話しており 総合病院なのでカルテで医師も把握しているようですが 「緑内障についての副作用は心配ない」とのことで 服用を続けています。 一般的に抗うつ剤の多くは緑内障によくないと 耳にするので医師の診断に疑問があります。 本人は心療内科に関する症状について、心配は多少あるものの ほとんど治っていると言っており(治療期間5年程度) 周りが見ていても問題ない様に思います。 しかし医師からは「せっかく治ってきたのなら完全に治るまで 続ける必要がある」と言われているため服用している状態です。 治療の優先を考えれば緑内障なのですが 抗うつ剤を即辞める必要はあるのでしょうか。 また他に替わる治療薬はあるのでしょうか。

  • 緑内障について(抗コリン・ストレス・吐き気)

    最近目の奥の痛みやずっと続く吐き気があり、緑内障が心配で眼科に行きました。 そこで網膜剥離や眼圧視力のの検査をして、網膜剥離も緑内障もないと言われました。 眼圧は1.6と1.8でした。 緑内障はストレスや抗コリン薬の長期服用、などの原因があると聞きましたが 現在うつ病の状態で不眠が続き、睡眠導入剤や抗不安剤を長期に服用しています。 (デパス・マイスリー、ハルシオンとレキソタンも出されていますがまだ飲んでいません) 常に一分一秒悩んでいるという感じです。 こういう生活をしていたら緑内障になってしまったという方はいますでしょうか? ストレスも無くしたいのですがどうにもならず、 抗コリン薬も使用したくないのですが使わないと眠れず しかしそれが緑内障になったらとおもうとまたそれが不安要素になっているという悪循環です。 体験談が在りましたら教えて下さい。 それほど心配しないでもいいでしょうか?

  • 緑内障

    20代女性です。 眼圧が高い(両目21~25ぐらい)と眼科で言われ、中学生の頃から、20代になる今まで3ヶ月に一度同じ眼科に通って経過観察していました。 ちなみに裸眼は0.04と近視です。 ですがこの前同じ眼科で、 ・視野検査で右目に感覚が鈍っている箇所があること(薄くグレーの部分がある) ・視神経乳頭の写真(赤い十字をジッと見つめて撮る機械)を見たら、神経が薄くなっている部分がある と言われ、もしかしたら初期の緑内障かもしれませんと言われました。 詳しく話を聞いてみると、神経が薄くなるのは、強度近視の人でもなる可能性があり、緑内障によるのか近眼によるのかは、今の医学ではわからないと言われました。でもあなたの場合は、眼圧が高いのだから、緑内障の可能性が高いと言われ、目薬を開始することになりました。(ミロルとエイゾプト) 目薬を開始した結果、、眼圧は19~21ぐらいにはなりましたが、あまり下がりませんでした。 それからは1ヶ月に1回眼科に通っています。 そしてこの前言われたのが、「黄斑の方で目の写真を見てみたら、(赤い十字架をじっと見て、写真を撮る機械)目を見る大事な神経が100%大丈夫だったので、緑内障じゃないかもしれません。と言われました。(近眼のせいだと) また今までの視野検査の結果も(8年分)見せてもらいましたが、最初の方は100%異常なく、ここ2.3年で薄いグレーの部分が少しづつ出ていました。(右目のみ) でもその次の結果を見るとグレーの部分がなくなっていたり・・・と、グレーの部分は確かにありますが、その次の検査ではない時もありました。先生が言うには、視野検査は光った時に迷ってボタンを押すか押さないかで、結果が変わることがあります。と言われました。 その結果、緑内障じゃないかもということです。 でも目薬は若いから将来のためにも、続けていきましょうと言われました。 そこで質問です。 ・目薬は続けていったほうがいいですか?副作用が気になるのですが・・・ ・近眼による所見と、緑内障による所見は似ていてわかりにくいものなのでしょうか? 8年間ぐらいずっと同じ先生に診てもらい、信用していたのですが、緑内障と言われたり、違うかもと言われたりして、ちょっと信じられなくなっています。 ・ほかの眼科にもかかったほうがいいですか? ※どの検査で神経が薄いと言われたか、はっきりとは覚えておらず、もしかしたら違う検査で言われたかもしれません。 ずっと悩んでいます。 できるだけ多くの方の回答を求めています。 よろしくお願い致します。

  • 眼科で緑内障の初期かもと言われました

    最近、特に左目の見え方でちょっと異常を感じていたので 眼科にいったところ、 「眼圧が正常範囲ギリギリで高いので(20だそうです)、緑内障になる可能性がある。 神経の形に、近視の特徴以外の不安がみられるので、 今の時点で既に緑内障が始まっているかもしれない」とのことで、 簡易な(?)視野検査など、いくつか検査をしました。 結果、視野検査で視界の端の方に異常があり、 そこの病院が非常に混んでいるため、4か月後に もっと細かい視野検査をやって、その時点で 緑内障かどうかを断定します、緑内障の場合、 薬を出します ということになったのですが、 同じような経緯の上で、詳細検査の後に 「緑内障ではありません」という結果になった方はおられますか…? 調べたところ、「緑内障は完治はない、眼圧を下げることが緑内障の進行を 遅らせる対処の基本」ということでしたので、それならばできるだけ早めに 薬をもらったほうが??? とちょっと疑問だったのですが、 緑内障の診断ってこんな風に慎重なのでしょうか。 「まだ断定できない」ということだったので、じゃあ緑内障じゃ ないかもしれないんだな! と思っていたら 帰りに看護師さんに「まだ解らないけれど、持っておいてください」と 緑内障に関するパンフレットを渡されたため、「殆ど 確定してるようなもんのかな」となんだかショックでしたorz 高齢の方がかかりやすい病気だと思っていたのですが、 私がまだ30代前半ということもあって…。 他に緑内障に関する診察を受けたことがあられる方、おられましたら どんな感じの診察進行だったか、教えていただけるとありがたいです。

  • 自身や身近な方が緑内障という方にお聞きしたいです

    (1)1番最初、緑内障が発覚した時ってどういう検査で分かりましたか? 例えばたまたまコンタクトの定期健診に行き、眼圧を測ったら高かったなど。 (2)その時点の進行度はどのくらいでしたか? (3)見えにくいなどの自覚症状はありましたか? 私は最近片目が見えづらくなり、 気分や体調が悪い時はネットなどの緑内障セルフチェックにあてはまるので、 地元でそこそこ評判のいい眼科に眼底、眼圧、網膜の断層の検査などしてもらいましたが 「問題無いですよ」と言われてしまいました。 ただ、視野検査を行なってくれなかったのがちょっと気になり、 今度行った時に申し出てみるか、セカンドオピニオンをしてもらおうかと思っているのですが、 緑内障って基本的に視野検査する前に別の検査で疑いが出るものなのでしょうか? 今回の先生も、その段階で恐れがなかったので視野検査もしなかったのかなと・・・ 眼圧が正常でも緑内障になる人がいるみたいですし、ちょっと心配です・・・

  • 緑内障の疑い

    今日偶然眼科で視野検査の結果緑内障の疑いがあるといわれ(眼圧は上限ぎりぎり)大きな病院に紹介状をかいていただいたのですが視野欠損がある場合は既に手遅れなのでしょうか

  • 緑内障

    19歳です。先週の月曜日に眼科にいき散瞳して眼底検査をしました。このとき緑内障の疑いがあるとだけいわれました。その後すぐ帰ったのですがすごくまぶしかったです。そして次の日から目をうごかすと同時にうごくものがみえるようになりました(飛蚊症?)。これは何が原因なのでしょうか? また今日緑内障かどうか判断するため視野検査(fast)をうけました。一部かけているところがあったみたいです。また眼圧をはかってみると12ぐらいでした。まだ緑内障かどうか決定することが出来ず一ヶ月後(予約がいっぱいなので)に時間をかけた視野検査をやるみたいです。また緑内障ではなく脳に何かあるかもしれないともいわれました。どうなんでしょうか。 また一ヵ月後に検査ということで、この長い期間に症状が悪化しそうでこわいし、早く原因をしりたいです。今滋賀県の済生会にいっているのですが、もう少し早くみてもらうためには病院をかえたほうがいいですか?