• ベストアンサー

麻布ブレインズスクール

こんにちは。 「ビジネススクール」のカテゴリーでなかなか反応がないのでこちらで聞いてみることにします。 麻布ブレインズスクールについてご存知の方はいらっしゃいますか?経理実務を勉強したいのですが、通信教育でやろうと考えています。ここで受講されたことのある方いらしたらどんな感じか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2121
noname#2121
回答No.1

hy0423さん、こんにちは。 以前のご質問でお答えしたものです。 もしかして、あの私の回答で麻布ブレインズスクールを 検討していらっしゃるのでしょうか??*^。^* ビジネススクールのカテゴリーは覗いたことがありませんでしたので、 こちらのカテゴリーで出してくださってよかったです~。 今、プロ経理養成講座の通信教育を頑張っています。 5月から決算書の読み方、所得税、消費税、きのう法人税の教材が送られてきて、 あと法人税別表コースでおしまいです。 (所得税をあとまわしにして、さきに消費税、法人税からやっているのですが・・) 今開講中の授業が吹き込まれたテープと、テキスト、資料などが 送られてきます。 先生の話は、わかりやすくおもしろいです。 私は会計事務所に勤めておりまして、確定申告書作成に役立つ内容です。 仕事では、会計ソフトに数字を入力すると自動的に申告書が作成されていたので、意味がわからずやっていた部分もあったのですが、 手書きで申告書を作成していくと、計算過程などがよくわかりました。 特に消費税については、今までは課税、非課税、免税、不課税の意味が よくわからないまま入力して、それでも会計ソフトが自動的に判断してくれていたのですがたまに例外もあり、??ってかんじだったのですが、 どの科目が課税、非課税などになるのか大体わかってきました。 いま法人税の勉強中で、終わったら所得税をやろうと思います。 テープを聴いておりますと、会社の経理の方も多く受講されているようです。 わからないところは、メールやFAXで質問できますし、 テープだと授業も繰り返し聴けますので、勉強しやすいです。 私は知らなかったのですが、他にも実務講座を開いている スクールもあるようです。確かTACもそうだったような・・・ 頑張って下さいね!

参考URL:
http://www.azabu-brains.co.jp/index.php3
hy0423
質問者

お礼

ありがとうございます。 嬉しいです。 以前私の質問にお答えいただいたんですよね。そのときにも名前が出ていましたね。 実は前から知っていて、パンフレットなども入手していたのですがどうもどこにしようか考えていたのです。大原なども候補に挙がっています。経理womanという雑誌の中にもよくページがあがっていて、無料読者プレゼントなどでテープを入手したりしたこともあったのですが、お金を払って習うとなるとやはり考えちゃいますよね?なので、念のため聞いてみました。 ありごとうございました。やってみるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察官採用試験の勉強法

     友人が来年5月に受けるのですが実務教育出版の通信教育講座で勉強しようと考えてます。実務教育の通信講座は他と比べ、安価のようですが内容が気になるようです。この講座のみの勉強で試験に対応できるかとても悩んでます。私は通信教育を受けたことがないので友人にアドバイスができません。どなたか実務教育の通信講座を受講した事のある方、経験談等教えてください。

  • 校正の通信講座の選び方について

    校正に興味があり、通信教育で勉強を始めようと思っております。 以下2つの講座のどちらを受講するか迷っています。 *実務教育研究所の校正講座 *日本エディタースクールの校正コース 校正の仕事には必ずしも資格は必要は無いとのこと過去ログにて知りましたが、 未経験ということもあり、少しでも仕事につなげやすくするためにも資格取得もしたいと思っております。 また終了後の職業相談の実情も考慮したいと思っています。 校正の資格には 実務教育研究所の「校正士認定試験」と 日本エディタースクールの「校正技能検定 3,4級」 の2種類があるようですがどちらの方がメジャーであるのか、 また、両者とも職業相談への登録などが可能とのことなんですが、 エディタースクールの方は実績などもある程度公表されていますが、実務教育研究所の方は詳しい情報が入手できません。 文部省認定ということと受講期間が短いということで実務教育研究所の方に惹かれていたのですが、エディタースクールの方が専門スクールでもあり迷っています。 実際にどちらかの講座を受講された方で、校正のお仕事をされている、もしくは現在お仕事を探している方がいらっしゃいましたら 講座の感想やアフターフォローについて教えていただければ嬉しいです。 お忙しいことと思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 経理で役立つ資格

    事務職(経理)に就きたいと思っていて、大原の「経理実務+資格取得」講座を受講しようと考えています。 その資格がいくつかあるのですが、経理で一番必要なの資格はどれでしょうか? 私が興味があるのはファイナンシャルプランナーです。 ・ビジネス実務法務3級+経理実務 ・BATIC.sub1+経理実務 ・パソコン(エクセル)+経理実務 ・パソコン(ワード)+経理実務 ・ファイナンシャルプランナー3級+経理実務 (この他に簿記3級があるのですが、今2級を勉強中なので省きます)

  • 産業能率大学通信課程について

    通信制大学での勉強を考えています。 いくつか候補は考えているのですが、 産業能率大学の通信教育課程ってどんな感じでしょうか? 内容的には実学的で興味はあるのですが、 ビジネススクールのような感じなのでしょうか? 在校生の方、あるいは過去に在籍しておられた方からの情報がいただけると嬉しいです。

  • 建設業経理士1級 通信教育受講について

     こんにちは!「建設業経理事務士1級」を 初学で独学で勉強中の者です。  昨日、4回目目の「財務分析の」不合格通知が届きました。  もう、独学は無理かと判断しました。 なので、通信教育を考えております。 どなたか通信教育を受講した方はいませんか? 受講経験のある方のお話が聞きたいです。  今、考えているのは「大原・TAC・大栄・ネットスクール」などです 私は、2歳と6歳を抱えて正社員で働いているので 時間があまりありません。(現在は会社の許可をいただいて投稿しております) ・短時間で効率的に受講できる通信教育を希望しています。 ・費用もなるべくなら安い方がいいです。 ・PCでのweb講義に興味があります。 ・添削をしていただいたり質問ができる形式の通信教育に興味があります。  どちらかというと飽きっぽいのですが どうしても会社で必要な資格で取れるまで 挑戦しなければなりません。 「現価計算」は独学でなんとか合格できてます あと、2科目がのこっているので焦っております。  どうか、合格経験者の方で通信教育を利用した方の お話聞かせてください よろしくお願いします。

  • 写真を学ぶには大学?専門学校?

    大学のカテゴリーか専門学校のカテゴリーか迷ったのですが… プロになるつもりはなく、あくまでも趣味の範囲で、基本をきちんとわかった上で 上手な写真を撮れるようになりたいのです。 諸事情で通学は出来ないため、通信教育限定です。 そこでお尋ねしたいのですが、大学の写真学科の通信教育と、 写真専門学校の通信講座で習うことの違いがよくわからないのです。 単にうまく撮れるようになりたい、というだけでなく、構造や理論なども勉強したいのです。 通学でかまいませんので、受講した方またはご存知の方がいらっしゃったら どんな感じか教えていただきたいのですが。 すでに大学は出ていますので、学位がとれるかどうかは問題ではありません。 また、大学だと最低4年はかかりますが、修業年限の長さも特に気にしていません。 勉強は好きなので、理論などを机上で勉強することも苦になりません。 よろしくお願いします。

  • 宅建の資格、どうやって取りました?

    宅建の資格をとりたいのですが、合格された皆さんはどうやって取ったのかアドバイスを聞かせて下さい。 私の住んでいる所は宅建スクール等がないため、通信教育及び独学になると思いますが、通信教育も初めてで、さらに結構受講料が高く、分からないときに聞けないなどがあると思うのですが、全くの素人でも通信教育の教材で覚えられるものなのでしょうか?それとも宅建スクールの方がいいのでしょうか? 通信教育で宅建を取った方、アドバイスよろしくお願いします。

  • ネイリストの資格について教えてください!

    結婚して半年程専業主婦をしています。 そろそろ働きたいと思っているのですが、先々のことを考えると何か資格をとりたいと思っています。 ネイリストのお仕事にとても興味があるのですが、全くの初心者で知識もない為、勉強したいと思っているのですが…スクールに通うとなると経済的にそこまでの余裕がない&とりあえずはどこかへパートに出たいと思っているので、時間的・金銭的に通信講座がいいかなと考えています。 実際通信教育で資格をとられた方、また現在お勉強していらっしゃる方、受講してみてどうでしたでしょうか?通信講座は初めてなので、わかりやすいかどうかなど、いろいろと不安です…。 あと、ネイリストのお仕事につくにはやはり1級の資格までとっていないと厳しいものなのでしょうか? また、1級をとるには、まず2級をとってから1級にステップアップするという感じなのでしょうか? いろいろ教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 翻訳スクールのことで教えてください。

    実務翻訳家を目指すための通信コースのあるスクールを探しています。過去ログも検索、その中で紹介されたURLにも行き、いろいろ参考にさせていただきました。フェローアカデミーやDHCはよく聞くのですがビジネス教育学会はネットではじめて知りました。 1、ビジネス教育学会はビジネス英語翻訳試験というのを実施しているそうですが、翻訳業界ではよく知られているのですか。 2、サン・フレアアカデミーでは翻訳実務検定を運営しているということですが、こちらはどうでしょうか。 TOEICは800点以上、英検準一級を持っています。知人に頼まれて、自己流で何度か翻訳したことがある程度です。翻訳のスキルをきちんと学んで将来プロとして実務翻訳ができるようになりたいです。(企業に勤めていませんので、特に得意な分野があるわけではありません。) 3、東京近辺に住んでいますが、私のような場合、どこのスクールにしたらよいのか迷っています。フェローアカデミー、DHC、サンフレア、ビジネス教育学会等、いくつか候補に絞るところまできたのですが、学校の情報やアドバイスをいただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 経理の勉強(通信教育)

    経理を勉強したいと思っております。(経理経験なし) 本を見て独学という方法は、限度がありますので、 出来れば、通信教育で勉強したいと思っております。 良い通信講座などご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。