• 締切済み

100V機器と200V機器の混在は出来ますか?

クッキングヒーターを使用したいのですが、今ある台所コンセント用のブレーカーを200Vに入れ替えてクッキングヒーター用に転用した場合、今まで使用していたコンセントで(200Vになってるはず)冷蔵庫やレンジを使用する方法はありませんか? やはり、専用に分電盤から配線をやり直さないとダメでしょうか?

  • ajtgp
  • お礼率25% (7/28)

みんなの回答

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.3

一般的な電気の配線は、VVケーブルの1.6mmや2.0mmという太さのものを使っている場合がほとんどです。 その場合、20アンペアまでしか電気が流せないため、配線を活かして分電盤やコンセントを200Vに切り替えても最大4kWまでのIHクッキングヒーターしか付けられません。 現在主流のIHクッキングヒーターは、最大5.8kWまでのタイプですので、配線も30アンペア以上流せるVVケーブルの2.6mmや、5.5mm2の太さのものを張らなければなりません。 そして、IHクッキングヒーター専用の30Aブレーカーと30Aコンセントを取り付けます。 その際、アース付きコンセントにする必要がありますので、アース線の接続も必要です。 よって、分電盤からの配線工事が必要です 配線工事内容及び工事費の目安 http://www.znkan.jp/znkan/works/ih-koji.html 下の参考URLは、IHクッキングヒーターの選び方です。

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/life/labo/select/03_ih/index-j.html
ajtgp
質問者

補足

詳しい説明ありがとうございました。一般的なクッキングヒーターはyougrutyさまの言われるとおりだと思います。 ただ、自分なりに色々検索していたら、20Aタイプのクッキングヒーターでしたら壁内の配線を今までのもので使用できることがわかりました。 http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/builtin/bhp_m46p20.htm で、繰り返しになってしまいますが、キッチン用のコンセントの配線を200V用に流用してしまうと、その200Vブレーカーから分岐しているキッチンの他のコンセントまで200Vになってしまうはずですので、それをうまく解決できる方法がないものかと思う次第です。

  • sou_tarou
  • ベストアンサー率51% (196/381)
回答No.2

専用線になっているかどうかがポイントになると思います。 >今ある台所コンセント用のブレーカーを200Vに入れ替えて とありますが、クッキングヒーターのコンセントと冷蔵庫やレンジのコンセントが同じブレーカーからつながっているか 確認する必要があると思います。 それが間違いなければ#1さまの言われるとおりです。

ajtgp
質問者

補足

そうです。ブレーカーからの接続は、切ってみたときに接続機器が停止しますので間違いないです。2箇所にコンセントがあって、同じブレーカーに接続されています。 そのうちの一箇所だけ200V用に流用できれば言うこと無いんですが、やはり露出配線で200V用を新規に敷設するしかないですかね。。。 それとも、100Vにしたいコンセントは200Vの線とは切り離して、隣の部屋から露出配線で新たに100Vの配線を引くしかないのでしょうか。 200Vを分電盤から引くよりは、100Vを隣部屋から引く方が配線の露出は少なくて済みますのでスマートかなとも思いまして。 ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

> やはり、専用に分電盤から配線をやり直さないとダメでしょうか? そうなります。もともと、100Vと200Vとでは、コンセントの形状も異なります。 通常、200Vを使用する一般家庭には単相3線式と呼ばれる方式で電力が供給されます。 これは線が3本あって、わかりやくす言うなら線Aは0V、線Bは100V、線Cは200Vです。100Vのコンセントは線Aと線Bを使う組と、線Bと線Cを使う組とがあるということです。そして200Vのコンセントは、線Aと線Cとを使います。 ブレーカだけ200Vにするということはありません。 IH用に線Aと線Cを配線する工事をしてください。 上記配線工事には、電気工事士という資格が必要です。

ajtgp
質問者

補足

ありがとうございます。 補足ですが、台所のコンセントへ繋がっているブレーカーの配線を200Vに変更して、台所のコンセント形状を200V用に交換すれば、配線は今のものをそのまま使用して楽できるかなぁ、、、なんて考えてました。 で、台所内に分岐している他のコンセント(100V用の形状)も200Vになってしまうはずなので、これをうまく解決できればと思った次第です。 説明が下手で済みません。

関連するQ&A

  • 3相200Vの分電盤のブレーカーとコンセントの接続

    3相200Vの機械を使っているのですが、分電盤のブレーカーと壁のコンセントを見ていてふと疑問に思ったので、質問させていただきます。あくまでも興味であって、配線を触るつもりではありません。 3相200Vの分電盤を見るとブレーカーからは3本の電線が出ているのに、それに繋がっている3相200V20Aのコンセントは4口です。ブレーカーの3つの端子とコンセントの4つのピンはどういう対応で繋がれているのでしょうか? コンセントは添付の写真のものです。 よろしくお願いいたします。

  • 200Vの工事について

    積水ハイムの住宅で、1階の分電盤から2階に200Vのコンセントをを新規に設置したいのですが、 隠ぺい配線の工事は可能でしょうか? 200Vのコンセントを設置したい場所は、1階の分電盤からほぼ真上です。 コンセントの位置は床に近い場所です。 電気工事店に工事依頼をしたいと思っています。 いくらくらい掛かるでしょうか? 何故200Vが必要かというと、オイルヒーターを設置しようと思っているからです。 因みに私は第二種電気工事士の免許を持っています。

  • 200V(単3)IHクッキングヒーターのアース方法

    自宅の分電盤の蓋を開けると、緑色の配線が下方に見えます (目で見て電力用の線とはあきらかに接続されていません)。 この緑色の線材(太い方)にこれより小さい径で同じく緑色の線材2本が 電気的に接続されているように見えます。 この分電盤内の緑色の線材(太い方)に 5mほど離れた別の場所に設置したIH用コンセント3穴の丸いアース側を 線材で接続することで、このコンセントを介して、 200VのIHクッキングヒーターの説明書に書かれている、 D種接地をすることができますか? そもそもこの緑色の線材はアースと考えていいのでしょうか? 地面を掘ってアース棒を埋め込み、さらにアース線を室外から壁に穴をあけて、 室内に引っ張り込むのが面倒でできればしたくありません (特に壁に孔を空けるのが気になります)。 自宅の分電盤には単3用主幹漏電ブレーカ1つあって、 それにぶら下がるように安全ブレーカが12ケが付いています。

  • 分電盤の単相200Vを単相100Vをするには

    自宅の分電盤に20A単相200Vのブレーカーが入っています。現在、200Vは使用していないので、単相100Vにしようと思います。 どの様にすれば良いのかを教えてください。ブレーカーの交換は必要でしょうか?ブレーカーが20Aであれば配線等の交換は不要なのでしょうか? また、20Ax200V=4kVAであり、100Vにした場合は、4kVA÷100V=40Aとなります。40Aの使用は可能でしょうか?この場合、配線を太いものに交換が必要ですか? 宜しくお願いします。

  • コンセント1個でブレーカー落ちない容量は?

    1.流しの近くにコンセントが1個ありますがこのコンセントから冷蔵庫と電子レンジの電源をとる場合ブレーカーが落ちることはあるでしょうか?分電盤には20Aの配線用遮断機と漏電遮断機30Aと書いてあります。 2.また仮に他にも家電品を使う場合エアコン4キロ、IH4キロ、電灯60W×4、テレビ180W、パソコン60W、ファンヒーター、その他などを使う場合どれくらいの分電盤の容量(漏電遮断機および配線用遮断機)があればよいでしょうか?また電気の契約は何Aが妥当でしょうか?

  • 分電盤の単3用?

    余っている分電盤(20Aのブレーカーが3つ付いている) を付けてもらうか、考えているのですが 分電盤の3つのブレーカーをガレージ用の コンセント、ガレージ内電灯、外照明用になるように してもらいたいのですが、 ちょうど3つブレーカー分電盤内にあり ブレーカー2個=110V左右にLNと書いてあり、 1個だけ、単3用、右に110/220Vと書いてあるのですが 単3用とはどういった意味でしょうか?また100V用のコンセントのブレーカーとして利用可能でしょうか? それともこのブレーカだけ変えないといけないのでしょうか? できればこの余っている、分電盤を利用したいので。

  • 200Vのエアコンを使用したい

    現在100Vのエアコンを使用していますが、分電盤の切り替えとコンセントの交換程度で使用できるなら、200Vのエアコンを購入したいと考えています。 屋内の配線引き直しまで必要なら諦めざるを得ないかと…。 ネットで調べた結果、分電盤に赤、白、黒の3本が来てれいれば200Vが使用できるようでした。 分電盤を見てみると、問題なく3本の線が来ていて、分電盤の蓋の裏には200V切り替え方法も書かれているのでここは対応しているようです。 続いてエアコンコンセントのカバーを開けてみると、黒と白の線しかありませんでした。 分電盤からエアコンコンセントまでは、2本線しか来てないようです。 これでも200Vは使用できるのでしょうか? それともやはり3本線の引き直しが必要な状況なのでしょうか? また、購入検討中のエアコンは20Aコンセントが必要のようで、20AコンセントにはVVF2.0ケーブルでないとダメなような事がどこかに書いてありました。 VVF2.0と1.6はどうやって見分けたらいいのでしょうか。。。 素人ですので事前調査にも限界があるのですが、上記お教えいただけると幸いです。

  • 台所コンセントのブレーカー

    木造一戸建てに住んでおります。 台所の子ブレーカーが良く落ちます。 台所用の子ブレーカーは20Aです。 炊飯器、電子レンジ、食器洗い機など一度に使うと確実に落ちます。 炊飯器、電子レンジ、食器洗い機は台所内のそれぞれ別のコンセントにつながれています。 そこで、それぞれのコンセントをそれぞれ別の20Aの子ブレーカーにつなげればブレーカーが落ちなくなると素人ながら考えたのですが、可能でしょうか?(難易度は?)今ある配電盤には子ブレーカーがあまっていますので、できればそれが使えたらいいなと思います。 専用コンセントを新設するというやり方もあると思いますが、壁の表面に電気の線を配線するのは気が引けます。新規に壁の中を配線できれば問題ないのですが、そのような事は可能なのでしょうか? 何か良い方法があったら教えてください。 作業は、電気工事店にお願いしたいと思っていますが、工事代はいくらぐらいかかりそうですか? 宜しくお願いします。

  • 引っ越し先が100VのIHクッキングヒーター買い換え前提?

    引っ越すことになり、今度の家はオール電化とのこと。 元々オール電化にしたかったのでちょうどいいと思っておりましたが、前の持ち主が使われていた、台所にあるメインのIHクッキングヒーターが100Vのものとのことです。 具体的な型番などは不明ですが、3年より前に購入したようです。 今は都市ガスで、内燃式+一般的なタイプ の2コのタイプを使っており、食事時は両方使うこともあります。引っ越し先でも常にではないですが、同時に使うと思います。 引っ越し先のIHクッキングヒーターでは、満足のいかない結果が予想されるでしょうか? もしそうであれば、200Vの配線工事費や、IHクッキングヒーター購入費用を考えなければならないのです。 100Vで専用の回線(おそらくブレーカーにIH専用に一本あるということでしょう)を工事してもらったとのことですが、これでは満足のいくパワーが得られないでしょうか?

  • 単相3線式で100Vコンセントを配線する時、個々のブレーカーのアース(

    単相3線式で100Vコンセントを配線する時、個々のブレーカーのアース(中性)は左に接続するのでしょうか?右に接続するのでしょうか? 分電盤の設計中に、ふと気になりました。単3のR・N・Tより、ELBを複数付けてコンセントを配線します。 コンセントでは向かって左側の差込口に接続するのはアース側ですよね? 分電盤のELBは、左右決まっているのでしょうか?