• ベストアンサー

BBメンテナンスについて

お世話になります。 以前、こちらでBBにゴリゴリ感があるとのことで質問させて頂いた者です。 ちなみに、自転車はスペシャライズド CROSSRIDER XC 06モデルです。 購入した自転車屋に持って行き、調べてもらったところ、BB自体の問題ではなく、BBの取り付けが少し緩んでいるために、「ゴリ感」が出ているようだとの見解でした。 で、絞め直し(BB周りの洗浄も含む)の見積もりを聞いたところ、¥5000と言われ、高いと思い保留にしてあります。ちなみに、新しいBBの取り付け費用は¥3500だそうです。 そこで質問ですが 1.絞め直し¥5000、新規BB取り付け¥3500は一般相場で適正価格でしょうか? 2.自分でBBの絞め直しをするとしたら、どのような道具が必要でしょうか?あと作業は素人でも出来るものでしょうか? 3.本題とずれますが、同じ回転系パーツのヘッドパーツは、高いものだと2,3万円もするのにBB自体の値段が以外に安いので意外に思っています。明らかにBBの方が負荷がかかり、回転数も多いと思いますが、どうしてヘッドパーツはBBに比べて高額なのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もBB周りに音が出たため、先週末購入したショップに持ち込んで見て もらいました。 BBをはずし、内側のクリーニングとグリスアップをしてもらい2,500円 でした。 作業的には10分もあれば終わるものでした。 5,000円は個人的には高いと思います。 新規BB取り付け3,500円というのは工賃だけですよね。 BBを購入した上にこの工賃はやはり高いような気がします。 BBはずしには専用の工具が要ります。 たいして高いものでは無い(1,000~2,000円)ですので、私も近い内に 購入しようと思っています。 作業は素人でもできます。 「ボトムブラケット交換」等で検索すると、写真付きのサイトが結構 あります。

hikozaemon2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり5000円は高いですね 隣町の自転車屋に聞いたら3500円でしたので、今回はそちらに持っていって修理してもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.3

3.です。  今はそんなに変わらないと思いますよ。  BBでも高い物は2万くらいしますし。  あと、ヘッドパーツの方が部品が多いのでその分、と言うことも考えられます。

hikozaemon2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなに高いBBがあるとは知らなかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-996
  • ベストアンサー率33% (47/142)
回答No.1

前回、BBの締め直しで治るのでは??って回答したものです。 記憶があいまいなのですが、自分がBB交換のつもりで持ち込んだ自転車屋さんでは、締め直しだけで済んで2000円程度だったと思います。 BB周りに注油したことで、どの程度の洗浄作業が発生してるのかにもよりますよね。 ”BB交換 自転車”をキーワードに検索すると、いくつかの例が出てきましたよ。 ツールですが、BBに到達するまでに別の工具も必要となるでしょう。 ちなみに自分は、参考URLの中のツールセットを一応持っています。 (買ったわけではなく、店長と仲良くなって、お店に眠っていた不良在庫?、もらったんですけど)。 長い目でみると、持っていると何かとメンテに便利だと思います。 3番は。。わかりません。

参考URL:
http://www.cso.co.jp/partsshop/tool.html
hikozaemon2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり5000円は高いですね 隣町の自転車屋に聞いたら3500円でしたので、今回はそちらに持っていって修理してもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロードバイクの組付け料金について

    現在オークションで中古ロードフレームを購入致しました。 パーツもヘッドパーツ及びケーブル類以外好みの物で全てそろえました。 BBやヘッドパーツの取り付けに自信がなく全てのパーツをなじみの自転車屋さんへ持ち込み組み付けしてもらう事にしました。 組み上げのおおよその料金をお店に聞きましたが古いフレームなのでやってみないと解らないとの事でした。 基本的に親切で気さくな自転車屋さんなので、ぼられる事はないとは思いますが相場が解らないと高かった時の値段交渉(笑)安かった時の感謝!!の度合がわかりません。 このままですと、中途半端な笑顔で有難う御座いました、と言うしかないように思います。 基本的にはフレーム単体からの組み付け(BB及びヘッドパーツも付けていない状態)のおおよその工賃を教えて頂ければ幸いです。

  • BB付近からの異音がきになるのですが・・・・

    こんにちは。 最近愛車(笑)に乗っていて気がついたのですが、ペダルを回すとBB付近(たぶんですけど。)から「コンコン」といった異音と振動?がするんですけど、どうすればよろしいでしょうか? 自分素人ですけど、放っておくのはまずいと思うんですが・・・ ~音の特徴~ ・カスったような音ではない。(スリスリとか、シャーという音ではなく、コンコン又は、コツコツという音) ・ペダルを踏み込んだときに音がする。特に上り坂などのBB周辺に力が加わるとき。(手で軽く回すと音はしない) あと最近ヘッドパーツからも若干異音がするので、そちらのほうもできたら回答お願いします。 ~自転車について~ メーカー:ジャイアント   車名:ESCAPE R3 使用年月:4ヶ月ほど    改造点:まだ大きな改造はしていません。            アクセサリー:サドルバッグ、ライト、ボトルケージ、リフレクター。 あと、もし暇があったらでいいですけど、R3のお勧め改造ポイントや、改造パーツについてよろしければ教えてくださいm(._.)m 長々書いてすみませんがよろしくお願い致します。

  • クランクの取り付けについて

    シマノのホローテック2クランクの取り付け作業をやっています。 BBをフレームに取り付け、クランクを差込み、左クランクを取り付けて、回して取り付け確認をやってみましたが、回転させても1回転したところでブレーキがかかるように回転が止まってしまいます。 メンテの本を見ながら作業をやっていますが、特に間違っているところもないようです。 元々こういうものなのでしょうか? 手で回している感じでは、特に一部で引っかかりがあるようなことはないのですが、ひょっとしたら右クランクのシャフトをBBに深く差し込みすぎているのでしょうか? ちなみに、本には書いてなかったのでシャフト自体にはグリスはほとんど塗ってません。 BBのOリングにシリコングリスを塗ったくらいです。 よろしくお願いします。

  • 「BS・ロードマン」のBB交換の仕方について教えてください!

    いつもお世話になってます。 現在乗ってるのは、「アンカー RNC7」というクロモリバイクで、2005年式です。 先日、自分でクランクやBBも外してチェーンリング等を交換しました。シロートの私でも簡単にできて嬉しく思いました。 (仕事は「自動車整備士」ですが、こと「自転車」のメカについてはシロートです。) で、今回、「たぶん昭和」の「ブリヂストン・ロードマン」をイジろうとタクランでます! とりあえず、クランクセット一式を現代のモノに換えようかと・・・。 RNC7と違い、「カップ&コーン」式のBBだと思います。 現代式にといっても、「カートリッジ」のに交換・・・というようには考えてません。(可能ならば そうしたいのですが。) これの分解・調整に必要な工具などをお教えくだされば幸いに存じます。 なにせ、シロートなので、他にどんな情報が必要かも判らず申しわけありません。 いちおう、全て自分でやってみたいと考えてます。 今までやったことがあるのは、アヘッド式のヘッドパーツ交換、フロントハブのボール洗浄とグリス交換(タマ押しの調整含む)、リアディレイラーのプーリー交換等・・・です。 このくらいのレベルの野郎だと判断してご回答くださると嬉しく思います。

  • フリーボディの調整方法

    以前にも一度お聞きしたのですが、もう少し詳しく教えて戴きたく思います。 漕ぎながら回転中(スプロケ共回り)はスムーズなのですが、漕ぐのを止めて惰性で後輪が回転している時(スプロケ回らず)に結構異音が出ます。カクカクしているようにも思います。 そこでハブのボールベアリングを洗浄しようと思い、玉押しを外してパーツクリーナーで玉も玉受けも綺麗に洗浄しました。 再度グリスアップして玉押しの調整(ダブルナット)まで終わらせましたが全く変化無しです(ただ、スプロケット外しは持っていない為スプロケット側は未完です。) ただベアリングを洗浄する前からホイールの回転自体はスムーズでしたのでベアリング部の不調では無くフリーボディの問題かと思っています。 そこでネットで色々と調べているのですが、フリーボディの調整の方法は発見出来ませんでした。 どなた様かそう言うサイトのご紹介、若しくは調整方法等お教えいただけないでしょうか? 自転車店に持ち込みも考えてはいるのですが、構造勉強等も兼ねようと思っています。「出来る事は自分で」をモットーとしています。今の自転車は今後本物(?)のロード車を購入する前の練習台的に使っています。 因みに自転車は、かなり古いブリジストンのロードマンと言う車種です。 交換しか修理方法が無いのか、交換不可パーツ(諦めるしか無い)なのか、ご存知の方 宜しくお願い致します。  スプロケット外しは今後の為に購入するつもりです。  また勉強の為にもそういう書籍も検討しています。 長文すみませんでした。

  • 【自転車】ロードレーサーのヘッドチューブとヘッドパーツのついて教えてください!

    【自転車】ロードレーサーのヘッドチューブとヘッドパーツのついて教えてください! 中古のフレームを購入して自分で組もうと計画中なのですが、再塗装するのにトップチューブに付いていたヘッドパーツをはずし、塗装完了後にヘッドパーツを圧入使用としたら、ゴソゴソで圧入出来ません。 自分で考えられる理由は塗装する前に、ヘッドチューブ内にも塗装が厚く塗られていたのでそれを剥離してしまったからかと思います。 こういう場合どうしたらいいでしょうか? 今のところ思いつくのは、ヘッドチューブ内に塗装して塗膜でチューブの内径を細くしてゴソゴソじゃなくすことくらいしか思いつきません。 どうか、プロの方、自転車に詳しい方、最善の方法を教えてください。 ちなみにサイズは、ねじ付きノーマルヘッドセットのカンパサイズ(30.2)です。 最後に、ネットで検索指定していますとよく出てきますが、ヘッドとボトムブラケットのフェイスカット、タップ立てはした方がいいのでしょうか? かなり重要だといわれている方もいますし、それほどでもという意見もあるので実際どうなのかなって感じです。 BBはホローテックIIを付ける予定です。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 自転車の保障の範囲

    先日友達数人とぷちツーリングをしていたときに、友達と接近しすぎて、ハンドル同士が絡まってしまい、2人とも転んでしまいました。 クラッシュ自体はそんなにすごくなくて怪我もほとんどなかったのですが、起き上がって自転車をみてみると、フロントフォークの先のホイールを固定するツメ(?)のようなところが、片方見事に破損し割れてしまいました。 そのときはこれ以上続けるのは無理だと判断し、20kmほど進んでいた道のりを引き返してきました。 しかし、いつホイールが外れるか分からないのでは、恐くて、まだ一度の乗っていません。 そこで本題なのですが、これはメーカの保障の範囲に入るのでしょうか??やはり一度購入した店に持っていくべきなのでしょうか? ちなみに現在乗っている自転車は2004年モデルの、スペシャライズド、ハードロックA1XC7で、今年の6月に購入しました。

  • MTBレース初参加に当たって・・・

    こんにちは。 5年前に買ったスペシャライズドのハードロックというMTBを所有しておりますが、 街中をのんびり乗るだけでしたが、 MTBのレースに初めて参加することになりました。 そこで、 ・自転車の整備 ・装備 については、どういう準備をしておけばよろしいでしょうか? ちなみにヘルメット、グローブは持っております。 パーツのグレードはACERAというものです。 SPDペダルは付いていません。 よろしくお願いいたします。

  • 一般的なMTBをトライアル仕様にするには??

    一般的なMTBをトライアル仕様にするには?? 通勤のために購入したMTBですが、ただのっているのもつまらなくなりTRIALに興味を持ちました。 ストリートトライアルにひかれ、いろいろと練習してみたのですが、なかなか上手くいきません。 今現在乗っているMTBがトライアル用ではないから、やりづらい部分もあるのかもしれません。 そこで、練習しながら少しずつパーツを変えてみようと思って調べてみました。 ハンドル、ステム、ブレーキ、ホイール、BB、ギヤetc・・・いろいろとパーツは豊富にあるのですが、 どこから変えればいいでしょうか? また、パーツの種類も多すぎてどれがいいのか分かりません。 どこを何に変えるとトライアル向きになっていくのか、正直さっぱりです。 トライアルに詳しい方、おすすめパーツや、TRIALの動きがやりやすくなるパーツなど、 ご教授願えませんでしょうか? 自転車はスペシャライズドのROCK HOPPERで、現状はフルノーマルです。 近所の自転車屋さんにホイールの振れ取りついで(いろいろ無茶して歪みました…)に聞いたところ、 専用車を買ったほうが手っとり早いし、このMTBにパーツをつけても無駄だよ みたになことを言われ、少し悔しい思いをしました。専用車がいいのは分かっていますが、 このMTBも愛着もあり、初心者なんだからこのMTBでどのくらいできるのか試したい気持ちです。 はたしてパーツを変えても無駄なものなのでしょうか? 文章がごちゃごちゃで申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • ヘッドパーツのINSET ●の表記について

    クロスバイク初心者のものです。 ヘッドパーツのサイズについて、お訪ねします。 サイトで、ヘッドパーツに「INSET 5」 と表記されているものがあるのですが、INSET数字の意味がわかりません。 また、「1.5 tapered」の部分も気になります。 欲しいヘッドパーツは、SURLY CROSS CHECK用の「1 1/8」サイズのものなのですが、 以下に表記されているものは、取り付け可能でしょうか? INSET 5 Fits 1 1/8-1.5 tapered steerer tubes Fits 49mm straight headtubes 【SURLY CROSS CHECK 仕様】 http://ride2rock.jp/products/99938/ また、BBはフレームが68mm対応の場合、この数字だけ合えば、問題ないでしょうか? (例:THREADFIT T47 24X BB 68mm) 以上、基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。