• ベストアンサー

乳頭結膜炎

右目がゴロゴロするので眼科へ行ったら「乳頭結膜炎」と言われましたが。 説明はされたのですが、どういう病気なのがいまいちわからなくて、ネットで探しても見たのですが、余計わからなくなってしまいました。 なので、具体的にはどういう病気かをどなたか教えていただけるでしょうか。 また、これは人に遷ったりするのかも心配です! よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y8gool
  • ベストアンサー率60% (315/520)
回答No.1

大学病院の眼科医です。 コンタクトレンズを装用しているうちに、涙液中に存在する異物や 分泌物が付着し、これがアレルゲンとなりアレルギー性結膜炎を引き起こします。 初期はかゆみや目やに程度ですが、そのままにしていると、装用中に曇ったり、 コンタクトレンズが上方にずれて違和感や視力低下を自覚するようになります。 まぶたの裏側に直径1mm以上の大きな乳頭が増殖し巨大乳頭結膜炎と呼ばれ、角膜に障害も起こすことがあります。 この病気は感染するような事はありません。

mayuko1992
質問者

お礼

とても詳しくお答えして下さってありがとうございます! 安心しました。 早く直るように頑張りますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結膜炎

    昨日の夕方から、右眼がかなり充血し、痛みもありました 朝起きると、目やに、腫れがみられました。 昼頃になると、右目は少し回復しましたが 今度は左眼に症状が移って、目やにと充血がひどくなりました 眼科に行ったところ、 「間違いなく「結膜炎」ではあるけれど、それが移るもの なのかどうかはわからない」 ということでした。でも目薬は処方されました。 フルオメソロンとノキサシンです 医師がとても急がれていてものの1~2分の診察と説明で 走り去っていかれたのでいいそびれたのですが、 「アレルギー結膜炎」と言われたことがありました。 流行性か、アレルギーかの判断もないまま目薬をもらいましたが この目薬の効能は何でしょうか? 右眼から左眼に症状が移っているので、移るタイプかもしれないと 言われましたが、もらった目薬はそのための薬なのでしょうか? また、アレルギーの場合だと、目薬も変わってくるのでしょうか? ちなみに、2週間使い捨てのコンタクトを使用し、 症状が出た日まで使用可能で翌日から交換する予定でした。

  • 特殊な結膜炎

    先日、眼科に行って、特殊な結膜炎の一種と診断されたのですが、病名を忘れてしまいました… 結膜なんとか(カタカナっぽい名前) 若い女性がなりやすく、コンタクトやニキビ菌、紫外線などが原因と言われているが、まだよく分かっていない病気のようです。 これで病名がわかる方、いらっしゃいますか?

  • 結膜炎の治療

    結膜炎にかかり病院で目薬をもらいましたが、右目だけ悪いので左目に目薬をさすと左目にも感染するといわれました。 しかし病院に行く前に市販の結膜炎の目薬を左目にもさしていたせいか、左目も赤くなってきました。 今もらっている目薬を左目にもさしても問題ないですか。 それとも眼科で左目用の目薬をもらってきたほうがいいですか。

  • 結膜炎でしょうか?どこでうつったのでしょうか?

    昨日(11日)から何か目の内側変な感じがしてました。今日(12日)になってまばたきすると少し痛いくらいになりました。まぶたも赤く少しはれています。これは結膜炎なのでしょうか? それと気になることがあるのですが、10日に旅先でコンタクトレンズをなくしてしまって眼科へ行っています。その時に医者から何も言われなかったのですがその時は何もなかったのでしょうか・・ 初診なのに無料検診をしているのと、そこの眼科さんがすごくテキトーな感じだったので心配になってきました。もしかして殺菌とか消毒とかちゃんとしてなくてそこで結膜炎になったのじゃないか。 眼のことにくわしい方、教えてください。

  • 結膜炎と診断されましたが・・・

    1週間前くらいの夜に右目に違和感があり、なんとなく目やにがでてきていました。(少量) 翌日の朝、右目が大量の目やにでくっついて目を開けるのが大変でした。 鏡で顔をみると、右目だけ真っ赤に充血して、まぶたが腫れていました。 近くの開業医の眼科に行ったのですが、設備が整っていないから検査はできないけど、重度の結膜炎と診断され、抗生剤の目薬と、急性の炎症を抑える目薬を頂きました。その時に、他の人にうつる可能性もあるし、左目にもうつる可能性もあると言われました。 それから2~3日で左目にもうつりました。 目の腫れは、なんとなく少しだけひいた様な気はするのですが、目の違和感と目やにが治りません。 1週間様子を見てから来るように・・と言われたのですが、ちゃんと検査をしてもらえる病院へ行った方がいいのでしょうか? あと、私はどうして結膜炎になってしまったのでしょうか?私が発信源?コンタクトしてるから? 私の目に病原菌が入ってから発症するまで 、どれくらいの期間かかるのでしょうか? 治癒するまで、どのくらいかかるのでしょうか?

  • 結膜炎について。

    おとといの朝起きたら右目(上下の瞼の裏と、それがかぶさっている部分の眼球が特に酷かったです)が真っ赤に充血していて、多量の目やにや、下瞼と眼球の間に透明なジェリーみたいなものが(固まる前の目やに?)あったので眼科に行きました。 痛みは、多少ありました。痒みはありません。 医師にはアレルギー性結膜炎と診断され、ゼペリン点眼液0.1%を処方されました。 ですが昨日の朝、耳の前のリンパ節が張っている事に気づきました。 押すと痛く、張っているのは右だけです。 調べてみるとリンパが張るのはウイルス性結膜炎の特徴だということで、今日再び受診しました。 検査をしてみたのですがウイルスは検出されず、やはりアレルギー性とのことでした。 最近少し鼻が出るので花粉症かなーなんて思っていたので、花粉に反応したのかと思い納得しました。 今回は赤みを抑えるためにフルオロメトロン0.1%を処方されました。 ここで思ったのですが、 アレルギー性結膜炎で片目だけってあるのですか?リンパ節は腫れるのでしょうか? あと痒みがほとんどないのですが、そのようなこともあるのですか? またフルオロメトロンはステロイド系のお薬みたいですが、ステロイドと聞くと良いイメージがなく、少し抵抗があります。 副作用等の心配はありますか? よろしくお願いします。

  • 淋菌性結膜炎でしょうか?

    今週の月曜日に泌尿器科にいったところ淋病と言われました それから1日経ってたらなんですが、今度は目が痒くなってきて今でも症状が続いています 調べてみたら淋病になった人は淋菌性結膜炎という病気になる可能性があるらしいのですが、今の目のかゆみだけで淋菌性結膜炎になったと言えるのでしょうか?目やになどは出てないのですが不安です・・・それともし眼科でみてもらう場合は淋病にかかった事を伝えたほうがいいでしょうか

  • アレルギー性結膜炎

    アレルギー性結膜炎で眼科に通院していますが痛みやかゆみは薬でなくなるんですが薬をやめると痛みやかゆみがでます。 アレルギー性結膜炎は一生治らない病気なんでしょうか?今使用している薬は ヒアレイン(参天製薬) フルオロメトロン0.1(日東メディック)です。

  • 結膜炎になったみたいなんです(>_<)

    30日朝に眼やにがでていて、31日ひな左目が赤く腫れていました。  様子みながら掃除していたりしていましたが、右目も赤くなりはじめ… 市民病院の緊急外来で見てもらいました。 症状は、目が赤く、腫れ、少し痛みがありますが痒みはほとんどありません。 緊急外来の先生からは、眼科医ではないので断定はできませんが、 多分、結膜炎でしょう、と…言われました。 クラビット点眼液5mlを出してもらって昨日夕方からさしています。 が、今日はとうとう両目とも腫れ顔つきもおかしいんです↴ 涙が少しずつですが出るので、家族にうつしてはいけないと、眼鏡に ティッシュをはさんで、それはひどい顔つきです(;O;)  このままこの点眼液をさしていたら治りますか? 緊急外来で眼科医を探すべきですか? 今は休みがほとんどなので 本当に困っています。 お正月予定もキャンセルかも(>_<) それもこんな時だから仕方ないんですが、5日からは仕事で職場には 絶対にうつせないところなので今治したんです。 どうしたらいいでしょう? また結膜炎とは思いますが、やってはいけない ことありますか?  教えてください<(_ _)>

  • 結膜下出血…??写真注意

    グロ注意?? 結膜下出血かどうか悩んでいます。 月曜日の夜に気付いたら右目の下の方にちょっと米粒くらいの赤い塊がありました。痛くも痒くもなく、調べたところ結膜下出血らしいし、ちょうど下まぶたで隠れる位置にあったので放っておきました。 しかし、後日どんどん広く赤くなってきてしまいました。 結膜下出血は日がたてば薄くなると聞いていたので…不安です。できれば眼科に行きたいのですが今は時間がなくて質問させていただいました。何かお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう