• 締切済み

トイレが臭い

洋式水洗トイレですが最近においがひどいです。 ある程度臭いの根源はわかりました。 便器と床の間をガムテ-プでシールしたらとまりました。 そこでトイレの排水接続口と塩ビ管との接続はどうなっているのでしょうか。ここから逆流してきている臭いガスがもれているような気がします。どなたかこの辺の図解があれば紹介してください。

みんなの回答

  • haya1oto1
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.3

十中八九それはパッキンではなく こぼした尿の腐敗臭です。 こぼした覚えが無い! と思っていても100件見に行って99件はそのせいです。 便器を取り外すと便器の形に尿の染みが出来ていれば100%間違いありません。 便器の排水管との接続部には昔の便器は確かに粘土状のパッキンが使われていましたがそれが痩せたりしても臭いが出る前に排水の水漏れが発生します。 臭いだけでしたら間違いなく小便をした人がこぼしています。 断言します。 男性も座って小便をしていても前や前方に少しずつ飛び散りますし、 ましてや立ってしていたら絶対こぼれないことはありません。 設備家さんへ依頼して便器を取り外し掃除をしてください。 その後再設置した場合はシール材を塗布するなどして尿の侵入を防ぎましょう。 因みに 床と便器には隙間が無いように見えますが水分は毛細管現象にていくらでも入り込みます。

momo2036
質問者

お礼

う~~~ン そういえば。 設備屋さんは最初のことばで”パッキン?!それはちょっとちがうんではないかなあ”といってました。90/100 パッキンではなく こぼした尿の腐敗臭かも知れませんね。かみさんに座ってやりなさいってよくいわれています。また最近おばあちゃんがトイレで失敗したっていってました。自分で掃除したみたいですけどこれも怪しいですね。 便器底の内側は掃除できませんからね。 確かに便器の周りの床(石材)が黄色く変色しているんです。 2~3日毎日私が、入念にそうじしましたけどそれでも臭うんです。いずれにせよパッキン交換お願いしてしまったので進めます。もしパッキンの影響が小であれば最新式のものにする必要はありませんね。皆さんの丁寧な回答に感謝いたします。 ありがとうございます。

  • humu001
  • ベストアンサー率54% (50/91)
回答No.2

>どなたかこの辺の図解があれば紹介してください。 最終的にはご自分でお探しください。又は、品番等が確認できるならメーカに聞かれて方が早いです。 NO1の大家さんのリンク先を参考にすると、(図面での名称を使用)既設フランジにPシールが付いておりその上に直接便器の排水口が乗っています。リトイレの図面であり現在の便器を数年前に交換されたのでなければ、フランジ接続部 横引き管等は在りません。 便器の接続方法は変わってきています。品番等なければどのような接続方法かわ判断できません。 単純には、便器を床に固定しているビス(実際は化粧キャップが付いています)が4箇所なら単純に床フランジ方式だと判断できますが。(断定は出来ませんが。) 又、外すにしてもビス・ナット等が腐食により簡単には回せない状況になっている可能性も有ります。 Pシールに問題が有る場合、水漏れ等の問題が発生する可能性があります。床フランジ自体の取り付けに問題がある場合もあります。

momo2036
質問者

お礼

早速返事ありがとうございます。 お二人の回答が一瞬にして解決に向かい、すごく気持ちがいいです。今のTOTO製と1998の施工方式とずいぶん違っていますね。 当時のイナックス製(totoはわかりません)のものは、施工据付精度が良くないとどうしてもガスケットに隙間が開く可能性があるようです。 すると、ここからわずかでも汚水が漏れて、それが周囲に蓄積し臭いが発生しているかもしれません。もちろんパッキンの劣化かもしれませんね。 大便器の底部と床をコーキングする必要があるようです。完璧を求めてこの際、大便器ごと最新型に交換してしまおうかなと思っています。かみさんと相談します。さてどうなるか・・・・。本当にありがとうございました 水洗トイレは清潔にすればにおいはないはずですよね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます >便器と床の間をガムテ-プでシールしたらとまりました。 既成の専用パッキンがありますので交換を依頼されれば良いでしょう いずれにしろ劣化していますので交換しないと水漏れの可能性が有ります 取り付け説明書 http://www.gem-bu.com/sekousetumei/CS60BM.pdf

momo2036
質問者

お礼

ありがとうございます 早速メ-カに問い合わせて施工方法の書類をファックスで入手しました。また水道工事業者様にも現状確認いただき、早速パッキン(ガスケット)を手配していただきました。便器は4本の化粧ボルトで固定されています。メ-カは1998製でINAXのC54Uです。 素人では出来そうもないので、後は業者さんにお任せするつもりです。 交換部品を用意せず勝手にバラしてみて大事にならなくて良かったです。

関連するQ&A

  • トイレの臭い

    洋式水洗トイレですがトイレを徹底的に掃除しましたが臭みが取れません。下水管からにおいが逆流してくる様です。配管の様子がわかる図がありましたらどなたか教えてください。

  • 便器の底と床の間のすきまから水がわずかずつしみ出してきます II

    築 25年のマンションです。TOTO サイフォンゼット式洋式トイレで、壁側に排水するタイプです。 トイレの陶器製便器の底と床の間のすきまから水がわずかずつしみ出してきます。便器の外側をよく見てみましたが水漏れがあるようには思えません。 画用紙を便器の底と床の間にはさんで観察すると、使用していないときには水漏れはありませんが、使用して水洗した後は、便器の底の部分に小判型のあとがつきますが、その背中側、つまり排水口側が濡れています。 水洗した後、便器内部のどこかで水漏れが起こり、便器の内壁を伝わって床に達していると思われます。 どこで水漏れが起こっているのかお分かりでしょうか。

  • 和式トイレから洋式トイレへの価格

    現在和式水洗トイレですが、洋式トイレへ検討しています。 段差とかの工事代、便器代、壁紙等などでどのくらいかかる物でしょうか。

  • トイレが臭い

    ウチは簡易水洗なんですが便器の底の排水する部分の蓋(?)が古くなったのか水がたまらず匂いが上がってきてかなり臭いです。それに夏は虫が出てきて困ってます。 こうゆう場合、便器を取り替えないといけないんでしょうか?もしそうなら、いくらくらいかかるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • トイレ配管?からの臭い

    水洗トイレが臭います。 便器や、トイレ内の掃除は、1日 2回してますから、 便器やトイレ室内の臭いではないようです。 配管からの臭いが原因のようです。 どうしたら この臭いは解消されますでしょうか? よろしく お願いいたします。

  • 洋式トイレの便器から水があふれる

    洋式トイレの便器から水があふれました。 見るとチョロチョロ水が出ていました。 チョロチョロ水が出ても、普通は、便器の中で排水されていくものですよね。 ということは、排水管が詰まっているのですか。 対策など教えてください。 2階のトイレなので大変でした。

  • 洋式水洗トイレ(便器)のはずし方

    トイレの壁紙が汚くなって張り替えたいのですが、洋式の水洗トイレの水のタンクが壁との間にほとんど隙間がありません。いちど便器をはずして、ついでに床のフロアーも張り替えたいのですが、便器はどうしたらはずせますか?

  • トイレのリフォーム

    トイレが狭く室内寸法が1100×800しかありません、現在は水洗の汽車便和式便器が付いています。洋式のトイレにリフォームは可能でしょうか、その場合費用はどれくらい掛かるでしょうか、教えてくださいお願いします、木造住宅です。

  • トイレのリフォームの費用

    先日、実家に帰ったとき、母のひざが悪くなっているということで、和式トイレ(汲み取り式)の便器の上に洋式の便器が乗せてありましたが、トイレの場所が非常に狭く、洋式なのに足を上げて、便器をまたがないと座れない状態でした。無理な姿勢での腰の負担も心配になりました。 すぐとなりの男性用トイレとの壁と壊せば、簡単に場所は広がるので、始めは簡単に考えていましたが、気になることが出てきたので、質問させてください。 ○築30年の家です。トイレとトイレの壁(幅1mぐらい)は多分砂壁だと思うが、筋交いの入っている可能性は?素人でも壊せるか? 業者に頼んだ場合、トイレの壁を壊すだけの費用はどれぐらいか? どのような業者に頼めばよいか? ○家は集落から離れていて、水洗式になる予定は遠からずあるらしいが、今のリフォームはそれまで待って、一度に水洗の洋式トイレにリフォームする方が、よいか? トイレの壁の取り壊し、水洗化工事、便器代、手すりをつける、で費用はどれぐらいかかるか? 両親はあと10~20年はその家に住まないといけないのですが、まだ一度もリフォームしたことがなく、誰も同居できない状態で、私もなかなか援助できなくて、いろいろ心配です。よろしくお願いします。

  • 和式・洋式の水洗トイレの穴の位置はなぜ違う?

    下らない疑問で恐縮ですが・・・ 例外はあるにしても、水洗トイレの穴(排水口)の位置は、 和式は前に、洋式は後ろにあるのが普通だと思います。 ぽっとん式の和式トイレは、洋式同様、穴が後ろにありますよね。 なぜ水洗だとこのように違うのでしょうか。