• ベストアンサー

簡易保険の手術給付について

郵便局の簡易保険に加入しています。 手術をした場合の該当手術名を教えて下さい。 例えば、盲腸、子宮筋腫などのように・・。 手術したのに給付金が下りませんでした。 一度該当しない、と言われたのですが、 事故による傷害の為手術したので、請求できるよ、と 別の保険外交員に言われ気になっています。 2年前の事ですが、現在保険金不払いなどがどこも多発している と知り、益々私のも出たのではないか?と気になって 仕方がありません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

詳しい状況の回答ありがとうございます。 私は窓口の職員なので、どの手術が給付対象で どういった手術が対象にならないかは申し訳ありませんが 責任のあるお答えはできません。すみません。 ただ、入院請求を受け付けた場合、 入院証明書を「事務センター」というところに ファックスであったり郵送であったりですが送って その上で審査を受けます。 で、基本的にはその場でお金を受け取れるように 手続きをします。(簡保の特色の「原則即時払い」) が、手術の内容について詳細に調べさせてもらいたいときには 入院日数分だけを先に支払いをし、手術のお金については 後日、金券をお客様に送って その金券でもって窓口で、お金を受け取る方法をとることがあります。 こういう流れが一般的なので、不払いが無いとはいいませんが、 事務センターからの回答で支払いの対象にならなかった可能性も あります。 で、私が窓口の職員として説明できるのはこのレベルです。 http://www.kampo.japanpost.jp/hoken/madoguchi/index.html もし、手続きをした郵便局への問い合わせに抵抗があるようでしたら このサイトにあるフリーコールへ電話で問い合わせてみてください。 個別の案件まで対応してくれますし、2年前であれば書類はまだ保管されているはずです。 この程度のお答えしかできず、大変申し訳ありません。

sunta_mama
質問者

お礼

申請して2年間でしょうか?ではもう直ぐ時効となります・・。 本日、コールセンターへ電話してみました。 やはり裂傷や子宮内血種などは手術給付金は出ないと言われました。 その点はがっかりです・・。 保険に入る前に良く聞いておけば良かったと悔やんでいます。 しかし、所見に書いていない、静脈断裂の縫い合わせ手術については 出る可能性があると言われ、明日郵便局に書類を回収しにいき、 婦人科へそのまま直行し、主治医に事実関係を追記してもらいたいと 思います。 今回の質問は、各保険会社の不払いが現在問題になっていると 言う事と、自分自身、どうしてもあの手術に対する給付金請求が 出来なかった事が納得行かず、気になって投稿したものでした。 しかし、調べる事で、簡易保険の仕組みもなんとなく判ってきましたし、今後出産する場合もリスクを少なくする為に、婦人科に勧められる お産をするのではなく、自身で決めていかなければならない事など 改めて考えさせられる機会があり、それだけでも良かったと 思っています。 長い間お付合い下さりありがとうございました。 二人目、悔いのない出産に挑もうと思います。 ご丁寧にご回答下さり、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

郵便局の職員です。 今回のご質問ですが・・・ まず、手術の内容をあげるのはちょっと不可能に近いので いつごろの契約で、何日くらい入院したのかだけでも 情報ありませんか? あと、別の保険外交員のお話ですが、郵便局の職員ですか? そのあたりもうちょっと教えていただけませんか?

sunta_mama
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 契約は、平成8年です。 保険内容としまして、特別養老保険(5倍型)と生存保険金付養老保険 の2つに加入しております。 手術は、出産時の膣壁裂傷、動脈断裂、子宮内血種の3つです。 ちょっとした縫い合わせなら判りますが、救急病棟に搬送され 3時間に及ぶ手術でした。 その前に1度個人病院で縫合手術をしています。 が、別の箇所からの裂傷や血種が出来、結局救急病院へ搬送され 手術、と言う経歴であります。 その後の入院は約1か月です。 通院も4か月位はしました。 大変な思いをして必死の思いで完治し、請求に行ったのに、 結局帝王切開でしか手術給付金は出ない、と言われました。 郵政公社へ書類を送るのに、2箇所の病院をはしごして 書類を集めたのに(10000円程しました)書類費も勿体無かったと 悔しい思いで一杯であります。 保険外交員の事ですが、主人の友人なので、詳しい保険会社名は お教え出来ません。申し訳ないのですが・・。 郵便局の方ではありません。民営の保険会社の方です。 「骨折で手術しても、事故で手術しても出るでしょう?それと  同じであなたのも出ないはずがない。出産時とは言え、  不慮の事故なんだから。保険屋によって異なりはするけれど、  立派な傷害となるよ。もう一度郵便局へ掛け合ってみては?」 と外交員の方に言われました。 ちなみに、入院特約については保証され、給付金の請求は出来て います。 どうぞ宜しくお願い致します。  

関連するQ&A

  • 簡易保険 手術給付金不払いについて

    簡易保険 手術給付金について 先月母が足をすべらして眼球をひどく打ち眼球破裂ということで、きょうまく縫合術の手術を受けたのですが、入院保険金は払われたのですが手術保険金は約款この手術方法はないとのことで不払いとされました。左目眼球破裂で失明となるほどのものなのに不払いとは意外でした。 本当に不払いなんでしょうか? 傷害保険はでるんでしょうか? 再度提出したほうがいいんでしょうか?教えてください.

  • 生命保険の給付対象になるでしょうか?

    会社の団体生命保険に一昨年に加入しました。 新医療保障保険(団体型)というア●コさんの保険です。 私は家族特約で、疾病・災害入院給付 日額5000円 手術給付金 入院給付金日額の10・20・40倍というのに入ってます。 2007年 9月に告知書を提出。 2007年10月に子宮筋腫発覚。 2007年12月団体生命保険の開始 2009年 3月に腹腔鏡にて筋腫摘出手術。 以上の場合、告知時は健康でしたが、 保険加入となった12月には筋腫がありますので、 保険の給付を受けることは出来ないのでしょうか?

  • 内視鏡手術(脊柱菅狭窄症)の保険給付について

    内視鏡手術の保険給付について質問させてください。 父親が腰部脊柱菅狭窄症が再発した為、内視鏡手術を考えております。 手術となると、約1週間程度の入院となるようです。 そこで、父親が加入している郵便局の養老保険で、 今回の手術が保険給付の対象となるかどうか、先日母親が郵便局に問合せしたところ、 「内視鏡手術だと、現時点では何とも言えず、診断書の内容次第です。」 との返答だったそうです。 ちなみに、今回は2度目の手術となるのですが、 前回の手術(ラブ法)の際は、給付されました。 同じ病名なのに、手術法が異なると給付されないという事はあるのでしょうか。 無知な為、全く分かりません。。。 ご経験のある方、または保険にお詳しい方がいらっしゃいましたら、 教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 手術後の保険加入

    友人の話ですが、女性で子宮筋腫の手術をした場合 手術時に保険加入をしていないとすると 手術後 どれくらいしてから 各種新規加入ができるようになるのでしょうか? すぐにでも入れるものがありますか? すぐにでも入れるものと 数年後に入れるものとを教えてください

  • 手術給付金額の倍数について

    先日、子宮外妊娠による卵管破裂のため緊急手術を受け、11日間入院しました。 現在 ソニー生命の医療保険(女性医療特約)に加入していますが、支払われる手術給付金の倍数がどれに該当するものなのかわかりません。 保険証券には手術給付金額は入院給付金日額の10倍・20倍・40倍と書いてありました。 内容は開腹手術で卵管を全摘出し輸血を受けました。 合併症は出血性貧血です。 ちなみに、医師から書いてもらった診断書には 子宮外妊娠とだけ書いてあり、卵管の摘出に関しては何も書かれてありませんでした。 卵管摘出 と書かれてなくても支払われる手術給付金の倍数は変わらないのでしょうか。 何だかわかりにくい文章で申し訳ありませんが… どうぞよろしくお願いいたします

  • 手術保険金について(子宮筋腫)

    先月、子宮筋腫による子宮全嫡手術と左卵巣摘出手術を受けました。診断書を郵便局簡易保険窓口に提出したところ、事務センターの審査まちとのことでしたが、多分20倍は出るでしょう。と言われ連絡待ちですが、簡易保険のしおりには子宮全嫡は40倍と記載してあります。もし20倍だった場合、異議申し立てをしたほうがいいのでしょうか?それとも私が持っているしおりは古くなっていて、手術内容による倍率の変更等があったのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 医療保険の給付金について

    明日、子宮内膜増殖症による出血のため子宮内膜掻爬術という手術を受ける事になりました。その前に子宮体ガンの検査を受け異常はありませんでした。手術後、内容物を組織検査をすると医師から言われています。手術という事で保険金給付の請求をするつもりで加入している保険会社へ連絡し書類を取り寄せました。 しかし病院の手術同意書を見たら『子宮内膜試験掻爬術』と書いてあったので内容によっては給付の対象とならない場合もあると聞いたので、高いお金を出して診断書をとって給付金がでなかったら正直もったいない気がしています。 治療と検査の目的を兼ねた『子宮内膜試験掻爬術』という手術は給付金の対象になるのでしょうか?詳しい方がいたら教えて頂きたいです。よろしくお願します。ちなみに保険はアフラックの EVER HALFです。

  • アフラック 腹腔鏡手術 給付金

    子宮筋腫の腹腔鏡手術を予定しておらます。 手術費用がどのくらいかかるのか来週わかるのですが、大学病院で一週間入院の予定です。 現在、アフラック医療保険EVERに加入しており、入院は一日あたり1万円、プラス女性特約に加入しております。 大体どのくらいの給付金が支払われるものなのでしょうか。 入院前に保険会社には何か連絡をいれるべきなのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ございません。 今問い合わせした所業務時間外でこちらに載せていただきました。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 手術給付金について

    母がイレウス手術のため10日間の入院をしました。 入院5日目から給付金がおりることまでは分かっていますが 所定の手術でも給付金がおりるという保障の保険なのですが、約款などが手元に無く イレウス手術で手術給付金がどれくらいおりるか心配しています。 保険に詳しい方、回答お願いします。 ※朝日生命の普通養老保険に加入しています。

  • 子宮筋腫で手術前に保険に入りたいのですが

    子宮筋腫の手術前の保険加入についてアドバイスをお願いします。 42歳の女性で、医療保険は未加入です。 10年ほど前に子宮筋腫が見つかり、かなり大きくなったので、年明けに手術の予定です。 この手術は健康保険適用外で、自費診療です。 最近、友人関係で、乳がん、肺がんなどで入院したという話をよく聞きますので、 今後のことを考えて、他の病気に備えて保険に入れればと思っています。 ここの質問を読み、もちろん告知はしますが、やはり保険には入れないでしょうか。 手術後は、何年も加入できないということですので、部位不担保で、他の病気には備えたいのですが…。 どんな保険に入れる可能性があるでしょうか。アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう