• ベストアンサー

シールドの手入れ

nomunomu1の回答

  • ベストアンサー
  • nomunomu1
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.3

はじめまして。 私が使っているクリーナーは「プレクサス」というものです。 汚れ落としとコーティングも使え、 シールド以外、バイク自体にも使えます。 一本あればバイク用品全般に使えるので大変便利ですよ。

参考URL:
http://www.plexus.cc/index.html
noname#43008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プレクサスのHP見させていただきました。 なんか、すごい効きそうですね…(^o^;) お店を回ってみて、あったらぜひ購入してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シールドの手入れ方法

    araiのジェットヘルメットをかぶっています。 スモークシールドなのですが、雨の日は前が非常に見えずらいです。 特に雨の夜は怖くて怖くて。 自分の鼻息でも曇ってきますし、、、 そこで質問ですが、みなさんは何でシールドをお手入れしていますか? 車のフロントガラスに付けるものを付けたりしていますか? それとも眼鏡に付けるものですか? クリアシールドを携帯しなさいは今回はなしで。 宜しくお願い致します。

  • 定期的な洗車の間の車のヨゴレの対応について

    定期的な洗車の間の車のヨゴレの対応について 新車購入して6ケ月ほど経ちます。マンションの青空駐車です。車はパールホワイトです。1ケ月半毎にコイン洗車で、水洗い→シャンプー→水洗い→ワックス(シュアラスター)を実施しています。この1ケ月毎の洗車までの普段、雨が降ったりで、水垢や黒いヨゴレがつきます。新車のせいかきれいにしておきたいということと、次のコイン洗車までこのヨゴレを放置しておくと、ヨゴレが取りにくくなるのではないかということで、100円ショップで購入した埃を払うモップで埃を払い、霧吹きで水をかけタオルでヨゴレを取ったりしているのですが、これだと黒いヨゴレが広がってしまい、強くコスッタリしてしまったりで、よくないと感じますので、結局スプレータイプのフクピカをかけタオルで拭いてヨゴレを取っています。ただ、フクピカで取れているのか、上から白く上塗りしているだけでかえってよくないのか不安もあります。このせいかどうかはわかりませんが、ボンネッに目立ちはしませんがスリキズも2つほどあります。 いつもどう対処しようか悩んでおります。放置しておいて次のコイン洗車のときに、場合によっては、水アカ取りなどを併用してすればいいでしようか。 次の洗車までの間の普段のヨゴレへの対応はどうすればよろしいのでしょうか。みなさんがなされている ことを教えてください。もちろん、こまめに洗車すれば、よいのでしょうけど。

  • めがねの手入れについて教えてください。

    めがねの手入れ方法について、教えてください。 私、中年男性です。最近目がいけなくなって、いわゆる遠近両用とゆうめがねを かけ始め、これが調子よくって喜んでおります。 しかしながら、手入れの方法が分からず、皮脂、埃等が付くとうっとうしく、 今のところ石鹸(いわゆる化粧石鹸→植物物語等の固形石鹸です。)を手で泡立て 洗っています。 この方法が良いのか、悪いのか。 こんな方法が手軽でいいよ。等々教えてください。 お若い頃から近視でめがねをかけなれている皆さんでしたら、いろいろ情報をお持ちであろうと考え、うかがう次第です。 なにとぞよろしくご教示ください。

  • シールドの撥水剤は?

    皆さんシールドに撥水処理されていますか? 原付で通勤しているため雨でも乗ります。 そのためシールドに撥水剤を使っています。 この撥水剤が残り少なくなってしまったので困っています。 今使っている撥水剤は「Jz(ジェイズ)シールドコート」と書いてあります。 一度塗ると半年位長持ちします。 でも数年前から探しているんですがどこにも売ってないんです。 カーメイトという会社の超撥水剤というのを買ってみたんですが触るとはがれるって書いてありましたのでお蔵入りとなっています。 雨でも乗られる皆さんはいかがされていますか? どこかにいい商品がありましたら教えてください。 お願いします。

  • 洗車、水垢について

    ガラスについてる水滴(多分雨によるもの)の跡のようなものがぜんぜん取れなくて困っています。ガラス用フクピカやいろいろな水垢取を試しましたがぜんぜん取れません。だれか助けてください。 それとかけて拭くだけが売り文句の洗車&WAXって綺麗にWAXなりますか?フクピカは使用したことがありますがいまいち輝きがありません。かけて拭くタイプはどうですか? ちなみに車はホワイトです。

  • アコギの手入れ・保管の方法

    最近アコギを友人から貰いました。 一応、ギタースタンドに立ててはあるのですが 埃や弾いたあとの汗などによりかなり汚れます。 アコギの手入れについてなのですが、 1. ボディは普通に濡れタオルで拭いておけば大丈夫でしょうか? 2. 弦の部分って金属みたいですが、濡れタオルはマズイでしょうか?   汗などで汚れてしまった場合、どのように手入れをしますか? 3. 私の部屋は湿気が多いのですが、やはり湿気はマズイですか? よろしくお願いします。

  • ワックスをかけた後、”フクピカ”を使っても大丈夫?

    12月に車にワックスをかけました。(半練りタイプ) 何回か雨の日があり、そろそろ汚れてきたのでまた車の掃除をしなくては・・・ と思います。 フクピカを使っても大丈夫でしょうか? ワックスと化合してなにか悪影響が出る、とか、せっかくかけたワックスが全部取れてしまう、ということはないでしょうか? それから車の手入れの上手な方にお聞きします。 フクピカはすごく便利で、フクピカした後は雨粒のはじきもいいので重宝していますが、手入れの上手な方から見て、本当のところフクピカは車にいい商品なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 革靴の手入れの方法や注意等

    革靴のことなのですが、注意すべきこととかってあるんですか? 以前学会で雨でずぶぬれになってしまったので、タオルで水を吸ったくらいで、それ以来何もしていません… なんか、皮が伸びた?というかしわ?があるようなきガするんですよね… 何か注意すべきことってありますか? 雨とか砂とか湿度などなど。 そして、手入れですが、上で書いたように雨でぬれてしまったりしたときや、日常すべき手入れなどはありますか? また、就職活動がからんでいるので、靴といえど綺麗に見せたいんです。 何かやっておいた方がよいことや、やっておくべきことありますか? なんか、質問ばかりなのですが、よろしくお願いします。

  • エアコンの手入れ

    最近車の中が埃っぽくて困っています。 みなさん、車内エアコンのお手入れは、どうしてますか??

  • XBOX360の手入れ

    XBOX360を1年ほど前に買ってから一度もホコリなどの手入れをしていないのですが、ファンの部分のホコリの手入れなどはどのようにすればいいのでしょうか? 返答よろしくお願いいたします。