• ベストアンサー

ゾンビゲームが出ないのは需要が無いからですか?

映画「ゾンビ」のようなオンラインゲームがすくないのはそれを望む人間がいないからですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36542
noname#36542
回答No.1

おそらくですが、そういうことでしょう。 需要が無いから、供給も無いと思われます。 オンラインに限らず「バイオハザード」などのゾンビゲーム自体にユーザーが飽きてきてると思われます。 ただ一部の熱狂的ファンもいますので、いづれは発売されるかもしれませんね。

noname#36041
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 やっぱりもうブームはきませんか。。。 「バイオハザード」が発売されたころに今の常時接続や高性能ゲーム機が普及していればなあ、と残念に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mikan3x
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

需要はありますよ! 4人で協力プレイが可能なゲーム見つけました。参考URL ちなみにバイオシリーズは5がXbox360で出ますよ。

参考URL:
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3032
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

映画「ゾンビ」の雰囲気を忠実に再現した「オフライン」ゲームとして、XBOX360で発売された「デッドライジング(カプコン)」があります。 このソフトはかなり人気を博し、世界累計販売本数は100万本を超えており、当然オンライン化の要望が多く出されました。 よって需要は「ある」と言えると思います。 しかしながら、映画「ゾンビ」の雰囲気に必要な大量のゾンビをオンラインプレイヤー間で同期して出現させることは技術的ハードルが高く、こういったゲームのオンライン化の障害となっています。 (これはゲーム機の性能よりむしろ、オンライン通信速度の問題です) 結論としては、「『ゾンビ』のようなオンラインゲームを望む人間は決して少なくない」こと「技術的問題が克服されればオンラインゾンビゲームが発売される可能性は高い」と考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自衛隊とゾンビが戦う映画の需要

    28日後やバイオハザードみたいに自衛隊がバンバン鉄砲撃ってゾンビを倒したり、ゾンビが街中に大発生してパニックになって市民が学校や大型スーパーに立てこもってあれこれ打開策を考えるシーンが見たいです とにかく頭数用意してメイクしてそれをとるだけだと思うんですが国内でゾンビ映画が難しい理由は何でしょうか PS3のヴァンキッシュでも国産ゲームなのになぜ主人公が自衛隊でないのか不思議でした。 震災があったから国内パニックシーンのある映画は禁止されてるんですか それともゾンビものはあんまり需要がないんですか 理由を推測してください

  • ゾンビ

    映画にしろゲームにしろ外国ではゾンビ物が多い気がします。 なぜ?

  • ゾンビ映画

    皆さんが見たゾンビ映画で、これはマジで怖い、これは外せない鉄板だ、というゾンビ映画を教えてください。 自分、テレビゲーム、ウォーキングデッドをやってゾンビ映画に興味でてきました

  • ゾンビの出るゲーム

    バイオハザードのように ゾンビと闘うようなゲームソフトを 知っている方がいたら是非教えてください。 できれば今では安く売ってるソフトがいいです。 よろしくお願いします。

  • ゾンビはなぜ怖いのでしょうか

    ホラー映画にはゾンビが出てくるのがありますが、 ゾンビが映画に出てくるとなぜ怖いのでしょうか。

  • こんなゾンビは嫌だ

    ホラー映画映画でゾンビってありますよね あのゾンビに突っ込みをいれて貰えませんか? こんなゾンビは嫌だって感じで 生来虚弱体質な人がゾンビになりました だがゾンビになっても元々の体質は変らず 人を襲えない虚弱体質なゾンビだった こんな感じでお願いします

  • ゾンビ映画でなおかつポルノ映画というのは……

     ゾンビ映画でなおかつポルノ映画というものはありますか。  ゾンビ映画の中で襲われるカップルのセックスシーンがある、というものではなく、ズバリ、ゾンビと人間のセックスシーン,ゾンビとゾンビがカクカク動きながらのセックスシーン,といった作品です。  宜しくお願いします。

  • ゾンビの増やし方

    バイオハザードを借りてきました。 娘の病気を治したい博士が作ったウイルスが蔓延して、 死んだ人が墓掘って歩き出したり、 誰かに噛み付いて仲間を増やしていました。 ゲームとか映画とかでこういうゾンビっていっぱい出てきますよね。 自分は恐いのほんとダメなのでよく知らないんですが、 バイオハザードでは、 ・心臓 ・骨 ・頭 のどれかやられると死んでしまいました。 1.もともと死んでる人の場合は全部腐ってるのに、 どうしてそれでその程度で死んじゃうんでしょうか? 雰囲気的には撃っても折っても死にそうにないんですけど・・。 2.作中では、生きてる人を襲って仲間を増やしてたようなんですが、 皆で群がってばりばり食べちゃってるんです。 食べちゃったら仲間増えないと思うんですけど、 どうやって増えてるんでしょうか。 栄養をとるにしても、同士討ちはしてなかったですから、 人間を全員食べちゃったらご飯がなくなっちゃいますよね? ここからはバイオハザードの映画の疑問なのですが、 これは語られていないかも知れないので、 映画を見て想像するしかないのなら教えて下さい。 博士は何故娘の病気を治したなら同じ病気の自分は治さなかったのでしょう? (いきなり立って歩いたら怪しまれるからでしょうか?) あと、最初のほう、感染してない人は町の外に出したり、 町のゾンビ+人間が暴れまわってるところをニュースで放映してしまってましたけど、 後で原発事故になってます。 地方ニュースだとしても人が何人か死ねば絶対全国局にリアルタイムで送信されますよね。 かなり無理がありすぎるような気がするのですがどうやって誤魔化したんでしょうか。

  • ゾンビ

    もうすぐ公開?されるゾンビ映画のタイトル教えて下さい。なんでも今回のゾンビは進化しているとか。 映画「スピード」で爆弾魔を演じた俳優さんが出てます。

  • pspのゾンビゲーム

    オススメのpspのゾンビゲームを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 新品ドラムを交換しても交換メッセージが消えない
  • お使いの環境はWindows10で有線LAN接続
  • 関連するソフト・アプリはありません
回答を見る