• 締切済み

遠距離恋愛中の彼…

komateの回答

  • komate
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

率直に言いますと別れたほうがあなたのためだと思います。 婚約指輪まで売り払うことになっているのですから結婚後がとても心配です。また、自分から会いに行かないなどお金がないのにもほどがあります。婚約まで決めた人に対しての行動とは思えません。借金を返そうと心では考えていると思いますが、手元にお金があるため我慢できずに使っている繰り返しです。 そのことに慣れてしまっている人の更生は大変です。例えばですが「妊娠した」など家族ができると思うとかなり気持ちが変わります。今までの自分を振り返り、反省し子供のために働く姿勢が湧き出てきます。そうなれば安泰なのですが質問者様から見て彼は変わりそうですか? もし、今後変わりそうもなければ新しい人を見つけることがあなたを幸せに導くと思いますよ

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛について。少し長文です。

    遠距離恋愛について。少し長文です。 付き合いはじめて2ヶ月になりますが、彼の方が県外就職の為、今では遠距離恋愛一週間目。私は地元で仕事をしています。 浮気などは今の所、心配していませんし、再来年に結婚を約束しました。二年間はお互いに資金集めの為に仕事を頑張ろうと話し合いました。 来年の正月には、お互いの両親に初めて(交際の)挨拶する予定です。(結婚の挨拶は二年後) 相談したい事は、無事、彼と結婚出来る為には、私は今後どの様な事をしたら良いのか、アドバイスをいただけたらと思います。 遠距離ならではの不安感も今後感じる事があるかと思います。 遠距離恋愛している方などの経験話しなども聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女との遠距離恋愛と結婚について

    遠距離恋愛と結婚について 現在、私は24歳で2歳年上の彼女がいます。 私は、仕事の関係で今月末から隣県へ移動することが決まり遠距離恋愛になりそうです。 私の仕事自体が小売業ということで急な転勤が発生する仕事ですので覚悟はしていましたが かなり、つらいです。 彼女自身は、大丈夫だと言ってくれるのですが会える回数が減ってしまうので あまり私自身良い気持ちはしてません。 彼女は来年から就職し正社員として働く予定と言っており、 自分としては、可能な限り私の働くことになる隣県で就職して欲しい と思っています。 しかし、彼女としては私の転勤の心配もあるのでしょうが就職先を迷っています。 彼女は、「お金も貯めたいからしばらく実家から通えるところで働く」 「実家に帰りやすいところで働く」と言っており、 遠距離恋愛が長くなりそうで心配です。 私としては、彼女の年齢のこともあるので早く一緒に暮らして、 お金を貯め結婚したいと思っています。 将来的には彼女と結婚する予定ですが、この場合 私の一緒にいたいという気持ちを我慢して彼女の就職を応援してあげた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 遠距離になる前のあいさつ

    初めて質問させていただきます。 私は26歳。彼との交際期間は5年を過ぎました。彼は2歳年下で、大学1年生から付き合い現在大学院2年です。 結婚を前提に付き合っており、お互いの両親には紹介済みで私は実家暮らしのため、彼は気軽に家に遊びにくるような関係です。彼の実家は離れているのですが、たびたびおじゃまさせてもらっています。 このたび彼の就職にともない、結婚するまでは遠距離恋愛(新幹線で4時間ほど)になることになりました。 私は1人っ子で大事に育てられたため、両親は彼との結婚で遠く離れた場所に行ってしまうことに大変ショックで、特に母親は寝込んでしまいました。 しかし結婚すること自体は反対されておらず、結婚相手としては満足というような感じです。 その母親の最後の願いとして、就職前には「ゆくゆくは結婚したいと考えている」というようなあいさつをしてから行ってほしいというのがあるのですが、彼はそのような堅いあいさつをすることを嫌がっているのです。 彼の言い分としては、こんなに長い間付き合っているのだから両親も時期が来たら結婚することはわかっているはず、自分は真剣に付き合っているのにあいさつが必要なんて信用されていなくて腹が立つ、そう言われて無理やりあいさつに行かされるようでイヤだ、お前からそう言われると行きたくなくなる(行くなら自発的に行きたい)などという理由です。 彼は礼儀はしっかりしているほうで、付き合いはじめのあいさつもきちんとしてくれましたし、内定が出たときもわざわざその日に我が家に来て「内定頂きました」と両親にあいさつに来ました。 現在、母親も寝込むほどのショックからは立ち直ったみたいですが、淋しいことにはかわりなく、冗談ですが「破談になればいいのにな」とか「まだ親同士の顔合わせもしていないのに結婚する気になって」などそういう言葉を口にせずにはいられないような感じです。 一人娘なのに遠くにいくことも反対されず、週末彼の部屋に泊まりにいくことも許可してくれているので(結婚すると思っているため)私としては、あいさつ一つで両親の気持ちが楽になるのなら、きちんとあいさつし、両親も私も安心した状態で遠距離恋愛をがんばりたいと考えています。しかし彼は「結婚前の娘が彼氏の家に泊まりに行くことを反対する親なんておかしい」など一人娘の両親の心理は不可解きわまりないようです。 今まで彼と私と両親の関係は本当にうまく行っていたので、私も最近ノイローゼ気味になってしまいました。 どうすれはうまく折り合いがつけられるでしょうか。

  • 恋愛で距離を置くことについて

    はじめまして、女性の方にお聞きします。 下記のケースの場合、女性の方はどのように考えていますか? ・私は24歳、彼女は一つ上です。 ・四月から遠距離中です。 ・結婚の約束までしていました。 ・向こうの両親にも挨拶に行きましたし、両家での食事会もしました。 ・彼女は恋愛体質な感じです。 ■状況(現在) ・先日、些細な事から彼女を責めてしまいケンカになり、「距離を置こう、こっちから連絡するまでしないで」と告げられました。 ・その後、謝りたいという気持ちを抑えきれず電話をかけました。しかし出ないので、一週間の間に二、三度謝りのメールを送りました。 ・ケンカから一週間が経ち、「話し合おう」とメールを送ったら、その日の夜に電話で「まだ距離を置きたい。三ヵ月後に連絡する。」と言われました。 ・話し合いの結果とりあえず二週間後に電話をする約束をしました。 ■状況(過去) ・自己主張をするもの同士の為、ケンカは度々していました。 ・七月に大喧嘩をしてしまい、結婚は一旦保留に。 ・七月のケンカ以降は良好な関係でした。 単なる冷却期間なんですかね? それとも嫌気が差し、別れる為のクッションなんですかね? わかりません… 皆様の率直な意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛か実家か…

    遠距離恋愛をするか、実家に帰るか悩んでいます。 現在、社内恋愛で2年お付き合いしている彼氏がいます。 彼氏→28歳 実家→新潟 貯金→150万 私→26歳 実家→静岡 貯金→200万 お互い岡山で1人暮らし お互いの両親にはまだ、挨拶無し。 お互い結婚願望有。 来年の4月に彼が転職する事に決まりました。 4月からは 東京(彼氏)-岡山(私)の遠距離になります。 遠距離恋愛をした場合、 会社公認の交際だったので私が居づらい状況になるのではないかという不安。 腰掛けで仕事してると周りに思われたくない。 そして、私とお付き合いする前、彼(岡山)-元カノ(新潟)で遠距離恋愛をしていたのですが私と出会い2人は破局しました。そんな事もあり遠距離恋愛は無理なんではないかと考えてしまいます。 彼も望んでいる事だし、 それなら、実家に帰って 彼の仕事が落ち着いたら結婚という形をとったほうが良いのか。 しかし、いつ結婚するかもわからないの親に説明しにくい、反対されそうという不安…。 彼と結婚したいけど、 どうしたらいいのかわからない状況です。結局は自分で決める事なのですが第三者の冷静なご意見が聞けたら幸いです。 分かりづらい文章ですみません。

  • 遠距離恋愛からの同棲について

    23才(♀)フリーターです。同い年の恋人(社会人1年目)と500kmほどの遠距離恋愛をしています。 最初から遠距離でお付き合いを始め、1年半ほど経ちました。 私は今公務員試験に向けて勉強中の身なのですが、今年彼の街の試験を受けて就職し、同棲したいと思ってます。もし不合格でも臨時職員になって来年からは必ず働きます。 お金はなんとかなりそうです。 問題が、私の両親です。両親はもともと、県外に出ていくなんて、しかも結婚前に同棲なんてありえないという考えの人で、理解してもらえるとは到底思えません。 親は私が出ていくと寂しい、年を取ったあとの面倒を看てくれる人がいなくなる(弟もいますが)、と言います。 彼が今月末に私の両親に挨拶に来るのですが、断固反対された場合、どうしようかと悩んでいます。 (彼のご両親には同棲の話はしていないのですが、おそらく大丈夫だろうとのことです。もちろん私の親に話をしてから挨拶に伺いたいと思っています) もし反対されたとしても出ていくつもりはしていますが、それは駆け落ち同然、勘当同然となります。甘ったれたことですが、できるだけ親を傷つけたくないので、家出や逃避行ではなく、住む家や就職先を知らせ、年に数回は会いに行きたいと思っていますが、できる可能性は低いでしょうか。 同棲を考えた理由は、もし私がこの街で就職した場合、遠距離が更に3~4年続くこと、かつ、彼のお休みが不定期なため年に2~3回しか会えなくなること、お互い結婚を前提としたお付き合いをしていますが、遠距離→すぐ結婚よりも、同棲期間を挟んだほうが良いと思うことです。 甘ったれた考えをしているかもしれません。今私たちがすべきことや、以上を読んだ感想などでも結構です。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 遠距離恋愛

    この春から2年半つきあってきた彼女と遠距離恋愛になりました。 まさか遠距離になるとは思ってなくて、すごくショックでした。でも、二人で話し合って、1年だけ頑張ろう。そして、結婚しようと約束しました。彼女も泣いて喜んでくれました。 ゴールデンウィークに1ヶ月ぶりに会ったときも、大変だけど、頑張ろうねと話してました。 ところが、先週の日曜日にいきなり別れようと言われました・・・ 彼女のことを信じてたから、ものすごくショックでした。私は別れたくないということを伝えましたが、彼女はもう私に対する気持ちはない。無理だと言います。 結婚を約束した彼女に、いきなり、そんなことを言われて、パニックになってしまいました。何も食べることもできません。 元々、今度の土曜日に彼女に会いにいく予定だったので、直接、自分の気持ちを伝えてこようと思います。 彼女にどんなことを伝えるのが、一番効果的でしょうか?私は別れる気はまったくありません。でも、彼女に拒否されて、平気でいられる自信もありません。 アドバイスをお願いします。 彼女に、他に好きな人ができたってことはないようです。

  • 超遠距離恋愛ってどう思います?

    みなさん、遠距離恋愛ってどう思います?? 私と彼は、もうすぐ離れなくてはいけなくなってしまいます。彼は特別奨学生(?)としてボストンに留学します。私は彼のことが大好きだから、彼の夢を応援したい。けれど離れたくないし、ずっと一緒にいたい…彼も私とずっと一緒にいたいと言ってくれる…けれど実際にあるのは一緒にはいられないという大きな壁。。。だから遠距離恋愛を考えました。アメリカと日本…遠く離れてはいるけれど気持ちさえつながっていれば大丈夫、と。けれどいろいろ調べていくうちに、現実問題として大きな障害がたくさんあることを知りました。資金面、精神面など。。。そこで、完全親掛かりな私たちは、お互い親に話しました…帰ってきた答えはもちろん「反対・・・・」 私たちの気持ちは分かってくれました。お互いにとても大切だと思っていることも、ずっと一緒にいたいと思っているということも。けれど、だからこそ別れたほうがいい、と双方の親に言われました。お互い将来の方向性も決まっていないだけでなく、お互いが自分の夢を追っていく限り一緒に過ごせる日は来ないのだから、ここで遠距離恋愛を始めることは彼氏彼女という言葉でお互いを縛り付けあい、お互いに苦しむだけだ、と。別れるのは今はすごく寂しいし悲しいかもしれないけれど、お互いのためにはそのほうがいい、と。  私も彼も、一緒にいたい、という気持ちばかりが先走ってしまい、どうしていいか分かりません。自分たちの力だけでいわゆる遠距離恋愛(電話したり、メールしたり、時には会いに行ったり…)をするのは実際問題不可能ですし、終わりの見えない遠距離恋愛を、会うことはできないけれど気持ちさえつながっていれば大丈夫、とずっと思い続けられるかどうか、正直、自信はありません。  私たちはどうしたらいいのでしょうか。中立な立場からの、冷静なご意見をお待ちしています。

  • 遠距離恋愛

    今付き合って1ヶ月程の彼氏がいます ……初めての彼氏と遠距離です 彼氏は同級生でSNSで知り合い仲良くなりました まだ会ったことはなくメールや電話だけです 彼氏は「夏休みに会いに行く」 と言っていますが高校生でなくても大変な距離です 実際まだちゃんと決まってもなくて しかも彼氏が出来たことを友達には言いましたが 家族には言っていなくて …家族には言いたいんですが 親には絶対反対されるというか 心配されるというか… 『もう連絡を取るな。』 と言われるのが恐くてまだ言ってません ほぼ毎日隠れて電話しているので もうそろそろ追求されそうで しかも日に日に不安や嫉妬(?)的な よく分からない感情が大きくなってきて 「遠距離だからしょうがない」 とは自分でも思っていますが 会えない分ずっと話していたくて… だけどお互い部活とか習い事とか 家族の事とかあって…… 好きだけど… 大好きだけど…… ………大好きだからこそ その分辛くて 自分から「もう別れよう?」 って言ってしまいそうな気がして あとから後悔するのは目に見えてるのに こんなに人のことを好きになったのは初めてで…… 自分の気持ちだけを押し付けてないかな? 束縛はしたくはない。けどそんな感じになってないかな? 会えるのは…ずっと一緒にいられるのは後何年後なんだろう? ……それまで彼氏は自分のことを好きでいてくれるのかな? 自分だけこんな好きな気がして… 今は、高1です。 考え方とか甘いですかね? でも私は彼氏のことを 『大好き』『愛している』 とはっきりいえます 『遠距離』って ……やっぱこういうものなんですかね?

  • 遠距離恋愛の質問。

    今遠距離恋愛中です。 いろいろとアドバイスがほしいということでここに書きこみました。 ここではいろんな事をみなさんに相談していきたいです。 遠距離恋愛ははじめてですので本当にわからないのでいろいろと教えてください。 ちなみに出会いはネットです。スカイプです。 家から結構遠いので会うとかがかなり難しいです。 仕事の関係上なかなか会える機会もありません。 でも今の彼女が本当に好きで、2年後、3年後は一緒に住もうねと約束しています。 今はお互い辛いですけど。 何か不安にならない方法とかありますか? いろいろ自分なりに考えて記念日でもなんでもない日なんですけどプレゼントとかあげようかなとか、カメラ通話とかしたいなとかいろいろ考えています。 現在遠距離恋愛してたとか過去してましたとか言う人いろいろとアドバイスください。 自分はこう言う事してましたとか。 本当にいろいろと教えて欲しいです。 とりあえず僕は彼女に不安にさせたくなっていうか寂しいおもいさせたくないのです。 それなら会うしかないと思いますけど。すこしでも僕の気持ちが本気だと彼女に伝えてあげたいです。 それだけでも彼女は嬉しいと思うので、今できる限りの事をしてあげたいのです。 よろしくおねがいします。