• ベストアンサー

汗をかいてやせる(脂肪燃焼する)のでしょうか?

y-lionの回答

  • y-lion
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

ただ汗をかいても痩せたりしません。 水分を失った分だけ体重が減りますが、水分補給をすればもとにもどります。

noname#36104
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 脂肪の燃焼について。

    既出でしたら恐縮です。小生メタボで最近ウォーキングなるものを始めましたが、方々の書籍によれば脂肪の燃焼は20分すぎから始まるとのこと。さて燃焼は分かるのですが小生20以上ウォーキングしても陽気のせいか汗かかないんですが、汗かかないと燃焼はしてないと解釈してよろしいのでしょうか?なんとも幼稚な質問で恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 脂肪燃焼スープ

    少し前から脂肪燃焼スープを 作って食べてるんですが トマト味に飽きてしまったので ホールトマトを使わずに 野菜を煮込んだら コンソメスープの素と 塩コショウだけで 味付けして食べてるんですが これじゃ効果なくなってしまいますか? そもそも、脂肪燃焼スープって 何が脂肪燃焼に効果が あるんでしょうか?(´・ω・`)

  • ランニングの脂肪燃焼について

    ランニングの後の体重の減少は、汗なのど水分で、 脂肪が燃焼したからではないそうですが、 脂肪はいつ燃焼されるのでしょうか?

  • 燃焼した脂肪ってどうなるの?

    きたい話ですが、真剣に疑問です~燃焼した脂肪はウンこやおしっことして出て行くのでしょうか?うんこなら、運動した後ご飯を食べ老廃物を追い出すようにしなければならないのでしょうか? おしっこだと、水をたくさん飲んで出すようにするのでしょうか? 脂肪を燃焼させたはいいが、また体にのこってると意味ないよう~な感じにおもったので聞いてみました。 やせたいんです おねがいします

  • 脂肪が燃焼するには・・?

    脂肪が燃焼をするにはやはり運動しかないですか? 運動する前に脂肪が燃焼しやすくなるようにすることはできますか?はやく脂肪を燃焼させたいのでどなたか教えてほしいです。。

  • 「脂肪が燃焼する」とは、詳しく言うと?

    有酸素運動を中心にダイエットしています。 よく、「脂肪が燃焼して痩せる」といいますが、 「脂肪が燃焼する」とは、詳しく言うとどういうことなのでしょうか。 有酸素運動を開始してしばらくすると、体についた脂肪が分解され、 血中に溶け出し、エネルギーとして使われるので燃焼する… まではわかるのですが、そこから先がわかりません。 脂肪は、どうやって体からなくなっていくのでしょうか。 脂肪燃焼のメカニズムが知りたいです。

  • 脂肪燃焼と入浴の関係は??教えて下さい

    有酸素運動などで脂肪を燃焼して、汗が乾く前にお風呂など高温な場所に入るなどすると、そこで脂肪燃焼効果が止まってしまうと聞いた事があるのですが実際のところどうなのでしょうか??? スポーツクラブ等で汗が乾かない10分くらいで入浴してしまっていたのですがこれではまずいのでしょうか、どなたか教えて下さい。

  • 脂肪燃焼について

    体脂肪を燃焼するのに有酸素運動を始めてから およそ20分くらいから燃焼しやすくなるため、 20分以上からが脂肪燃焼の本番という意見と、 小分けにしても効果が変わらないという意見がありますが、 どちらが正しいのですか?

  • 脂肪燃焼について

    脂肪が燃焼しにくく痩せずらい体になってる場合、どのようにすれば燃焼しやすくなるのか教えてください。

  • 脂肪燃焼

    脂肪を燃焼しやすくするには運動前に血行をよくしたら燃焼しやすくなるのですか?