• ベストアンサー

韓国人の彼に

くだらない質問で申し訳ないですがいま韓国人の彼と付き合っていてでも韓国語は全く話せないんですが、急に話してびっくりさせたいです。そこで彼にきゅんきゅんしてもらえるせりふを教えてください。 チョンマルチョァヨはしってます。短くていいです。 女の子が言ったらかわいいとおもわれるフレーズを教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hobak
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.6

こんにちは。 ”オパ”と一緒に“ザギヤ”は彼氏を呼ぶ時によく使います。 ”ナイポ”←カワイイって意味。 二つを付けって”オパ ナイポ”、”ザギヤ ナイポ” これは何かをしてあげた時にほめてくださいって意味もあります。 このときに使えばびっくりさせると思いますわ。 ホンマにカワイイと思ってしまうくらい。 韓国語を無料で教えてるHPがあります。「ウェブ動画レッスン」 ご参考に。。 http://www.hanguk.jp/

noname#36774
質問者

お礼

ありがとうございます!! さっき電話でナイポって言ってみたら「ナイポ♪」っていってくれました☆通じたのかな??笑 そのあとすぐ「じゃあ仕事もどるから」っていわれたけど。 こんど手料理をつくってあげる約束なのでそのときにオパナイポ~っていってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • moon67
  • ベストアンサー率18% (55/291)
回答No.5

ご存知かもしれませんが 「ポゴシッポ」=会いたい 発音も楽だし、かわいいので好きな言葉です 「オッパ ポゴシッポ」=お兄さん 会いたい の意味ですが オッパは普通に彼氏に対してつかっても大丈夫ですね♪ 「パリ ポゴシッポ」=速く会いたい  ↑パの発音がちょっと強く、パルリを速く読む感じ。   ポゴシッポは普通に発音してよいです。

noname#36774
質問者

お礼

ありがとうゴザイマス! みなさんに教えてもらった言葉は全部メモしてます^^ 発音まで教えていただいてありがとうございます。 ポゴシッポかわいい(^ω^)これも言ってみます! でもまた笑われるんだろうな・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.4

彼とどこまでの仲なのか分かりませんが。。 ポッポヘジョ~=ちゅーして~ ポッポ(ちゅ)の響きがかわいくて良いと思います(^^)。

noname#36774
質問者

お礼

ポッポは彼に教えてもらったので知ってました! へジョをつけるといいんですね! 彼に言ってみたところ、「それ前俺が教えたじゃん」と笑いながら言われました。笑うなー!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNpon
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.3

kaoru-puさん、こんばんは。 《○○(←彼のお名前。年上でしたら”オパ”)、トゥリ チュオグルル マーニ マンドゥルジャヨ》  訳:○○さん、二人の思い出を 沢山作りましょうね 長くて覚え辛いでしょうか(^^;) 末永く、お幸せに。

noname#36774
質問者

お礼

ありがとうございます! このくらいの文だったら覚えられそうです^^ 思い出をつくりましょうなんてかわいい☆ こんど言ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • scufff
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

ジャギヤ サランヘ~!はどうですか。 ジャギヤ:呼称 サランヘ:愛してると意味ですが、、 他にも沢山ありますけれども簡単なものなら これが良いと思います。^^

noname#36774
質問者

お礼

ありがとうございます! 昨日電話きるときに言ってみたら大爆笑してました^^; 発音がおかしかったのかな。。 勉強がんばってねっていわれました汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • say3204
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

kaoru-puさん、こんにちは。 こういう言葉はどうですか。 “ザギヤ、サランヘ” “I LOVE YOU” の意味なんですけど、韓国では恋人同士にによく使う言葉です。 “ザギヤ(YOU)”という言葉が結構ラブリーな感じです。 ちなみに、私は韓国人です。

noname#36774
質問者

お礼

ザギヤサランへですね☆ さっそくいってみます〓 ありがとうございます(^ω^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国語

    恐れ入ります。「タブルジョマンドゥルシジョアンドェルカヨ」と聞こえる韓国語のフレーズの「タブルジョ(ジュオ?)」の部分の韓国語表記と意味、文の構造を教えていただきたく、質問させていただきました。「質問をつくってもらってもいいですか?」というニュアンスかなと想像しているのですが・・・どうぞよろしくお願い致します。

  • 韓国語で大好き、愛してるの違いはありますか?

    日本語での大好きは、愛してるの意味にもとれますが韓国語では大好きは何と言いますか? チョアへだと友達みたいなただの好きと言う意味になりますか? あと、サランへとサランへヨだとパンナムかそうじゃないかの違いでしょうか? ニュアンスを教えて頂きたいです。 他にも女のコから男のコに言う好きって言ういいフレーズがありましたら教えて下さい☆ 出来ればハングル語での文字も教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 韓国語での「はい」について

    韓国語での「はい」は 「ネー」と「イェー」と2通りがありますが韓国ドラマなどを見ていると 時折「レェー」と聞こえます。 私の耳がおかしいのかも知れませんが、女性の俳優さんの台詞で良く聞こえるので気になって質問に来ました。空耳でしたら済みませんが回答お願いします。

  • 恐らく韓国語・・・なんと言ってるのでしょう?

    ゲームをしていると、ゲーム内ボイスチャットにて、 「チョンゴラマー」 といったような台詞をよく耳にします。 そう聞こえるだけで、実際どういった発音なのかは定かではないですが・・・。 恐らく韓国語だと思うのですが、韓国語に詳しい方が居ましたら、 いったい何といっているのか教えていただければと思います。

  • 韓国語と日本語

    こんにちは。 以前にこういう質問があったのならすみません。 今、韓国ドラマがとても人気ですよね。 私も日本語字幕で見ているのですが、 とても、日本語と同じ言葉が多いのにびっくりしました。 まぁ、ルーツとかを考えれば同じかも知れないのですが、 韓国語はわからないので・・・ たとえば、約束とか記憶とか、韓国語でも 発音が同じですよね?(違ってたら失礼^^;) 他に、日本語と同じ発音で同じ意味(単語) というのはありますか? ちょっと興味がわきましたので、お教えください!

  • 自然な韓国語を教えてください。

    ・「何度も電話すみません。」 ・「お世話になっております。」 上記の2フレーズをビジネスことば風に韓国語で言いたいのですが、 どなたかわかる方、お願いいたします。

  • 韓国語で告白したい!

    韓国語で「好きです」って言いたいのですが、なんと言ったら良いのでしょうか?翻訳ソフトで文字は出るのですが、読み方がさっぱりわからなくて・・・。カタカナで教えてください。 状況は ・彼は在日韓国人なので韓国語の発音が多少おかしくても通じると思います。 ・彼に韓国語を教わりはじめたので(教わっているといっても口頭なので文字の読み方はさっぱりなのです)レクチャーの時にさらっと韓国語で言ってびっくりさせたいのです! よろしくお願いします!

  • 至急!!韓国の好きな人に告白します^^

     明日、韓国にいる好きな人に思い切って、告白しようと思います。殆ど会話もした事のない30歳の彼です。わたしは、少し韓国語が話せます。韓国の人にはハッキリストレートに気持ちを伝えた方がいいと聞きました。何か告白するのに良いフレーズや言葉はありませんか?どうしても上手くいかせたいです☆彡  宜しくお願いします。出来たら、ハングルで教えて下さい。日本語でもOKです。

  • 韓国旅行><

    私は、K-POPが大好きで今友達と一緒に初めて韓国に行こうと思っています。 ですが、色々心配なことがあり質問させていただきました。 ・ハングルはどういうふうに理解しましたか? ・韓国語はどうしましたか? ・K-POPのグッズと言えばどこですか? ・買い物をするのに、オススメはありますか? ・SHINeeとプリクラが撮れる所は、どこにありますか? ・ほかにも、韓国に行ったら是非行っておいたほうがいいって言う所はありますか? 以上6つです。たくさん質問してしまいすいません。 それに、韓国に行ったことのある人限定です。。。 なるべく早めに行きたいので、申し訳ありませんが、ご回答はお早めにお願いします。

  • 韓国語の辞典

    韓国語を勉強している者です。 韓国語の辞典をネットで探したんですけど、あまりの多さにびっくりしました。そこで韓国語の辞典でこれは使いやすかったという辞典、これはよかったと思う辞典を教えてください。ハングルの仕組みなどは一応分かっています。

このQ&Aのポイント
  • コーヒーの歴史・日本史において、珈琲はもともとは加琲という漢字で伝来しました。日本では当初、コーヒー豆を焙煎せずに飲む飲み物として加琲が口にされていました。
  • 焙煎せずに作られた加琲は香ばしさを持つ特徴がありました。しかし、なぜ焙煎していない加琲に焙煎の香ばしい香りが付いていたのかは不明です。
  • また、焙煎せずに生のコーヒー豆をすり潰して粉末状にし、お湯を注いで飲むとコーヒーの味が感じられると考えられています。当時の加琲は茶色ではなく透明か白濁した白湯だった可能性もあります。
回答を見る