• ベストアンサー

ケースの交換手順を教えて下さい。

前回に http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3242974.html の質問をさせてもらいました。 そこでケース交換だけをするつもりなのですが、 どういった手順で旧ケースから取り外し、新ケースに入れていけば良いのでしょうか? お手数ですが手順を教えて下さい。 構成は (1)電源 (2)M/B(マイクロATXオンボードグラフィック使用) (3)3.5HDD×1(SATA) (4)光学ドライブ(PATA) (5)ファン(ケース背面ファン、CPUリテールファン) (6)TVキャプチャ(PCI接続) の構成で成っています。 (メモリやCPUはM/Bに付けたままで問題ありませんよね?) 取り外し取り付けの手順、注意点を教えて下さい。 初心者なので旧ケースの配線を写真に撮って参考にしながらやりたいと思います。 新ケースはまだ未定ですが無難なものを考えています。 (ATX用のケースでも可能なのかな?) なるべく詳しく教えて頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahonosuke
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.1

下記アドレスを参照して頂ければ組み立て方法は詳しく載ってます。 外す時は逆の手順でOKです。

参考URL:
http://www.dospara.co.jp/support/manual/
pppp7777
質問者

お礼

レスありがとうございます。 参考になります。 もう既に設定が出来ているPCのケース交換の場合はBIOSの設定やCPUやメモリの取り外しは不要なのでしょうか? それとも1からやり直しでしょうか? OSも再インストールってことはありませんよね?

その他の回答 (3)

回答No.4

私も経験があるのですが、CPUやメモリの取り外しはできるだけ避けた方が良いです。 その他の機器も元通りの場所に刺すように紙にでも控えておき 移す前の状態でケースを交換した方が良いと思います。 私の場合は、全部取り外して交換して起動したら ハードウエアの変更とみなされライセンス認証画面が出てきて 再度ライセンス認証を取るはめになりました。

pppp7777
質問者

お礼

レスありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

  • kaoyi
  • ベストアンサー率58% (78/133)
回答No.3

こんにちは。  ケースだけ交換とのことなので参考になるかわかりませんが、大抵のマザーボードは電源プラグの近くにメモリスロットがあると思います。ケースが小さくて内部空間が狭い場合、電源プラグを抜くときなどに手がグキッってなってメモリーがバキッってなるなんてこともあるかもしれません。ま、慣れてしまえばそこまで気にはしないですけど。  ということで、まずは観察してみて不安があるようでしたら、メモリーも外した方が安全かつ気楽に作業が出来るかも。  メモリーだけに限らず、PC内部をいじるときは夏だからといって静電気を侮らない方がいいですよ。  No2さんの言われるように、現在のケースと新ケースのスイッチ関係やヘッドフォン関係の配線が違う場合があるのでマザーボードの説明書で確認しながら配線したほうがいいです。  電源ユニットは結構重いので、最後にはずして、最初に取り付けをお勧めします^^  ケースを買ってくるときに余分だったり長すぎる配線やなどを束ねる、結束バンドなども購入してくるといいですよ。  最後に、気に入ったケースが見つかるといいですね^^私も無事成功することをお祈りしています。

pppp7777
質問者

お礼

電源の件など貴重なアドバイスありがとうございます。 勉強になりました。

回答No.2

はじめまして。 設定のすんでいるパーツのケースの交換でしたら特に設定の方はいじらなくていいのでは無いかと思います。まぁ交換されるケースに温度計などついていれば判りませんが。ようは,ケースの場合パソコンの設定に直接関係ないので、単なる入れ物と考えてもいいのでは無いでしょうか。 ただ、スイッチ関係の配線が元のケースと色などが違う場合がありますので、プラグ?のところにH.D.DとかRISETとか書いてあるのでよく見てやって下さい。M/Bのマニュアルがあればなおいいのですが。 それでは、頑張って下さい。成功することをお祈りします。

pppp7777
質問者

お礼

はじめまして。 レスありがとうございます。 スイッチ関係に気をつけて頑張ってみます。

関連するQ&A

  • PCケースのエアフローについて、ご回答お願いします

    私の今使っているPCケースは、180(W)x422(H)x475(D)mmのミドルタワケースです。ケースファンは現在、 背面排気ファン(8cm)x1 側面吸気ファンダクト(8cm)x1 のみの装着となっております。ケースのファン構成は、 背面(8cm)x2 側面(8cm)x1 前面(12cm)x1となっています。 室温23度程度のアイドリング時で、コア温度が48~53℃になってしまうのと、ケース内温度が40℃~になってしまっています。(CPUクーラーはリテール) 少し温度が高いと思い、背面にもう1つと前面にファンを追加しようと思っているのですが、排気と吸気の構成は (1)背面排気ファン(8cm)x2  側面吸気ファンダクト(8cm)x1  前面吸気ファン(12cm)x1 で環境が改善されると思いますか? もしくは、CPUクーラーをリテールから社外への変更も考えているのですが、もしCPUクーラーを変更するとなると 側面吸気ファンダクトに干渉してしまい、側面を撤去しなければなりません。なので、 (2)背面排気ファン(8cm)x2  CPUクーラー変更(ASUS Triton 81を検討)  前面吸気ファン(12cm)x1 の構成も考えているのですが、(1)と(2)どちらの構成がケース内環境が改善されると思いますか?また、パーツの改善アドバイス等ありましてもご教示願います。 現在の構成です。 【CPU】i7 920(Turbo有効のみ、他標準) 【CPUファン】 リテール 【メモリ】CFD 1GBx3 【M/B】 GA-EX58-UD4 【VGA】 WinFast PX9600 GT (S-FANPIPE モデル) 【電源】 GOUTAN-600 600W 以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • ケースの入れ替え

    今はドスパラの「ガリレアJD」を使っているのですが、今後のためにATX対応のケースに変えようと思っています。 その際に入れ替える中の手順として、省いてもいいものはあるのでしょうか? 例えば、CPUはもともとついているので取り外さなくてもいいと思っています。 CPUのように取り外しなどを省いてもいいとこや、1からの手順などを教えてもらえるとうれしいです。 参考サイトなどでも十分です^^ よろしくお願いします。

  • ケースの交換は初心者でも可能でしょうか?

    PCショップでオリジナルBTOのPCを購入したのですが、 拡張性の無さなどでケースだけが気に入っていません。 買ってから気づきました。 なので可能ならばケースをお気に入りのものに変えたいですのです。 そこで自作などをされる方に質問なのですが、 初心者でもケースの交換は可能でしょうか? 構成は取り付けの難しいグラボや特殊なファン(リテールです)は選択していません。 案としては元のケースの配線をデジカメに撮りそれを見ながら組み立て接続していこうかと考えています。 (どのパーツから外していけばいいかなど手探りですが・・・) 手順としては電源からかな? どうか率直なご意見をお聞かせ下さい。 経験値としてはHDD増設とメモリ増設だけは自分でやったことがあります。

  • PCケースを買い替えたい

    今使ってるケースがHDD増設などで狭くなってきたのと、冷却性能が足りないように思えるのでケースを買い替えたいと思っているのですが、自作はしたことがないのでマザーボード等の知識がありません。最近わかったことなんですが、今のマザーボードがMicroATXであり、欲しいケースはATXだということです。ついでに電源も変えたいのですが、マザーボードにどう影響するかわからないので、ご教授下さい。 今のPCのスペックは M/B MSI 865GM2-LS CPU Pen4 2.8GHz メモリ 1.5GB HDD 3台(合計容量440GB) ケースファン 前面60mm×1 背面80mm×1 電源 300W

  • ケースファンの接続について 

    まだまだ先の話になってしまうのですが、1月にPCの自作をしようと思っています。 そこでいろいろとパーツ構成をしていて一つ気になったことがありまして・・・ ケースファンについてなんですけど、ケースファンはマザボのSYS_FANに接続するのですよね? いろいろ調べているとSYS_FANへの接続は最大で1Aだとか・・・ メーカーHPの画像での確認なんですけど、僕が選んだマザボにはSYS_FANが1つしかないんです。 ケースはZALMANのZ11plusで考えているのですが、ファンが前に1つ、横に2つ、後ろに1つ、上部1つの計5つ付いてるんです。 そして僕はフロントとリアのファンを交換予定なのですが、その際に初めから付いているフロントのファンを上部へ、リアのファンを電源下へ入れようと思っているのですが・・・ そうなると合計で7つも付くことになってしまうんですが、やはり電源の容量的に無理なのでしょうか? ちなみにパーツ構成はこんな感じです。 CPU     Core i3-3220 CPUクーラー ETS-T40-TB マザボ    GA-B75M-D3H  メモリ     UMAX Cetus DCDDR3-8GB-1333 電源     WIN+ Power 3 700W  HDD     DT01ACA050     光学     東芝サムスン DVD-RAM    OS      Windows 7 Home Premium 64bit ケース    ZALMAN Z11plus  ケースファン サイズ ULTRA KAZE 3000rpm です。 書き忘れがあったらすいません。 上記の構成は一応先の事も考えての構成です。 正直言うとCPUクーラーは見た目ですw やはりケースが外から見えるデザインなのでリテールより見た目もよく冷却性能もいい上記のCPUクーラーを選びました。 そして前後のファンを変えたい理由はCPUクーラーがサイドフローなので効率よく空気を流せるかなと思ったのと、CPUクーラーをサイドフローにしたのでトップフローに比べ他を冷却出来ないので出来る限りケース内の温度を常に低く保ちたかったからです。 そこで上記のファンを選んだのですが、凄く電気を喰いそうで1A以内に収まりそうにないです。 てか絶対に収まりませんよね?笑 それ以前に上記のファン2つをつけないとして、元々購入時からついているファンも収まりそうにないんですけど、どうなんでしょうか? まずケースファンはSYS_FANに接続で1A以内という認識は間違いないでしょうか? 複数付ける場合はそのSYS_FANからコードでいくつかに分けて接続するんですよね? そもそもこのマザボにケースファンを7つも付ける事自体が間違いなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • PCケースの交換

    初めましてamuritaと申します。 PCケース交換についての質問なのですが。 PCケースを今のドスパラ製のPCからサイズのアクリルケースに交換しようと思っているのですが、私自身CPUクーラーの交換、メモリの増設、ファンコンの追加、HDDの追加、くらいしかやった事が無いのですが、PCケースだけの交換は簡単にできるのでしょうか? PCの構成 CPU 組込用INTEL Core 2 Duo E6850(3.00GHz/4M/1333MHz)   メモリ 組込用 ADT DDR2 PC2-6400 1GB→(70367) 組込用 ADT DDR2 PC2-6400 1GB→(70367)   HDD(ATA) W.D 5000AAKS (SATA2 500GB 16MB)   マザーボード 組込用 MSI P35NEO-F (775 ATX P35 DDR2)   DVD-Rドライブ 組込用 LG GSA-H62NBL3 Bulk (SATA ブラック)   グラフィックカード 組込用GALAXY 8600GTS (256MB DDR3 DVIx2 PCIE Bulk)   電源S 組込用SilentKing4 550W w/S-ATA(LW-6550H-4)(58217)   ベアボーンキット 組込用 YM-07 Middle(K,12cmF,MIT CR_SDHC)(58324)   ファンN 組込用 ZAWARD LGA775 CPU cooler 4pin (PCN010-03R) $NEXTWAVE RDL1225S(12cm CASE FAN)   ソフトウェアS !MS Windows XP Home Edition SP2b 日本語版(DSP)   追加したCPUクーラー ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 ファンコン 鎌メーター 交換予定のPCケース 9-BAY ATX http://www.scythe.co.jp/case/9bay-atx.html 後このPCケースに、このCPUクーラーは取り付けられますでしょうか? 似たような構成で自作されているかたアドバイスや注意する点などを教えてください。 参考にできるサイトなどありましたら教えていただけたらありがたいです。

  • 電源スイッチとCPUファン

    マイクロATXのPCですが、背面の電源元スイッチを入れ通電すると ケースファンとCPUファンが回ります。PC連動のタップに繋がれた 周辺機器の電源も連動して立ち上がります。 本体のみで通電してもファンは回っています。 電源は古い物ですがATX2.03対応。M/BはMIS MS-6378 Ver3 Duron1G PC100 256MB 60GB CD-R/RW FDD の構成です。 原因はM/Bか電源か不明です。 その他の動作は全く問題ありません。 対処方法に心当たりはありませんか?

  • ケースファンの数について

    初心者ゆえ無知で恐縮ですが、ご意見頂けたら嬉しいです。 初めてパソコンを自作しました。 CPUにPentium4 530というものを使っているのですが、 コレは発熱が高いと聞きましたので、 CPUファンだけでなくケースファンも買うことにしました。 私のケースには合計4つのファンが取付られるようになっています。 ですが、4つ全て取り付けてしまったら相当うるさくなるような 予感がして迷っています(現状ですでに相当うるさいもので…)。 そこで質問なのですが、このCPUを使う場合、普通ケースファンは どの面にどれくらい取り付ければ足りますでしょうか。 また、その場合、どれを吸気にしてどれを排気にするべきでしょうか (前面吸気&背面排気と聞いたことがありますが、 天面使用の場合状況が変わるかもしれないと思ったので一応)。 ーー取付可能なケースの構成ーー 前面 8cm二個 背面 12cm一個 天面 8cm一個 両サイド なし ーーパソコンの用途ーーー 主にフォトショップ ーーその他ーーーーーー メモリ 512(256×2デュアル) 電源  ケース付属の400W どうぞ宜しくお願い致します。

  • 他作PC:ケース交換で音が鳴らなくなりました。

    PCケースのみ交換したところ、音がならなくなりました。起動時の「ピッ」音は鳴ります。CMOSクリア後、サウンドドライバをインストールしました。デバイスマネージャでは正常です。それと、関係があるかどうかわかりませんが、PCIのキャプチャボードを挿すと「CPUエラー」で起動できなかったので今は外しています。(旧ケースでは正常でした。) 構成は・・・  M/B:Aopen Ax4GE-Max CPU:Pen4 2.66 M/M:512M*2 OS:WinXP SP2 ※I/Oパネルのスピーカジャックにアンプ内臓スピーカを 接続。(フロントスピーカは未使用)  システム構成は、キャプチャボードを外した以外は何も変えていません。 よろしくお願いします。

  • CPUクーラー探してます

    自作PCで、ユニティP4B、Pentium4 1,8(ウィラメット)、GeForece3Ti200、 オーバークロックなしの定格で使用。背面にケースファン(8cm)1つ 電源380W(ファン2つ)、CPUクーラーはリテール(CPUに付属していた) こんな構成です。 最近気づいたのですがCPUファンの音が耳障りです。 ちなみに60℃のとき4000回転しています。 そこで水冷でないファンによる空冷で静かなファンを探しています。 結構種類があってどれがいいのか迷ってしまいます。 お勧めのCPUクーラー、アドバイスお願いしますm(__)m 不明な点は言ってください。補足します。