• 締切済み

妊娠したけれど悲しくて仕方がありません。

trickstar2の回答

回答No.1

貴方は自分が幸せになってはいけないと思っていると思います。 そのとおりです。 絶対に幸せにならない道を選んでください。 今の彼とは結婚せず、子供はそのまま生み シングルマザーの道を選んでください。 元の彼には全てを話し、いつか許してくれる日が来たら 元の彼と改めて結婚を考えればよいと思います。

関連するQ&A

  • 彼女と別れてから妊娠がわかりました。

    先日1年ほど付き合った彼女と別れることになったのですが、その後、その彼女が妊娠していることがわかりました。 お互い25歳で夢を追いながらフリーターでそれぞれ東京で一人暮らしです。 妊娠検査薬が陽性であり、近日中に病院に行く予定です。二人で話し合った結果、彼女は、 『あなたには父親になって欲しくない。私だけの子。一人で育てるか父親になってくれる人を探す。』 と言っています。ですが、中絶はしたくないが流産させたいと言ったり、自分のお腹を叩いたりするので必死でやめさせてます。情緒不安定になっているのはわかるのですが、彼女も出産を心からは望んでいなく、中絶手術に後ろめたさがあるから仕方なく産むと思っているようです。 私もとしても、子供が出来ていなければもう完全に別れるつもりでした。ふたりはもう愛し合っていません。お互い貯金も無く、定職もなく、何よりも愛がありません。 私は『今回は中絶して、また新しい恋をしたり、今までどおり夢を追っていって欲しい。それでも産むというなら僕は責任を持って定職に付き父親になる。』と言いました。 中絶して欲しいのは何より自分のエゴだとわかっています。でもシングルマザーにはさせたくありません。もう一度、中絶してくれないか頼んでみようと思います。現在妊娠6週間です。 私は間違っているでしょうか。どうするべきでしょうか。中傷も受けます。ご意見を頂けないでしょうか。

  • 妊娠中絶費用について

    妊娠し、中絶することになりました。 費用について質問です。 中絶のお金半分ずつ出すことになったんですが、どうも納得出来なくて。 SEXするときはいつも中出し、私も容認してました。もし子供が出来たらそのまま産むつもりでいました。 彼もそうなんだろうと勝手に思いこんでいました。 私も妊娠について軽く考えていたのかもしれないけど、彼の子供だったら産んでもいい。と思ってました。 今回妊娠分かって彼に打ち明けたところ、 1、産めば??産んでもその後のことは保証しないけど。。(結婚もせず、子供とも認知しない) 2,どうするかはお前が決めろ 3.中絶するなら費用は折半 私的には産みたかったけど、そんな子供が生まれてきた時にお母さん一人で、父親の存在も知らず、経済的にも大変で苦労かけるということが分かっていて子供一人の人生がかかっているのに、そんな無責任なこと出来ません。 だから、堕ろすことになりました。 初めて病院行く日、怖くて彼にもついてきて欲しかったが、彼に夕方空いてる?と要件言わずに聞いたら空いてるよと言ったのに、病院行くっていったら仕事で忙しいって、、、 それで結局1人で病院に行き 自分のお腹の赤ちゃんをエコーで見て涙が出ました。 本当にいるんだ自分の子供なんて可愛いんだと。 彼は、中絶の同意書もお前が書けばいい。ハンコなんていらないだろ、お前感情的になるな。子供の命なんか知るかよ。と病院受診するまえに散々言われたけど、 エコーの写真を見たら彼も産んで一緒に育てようと言ってくれるかなと少しの期待でエコーの写真をもらい、彼と会った時見せました。 そしたら3秒見たのか見てないのか分からない感じで、はいと私に返してきて、中絶の同意書に誰も読めないようなすごく汚い字でサインを書いた。 そして別れ際に「そんなに落ち込んでると別れるよ??プシコ(精神病)になりそうだしな」と言い放った。 どこの世界に自分の子供を堕ろすと決めて悲しくならない女がいるのか、エコーでその姿を確認してお腹にもういるのに。そして手術で自分の子宮を引っ掻きまわされ子供を殺し、自分の身体も今後子供が授からなくなるかもしれないという恐怖があるのに。。 彼いわく、そんな手術大丈夫ですから、と。 メールも変わらずSEXしたいだの。私に太ってブサイクになりそうだの気遣うこともしない。せめて形だけでも身体を気遣う言葉やきにかけて欲しい。と思うのは間違い?そんな子供堕ろすのにそんな気分なるわけないし、私は一生子供を堕し殺したという事実が残る。子供の命を何だと思ってるんだろう。 なんてこの人にとって中絶が簡単なことなんだろう。 あたしもそもそもこんな人好きになって大馬鹿だということは充分承知です。悪阻がひどくて辛いがこれが私に与えられた責任だろうと思うし、手術をすることも責任だと思う。自分に課せられた罪だということ。 しかし、彼はお金たかが6万。痛くもない、辛くもない。簡単すぎません?? 考えるとどうも半分は許せなくて。でも中出しを容認したことから私にも責任あると。。。それは充分わかってる。けど、私は身体をもって責任をとっていると思ってる。 そして恐らくこんなこという彼だから以前にも中絶させたことあるだろうということ。 こんな中絶は簡単じゃないということを身を持って分かってもらうためにお金全額払って欲しいと思うのは間違い?? ちなみに彼は医者。 お金は充分払えるはず。 医者なのに本当に人の気持ちが考えなくて自分のことばっかで。。 もう私自身アホすぎて涙が出るけどもう事実、現実は変えられない。 やっぱり私もお金半分出すべきなんですか??友人達はおかしい全額払ってもらいなというし、あたしもそうおもうけど、彼に言ったらなんて言われるか怖くて怖くて。。 批判は分かってます。でも辛くて。。払ってもらうにはどうしたらいいですかね??

  • 再び妊娠したのですが…

    前回相談にのって頂いた方、みなさんきっと嫌な思いをされると思います。ごめんなさい。(長文です) 私は3ヶ月前にギリギリまで悩みに悩んだ末に12週手前で中絶を選びました。妊娠がわかった時には毎日喧嘩ばかりで全く価値観が合わず彼への気持ちも冷めてきて別れようと思っていました。そして彼が働いていない事、借金がある事などから、不安で不安で中絶を選びました。28才という事もあり、そろそろ子供も欲しいし結婚もしたかったけど、現実的に無理だと思っての決断でした。彼は産んでの一点張りで、ちゃんと働くし、何が何でも2人を守ると言ってくれました。それは嬉しかったし、見直す部分もあったのですが、口だけの所もあり、すぐには信用出来ず諦めました。 中絶後は後悔ばかりで、彼を信じれなかった事や、子供への罪悪感、辛くて辛くて、彼とは別れずに逆に執着していました。そしてもう一度だけ信じてやり直そうと思ってしまいました。 3ヶ月経ってやっと、気持ちも落ち着いてきて、冷静に考えられるようになり、彼との価値観のズレや信頼関係が持てない事から別れる事にしました。 そんな時また妊娠が発覚しました。ゴムをつけてと何回も言ったのですが無理矢理生で中に出された時がありました。彼だけでのせいではないし、殴ってでも辞めさせなかった自分も悪い事もわかっています。あんな思いをしてまたこんな事になるなんて、最低でバカ過ぎるのはわかっています。すぐに病院に行き、モーニングアフターピルを飲んだのですが、それでも妊娠していました。彼を責めたりもしましたが、中絶した事が悔しくてどうしても子供が欲しかったと言っています。 こうなった以上産むしかないと思いました。やっぱり赤ちゃんは私達を選んで戻ってきてくれたんだ、運命なんだと前向きに考えるようにしました。でも、実際の気持ちは喜べないし、結婚もしたいと思えません。でももう中絶は選びたくないし、シングルマザーになる生活力も精神力もない、今まで順風満帆に育ってきた私は、自分が育ってきたような安定した愛のある家庭を持ちたいと言う気持ちが強く、やっぱりなんとか3人でやっていきたいと思います。ただ自分の彼への気持ちが弱く、どうしたらいいのかわかりません。頑張ろうとしているのですが、どうしても無理してる自分がいます。モヤモヤが消えません。彼は今はまだ安定とは言えませんが働きだして、借金もだいぶ落ち着いてきています。頑張ろうと思うのですが、彼への気持ちは嫌いではないけど冷めています。彼は何もかも私に合わせてくれて、頑張ってくれていたのですが、私の冷めている気持ちに気付いていて、無理矢理結婚されたくない、結婚したくないのが見え見えだよと言われてしまいました。私なりに前向きに頑張ろうとしているのですが、彼への気持ちがない事を隠しきれてない自分がいます。すごく頑張ってる彼はそんな曖昧な私に徐々に冷めてきていて、「お前も俺に気持ちがないように、俺もお前に気持ちがなくなってきてるけど、子供は産んで欲しいし子供の為に頑張ろう、自分達の気持ちも歩みよってやっていけば変わってくると思う。ただお前が自分の理想の結婚を捨て切れなくておろしたいんだったらそれでもいい」と言われました。確かに理想の結婚じゃない。でも中絶もしたくない。ただこのまま無理をして自分が途中で嫌で嫌で精神的におかしくなったりしないかも不安です。子供を絶対幸せにしたいんです。彼も自分も幸せになりたい。今の時点で心から愛し合っていない私達。産む事が子供の為なのでしょうか?中絶するのが子供の為なのでしょうか?私達が歩みよって頑張れば、お互い心から愛し合い、幸せな家庭は作れるのでしょうか?この心のモヤモヤを打ち消して前向きになれる方法はないでしょうか?

  • 妊娠

    2か月ほど前に避妊しないでセックスをしました。それから最近まさかの妊娠が発覚しました。生活上やむなく中絶をしました。しかし、発覚する2カ月の間にも避妊をせずにセックスをしてしまっています。この期間中のセックスによって中絶後また妊娠することはありますか?生理が来るかどうか不安で精神的に不安定です。また中絶しなくてはならないのかと不安が続いています。教えてください。

  • 別れるはずが再び妊娠

    私は3ヶ月前にギリギリまで悩みに悩んだ末に12週手前で中絶を選びました。妊娠がわかった時には毎日喧嘩ばかりで全く価値観が合わず彼への気持ちも冷めてきて別れようと思っていました。そして彼が働いていない事、借金がある事などから、不安で不安で中絶を選びました。28才という事もあり、そろそろ子供も欲しいし結婚もしたかったけど、現実的に無理だと思っての決断でした。彼は産んでの一点張りで、ちゃんと働くし、何が何でも2人を守ると言ってくれました。それは嬉しかったし、見直す部分もあったのですが、口だけの所もあり、すぐには信用出来ず諦めました。 中絶後は後悔ばかりで、彼を信じれなかった事や、子供への罪悪感、辛くて辛くて、彼とは別れずに逆に執着していました。そしてもう一度だけ信じてやり直そうと思ってしまいました。 3ヶ月経ってやっと、気持ちも落ち着いてきて、冷静に考えられるようになり、彼との価値観のズレや信頼関係が持てない事から別れる事にしました。 そんな時また妊娠が発覚しました。ゴムをつけてと何回も言ったのですが無理矢理生で中に出された時がありました。彼だけでのせいではないし、殴ってでも辞めさせなかった自分も悪い事もわかっています。あんな思いをしてまたこんな事になるなんて、最低でバカ過ぎるのはわかっています。すぐに病院に行き、モーニングアフターピルを飲んだのですが、それでも妊娠していました。彼を責めたりもしましたが、中絶した事が悔しくてどうしても子供が欲しかったと言っています。 こうなった以上産むしかないと思いました。やっぱり赤ちゃんは私達を選んで戻ってきてくれたんだ、運命なんだと前向きに考えるようにしました。でも、実際の気持ちは喜べないし、結婚もしたいと思えません。でももう中絶は選びたくないし、シングルマザーになる生活力も精神力もない、今まで順風満帆に育ってきた私は、自分が育ってきたような安定した愛のある家庭を持ちたいと言う気持ちが強く、やっぱりなんとか3人でやっていきたいと思います。ただ自分の彼への気持ちが弱く、どうしたらいいのかわかりません。頑張ろうとしているのですが、どうしても無理してる自分がいます。モヤモヤが消えません。彼は今はまだ安定とは言えませんが働きだして、借金もだいぶ落ち着いてきています。頑張ろうと思うのですが、彼への気持ちは嫌いではないけど冷めています。彼は何もかも私に合わせてくれて、頑張ってくれていたのですが、私の冷めている気持ちに気付いていて、無理矢理結婚されたくない、結婚したくないのが見え見えだよと言われてしまいました。私なりに前向きに頑張ろうとしているのですが、彼への気持ちがない事を隠しきれてない自分がいます。すごく頑張ってる彼はそんな曖昧な私に徐々に冷めてきていて、「お前も俺に気持ちがないように、俺もお前に気持ちがなくなってきてるけど、子供は産んで欲しいし子供の為に頑張ろう、自分達の気持ちも歩みよってやっていけば変わってくると思う。ただお前が自分の理想の結婚を捨て切れなくておろしたいんだったらそれでもいい」と言われました。確かに理想の結婚じゃない。でも中絶もしたくない。ただこのまま無理をして自分が途中で嫌で嫌で精神的におかしくなったりしないかも不安です。子供を絶対幸せにしたいんです。彼も自分も幸せになりたい。今の時点で心から愛し合っていない私達。産む事が子供の為なのでしょうか?中絶するのが子供の為なのでしょうか?私達が歩みよって頑張れば、お互い心から愛し合い、幸せな家庭は作れるのでしょうか?この心のモヤモヤを打ち消して前向きになれる方法はないでしょうか?

  • 中絶後に妊娠できますか?

    親にも負担はかけたくないので、何も言えず、 ただ泣いて毎日暮らしていて、現在に至ります。 この度、同棲している彼との間に赤ちゃんができました。 私たちは経済的に借金があるなど、二人だけで精一杯の 暮らしをしています。私は29歳、彼は24歳になります。 バイト生活だった彼が今年から新しく仕事を見つけ、少しずつ 借金を返し、2年くらい二人で頑張れば、人並みの生活に なれるかもねって話していました。そんな私たちが、今回 貯金もなく生活がギリギリなのに避妊を曖昧にしてしまい 赤ちゃんを授かりました。 二人とも赤ちゃんをどうするか悩み、赤ちゃんの為にも結論を 早くしなければいけないと思い、4日間ほどの話し合いをして 中絶をすることにしました。 自分たちの責任の薄さを痛感し、私たちは毎日情けなくなり おなかを二人でさすっては赤ちゃんに謝っています。 連休が明けたら二人で病院へ行くつもりです。 毎日、おなかを温め、話しかけ、このまま育てたいという気持ちと 現実的に絶対無理だという気持ちで苦しいです。 ギリギリでもなんとかやりくりしてがむしゃらに頑張り、 やっていけるなら迷わず産むのに…それすら出来ない状態で 子供を作った自分たちをどう責めていいのか…泣いてばかりです。 私は6年前くらいに婦人科系の手術をしており、 早めにいい相手を見つけ、30歳くらいまでにご出産できると いいですね。と主治医の先生にも言われたのですが、 育てる余裕もないのに、欲しかった赤ちゃんを授かりました。 産みたくて産みたくて死にそうです。 彼は、赤ちゃんは中絶してしまうけど、これを機に結婚をして 2年後には子供を育てれる環境に二人でしよう。といいました。 もう一度、私たちのところへ、この子がかえって来てくれることを 信じようと言います。私もそう思いました。 でも、中絶は不妊になるリスクが大きく、また再び妊娠できるか 不安です。彼は大丈夫だと言ってくれますが、私は自分勝手な希望を 持てません。 中絶してしまう私が悪いので、報いだと思い、もし不妊になるかも しれなくても受け入れなければならない覚悟が必要なのはわかって います。でもわがままな私は、この先にもう一度チャンスがほしいです… 29歳にもなって、なんてバカなんでしょうか… なんて自己中なんでしょうか… 妊娠して5週目です。このまま時間がとまればいいのに…って 思ってしまいます。 こんな私を叱ってください。 そして、もし私のように30歳ちかくで中絶し、再度赤ちゃんを 授かった方がいらっしゃればエピソードも聞きたいです。 変な文章でわがままですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 妊娠中期での人口中絶手術

    妊娠中期での人口中絶手術 早速ですが先日私は妊娠をしていることが発覚しました。もう16週になるそうです.. しかし旦那とはつい最近離婚が成立し、それにもうすぐ2歳になる娘もいます。 赤ちゃんを授かったことは大変嬉しいです。ですがシングルマザーになった今目の前に見えている命を守る事が大事だと考え私は中絶を心に決めました。 もちろんお腹にいる赤ちゃんに会えないのはすごく残念ですしすごく悲しいです。 そこで質問なのですが中期になると中絶の仕方が出産と同じ形だとお聞きしました。 もしこちらに中期での手術経験がある方がおられましたら差し支えなければ、中期中絶の手術について事細かく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妊娠、中絶を経験後の私と彼。(長文です)

    付き合って1年になる彼がいます(私24彼29) 私は付き合い始めた当初から彼と結婚したい、子供がほしいと思っててそれを彼にも話してました。 彼も、私とだったら結婚してもいい、子供欲しいみたいに話してました。そのせいか、ずっとゴムなし外出しのsexでした。 私は今年の9月に妊娠し、彼は「順番は違うけど…結婚して生んでほしい」と言ってくれましたが、私はいざ妊娠してしまい、急に「このまま結婚していいの?」「まだ就職して2年たってないのに、仕事やめていいの?」など不安や焦りの気持ちが強くなり、「今は生めない」と思ったんです。(恥ずかしい話ですが、私も彼も看護職) 彼と話し合い、彼は泣きながらも「生んでほしい」と言いましたが結局私の気持ちを尊重し、中絶しました。 中絶した後、彼と赤ちゃんに対する罪悪感、後悔の気持ちが強くなり、今もよく一人で泣きます。中絶して初めて自分のしたことの大変さを認識しました。 中絶して3ヶ月になりますが、最近彼が周りの妊娠・出産のことを私の前でも話すようになりました。 なんとなく、「子供欲しい?」と聞いたら「うん」という返事。 自分は生んでほしいって言ったのに、私の我侭で中絶したことで、彼の私に対する感情がとても気になります。私の意向で生まないことになったので、彼は中絶したことに関して私が何とも思っておらず、平気でいると思っているんでしょうか? さらに自分勝手なのは承知ですが、「いくら私が『赤ちゃん欲しい』と言ってたからって、もっと彼が気をつけてくれればこんな思いしなくて済んだのに」と考えてしまってます。 それでも、「やっぱり彼の子供がほしい」と思ってしまい、避妊しない彼を受け入れてしまっています。 中絶という経験をしたのに、彼がゴムをつけないのは、何故なんだろう…と思います。 いろいろご意見いただきたいです。長文になり申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 妊婦、、失恋

    妊娠4ヶ月ですが、 4年付き合っていた彼氏と2週間前に別れました。 妊娠発覚したときは、とても喜んでいました。 彼は音楽関係で夢があり、 仕事も夢も赤ちゃんも頑張るから産んでくれって言われました。 前に浮気されて、 性病うつされたことがあったので、 不安がいっぱいあって悩みました。 でも、とことん話し合って産むことにしました。 私はつわりがひどくて、 仕事にはいけない状態だったので、彼と話し合って仕事は辞めました。 私は彼の実家に住んでいて、 彼のお母さんとは夕飯のあと何時間もお喋りするくらい仲良しでした。 2人で出かけたりもしてました。 でも、赤ちゃんのことをお母さんに伝えたらコロッと態度は変わりました。 めでたいことじゃないからおめでとうって言えないって言われました。 彼のお母さんは赤ちゃんを産むことにたいして反対でした。 彼とお母さんは何回も話し合いましたが、サポートは一切しないと言われました。 彼と私はすぐに2人暮らしできところを探しました… 引っ越す3週間前くらいに、 お母さんとの仲は悪くなっていてとても耐えられなかったです。 あと少しあと少しと我慢していたのですが、 つわり真っ最中で家から追い出されました。 すぐ引っ越せるから安心して、 と彼に言われて、 私は自分の実家に帰りました。 帰ってからは、 彼は一切仕事しなくなり、遊んでばかりいました。 彼曰く、夢のことで忙しかった。 デートはしてたし、本当に仲良しでした。 でも、仕事の話になったら大喧嘩で お金が必要になったらまた大喧嘩で 怒られたり、 お前も仕事すれば?って言われました。 体調が全然よくなくて、自分なりに頑張ってた私にとっては傷がでかかったです。 なぜなら、体調のせいで私は安定期に入るまで仕事しちゃいけなかったからです。 彼もそれを知ってて頑張ってくれてましたが、 終いにはもううんざりって言われました。 私は精神的にだいぶやられてたので、 赤ちゃんのために別れることにしました。 仕事してって頼んでも無駄だったので。 ちゃんと話し合いもできないまま彼はすぐおっけしてくれました。 でも、赤ちゃんは中絶してって言われました。 なっとくはしなかったですが、 とりあえず中絶費用振り込むって言われて、 未だに振り込まれてないです。 私は来週で5ヶ月になります、 赤ちゃんはとても愛おしいです。 なので家族と相談して、 産むことにしました、1人で。 彼に伝えました。 もう、好きじゃないし経済的にも手伝えないって言われました。 ショックでした……。 彼は、彼女ではないが新しい女がいるみたいです。 遊んでヤッて振り回してる子、 これは彼から聞きました。 今の俺にはこれが1番楽だし 彼女いない楽さを知ってしまった だから戻ることは絶対にないと言われました。 もっとショックでした、 でもそのときはなぜかスッキリしました。 でも、3日たったあとくらい 毎日泣いて、泣いて涙がとまりません。 2週間前までは、 愛してるし、3人で頑張ろって言ってた人間がこんな急に変われるんですか? 悲しすぎて辛すぎて、どうすればいいかわかりません。 彼はその女を家に連れていったみたいです。 彼のお母さんはそれを認めています。 私は追い出したのに… って思うとまた辛くて涙がとまらなくて。 彼のお母さんもシングルマザーです、 パパが家庭にいない辛さを知ってるのに、どうして息子に何も言わないか理解できません正直。 本当に毎日泣いて、何もやる気がおきなくて困ってます…。 私が別れてばかだったのでしょうか…。

  • 未成年の妊娠

    昨日 突然 息子(17歳)の前の彼女とお母さんが訪ねてきました。 彼女は妊娠していて 今月になって初めて気付き もうすぐ8カ月に入るとのこと。もう別れて半年ちかくなり お互いに新しい人と付き合いをしています。あまりに突然のことで 私も主人もどうしていいのかわからず 悩んでいます。 彼女のお母さんも もう少し早ければ 中絶するべきだと思ったとのことですが もう産むしかないところまできているので とにかく知らせに来たということでした。すでに別れている二人 一緒に子供を育てるのは無理だと思います。 これから出産費用 養育費 支払うべきなのか。慰謝料も払うべきなのか。認知もしなければ いけないのでしょうか・・・・

専門家に質問してみよう