• 締切済み

ホームセンターコーナンで働くこと。

 コーナンさんから内定を頂いているのですが、このまま内定を受けて入社していいものかどうか迷っています。  トップダウンで社員に厳しいとか、新店オープンしないと業績が伸ばせないとか独占禁止法違反とか…、内定を頂いてからさらにいろいろと調べてみるとマイナス面ばかりが目に付いてしまい不安です。  せっかく繋がった縁なのでじっくりと考えて答えを出したいのですが、自分の周りにはこの業界に詳しい人がなかなかいないので相談できずに困ってしまい投稿させていただきました。  コーナンさんで働いたことのある方や、ホームセンター業界に詳しい方がいらしたら、コーナンについて、ホームセンターで働くことについてぜひどんな様子なのか教えていただきたいです。

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.2

ホームセンターで働いた経験のある者です。 ホームセンターと言っても、お店と本部では違いますし、本部でも商品部と総務部では違います。 それのどれに貴方が所属し、それに対する貴方の適正もわかりません。意見を求められても困るというのが本音です。 ただ、気持ちとしては自分の新卒の時のことを思い出すと理解できるつもりです。頑張ってください。そして、どうしても自分の考えとあわないところがあると思ったら、辞める勇気も秘めておいてください。

chome2th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分からないことが多すぎて、その不安が自分を迷わせていると思っていましたが、それだけではなくて、きちんと自分の意思をはっきり持ち、自分が何がやりたいのかしっかり考えてみようと思います。

  • bantyou18
  • ベストアンサー率38% (70/183)
回答No.1

内定をもらってるって事は新卒者ですか? まだ若いんですよね。 ここはいい会社だと思って入社しても「ミートホープ」や「不二家」 などの様にずさんな会社もあります。 どんな会社でもまずは働いてみてからです。 コーナンと言えば東証一部上場のコーナン商事ですよね 発祥は関西ですが今は関東進出でこの会社の頑張りどころなんだと思います。 ですから多少厳しいのかもしれません。 せっかく一部上場会社に入社したんだから頑張って欲しい気がします。

chome2th
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 bantyou18さんのおっしゃるとおり、私は新卒者です。 今までの長い長い学生生活からまだ先の見えない社会人としてのこれからへの不安がとても強いです。 バイト経験はあるものの、正直『働く』事がどんなことなのかわかっていないのだと思います。 ホームセンターには興味があります。 『生活』のプロになりたいと思うし、ものづくりも大好きです。 働く以上厳しいことも苦痛となることもあると思いますが、それが本当に自分の本音なのか? どこか妥協はしていないか?と疑ってしまう部分があることは確かです。 でも、そんな自分にもかかわらずコーナンさんは内定を出してくれました。 自分を必要としてくれる場所があるならグダグダ言わずに飛び込んでみようかと思っています。  

関連するQ&A

  • 一人勝ち

    今独占禁止法を勉強していてよくわからない箇所があるので教えてください。 ある1社が、例えば業界でシェア95%を誇っているとすると、他の会社を排除したり、あるいは支配したりしてその状態を作り出しているのならば当然私的独占になるので独占禁止法違反となると思いますが、そのような違法行為は一切なく、純粋にその会社の商品力のみでこのような状態を作り出しているとするならば、これは独占禁止法に触れるのでしょうか? 独占禁止法の目的のひとつに、市場の安定がありますが、この状態ではとても安定しているとは言い難く、しかし排除行為などもしていない。 となると、独占禁止法の適用はないのでしょうか?それとも、特にその会社に不備がなくとも、市場の競争力の安定のために、何らかの規制がかけられるのでしょうか? よろしくご教授お願いいたします。

  • 流通関連企業が、拠点の違う地域に出店する場合、どういうように出店していくのでしょうか?

    突然、発表したり、その地域の企業と提携や買収して出店を進めるのだろうと思うのですが、 違う地域からの出店では知名度に劣ると思います。 そこで、前もってCMを半年以上も前から流してたケースがあるのですが、 すごく不思議に思っていました。 宮城県&東北に店舗がないのですが、夏かそれ以上前からケーズデンキの ドリフが出てるCMが流れてはじめました。 昨年末にデンコードー(東北の大手電気屋)のCMが変わり、ケーズデンキと結婚します。 と言ったCMでした。 2,3月で順次屋号が変わって、ケーズデンキとしてオープンしています。 それとおんなじ感じなんですが、こちらにはないホームセンターのCMが流れてきています。 関西が拠点の「コーナン」のCMです。 コーナンもどこかのホームセンターを買収するのでしょうか? それとも新規出店してくるのでしょうか。 *ほとんど株の知識はないのですが、「コーナン」のCMが流れてきたぐらいから 今年の1月ぐらいまで株価が上がってきてました。 ●あなたの地方で、おんなじような例はありますか。

  • 年収ダウンの転職について&家族の同意

    内定をもらったものの、年収が大幅ダウン(160万程度下がります)の提示を受け悩んでいます。同じ業界ではありますが職種については未経験で経験値が足りない為スタートの金額はダウンしてしまうとのことでした。理由については納得し、入社後のがんばりで給与を上げていけばいいと思っていた矢先家族から「こんな売り手市場のタイミングで年収がそんなに下がって大丈夫か?もっと時間をかけて探したほうがいいのではないか?」と言われ少し考えてしまいました。悩んでいる会社は業界でもトップクラスで個人の評価制度はかなり反映される職場ということは聞いているのですが、この下がり幅は大きすぎるのでしょうか?決断するのは自分ですが客観的な意見が聞きたくて質問しました。

  • マイナス材料でも

    楽天が3/1新株式発行及び株式売出しをして株価が下がったのですが、 今は戻してますよね。 バローも不祥事を起こしてその後下げましたが 又、前より上がっていますよね。 (独占禁止法違反の疑い) http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009956&tid=a5pa5ma1bc&sid=1009956&mid=1488 こういうのはマイナス材料ですが 【ここから質問なのですが】 マイナスの強弱によって株価は下げる場合と下げない場合があるという事でしょうか? 株の初心者です。

  • 会社でマスク禁止令がでたのですが?

    ホームセンターで販売員の仕事をしています。お客さんから顔が見えないとの理由でマスク着用が禁止になりました。予防等の着用でもダメということです。私はこの会社に入社してからはじめてインフルエンザにかかりました。また鼻炎アレルギーももっています。そのために1年の半分以上はマスクをしております。とくにこの時期はマスクなしでは非常に不安です。このマスク着用禁止は法的にはどうなんでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 安物のエアーダスターでのPC内部掃除は危険ですか

    よろしくお願いします。 デスクトップパソコンの内部掃除のために、ホームセンターでエアーダスターを買いました。 缶の表面には大きく、 「ノンフロン。逆さで吹ける。液だれもしない。精密機器の清掃に。」 と書いてありました。 しかし、買って帰って缶の裏をよく見ると、 小さい字で、 「禁止事項: 精密機械内部への使用は禁止」 と書いてありました。 コーナンで、1缶、498円でした。 メーカーは「ナカバヤシ株式会社」で、 型番は、「DGC-JB8」 となっています。 私は、パソコン内部の、基盤上のほこりなどを吹き飛ばし、 メモリーもいったん抜いて、メモリーの差し込み口のほこりも飛ばしたいと思っています。 確かに、家電量販店で買うより安い買い物でしたが、 「精密機器の清掃に。」という大きな表示と、 「精密機械内部への使用は禁止」という小さな禁止事項の表示に戸惑って、 まだパソコンの内部掃除ができません。 この商品を使ってもいいのでしょうか? それとも、ちゃんとした製品を買い直した方が良いのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 食品業界について

    現在就職活動を行ってる大学3回生です。 メーカーの営業(食品会社、冷凍食品)を目指してるのですが、私は三流大学ですので大手は無理です。 そこで優良中小企業を探してるのですが、どのように探せばいいのでしょうか?就職サイトを見てもいまいちよくわかりません。やっぱり大学の就職課を利用するのが一番でしょうか? また、優良中小企業とはある分野ではトップ、独占企業で競争相手がいない会社、中小企業でも業績が安定している会社ということでしょうか? あと食品業界(冷凍食品)は、他の業界と比べて長所、短所は何処でしょうか? 食品は生活において必要不可欠なので安定はしていると思うのですが。 こんなことを聞くのは恥かしいデスガ、どうかよろしくお願いします。

  • 個人事業主に関する法律、または契約社員に関する法律

    IT業界で個人事業主として請負契約を特定の会社より受けていました。 ある会社と縁が出来、仕事をもらえそうな感じで話が進みましたが、 契約社員でなければ駄目と言われました。 (深く聞きましたが、会社判断で個人事業主との契約は中止しているとのこと) 契約社員になることを強要されており、個人事業主として成り立ちません。 これは下請法や独占禁止法などに違反しないものなのでしょうか? ※これらは該当会社だけではなく、上場会社各社に蔓延しているように見受けられます。

  • 他社の進行状況を教えてくださいについて

    よく面接で他社状況を聞かれるのですが、聞かれ方も「具体的な社名をあげて」だとか「○○は受けた?」とか聞かれたので、バカ正直に同業他社を落ちたところまで答えてしまいました。 一緒に帰った他の受験生は「○○(金融内・他業に近いところ)で内定をもらっていますが、御社が第一志望です」というようなことをいったといってました。それは嘘で受けているけど内定はもらっていないし全く進んでもいないそうなんです。 そういう人よくいるらしく内定をもらっているというと評価が上がるしハクがつくらしいと聞いたのですが、人事は確認しなく嘘はばれないのでしょうか? 金融は情報交換をよくするので嘘はばれるというように聞いたと思うのですが、それはどうなんでしょうか?ばれたらどうなるんでしょうか? あと、落ちた(特にその会社より評判が下のところ)ことは言わないほうがいいと聞きましたが、 その会社の一次面接の時は残っていたので社名をあげたところ面接が進むにつれご縁がなく消えたとき怖いと思い始めました。まさか一次面接で受けたといったのに二次とか3次面接で再度聞かれたとき受けてませんとも言えず。 他社状況を聞かれたときにはその会社より評判が下のところはあげないほうが無難なのでしょうか?「あそこがいらんならうちもいらん」とか思われるのでしょうか?だとすれば業績トップのところに聞かれたときは他社状況をどう答えればいいのでしょうか? でも評判が上の方をあげれば「上の方が落ちたからしかたなくうちなのかぁ」とか思われてしまうのでしょうか? 他社状況を聞かれて進んでいる全く違う業種の会社をあげるのがいいのか、進んでいたけど落ちた会社をあげるのがいいのかも悩みます。その場合何次面接までいったところなら挙げていいのでしょうか?それとも一次とか二次で選考中のものを挙げるのがよいのでしょうか?

  • 内定辞退した会社に再度挑戦したい

    派遣社員から正社員を希望し、就職しました。 A社とB社に内定をいただき、B社を選択しました。 A社は、私がこの業界に入ってからずっと憧れの会社でしたが、A社を退社した方からのアドバイスや業界の噂で、過度の残業、休日がない等、今後結婚をして長く働きたいと考える私には向かないのでは?と考え、A社への入社を辞退しました。 現在B社で勤務しておりますが、職務内容や待遇等、色々な面で不満があります。どの会社に行ってもあることだとは思いますが、面接であれだけ確認した職務内容に大きなズレがあり、その部分がズレるキツさに耐えれず、今は退職を考えています。 将来を考え、B社を選択しましたが、私にとって職務内容はとても大事だと考え、再度A社に挑戦したいと思っていますが、一度内定を辞退した会社に再応募は、ルール違反でしょうか?

専門家に質問してみよう