生活保護をうまく受けるには?

このQ&Aのポイント
  • 私の母53歳にはまだ高校3年生の子供がおり、母子家庭です。最近までパートに出ていたのですが、体調不良により辞めざるを得なくなり、生活保護を申請したのです。
  • その際、少しでも多く貰える様にと、3人の子供の上二人(私ともう一人)は「経済的理由」から援助は出来ないという書類を提出(本当に援助できないので仕方ないのですが)。それで審査は一応通ったのですが、高校生の子供のバイト分は返納しなくてはならないのです。
  • 母子二人に対しての生活扶助費が95000円ほどだそうで、バイト代はその中から引かれてしまうのです。まさか、本当に高校生のバイト代を生活費に充てる訳にも行かず、困惑中です。高校を卒業していてのバイト代なら、まだ何となく納得も出来るのですが、口座やなども勝手に調べ上げるので隠しようもなく・・・。何かいい方法はないでしょうか・・・。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活保護をうまく受けるには?

私の母53歳にはまだ高校3年生の子供がおり、母子家庭です。 最近までパートに出ていたのですが、体調不良により辞めざるを得なくなり、生活保護を申請したのです。 その際、少しでも多く貰える様にと、3人の子供の上二人(私ともう一人)は「経済的理由」から援助は出来ないという書類を提出(本当に援助できないので仕方ないのですが)。 それで審査は一応通ったのですが、高校生の子供のバイト分は返納しなくてはならないのです。 母子二人に対しての生活扶助費が95000円ほどだそうで、バイト代はその中から引かれてしまうのです。 まさか、本当に高校生のバイト代を生活費に充てる訳にも行かず、困惑中です。 高校を卒業していてのバイト代なら、まだ何となく納得も出来るのですが、口座やなども勝手に調べ上げるので隠しようもなく・・・。 何かいい方法はないでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.4

ずっと昔は、生活保護家庭で高校に進学する場合には、その子供の 生活費は支給されませんでした。義務教育後だからです。 数年前までは、生活費は支給されますが、学費などは支給されず、 奨学金で賄う必要がありました。 現在は、高校生の生活費も授業料等も支給されています。 また、バイト収入についても、修学旅行費用やクラブ活動の遠征費など 生活保護から支給されない部分に充てられた場合には収入認定除外を することが可能です。 また、定時制などでなければ、子供さんはアルバイトをしなくても保護 の要件には影響しません。(要するにバイトをする必要はありません) お子さんのバイト収入が収入認定されるのが嫌なら、子供さんは保護を 受給せずに、上のお子さんと一緒に住まれる事を考えられたらどうですか? なお、生活扶助費が95000円という書き方ですが、児童扶養手当や 児童手当もありますので、実際の生活に使える金額はそれより多くは ありませんか? また、口座を調べるのが不服そうですが、受給者が収入について申告 するのが義務です。その内容に不審な点がなければ、福祉事務所は わざわざ調査はしません。(保護開始時は違います)。

yume-mizu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 学校関係は、元々母子家庭ということで色々免除や控除があって助かっています。 >お子さんのバイト収入が収入認定されるのが嫌なら、子供さんは保護を 受給せずに、上のお子さんと一緒に住まれる事を考えられたらどうですか? 残念ながら、私はすでに家庭を持ち子供もいます。住居も、マンションを持っているのですが同居を出来るスペースはなくここへ母と兄弟を入れるには無理があります。 そして、もう一人の子はやはり独立してるのですが、先日債務整理をし、まだ他にも借金を抱えているというすさんだ生活のようです。

その他の回答 (3)

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.3

生活ができないからというからもらってるのに、 バイト代は生活費でなく、遊び代だから…って考えるんですか? 本当にそれでも生活できないならともかく、生活費もらって、 稼げた分は使ってしまおう。その方法でみんな暮らせたらいいですね。 ここでは、あなたの思ういい方法は得られないと思いますよ。

yume-mizu
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 バイト代は遊び代って思っているのではなく、実際は自分の身の回り、No2での回答でも書かせていただきましたが、そういった使い道です。 そこをもう少し家の状況を理解してくれると、助かるのですが・・・。

回答No.2

高校生の子供のバイト代は何に使うのですか?まさかお小遣い?? 生活が苦しいから生活保護を受けるんですよね、 yume-mizuさんの考えは我侭だと思いますよ。 生活保護は私達の税金から出るんです、 ただのお金と考えずに、もっと有り難く思って考えて下さい。 生活が苦しくて子供のバイト代も全額生活費に入れてもらっている話はよくあります。

yume-mizu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生活保護が自分達の税金だということはモチロン判っております。 バイト代の主な支出としては、携帯代・原付のローン&ガソリン代、お小遣いなどです。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

>本当に高校生のバイト代を生活費に充てる訳にも行かず・・・ なぜでしょう? 高校生なら家庭の事情もわかっているでしょうから、全額ではないにしてもバイト代を生活費として入れさせてもいいのでは? 中卒で働いている子だっているのですから。

yume-mizu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身は、中卒で働きました。 やりたいこともあったからなのですが、根本には「家庭事情」を把握していたので、家を出て負担を減らしてもらおうと。 なので、高校生の子にも口をすっぱくして言うのですが、 何となく”他人事”の様に捕らえているようで…。 世代が違いすぎて、その子の考え方にも理解しがたいのです。 結局、兄弟であ~だこ~だ言ってるより、親が言うべきだろうと、キチンと話をしても「ふ~ん」的な感じで。 この子自身にもモンダイはあるのですけど・・・。

関連するQ&A

  • 生活保護 高校卒業後。

    母子で子供2人います。実家の事情で来月引越し後、生活保護申請します。保護課に相談に行ったらおそらく申請通るとのことで、家族3人だと住宅扶助家賃は55000円なのでこの家賃のところ探して下さいと言われました。しかし今この家賃のところに住んでも先のこと考えると不安です。上の子があと一年弱で高校卒業ですがそれと同時に社会福祉や学校の就学援助費やら返済が始まります。子供が就職やアルバイトで働いて返済するとなると生活保護費はどうなるのでしょう。その分差し引かれるか保護ストップでしょうか。就職した場合とアルバイトの場合で状況は変わりますか?自分で調べると上の子を家から出せばよいと見つけましたが、そうすると下の子と2人暮らしになりますよね、そしたら家族3人の住宅扶助費55000円は変更になって引っ越せと言われるのでしょうか?御存知の方ご意見宜しくお願いします。

  • 生活保護について

    母子家庭で生活保護を受けてる人がいます。 もうすぐ中学卒業するのでバイトをします。 そこで質問なのですが そのバイト代は生活保護分から引かれますか? 例えば生活保護が20だとします バイト代が月10だとしたらその分引かれ 生活保護はバイト代をひいた10になりますか? 控除などと言うのも良く分からないので 馬鹿でもわかるように説明して頂きたいです。 分かりづらいかもしれませんが教えてください

  • 生活保護の住宅扶助 その2

    生活保護の住宅扶助ですが、東京ですので確か57300円だと思いますが、 例えば、65000円の家賃のところに住んでいたとしたら、 生活扶助から費用を回すことは不可能とのことでしたが、 身内に少しなら援助できるとした場合、 その援助して貰った分を住宅費に回すことはできますか?

  • 生活保護

    舛添厚生労働大臣が「未就労こども二人の母子家庭の生活保護費は23区内では月27万円だから、母子加算の廃止は当然」というようなことを言っていましたが、本当に27万も貰えるのですか?医療費はただだと聞いていますので、手取りで27万ですか?3人家族で27万も貰えるならそこそこな生活ができるのではないですか? 母子加算がなくなって生活できないという母親たちからの訴えが報道番組でありましたが・・・本当はどうなっているのでしょうか?

  • 生活保護を受けられなくなった時・・・

    今私と高1の娘と中2の息子2人、4人の母子世帯です、養育費や身内からの援助など一切もらえないため生活保護受けてから6年になります、家は市営住宅です、今年の春娘が高校に進学して(私立)出費が重なり、今までより働かなければと収入を増やそうと考えておりますが、その分生活費として計上されることはわかっておりますが、もし基準より上回った場合に当然保護受けなくなりますね?  その時に母子家庭だけの福祉制度を利用するだけでやっていけるのか不安です、一度打ち切ったら再び保護のを受けるのは無理でしょうか?例えば一時的に収入が基準に超えても、保護を受けなくなるんでしょうか?いずれ保護ずっと受けるつもりはないのですが・・・実際生活保護と母子家庭の福祉とどれぐらいの差額が付くでしょうか?教えてください。

  • 生活保護を受けている母子家庭のお母様へ

    今、母子家庭で実家で住ませてもらってるのですが、来月から子どもと二人で暮らします。しかし、両親からの援助がないので生活に苦しいです。生活保護を受けようと思ったのですが、内容もよくわからないので、実際にうけている方がいれば参考までに聞きたいです。いい点や悪い点を教えてください。

  • 生活保護受給について

    現在母子家庭で母子扶養手当と生活保護を受けていますが、私に彼氏ができました。彼からの援助など一切ありませんが母子扶養手当は切るつもりでいます。この場合、生活保護のほうはどうすべきでしょうか。

  • 生活保護 審査

    今後生活保護を申請する予定です。私自身は39歳専業主婦でした。9歳と5歳の子供が2人います。自分の預貯金は住宅の確保や引越し費用でおおかたなくなるのですが、子供名義の貯金がまだ数十万あります。審査時は子供名義の口座も調べられるのでしょうか?

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?

  • 子沢山の生活保護って

    保護を受け始めてからボコボコ子供を生む人って、本当に保護する必要あるんですか? 普通に働いてる夫婦は税金や家賃に追われながら生むタイミングや人数を綿密に計算して、挙げ句2人3人はおろか1人さえ諦める人もいるのに。 保護受けてない人にも多少の扶助はあるけど、普通は子供が増えれば増えるほど生活は苦しくなりますよね。 自分達の家族計画を諦めてでも必死に働いて納税し、その税金は納税も家賃も医療費も払わないくせに無計画に子供作りまくる生活保護世帯を養う為に使われるとか、何の為に納税してるのかモヤモヤします。 「生み育てる体力があるなら働けよ!」って思ったり、「保護中に妊娠したら保護打ち切れ」と思うのはいけない事なのでしょうか?

専門家に質問してみよう