• ベストアンサー

カラオケボックス

tsuba6181の回答

回答No.3

個人的にはダメです。 8ヶ月位の赤ちゃんをカラオケボックスに連れて行って良い事 なんてなにもないと思います。 もちろんお父さん、お母さんのストレス発散という意味では 大事な事なので赤ちゃんをその時間だけじいじ・ばあばや 託児所に預けて大人だけで楽しんだ方がいいと思います。

関連するQ&A

  • カラオケBOXを経営したい

    もっと身近にカラオケBOXがあってもいいのではないかと思い、 カラオケBOXを経営したいと考えています。 30室の店でカラオケのリース代は1か月いくらぐらいが相場なのでしょうか? 新しいカラオケBOX業者があまり出てこないのは、採算性が悪いからなのでしょうか? それとも、大手メーカー第一興商は、ビックエコー。ジョイサウンドはジョイサウンドのように 直営の独占市場なのでしょうか? どんなことでもいいので、そのあたり教えていただけないでしょうか?

  • カラオケボックス・・・・・

    東郷町の近くにあるカラオケボックスを教えてください。 なるべく安くていいカラオケボックスをお願いします!! あと自転車で行ける距離でお願いします^^

  • カラオケBOX

    カラオケBOXに入ったことありません。 カラオケBOXって完全密室なのですか、 一部隠しカメラがあるといううわさもありますが、 カメラがあること自体が標準なのでしょうか。

  • どんなカラオケボックスが好き??

    僕の住んでいる近所にはカラオケボックスが一箇所しかありません。 そして、盛っていません。ここがなくなると何かと不便です。 なので、潰れないようにお店へのリクエストボックスに改善点を書いて少しでもお店が良くなって、潰れないていどにお客さんが入ってもらいたいです。 そこで、みなさんが良いと思うカラオケボックスの条件、サービス等があったら教えていただきたいです。(例 トイレがきれい、ドリンクバーにソフトクリームがある、~~がおいしかったなどなど) ささいなことでもかまいません、教えていただきたいです。 カラオケ万歳。。。

  • カラオケボックスの居抜物件

    カラオケボックスの居抜物件 知り合いがカラオケの居抜物件を借りようとしていますが、 物件のある場所が第一種住居地域だそうですが、そこで カラオケボックスの営業ってできるんですか?

  • カラオケボックスでのH

    彼女とHすることになりましたが、金欠でホテルにいけません。カラオケボックスですることにしましたが、いい部屋の取り方や、カラオケボックスでのHの仕方について教えてください。16歳男です。

  • 踊れるカラオケボックス

    以前テレビで見たんですが、都内に振り付けなどを踊れるくらい 広いカラオケボックスがあると聞きました。名前と場所を教えてください。

  • カラオケボックスで歌うとしたら何が無難なんですか?

    カラオケ、未だに割と人気ありますよね。 飲みに行った二次会とか誘われたり。 断りたいですが、社会的な繋がりなので、どうしても行かない訳にはいかず、 毎回、かなり愛想笑いで乗り切ってます。 正直、個人的にはカラオケボックスでの時間は無駄で苦痛なのです。 一体何を歌えば盛り上がるのか、いや、別に盛り上がらなくもいいから、それなりに無難といえる曲は何なのか知りたい。 人によってはシラけても定番とばかりに、ブルーハーツの「リンダリンダ」を飛び跳ねながら歌ったり・・・ただ、歌ってる人はノリノリですが、場は結構シラけてます。 乗ってるフリはしてますが・・・いや、歌ってる人もシラけてるのは分かっていても、 やらない訳にはいかないという十八番状態・・・ 行かない訳にはいかないカラオケボックスの席で、 皆さんは一体何を歌ってますか、もしくは何を歌えば無難ですか? (一応、何でも歌える能力がある前提での質問です。上手くはないですが、声域は広いです。)

  • カラオケボックスを経営する会社って・・・

    現在仕事を探しています。 求人の中に「カラオケボックス経営」という会社がありました。そこのカラオケボックスは県内に何店舗もあり、あまりカラオケには行かない私でも知っている所です。 条件も合うので申し込みをしようかと思ったのですが、 カラオケ屋さん=ちょっとヤバイ人達(すごくおバカな発想ですけど…)の構図が浮かんでしまい、ただのパート募集なのに尻込みしています(^^ゞ。 面接を受けたからといって必ず受かるわけではないんですけどねー。 カラオケ屋さんで接客などのバイトをしたこともなく、ホントに世間知らずな質問ですが 実際に働いたことのある方など、ご意見をください。

  • カラオケボックスに2歳の子供とママだけ

    2歳の子供とそのママと、二人だけでカラオケボックスに入店 って、おかしな感じしますか? 都合により外で時間潰ししたい日があります。 考えている場所の近くにカラオケボックスがあり、 室内だとお天気関係ないですし、 昼間だと安値で利用できるので入りたいなと思っているのですが、 たった2歳の子供とママだけでカラオケって・・・ 変に思われるかな~・・・と躊躇しています。 気にしなきゃいいのにと言われればそれまでですが・・・ ご参考までにご意見お聞かせください。 (「カラオケ以外で時間潰ししたら」というご回答はご遠慮願います。)