• 締切済み

自動車税の免税について

現在家族に障害者がいるため、自動車税が免除されてます。 近々新車を購入するのですが、車が変更するため 民生委員さんに変更の証明書をもらうようにセールスマンに言われました。 なんて言う証明書がいるのですか? どなたか教えて下さい お願いします

みんなの回答

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

参考に 身体障害者などの自動車税の減免について教えてください? http://www.pref.aichi.jp/zeimu/q_a/10.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69490
noname#69490
回答No.1

間違えていたらすみません。 多分、もっぱら証明書だと思います。 http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%89%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8&STYPE=web&IE=UTF-8&from=gootop

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車税の免税申請をしてある車を売却する場合は?

    車を売却する事になったのですが、 現在、障害者使用のため自動車税を免除して頂ける申請をしてあります。 その車を売却する際は、通常の名義変更で問題ないでしょうか? それとも特別な手続きが必要でしょうか? 役所に行って、何か書類みたいなモノを作ってもらい、 譲渡する際、それを買主にお渡しするのでしょうか? 自動車税を(免除されているから)支払っていないので、 買主の方は、月割りで自動車税を納めるという形になるのでしょうか? それとも、4月の自動車税から収める形になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自動車税、自動車取得税の減免についてです。

    私の家には等級が『5』の障害を持つ母がいます。 現在、自家用車があるのですが今まで自動車税は払った事がないと言います。 もちろん、名義は母で運転はしません。 しかし、ここでいろいろ調べてみると等級が『5』では免除の対象にならないらしいんです。 実際のところはどうなのでしょう??ご存じの方いますか? 後、新車で近々購入する予定があるのですが、これは等級関係なく取得税は免除されるのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 身体障害者自動車税免税について

    身体障害者1級を持っています。今現在軽自動車を自動車税の免税対象車にしておりますが、今月普通車を購入予定。納税の期間になっているので、軽自動車の免税手続きの書類が送ってきておりますが、普通車の方を免税対象車とする予定です。(免税対象車は1台のみとなっているので) そこで、今、中古車の購入手続きをしている最中なんですが、手続きの順番と必要書類がわからず困っています。 私的には、 (1)最初に中古車センターに車検証の名義変更をしてもらう。   前の使用者→私・前の所有者→中古車センター(ローンの為)   必要書類:印鑑証明書、中古車センターにお願いする委任状、車庫       証明書 (2)免税の手続きをする   現在乗っている軽自動車を免税対象車からはずし、軽自動車税を払  う。それから、普通車の免税の手続きを開始する。   必要書類:障害者手帳、印鑑、運転免許証、新車検証のコピー、 (3)車のローンの手続き 以上(1)(2)(3)の順番で中古車センターから言われてますが、 間違いないでしょうか?  軽自動車の使用者の名義を変える必要はないですよね? また、妻が代理で行く場合には、運転免許証は、コピーを持たせても大丈夫でしょうか?ほかに保険証だけでいいでしょうか?委任状も要りますか?

  • 障害者の自動車税

    障害者一級になったら自動車税の免除の手続き終わったのですが、何も来ません。車検はどうすればいいのでしょうか?ちなみに軽自動車です。 証明書みたいな物は来ないのでしょうか?

  • 自動車税について

    今月新車を契約しました。契約した時は、3月10日ごろの納車と聞いていましたが、今日確認したところ、2月28日に登録したいと話がありました。 今回は、5ナンバーの車を下取りにだして、3ナンバーの車を購入することになっています。 そこで、教えて頂きたいことは、2月28日に新車が登録され、下取りの車が名義変更または廃車された場合、 1.下取り車の自動車税が戻ってくるのでしょうか? この場合、何も言わないとディーラにわたってしまうのでしょうか? 2.3月分の新車の自動車税を払うことになるのでしょうか? 3.もし3月10日に登録した場合、新車については、3月分の自動車税は払うことになるのでしょうか?また、下取り車の自動車税は払わずにすむのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 自動車税の払い戻しについて

    7月に新車を購入、いままで乗っていたクルマをディーラーに入れました。日付ははっきりではないのですが7月の下旬には自動車税の納付証明書?をディーラーに提出。しかし今現在も振り込みはなされておりません。 払い戻しにはこんなに日付がかかるものなのでしょうか?

  • 軽自動車の自動車税

    ちょっとややこしいのですが、今度車検に出さなければならない車なのですが、主人の経営していた会社名義になっており以前支店があったところで登録してあるのですが今はべつの県に引っ越しており(本社のある県)会社は社名変更して支店はありません。納税証明は払ってないのでないです。車検に出す際、自動車税を払うのは期限が切れていても大丈夫なのでしょうか?払う場合はどこで支払えばよいのでしょうか?車は3年前に新車で購入して1回目の車検ですが、自動車税はいくらぐらいになりますか?長々、すみませんが教えてください。

  • 身体障害者自動車税税金免除

    身体障害者自動車税免除申請を去年行いました 今年11月に車検なのですが自動車納税証明書が6月25日現在自宅に郵送されて 来ないのですがどうゆうことでしょうか? 車検を受ける時自動車税免除の証明書などの申請をしなくてはならないのでしょうか 必要な書類等があれば教えてもらえると大変助かります お忙しい中回答お願いします

  • 自動車税について

    昨年の7月に新車を購入しました。それまで乗っていた車は下取ってもらいました。その車の自動車税は5月に支払っています。 ディーラーによると、自動車税は還付されると言っていたのですが、いまだに返ってきていません。 実際、こういうケースでは、自動車税の還付はあるのでしょうか。それともないのでしょうか。

  • 自動車税について

    いつもお世話になっています。 今回自動車税についてお聞きしたいのですが、自動車税は4月1日現在の所有者に納税書が来ますよね? もし4月2日に車を購入した場合だと、前のオーナーに納税書が来ますよね? 前のオーナーが自動車税全額を払うということで自動車税込みの価格で車を購入し名義変更した場合に、前のオーナーが自動車税を払わなかったらどうなるのでしょうか? 名義変更後の人間が自動車税を払わなければいけないのでしょうか? どなたか御回答宜しく御願いします。

このQ&Aのポイント
  • 画面の中央よりやや左側に縦の点線が1本表示されます。
  • BIOSのセットアップをやり直しても消えません。
  • 対策方法がありましたら教えてください。
回答を見る