• ベストアンサー

経由を選択できるサイト

普段Yahoo路線を使用してますが 経由する駅を指定できないので不便です 経由したい駅を入力できるサイトってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolphin-
  • ベストアンサー率63% (351/556)
回答No.5
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

私は駅探が見やすくて好きですね。

参考URL:
http://ekitan.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1426/2458)
回答No.3

スパナビは紙の時刻表を発行している会社だけあって、使い勝手は抜群です。「経由駅」をクリックすると指定経由駅の入力が、「条件指定」をクリックすると、JR・航空・私鉄・有料特急の使用の有無などが任意に指定できます。 http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

私はハイパーダイヤをよく使いますよ。

参考URL:
http://www.hyperdia.com/hyperWeb/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.1

gooなら一箇所だけですが経由地を指定できます。

参考URL:
http://transit.goo.ne.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マップで検索できる路線情報サイト

    いま、製品版の駅すぱあとを使っているのですが 3000円程度の費用がかかるため、無料で検索ができる路線情報サイトを利用したいと考えています。 いくつかweb上の路線情報サイトを調べてみたのですが、 製品版の駅すぱあとだとマップ上で駅を選択して、 指定した駅から、指定した駅までの時間、料金を調べることができることができるのに対し、 web上の路線情報サイトだと 駅名を直接入力するか、路線名から入力する必要があり、 既に路線図を把握しているような場所だと良いのですが はじめての場所だとピンポイントに行きたい駅を指定する必要があるため不便です。 製品版の駅すぱあとのようにマップ上で駅名を選択できるwebサイトがあれば 教えてください。

  • 路線探索サイトでおすすめを教えてください

    今年、就職活動をする者です。 路線探索サイトでおすすめがあれば教えてください。 試しにYahoo(駅すぱあと)でやってみたのですが、経由地が指定できなかったりとあまり使い勝手が良くなかったです。 電車だけでなくできればバスなんかも載っていれば、嬉しいです。

  • Proxy経由でサイトにアクセスする方法を教えてください

    サイバーシンドロームなどで取得したproxyとポート番号を用いて、サイトにアクセスする方法(もちろんPHPのプログラム上で)を教えてください。 具体的には、linkでプロキシ経由のURLを指定したいです。 例えば、以下のリンクを叩くと、proxy経由でリンクされたことにしたいです。 <a href="http://www.yahoo.co.jp">ヤフー</a>  hrefの指定の方法にoptionを指定するだけなのか、それとも通信関連の関数を使用しなければいけないのか、実装方法も分からない状態で苦戦しております。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • PHP
  • 経由駅を指定できる乗換え案内サイトを教えてください。

    こんにちは。来週岡山から鎌倉に行くのですが、品川駅を経由地にして乗換え検索できるサイトを探しています。 乗換え案内サイトは各種調べてみたのですが、経由駅指定出来るサイトが発見できませんでした・・・。 すみません、ご存知の方教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 賢い路線検索サイトはありますか?

    賢い路線検索サイトはありますか? 普段、Yahooの路線検索をよく使います。 ほとんどが首都圏内の移動のためです。 例えば、羽田空港に行く時は、モノレールの羽田空港と京急の羽田空港は 別々に検索してます。(しなければなりません。たぶん。) それ以外でも、 家の近くに(徒歩10分圏内とか)3つぐらいの違う路線の駅があって、 目的地付近にも同じように複数の駅があるとめんどくさいです。 場合によっては最寄り駅じゃなくて5分歩くけど、こっちの方が早いとか安いとか あると思います。 こういうことも考慮に入れて検索する路線の検索サイトってありますか? もしくは、路線の走りを一通り覚えてあたりを付けるしかないとしたら、 覚えるのに適したサイトや本があったら教えてください。

  • 交通機関の検索サイトで経路を複数可能なもの

    たとえば,大阪から下関に行って,山陰線で日本海側をぐるっとまわり,福知山,大阪へ,というような経路の運賃や料金を調べる場合,えきから時刻表などでは小分けにしてやるしかないと思うのですが,経由駅や経由線が複数指定できるようなサイトがあれば,一発で情報を得られると思います。そういったサイトはないでしょうか?yahooのオフィス版にあるものは経由駅を1つは指定できるようですが,複数はだめみたいです。

  • 東京の路線図が見られるサイト(駅名で絞れる機能)

    東京の路線図が見られるサイト(駅名で絞れる機能) 東京の路線図が見られるサイトのうち、駅名を指定することでその駅を通っている 路線だけに絞って表示できる路線図のサイトはありませんか? 例えば全路線図のうち「新宿駅」を通っている路線のみを表示できるような機能です。 もしあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • どこで途中下車するのが一番安いのか調べられるor安い順にリストを作成してくれるサイトってありますか?

    途中下車したほうが安い場合って結構あるので、最近はyahoo路線で適当に寄り道して みたい駅の名前を入力して足し算しているのですが、 寄り道してみたい駅が特に無い時は困りますし、寄り道してみたい駅がたくさんある時も 困ります。ドケチですいません。どなたか、効率的にそういうのを調べられるサイトを 教えてください、よろしくお願いします。

  • バス路線を検索する方法

    電車では"駅すぱあと"等で○○駅から▲▲駅までを指定すると経由方法が判りますが、それの路線バスバージョンのサイトはあるのでしょうか? 特定の駅からどこ行きのバスが出ているかも判るやつはありますかね? 教えてください。宜しくお願い致します。 ちなみに都内です

  • オススメの電車路線検索サイト

    今、使いやすい電車路線検索サイトを探しております。できなきゃいけないものは次のとおりです。 ○つくばエクスプレスなどの私鉄もルートに入れることができる。 ○□□線経由で行きたい、などのことがいれられる。 ○yahoo路線のようなものの一通りの機能はそろっている。 よろしくおねがいします。