• 締切済み

東京都下で不妊専門(体外受精を行っている)のクリニックを教えて下さい。

kurichamuの回答

回答No.5

府中市調布市立川市近辺だと、調布のウィメンズクリニック神野と、府中の幸町産婦人科が有名ですね。 神野は、読売新聞から出している「病院の実力」にもデータが出ていて、かなり実績を出しているようです。幸町産婦人科はデータが掲載されていません…。上の人も書いていますが、実績的にはあまり高くないのではないでしょうか。実は私は二つとも通ったことがあり、幸町に見切りを付けて、神野に移った者です。神野先生は不妊治療にものすごく熱意のある方で、まずそれに圧倒されました。絶対に何とかしようという気力のようなものが伝わってきて、人間味もあります。でも、幸町の先生はかなりぶっきらぼうで、ぶっきらぼうだけなら別にいいのですが、人間的な冷たさ、冷めた雰囲気をどうしても感じしまいました。上の方も書いていますが、うまくいかなくて投げ出してしまいそうになったときなどは、愚痴の一つも出てしまうものですが、がんばりましょうとか、暖かい言葉を掛けて貰ったことは一度もありませんでした。むしろ突き放すような態度を感じました。どうしようもない用事で通院のタイミングが合わないときも、かなり冷たい対応でした。一番つらい思いをしているのは本人なのに…。どこもこんな感じなのかな…と思ったりしていて、はっきり言ってつらかったです。 神野に移って、本当の意味で親身になっていただいて、私はこれだ!と思いました。そして見事、妊娠。本当に感謝しています。 もちろん人それぞれ、合う合わないはあると思いますから、あくまで一個人の感想に過ぎませんが、府中調布あたりだったら、私はまちがいなく神野をおすすめします。

kazuchokoj
質問者

お礼

有難うございます。では是非検討してみたいと思います。貴重な体験ホントにありがとうございました。あまりに色んなことがありすぎて、、現在かなりへこんでて、、、少々諦め気味ですが、、、何とか頑張ってみますね。kurichamu様のように授かるまで、、、頑張ります♪諦めムードから復帰しますから(^o^)丿本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 不妊専門クリニックについて

    29歳主婦です。まだ結婚して半年たっていませんが、生理が順調でないので、婦人科に通っています。現在、クロミッドを服用しています。 今すぐというわけではないのですが、今後不妊専門のクリニックへ通おうかと考えています。 わたしは飲んでいる薬からおそらく黄体機能不全だと思われます。先生にはLHホルモンが低いといわれました。 そうなると、せっかく妊娠しても流産してしまう可能性が高いということらしいのです。(これは先生に聞いたのではなく、本やネットで調べたのですが) そこで、質問なのですが、不妊専門のクリニックでは妊娠したらもう治療は終わりなのでしょうか?たとえば流産防止のためのホルモン注射などのフォローはしてくれるのでしょうか? そういうことをしてくれるのでなければ、産婦人科などで、不妊治療~出産までをずっと面倒みてくれるところを探したほうがよいのでしょうか?

  • 総合病院→不妊専門クリニックに転院された方

    総合病院の産婦人科で1年ほどクロミッド+タイミング指導を受け、 結果が出なかったので先日初人工授精をしましたが撃沈でした・・・。 今の総合病院は、産科と婦人科がメインで、不妊治療には余り力をいれていないようです。 でも、そこの先生が独立し、不妊専門クリニックをされているので、転院したほうがよいかもと考え始めています。 そこで、総合病院から不妊専門クリニックに転院された方に教えていただきたいのですが、転院されていかがですか? タイミング指導時の卵胞チェックも、総合病院より専門クリニックの方が見極めが上手だと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか? また、人工授精や体外受精も、やはり専門クリニックの方が確率が高いと感じますか? 自費診療の料金は専門クリニックの方が高いように感じますが、いかがですか? よい面、悪い面、どちらでも結構ですので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 専門のクリニックに行くべきでしょうか?

    婦人科と不妊治療専門のクリニックでは治療にそんなに差があるものなんでしょうか? 今通っている婦人科で不妊治療をしようと考えていることを母に話したら、 不妊治療専門の病院の方がいいんじゃないかとアドバイスされました。

  • 調布市の飯野病院での不妊治療について

    現在、大学病院の不妊外来に通っていてタイミングで赤ちゃん待ちをしてます。 あと数回タイミングで様子を見て、ダメならばAIHに進もうか考えています。 AIHで精液を自宅採取の場合、自宅から病院が近い方が精液を運ぶにも良いだろうと考え(今通ってる病院は1.5時間くらいかかってしまうので)自宅から割と近い病院を探してます。 調布市の飯野病院で不妊外来があるのを知りました。 通われた事のある方、評判などお知りの方、病院の雰囲気や診察・先生の評判などどんな感じか教えてください。 また、調布市・府中市近辺で不妊治療に力をいれてる病院で評判のよい所あったら教えてください。 ちなみに府中の幸町レディースクリニックは体外受精メインとの事で、まだ体外まで考えてないという事で予約できませんでした。

  • 不妊専門クリニックは保険がきかないことが多いのですか?

    不妊治療を始めて2年近くになります。今までは婦人科で不妊も診てくれる病院に通院していたのですが、引越しをすることになり、不妊専門クリニックに転院しました。 今日で3回目の診察でしたが、費用の高さにびっくり!ほぼ保険がきかずに、100%負担だからです。 以前に通院していた病院では、「再診で卵胞チェック」でも保険がきいて30%負担でしたが、新しい専門クリニックでは、「病名がつかないので、100%負担になります」とのことで、かなり高いのです。 また、以前の病院では精子検査も保険で安かったですが、今日は8000円近く請求されました。次回の診療からも100%負担が続くようです。精神的にも経済的にもかなりの負担です。 全く同じことをしているのに、どうして保険を使う病院もあれば、使わない病院もあるのでしょうか? 最近では、人工授精も保険をきかせてくれる病院が出てきたと聞きました。でも、そうでない病院もありますね。 各病院によって好きなように設定しても良い制度なんでしょうか?

  • 東京都下ですみやすいのは?

    2人の小学生の子どもを持つシングルマザーです。 現在横浜に住んでいるのですが、家賃が高く、元夫も近くに住んでいるため(会いたくないため)引越しを考えています。 希望は家賃10万円までで2DKか3DK、 調布、府中などで住みたいと思うのですが住みやすさではどこがお勧めでしょうか?教えてください。

  • 29歳です。年明けに体外受精を考えています。

    ・2年前から避妊せず性生活 ・1年前から不妊治療(薬服用、タイミング法) ・フーナーテスト3回とも良好 ・卵管造影、子宮鏡異常なし ・薬を使わなくても卵胞は育つが遅い ・クラミジアや盲腸手術も無い 以上の結果と年齢から卵管因子じゃないか?と言われています。 恥ずかしながら色々あって貯金0でしたが、1月から貯めて30万になりました。12月まで30万貯めて、60万円になったら体外にチャレンジしようと思っております。 ただ、1回で妊娠するとは限らないし受精もしなかったらと思うと怖いです。また、今行っているクリニックは比較的新しい生殖医療専門のクリニックで、口コミがあまりありません。ただ、先生や看護師さんの対応が良く通っています。 近くに不妊治療をする前から耳にしたことがあるくらい不妊治療で有名なレディースクリニックもあります。 体外受精をするなら転院した方が良いのでは…?という考えもありモヤモヤしています。口コミだけで移るのもどうかと思うし、今の病院に1年ほどお世話になって親身に話を聞いてもらっているのに紹介状を書いてもらうのも気が引けます。 詳しい方に質問です。 内容から見ても卵管因子の可能性が高いと思いますか?また転院はした方が良いと思いますか?

  • 不妊治療専門の病院、クリニックを教えてください

    不妊治療を始めて3年近くになります。そろそろ体外受精をと考えています。最近神奈川県に引越したので、近くでいい病院は無いかと探しているのですが、藤沢市・平塚市辺りでご存知ありませんか? 以前通っていたクリニックは感じも良かったのですが、そこに通うとなると片道1時間半程かかります・・・。月に数回程度の通院なら問題ないのですが、体外受精のスケジュールはもっとハードなんじゃないかと思って・・・近くにあるならその方がいいのか・・・思案中です。 出来れば、産科の無い不妊治療専門の所がいいなと思っています。 宜しくお願いします。

  • 体外受精をしたいのですが・・・

    ただいま、不妊治療中の31歳の主婦です。フーナーテスト(子宮の中に精子はいるが、1匹も動いていない)と、ホルモン検査(低温期が長い)でひっかかりました。タイミング法を2年し、去年は3回人工授精をしました。あいにく、妊娠には至っていません。転院(不妊専門病院)をして、体外受精をしたいと考えています。転院すると、また最初から検査があるものなのでしょうか?やはりすぐには体外受精は無理なのでしょうか?それとも今の病院からの紹介状(不妊検査の結果など)が必要なのでしょうか?幸い、主人は体外受精などには抵抗はないようです。仕事もしているし、転院を考えている病院は遠いので毎日の通院も厳しいし・・・。転院して体外受精をされた方、アドバイスいただければ助かります。お願いいたします

  • 不妊専門クリニックを教えて下さい。

    東京の渋谷駅~池袋駅周辺で、平日の19時(出来れば19時半)の受付が可能な不妊治療専門のクリニックを教えて頂けないでしょうか。 恐らく、診察時間で言えば20時もしくはそれ以降になると思います。 19時までというところはいくつかあるのですが、それ以降はなかなか見当たりません。 現在、フルタイムで勤務しているのですが、月に数回、ドクターの指定する日に通院するとなるとその都度、遅刻早退はしにくいと思い、初めから平日の夜に通える病院を探しております。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう