• ベストアンサー

民主が政権とったらどうなるの?2007/07/29

野党が勝ちそうですが 実権握るのは民主ですよね?(私は別党ですが) 一市民として・・・ 今回の選挙は争点が定まらない 日本を引っ張る方たちはどうしたいのか 明確ではなかったと感じました。 首相が変わるかどうかはわかりませんが この選挙で日本はどうかわるんですか? みえません 教えてください。 明日以降は例の通り各番組があーだこーだとコメントを出すと 思いますが中身が無いコメントばかりだと予想します。 誰か教えて!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

衆議院は3分の2が与党なのですぐに政権交代はありません。 実権は自公政権にあります、 ただ大敗は内閣不信任と同じですから安倍内閣は退陣に追い込まれる可能性が高いです。ただ、次も自民党中心の内閣です、 この大敗を受け、自民党は国民新党や無所属議員と手を組み数合わせを試みますが、これだけ負けると過半数には届きません。 まず、国会では参議院議長は第1党の民主党から出すことになります。 これで審議は野党のペースで進みます。 政府の提出する法案は予算案など重要法案を除き、ことごとく参議院で否決されます。 野党は内閣不信任案を提出し、衆議院は否決されるものの、参議院では可決され、じょじょに内閣を追い込みます。 たまらず衆議院解散に追い込まれるのではないかというのが、もっぱらの意見です。 小泉さんの登場で長持ちしたように思われましたが、自民党の賞味期限がすでに切れているのです。 当面は日本は変わるというより、国会は大きく荒れます。 また、参議院は解散がなく民主党が第1党である以上、政界再編が避けて通れません。

tanan
質問者

補足

即答ありがとうございます >衆議院は3分の2が与党なのですぐに政権交代はありません。 すぐとはいつの時期ですか? >この大敗を受け、自民党は国民新党や無所属議員と手を組み数合わせを試みますが なぜ手が組めるのですか?大敗じゃなければ他党と組まないんですか? >また、参議院は解散がなく民主党が第1党である以上、政界再編が避けて通れません。 これは理解できます。 ただ、過去の経験で日本政府は長く続いた自民党がお休みになることでしょうか? 答えてくれましたのに申し訳ありません。 返答あればありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#42569
noname#42569
回答No.6

#3です。 >拉致問題は安部総理じゃなくても解決しないといけない問題と思います。 私もそう思います。 >安部さんが総理じゃなくなっても拉致問題はこのまま解決の方向に進むと感じますが。 解決の方向に進むかわかりませんが、仮に民主が政権をとり、安倍自民が政権を失えば、単に#2のようなことがあります。と言いたかっただけです。 >それと今回の選挙の結果と繋がるようには思わないのですが。 直接繋がらない事は存じております。 今回は、質問のタイトルである「民主が政権とったらどうなるの?2007/07/29」に対して回答しました。 ご質問の内容とこちらの回答が食い違っていた様なので、こちらには御回答されずに捨て置いてくださって結構です。 ちなみに現在の総理は、「安部」ではなく「安倍」晋三 氏 です。 失礼致しました。

tanan
質問者

お礼

みなさんありがとうございました! 自分の親が年金もらえるか真剣に心配です・・・

tanan
質問者

補足

間違い漢字で申し訳ありませんでした。 質問と補足内容が少しくいちがっているということで 申し訳なかったですが、延長上の内容として受け止めてくれればありがたいです。 しかし、見えないですよね。日本が。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>実権握るのは民主ですよね? 衆院では自公で2/3ほど議席があります。 今回の参院選で、衆院は自公  参院は民主が多数の状況が生まれました。 そのままだと、重要法案以外は全部参院で止まります。 そうなると、変えなければならない事も変わらず困るでしょうね。 今回、変わるのは首相の顔だけだと思いますよ。 結局、数合わせでどうにかすると思います。 小泉さんがチルドレン達を連れて、新党を立ち上げて 衆院のキャスティングボードを握ったりしたら面白いと思いますが 現実的な話ではなく、これは私の妄想です。

tanan
質問者

補足

ありがとうございます! >小泉さんがチルドレン達を連れて、新党を立ち上げて 衆院のキャスティングボードを握ったりしたら面白いと思いますが 妄想でもいいです。具体的に教えてくれませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • unakowa
  • ベストアンサー率38% (53/138)
回答No.4

今回の選挙は参議院選挙です。 日本には、衆議院と参議院があります。 今回の選挙で参議院では民主党が第1党となりましたが、衆議院では圧倒的に与党が優勢です。 法律により、衆議院に先議権があり、衆議院通過→参議院否決となった法案もその後に衆議院の2/3以上の賛成で成立となります(衆議院では与党が2/3以上の議席を持っている)。 従って、手間はかかるが結局は現在とあまり違いが無いといえます。 但し、参議院の主要委員会の委員長は民主党が握ることになるでしょう。 となると、衆議院を通過してきた法案のうち、民主党が賛成できない場合は否決せずに審議日程超過により廃案にする可能性があります。 いわゆる審議拒否ですが、当然世論が批判するでしょうから、どこまで民主党が耐えられるかがポイントになるかもしれません。

tanan
質問者

補足

ありがとうございます! 難しいですがわかりました。 ただ >但し、参議院の主要委員会の委員長は民主党が握ることになるでしょう。 その後の詳しい流れは日本国民は予想(理解)できるのでしょうか? でないと何のための投票か理解できないんです。 詳しい説明ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42569
noname#42569
回答No.3

#2です。 正確には北朝鮮政府です。 安倍晋三氏が拉致問題に積極的に取り組んでいることをご存じなかったでしょうか? 言葉足らずで失礼致しました。

tanan
質問者

補足

もちろん知っています。 それと今回の選挙の結果と繋がるようには思わないのですが。 いかがでしょうか。 拉致問題は安部総理じゃなくても解決しないといけない問題と思います。 安部さんが総理じゃなくなっても拉致問題はこのまま解決の方向に進むと感じますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42569
noname#42569
回答No.2

的確な回答ではありませんが、 北朝鮮が大喜びします。 また日本の食卓で、嫌みったらしく下劣な日本中傷コメントを聞かされるハメになります。

tanan
質問者

補足

すみません。 意味がわかりません。 (なぜ北朝鮮が喜ぶのか) 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アベ政権解散について マスコミっておかしいですよね

    アベ政権解散で、市民やマスコミなどもなぜ解散するのかわからないとか、この忙しい年末に選挙なんて・・・とか、何を争点に、また選挙やるの? などの否定的な意見が聞かれますが、選挙と言うのは民主主義の根幹で私達市民の意見をダイレクトに政治に反映させることができるほぼ唯一の手段なのに、そして選挙が出来るこの民主主義のありがたさを、なぜそんなにも否定するのかわかりません。 この選挙によってこの日本の政治、この日本の舵取りに参加できることの喜び、この民主主義の権利をありがたさをなぜ語らないのでしょうか? それとも選挙のない国がお望みなのでしょうか? 何でもかんでも否定するマスコミ・・・訳わかりません・

  • 永遠に民主党政権が続く?

    本来ならば来年夏に総選挙がある筈なんですが関西の夕方のニュース番組にて政治コメンテーターA・S氏が衆議院は解散せず、総選挙も行われずに民主党政権が続く可能性があると言ってました。 民主党による籠城政権を危惧していてかなり不安なんですが果たして日本がそんな独裁体制になる事ってあるんでしょうか? 法律上は最長で4年毎に総選挙をやらなければならない筈なんですが… A・S氏によれば民主党は他党の現職議員の議席を保証し民主党に移党する引き替えに民主党政権を永久継続させようとしているみたいなんです。 日本は民主党一党独裁になってしまうんでしょうか? 最悪の場合は民主党が日本を中国の自治区にしてしまういわゆる売国行為をやってしまうんでしょうか?

  • 代表民主制と直接民主制

    代表民主制と直接民主制の違いって 国民が直接政治に関与するかしないかということですよね? 国民が選挙で国会議員を選ぶ今の日本の制度は代表民主制だとわかるんですが、アメリカが採用している大統領制(首相公選制)は、どちらに分類されるのですか? 私は、首相公選制も国民が首相(代表者)を選出するのであるから、代表民主制だと考えているのですが、どちらなんでしょう?

  • 民主党だめだなぁ~

    今日朝の情報番組で代表選挙に立候補する3人が出演してるのを、聞いてました 政権与党をチェックし、対抗する健全な野党は、日本のためには必要だとは思うが(決して自民党&公明党を批判はしてない)、こうもバラバラで何がしたいのか… でも、民主党を支持してる人も多く(生活や次世代の受け皿ともとれるが)、事実どんな理由であれ党首は落選したが、10~11議席増加してるし、それを選んだのは国民だし… おそらくこの結果から少なくともまだ民主党には期待はしてる人はいるのでこの結果になったと思う 冷静に考えて皆さんは、民主党の再生もしくは、民主党に変わる野党は現れると思いますか? ネット特有のネトウヨ?ていうのかな?、ただの批判ではなく、冷静にお考えがあればお願いします

  • 民主主義国家で政権交代しないのは日本だけ?

    マレーシアで、マハティール率いる野党連合が与党連合に勝ち政権交代しました。お隣の韓国でも革新野党の文在寅が昨年政権交代。 数年前には、カンボジャのスーチー氏が。台湾でも民進党が。フィリピンのドゥテルテ大統領も。アメリカ、フランス、イタリアでも、前政権にまずいことがあると、簡単に政権交代になります。 翻って日本では、安倍政権にこれほどの政治スキャンダルが一杯出ているのに、なぜ日本では政権交代が起こらないのでしょう?これはもう、公平な目で見ても、単にスキャンダルで終わる問題ではないと思います。上智大の中野氏が言ってる通り、啓蒙時代以前の政治、19世紀の政治が行われているとか。 今回のマレーシアでも与党党首の疑惑が国民に野党を支持させたとマハティール氏が語っています。ところが、こんな時でも今選挙をすれば安倍自民党が勝つだろうと予想されています。 日本という国は一体何なんだろうと思わされます。民主主義国家に見えて、実はそうじゃないと言うことですね? だって、民主主義国家なら政権交代が起こらないとおかしいでしょう? 欧米は勿論、日本の周辺国でも簡単に起こっているんですから。 中国や北朝鮮のような一党独裁国家なら政権交代など起こりようがありませんが、日本にはいくらダラシナイとは言っても野党が存在しているのですから。 ということは、日本はロシアに近いのですか?そう言えばプーチンのやり方は自民党のやり方に近いような・・・投票所の不正も日本では武蔵の不正が疑われているし・・・ 日本の報道の自由度が72番目なので、メディアからは政府寄りの情報しか出て来ません。情報をお持ちの方どうぞ教えて頂きたく思います、政府官邸がこれほど腐っても日本で政権交代が出来ないわけを。

  • 289小選挙区中249で野党共闘、なぜ報道しない?

    情報番組を見ているのですが、私の見る限り、249の選挙区で野党と市民の共闘が成立して共闘しているのに、全く報道されません。何故なんですか? 毎日新聞の世論調査(10/16)では、安倍首相の続投を「よいと思わない」が47%で「よいと思う」が37%です。国民の大半にとっては野党共闘が249の選挙区で成立し、戦われているという事実は正にビッグニュースです。 こんな重大ニュースを一切報じず、相も変わらず希望の党がどうしたとか、立憲民主がどうしたとかそんなことばかり報道しています。 これは、政府が報道管制を引いてるからなのか、メディアが戦時中のように自己規制しているからなのか、それとも何か他に理由があるのでしょうか? 希望の党を野党として報道していますが、日本の政治風土ではこの党を野党と捉えるのは無理があると思います。希望や維新を自公の補完勢力と捉える捉え方もありますが、そういう捉え方を一顧だにしないのは何故なんでしょう?やっぱり上記と同じ理由ですか? 宜しくお願い致します。

  • 民主党の代表選挙が迫っており、勝者が次の首相になると言われております。

    民主党の代表選挙が迫っており、勝者が次の首相になると言われております。つまり、政権政党のトップが日本の首相になるというわけですが、法的な根拠はありませんね。党首が変われば、何故首相も変えなければならないのでしょうか? 

  • 野党はなぜ衆議院解散ではなく総理辞任を?

    政治素人の素朴な疑問です。 自民党を始めとする野党は「民主党には政権担当能力がない」と言っています。 ですので当然早期の政権交代を望んでいるのだと思いましたが、今野党が要求しているのは 菅首相の辞任です。 仮に菅首相が辞任したとして次の首相も政権与党も民主党になるはずです。 ということは首相が交代しただけでは頭は違えど民主党政権が続くということです。 民主党に政権担当能力がないのならば、なぜ野党は解散総選挙ではなく首相交代までしか 要求しないのでしょう。 何か意図や思惑があるのでしょうか。 ※「民主党には政権担当能力がない」というところに異論がある方がおられると思いますが、 これは野党の政治家さんが言っていることなのでここでのご意見はご遠慮願います。

  • 民主主義の定義は?

    現代世界では民主主義が絶対に正しいと思われています。 だから政党の名前は、民主党とか自由民主党となっています。 しかしその中身については、考えが定まっていない、と思います。 私は、「正しい選挙」があれば、民主主義と言って良い、と考えています。 (正しい選挙と私が考えるのは、選挙の過程で不正が行われないことを言います。不正の度合いが問題ですが・・・・。) ところが現在の日本に民主主義が無い、という言い方を良く聞きます。 例えば、国民の大多数が原発に反対しているのに、議会ではそれが反映されていない、などという考えです。 また戦前には民主主義が無かった、と言う人も多いようです。 こういう風に使われることを考慮して、民主主義の定義を提案してもらえないでしょうか? 因みに私は日本は、戦前も現在も、十分民主主義だったと考えます。

  • 解散総選挙、議席減想定の与党、何故文句言うの野党?

    年内解散総選挙に関する報道で理解できないことがあり教えてください。 安倍首相が解散を決断するようで、その真意は消費税率10%増税の延期によるデフレ完全脱却を確実にし、その上で日本の立て直しには2年ではちょっと短いので、4年間が必要との判断に基づくものと思いますが、それにしても、このタイミングでの解散総選挙となれば自民党の議席数は大勝した後なので1年生新人議員も多いし、当選議員数は減らすだろうとの想定の上らしいとのことですが、そこまでしてもの解散で総選挙、国民にとっては自らの意志を反映する機会を与えてもらって何の文句もありませんが、そこで解らないのです、ほぼ全ての野党の報道されているコメントが、大義なき解散、何百億円の税金を使って何の為の解散、自己中解散、……等々、ケチョンケチョン否定的コメント!?、何コレ!解りません、安倍首相も菅官房長官も山口公明党党首までも、議席数は減らすだろう、との上での解散決断、だったら野党は、特に民主党なんかにとっては、ラッキーここで議席数を増やすチャンス到来、ワザワザ解散してくれてアリガトサン状況なんではないのですか? 民主党をはじめとして野党各党は、何故この解散総選挙を否定的にケナスのですか?解散総選挙なんてしたくないと受け止めてしまうようなコメントとか感想を発していますが、何故なんですか?コレが理解できません、自民党&与党が現在の議席数を減らすかもしれないような解散をワザワザしてくれたのですから、ヘタってしまった現状を挽回する恰好の攻めどころと歓迎するのが普通ではありませんか、サッパリ解りません。 解散総選挙してほしくない、と宣う野党、特に民主党、議席増のチャンスでしょ、何がどうなっているのですか、教えてください。