• ベストアンサー

面接での初めの挨拶

Ashley1982の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私も先月まで就職活動してました(中途採用です) その時は「○○と申します。本日はお忙しいところ面接のお時間をいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします」と言ってました。 でも実際はあまり言う機会はありませんでした。(すぐに「お座りください」と言われ、挨拶する前に質問が始まったので) あまり重要視されないと思います。 大切なのは質問が始まってからですから♪

tyaman
質問者

お礼

すぐに回答いただき本当にありがとうございます。 面接は出だしの一言が肝心だと思いまして、複雑に考えすぎていま した。明日、面接なので本当に助かりました。

関連するQ&A

  • 転職の面接作法について

    中途転職の面接を予定しています。 小さい会社への面接であり、よくある何名も面接官がいて部屋に入っていく感じの面接ではなく、 部屋で待たされて、面接担当が部屋に入ってきて面接を始めるという形式です。 その際の面接官との対応について質問です。 面接官が入室してきたら下記のような挨拶で大丈夫でしょうか。 ・まず立って「こんにちは」と話し一礼する。 ・面接官が目の前に来たら、「山田(仮名)と申します。本日はよろしくお願い致します。」と伝え挨拶する。 ・面接官が座ってくださいと言ったら、「ありがとうございます」と伝え座る。 ・その後は面接官の指示に従って質問に答える。 終了後は ・「本日はありがとうございました。」と伝え席をたつ。 でよいでしょうか。 またエレベーターまで面接官が見送りしてくれたら、なんとお礼を伝えればよいでしょうか。  

  • 2次面接時の挨拶

     転職をしているものです。1次面接通過して、最終面接があります。そこで質問なんですが、面接する前に、どのような挨拶をすべきでしょうか?  先日はありがとうございました でいいのでしょうか??

  • 面接の自己紹介で名前を言い忘れてしまいました…

    就職面接を受けてきました。 面接室に入室して、出身学校と名前を言って席に座りました。 その後の質問で 「自己紹介をしてください。それにあたってあなたの長所と短所も混ぜて紹介してください。」 と言われました。 緊張していたのもあり、私は 「はい、まず私の長所は…」 というように続けてしまいました…。 長所と短所だけでなく、自分はこういう人だ。ということも加えましたが… これは大きい失敗になっているのでしょうか。とても不安です。 回答お願いします。

  • 英語で自己紹介をしたいのですが、英語が苦手です。面接で使います。下の文

    英語で自己紹介をしたいのですが、英語が苦手です。面接で使います。下の文を英文に変えてほしいです。お願いします。 私の名前は山田太郎です。 山田第一中学校に通っています。 ねこと遊ぶことが好きです。 私は動物が大好きなので、オーストラリアに行ったらコアラを抱きたいです。 趣味は家族と出かけることです。 オーストラリアに行ったらあらゆる建物を見学したり人々との交流を通し、文化や伝統を学びたいです。 本当によろしくお願いします。

  • 面接について

    面接の本などを見ると、面接官がいる部屋に自分が入っていくシチュエーションの解説がよく見られるのですが、こういった場合にはどの行動が一番いいのか教えてください。 面接をする部屋に招かれて座って待っているように言われ、少しして面接官の方が入室してくる。この時、座ったまま挨拶するのか、立って挨拶してなにも言われないが座るか、座ってくださいといわれるまで立っているのか。

  • 看護学校の集団面接

    今度看護学校の集団面接があります。 過去の例を見たところ討論ではなさそうです。 集団面接の場合入室やあいさつなどはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • これではグループ面接落ちたでしょうか?

    本日ある企業のグループ面接に参加したのですが、その時の質問で「自己PRを含めて自己紹介をしてください」と言われました。 ですが初めてのグループ面接だったのとグループの1番初めに答えることになったため、自己紹介を忘れ自己PRだけをしてしまいました。 自分より後の人は「○○大学△△学部□□学科から参りました、~~~~と申します」と言ってから自己PRを言ってました。 やはりこういったことがあるとグループ面接って落ちてしまいますよね? ご意見お願い致します。

  • 面接時の自己紹介は何を話していますか?

    面接時の自己紹介は何を言っていますか? 私はこれまでの略歴に自己PRを添えます。 しかし面接のよくある質問パターンを見ると 自己紹介のあとに 「これまでの経歴を教えてください。」とありますよね。 こちらではどういう取り組みをしたかや 転職理由など細かく述べればよいのでしょうか?

  • 面接について。

    こんにちは。 私はいま編集職への転職活動中なのですが、今まで面接をした事が一度もありません(-_-;)。 ※専門学校卒業後に、知り合いの紹介で面接すらせずに、すんなりと就職してしまったので。 そこで、面接ではどういった内容を聞かれるんでしょうか?。 また最後に質問ありますか?っと聞かれる事があるみたいですが私から質問すべき事、反対に質問してはいけない事などありますか?。 箇条書きでも構いませんので、教えて欲しいです。 ※その他 ・エントリーしよう思ってる企業は、いずれも編集系の仕事内容です。 ・面接では履歴書に書いた志望動機や自己PRとは別の事を話すべきでしょうか?。 宜しくお願いします!

  • 転職の面接にて

    事務職希望で転職活動しているんですが面接で自己紹介をお願いしますと言われて自己紹介をし その後は面接官からの質問がいくつか聞かれ、自己PRや志望動機を伝えるタイミングがつかめず 何か質問ありませんかと進んだのですが、最後の方まで進んでしまった場合は無理にでも 伝えた方がいいのでしょうか? 無理に伝えてしまうと話を聞いていない、理解していない等でお叱りを受けたことがあり、 無理やり伝えるようなことはしていないのですがどちらがよいのでしょうか。