• ベストアンサー

東海地区?で避暑地と言われる地域

よろしければ、知恵をお貸しください^^; 愛知県岡崎市からバス(貸切)で3時間圏内で、 避暑地と言われるような地域を探しています。 そして、人数70名ほどで会議ができるようなホールを持ち、 宿泊・宴会ができるホテルが必要です。 地域にもあまり心当たりがないので、 ホテルを探しようもありません。 まず、3時間圏内で、例えばどんな地域があるのかだけでも、 教えていただけると、とっても助かります。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.5

高速道路沿線で、山という条件で探してみてはいかがでしょうか。 例えば 「湯ノ山温泉」(三重県)岡崎から1時間半 http://www.ryokan.or.jp/chubu/iseshima/yunoyama/yunoyama-g.html 「昼神温泉」(長野県)岡崎から2時間 http://www.hirugami.gr.jp/ 「諏訪湖」(長野県)岡崎から3時間少々 http://www.suwakanko.jp/ 「琵琶湖湖岸」(滋賀県)岡崎から2時間 彦根、八日市、長浜など湖を渡る風が涼しい こういった地域の観光協会に電話して、会議室のあるホテルを探してみてはいかがでしょうか。 宴会場のあるホテルは多いですけど、会議のできるホテルはなかなか少ない気がします。 一応ホテルの多い場所を紹介しましたが、泊まったことはありますけど会議室の有無は不明です。 時間は推定ですから、諏訪湖あたりは厳しいかも知れません。

narichiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつも教えていただいてありがとうございます。 琵琶湖とか、響きがいいですね! 検討してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.4

トヨタ経由で長野県はどうでしょうか? 昼神温泉、飯田市には大人数収容施設の宿があります。 (参考サイト) http://www.hirugami.gr.jp/ http://www.ii-s.org/ http://www.gojapan.jp/ken02/nagano.html

narichiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よさそうな地域ですね^^ 検討してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245843
noname#245843
回答No.3

県内でそれも30分で行けてしまう所では 拒否反応がでるかもしれませんが。3時間以内で会議が出来るホールをもち 宴会が出来る宿舎です。天然温泉の露天風呂もあります。  サンヒルズ三河湾 http://www.sunhills-m.com/top.htm

narichiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね^^; 30分だと、避暑地のイメージあんましないですね。。。 考えていただいて、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53234
noname#53234
回答No.2

東海、静岡県内海に近いホテルはたくさんありますが避暑地ということでしたら、富士宮市朝霧高原をおすすめします。田貫湖畔にある公共の宿【休暇村 富士】はいかがでしょうか。8月にしか見ることが出来ないダイヤモンド富士で有名な湖とホテルです。ただし交通状況によりご希望されている時間での移動は微妙です。反面おすすめ理由は ○東名富士富士宮で降りてそのまま朝霧高原へ行くと富士山も近く涼しげな高原が広がり、白糸の滝等観光地もたくさんある ○田貫湖に滞在するだけで避暑地と感じられる ○富士宮焼きそば、朝霧高原の豚肉がおいしいので時間があればぜひ 以上、交通の便が良く思い切り避暑地だと思うので参考にしてみてください。会議室についてはあるようですが利用したことがないので直接問い合わせた方が良いと思います。

参考URL:
http://www.qkamura.or.jp/fuji/
narichiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいた、「休暇村 富士」は、 空室情報を見たところ、すでに満室のようでした。 移動時間は、ギリギリOKかな?って感じだったんですが。。。 あと、言葉が足りなかったかもしれませんが、 一応、会議がメインで、観光はそれほど考えていません。 泊まりで会議するなら、どうせなら涼しいとこで。。。 みたいな感じです。 困ったもんです。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210617
noname#210617
回答No.1

伊良湖崎とか、浜名湖舘山寺

narichiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 伊良湖、良さげですね^^ 調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽井沢以外の避暑地

    東京から、3泊4日で避暑に行きたいと計画しています。 出発は旧盆の終わり頃と考えており、当初軽井沢を計画したのですがかなり混んでいそうなので、他の所がないかと思っています。 草津温泉も考えたのですが、3泊温泉宿だと食事も同じで飽きるのではないかという懸念もしています。 宿泊は中程度のホテルや旅館が希望です。 以上ですが、中年夫婦で東京から電車で行ける避暑地のお勧めがあれば教えて戴けますでしょうか?

  • 短時間貸切大型バス(東京)のお奨めを教えてください

    こんばんわ 今度,都内で挙式を行います。 そこで,参列者が挙式会場と披露宴会場を往復するためのバスを探しています。 人数は50人,東京駅周辺ホテルを10時に出発して,15分くらいで到着する挙式会場で挙式をして,12時前に式場を出発して,再びホテル(披露宴会場)へ戻るというコースで考えています。 トータルで3時間未満のバスレンタルになるのですが,色々検索した結果,1日貸切での料金しか出てきません。通常バスの貸切は1日単位なのでしょうか。 もし,時間貸しを実施しているバス会社がございましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 蒲郡が鳥羽の宴会場を探しています。

    愛知県東海市を出発地で1泊2日の旅行を計画しています 人数は20人位です 蒲郡か鳥羽でバスの送り迎えがあり 宴会が出来る所を探しています。 バスを仕立てると値段が高いのでなんとかよろしくお願いします

  • 愛知県近郊の施設

    よろしくお願いいたします。 愛知県あるいは近郊で80人くらいが泊まって会議(研修)ができる施設はないでしょうか。 ・80-90人程度。大学生です。 ・80-90人が入れる会議室がある。 ・貸切ができればなお良い。 ・夜は部屋で飲み食いを多少するが宴会はしない。 ・もちろん安いほうがよい‥。 という内容です。 青少年研修センターのようなところは飲食禁止なので×なのです。

  • 愛知県に転勤です。住みやすい地域を教えて下さい。

     主人が愛知県岡崎市に転勤になります。 私も今の仕事を続ける予定ですが、私の勤務地は名古屋市になります。  名鉄名古屋本線沿線で新居を探そうと思っていますが、東岡崎~金山 の間でお勧めの地域はありますか?  今の所『知立』『新安城』『東岡崎』を候補にしていますが、それぞれどん な町なのでしょうか?  詳しい方教えて下さい。  

  • 名古屋でライブ&ショッピングしたい、オススメの宿泊地は

    今度、名古屋のダイヤモンドホールでのライブを見るのと、お買い物目的で行きます。 この2つに一番適した宿泊地はどこですか? 栄は、結構、飲食店は多いけど、場所によってはデパートとかから離れていると聞きました。 デパートとかに近いところを希望します。 どこか、オススメはありませんか? ○女性二人です。 ○狭すぎるホテルは嫌です。 ○キレイなホテルだと、すごく良いです。

  • 旅館やホテルが共同で駅までの送迎をやっている地域をご存知ですが?

    調べ物をしていて、見つからないものがあるので教えていただければ助かります。 ●探していること 国内の温泉地や観光地で、 旅館やホテルなどの宿泊施設やレジャー施設などが 各施設共同(費用分担や出資、持ち回り等、どのような形態でも可能)でバス(マイクロ・ワゴン含む)で 最寄の駅までの送迎をやっている地域 ●今まで見つかったのは 城崎温泉 花巻南温泉峡 です。 お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 紫電改展示館への行き方

    3月に用事で愛媛に行きます。 その際、時間を作れたら紫電改展示館に行ってみたいと考えています。 自家用車でなければ難しいと聞いたのですが、観光地のレビューに路線バスを乗り継いで行ったという方がいらっしゃいました。 路線バスをで行くことは可能なのでしょうか。 もし可能であるなら、どのくらい時間がかかるものなのでしょうか。 宿泊地は未定なので、この地域に宿泊すれば可能、などということもあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 観光地教えてください!!

    3月の中旬頃に高校のクラス卒業旅行があります。 人数は40人くらいで一泊二日です。 高校は名古屋にあるので出発は名古屋からで 交通手段はバスになります。 名古屋からで一泊二日となると 三重、岐阜、長野、静岡などが候補になると思うのですが これらの観光地をよく知りません。 なので おすすめの観光地を是非教えていただきたいです。 温泉など渋いものでも構いません。 上であげた4県以外にも行けそうな地域があれば よろしくお願いします。

  • 家を買う地域について悩んでいます

    建て売り住宅の購入を考えている、妻、娘1人の所帯持ちです。 間取りの前に、まず住む場所について悩んでいるので、ご意見を聞かせてください。 地域A(愛知県稲沢市)と地域B(愛知県瀬戸市)で悩んでいます。 地域Aのメリット ・私の実家が近い(車で35分)。 子供を連れて行きやすい、地元の友人と遊びやすい、嬉しさがあります。 妻にとっても、友人を家に呼びやすい嬉しさがあります。 地域Bだと車で1時間20分かかるため、友人と会いにくく、実家にも行きにくくなってしまいます。 地域Bのメリット ・通勤時間が短い(電車で45分) 地域Aだと電車で1時間15分程度かかります。 ・地価が安い。1坪あたり20ー29万。 地域Aだと30ー39万程度。 悩んでいること ・地域Aの実家が近いメリットは実感できるのが週1回程度、地域Bは週5回なので、地域Bの方が良いという考えがあります。 ・しかし、毎日の通勤時間は電車で読書やゲームをできて暇を潰せるので苦痛ではないです(現在90分の通勤を行えている) だから通勤時間が長くても問題ないのでは?という考えもあります。 ・ただ、通勤時間が長いと平日家族と過ごせる時間が1時間短くなるので、悩みます ・しかし、今の会社で一生働けるかどうかは分かりません(私は働き続けたいですが)。勤務地も変わる可能性が、僅かですがあります。 皆さんのご意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状用の住所録から必要な情報を抜粋し、再度作成して印刷する方法をご紹介します。
  • プリンターを使用して、住所録の一部を印刷することが可能です。
  • 他の方法としては、手動で住所録の抜粋と再作成を行うことも考えられますが、労力と時間がかかる可能性があります。
回答を見る