• ベストアンサー

組合健康保険の高額療養費制度

今非常に困っています。 慢性骨髄性白血病と診断され、毎月薬代にお金がかかってしまいます。 保険の三割負担だけでは厳しく 会社の健康保険組合に高額療養費に関して問い合わせたところ 入院での高額療養費制度はあるけど 薬代や通院には高額療養費制度は無いと言われました。 国保や社保にはあるのに、こんなことありえるんでしょうか? 組合によって違うのでしょうか? 病気だけでもショックなのにとてもつらいです。 詳しい方おりましたら、回答お願いします。

  • kai81
  • お礼率66% (2/3)
  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

高額療養費に、入院のしばりはありませんし、健康保険法にもそのような規定はありません。通院でも高額に該当した場合は対象になります。薬は、当該通院に合算して評価することになっていますので、費用がかかる場合は給付の対象です。 健康保険組合には、独自の付加給付制度がある場合があるので、高額療養費に該当しなくても、一部負担還元金で現金給付を受ける可能性もあります。 一般に、通院の医療費は入院に比べて低いので、よほど高い薬を処方されない限り高額療養費には達しないと思われるので、その方の意識として通院は対象外と間違って思っておられるかもしれません。 ひょっとして高額医療費貸付制度と勘違いしているのではないでしょうか。

kai81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「薬代が月10万円以上(三割負担時)かかる」と伝えたのですが・・・ ちなみに私の場合"一般"の区分に該当します。 もう一度確認したのですが、まだ回答は得られていない状態です。 ですが、法定給付はどの保険でもあるようなので 例外はない、というソースを知りたかった次第です。

その他の回答 (2)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.3

どーでもいいことかもしれませんが 会社の保険組合も社保です いまいろいろいそがしい時節柄かもしれませんが 最寄の社会保険事務局に相談すればすむーずにいくかと思います

noname#56778
noname#56778
回答No.1

通常そんなはずはないと思いますが…。 もしそうなら、会社の保険を辞めて、国保に加入したほうがよくなりますよね。 いくつかのHPもチェックしてみましたが、 「共済保険・組合保険なら各事業所」と書かれてます。 もう一度確認されたほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.aijinkai.or.jp/chibune/jushin_annai_F/sinsatu-uke-f/kougaku.html
kai81
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も通常そんなはずはないと思ったのです。 ですが、問い合わせたところ、上記のような結果だったので 次に問い合わせる際に "そんな健康保険組合は存在しない" というのを確実にしてから問い合わせたかったのです。

関連するQ&A

  • 高額療養費なんですが、月をまたいでトータル八万超えた場合、申請してもダ

    高額療養費なんですが、月をまたいでトータル八万超えた場合、申請してもダメというのはわかりました。 ただ申請は各種の健康組合にすると思うのですが(国保なら国保、社保なら社保)例えば、6月いっぱい入院したとします。 そのとき、保険証が10日で国保から社保に切り替わったとします。 その場合、申請はどうなりますか? 1ヶ月30万かかった場合、社会保険事務所に全額、高額療養費を申請でいけるんでしょうか? わかりにくかったらすいません。

  • 国民健康保険の高額療養費制度

    1割負担の母の白内障手術で、5万円自己負担かかるそうです、国民健康保険の高額療養費制度について、わからないので、お尋ねします。社会保険なら附加給付というのがありますが、国保ならどうなるんでしょうか?限度額とか、いくら戻ってくるのか、入院時のベッド代とか食事代とかも合計できるのか、申請のしかたなどをご存知の方、よろしくお教えください。いろいろネットで調べましたが、なんだか難しくてよくわかりませんでした、わかりやすく教えていただくとうれしいです。

  • 高額療養費の制度

    最近 友人が入院し高額な入院費用となったが、 高額療養費の制度で助かったと言ってました。 この制度があると一般的な保険もいらないかな とも思えるのですがこの制度はいつ頃からあるのでしょうか。

  • 【緊急】高額療養制度について

    来週から卵巣のう腫の手術で2週間ほど入院することが決まってます。 現在、親の扶養に入ってます(社保)。 入院費については3割負担で30万くらいかかるそうです。 そこで高額療養制度についてイロイロ調べていた際、『全国健康保険協会』のHPの高額療養費の欄に以下のような記載がありました。 平成19年4月より入院に係わる高額療養費を現物給付化し、一医療機関ごとの窓口での支払いを自己負担限度額までにとどめることが出来るようになりました。 とゆうような文面だったのですが…意味がよく分かりません。 私は金銭的に厳しいので貸付制度を利用しようと思っているのですが…扶養の身で平気なのかとか疑問だらけです(>_<。) どなたか初心者でも分かるように説明して下さい。 よろしくお願いします。

  • 高額療養費~一般の保険と組合どっちが有利?

    昨日父61歳が脳梗塞により入院しました。 そこで、社会保険についてお教えください。 父は年金を受給しながらタクシー運転手として働き、会社の社会保険に入っております。 ですが、仕事を転々としたりしているので、私の人災派遣健康保険組合の被扶養者の保険証ももっております。 父は住民税非課税世帯です。私は一般所得者です。 で、人材派遣健康保険組合には確実に高額医療費精度があります。ですが、被保険者の所得が基準となりますので、計算式は 80,100円+(医療費-267,000円)×1% が当てはまります。 ですが、もし父の保険にもこの制度があれば35,400円です。 そこで質問なのですが、高額療養費の制度って私のような組合等限定の制度なのでしょうか?それともすべての社会保険共通の制度なのでしょうか?

  • 高額療養費の貸付制度

    高額療養費の貸付制度について教えて下さい。。限度額認定証は入院時にしか使えないことは理解できました。 今は通院になり、高額な薬で治療中です。そこで、高額療養費の申請あるいは、高額療養費の貸付制度を利用しようと思います。 色々調べたりこちらで質問しましたがいまいち、ルートがよくわかりません。保険は協会けんぽ です。いままでこのようなものを申請した事がないので、戸惑っています。高額療養費の申請はどこへどのようにいつ申請するのでしょうか? また、高額療養費の貸付制度の場合ではどこへ、どのような様式でいつ申請するのでしょうか? 月をまたいだ場合はどうなるのでしょうか?? 本当に無知で悲しいです。。。。おねがいします。。

  • 組合健保の高額療養費について

    二週間ほど入院することになり、医療費が10万くらいになりそうなので、高額療養費の申請について教えてください。 私も配偶者も会社勤めしており、それぞれ別の組合管掌の健康保険に加入しています。 高額療養費の医療費上限額は、世帯所得などで判断されるようですが、所得証明は提出する必要がありますか? 配偶者とは別居していて、所得証明を取ることは難しいです。 国保や協会けんぽや、あるいは配偶者の扶養に入っている場合は、つまり保険証をともにする世帯員は所得も合算するのだと思いますが、組合健保の場合は独立した所得としていいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高額療養費貸付制度

    高額療養費貸付制度 国保の高所得者に分類されていると高額療養費貸付制度は利用できませんか?

  • 高額療養費について

    私(A)が今年 慢性骨髄性白血病となり、一ヶ月約115000円の薬代と月2回ほどの診察料がかかっています。 今はその金額が8万3千円程までに高額療養費申請で抑えられますが、 4ヶ月目から一ヶ月44000円ぐらいになるので、 二か月分の処方箋を貰って23万円分の薬代購入して高額療養費の申請をすれば186000円程が3ヶ月後戻ってきて一ヶ月換算で22000円に抑える事ができるそうです。 私の家にはガン患者(B)が他にいて同じ健康保険でガン治療を受けています。 一家族で二人高額医療費を必要とする人が居る場合、二人分の医療費の支払い負担額が44000円までとなると聞いたのですが、本当でしょうか? コレが本当なら上で書かれた患者Aの二ヶ月分の処方箋代金と患者A・Bの診察料・治療費込みで44000円となるのでしょうか?

  • 高額療養費

    こちらのサイトで調べてみたのですが、よく分からなかったので、質問させていただきました。 友人の話です。今年の2月と4月に両膝のタナ障害で関節鏡の手術を受けました。その時の費用は、各25万ほどでした。その後、5月にリウマチと診断され、現在も治療をしてます。2ヵ月に一度、治療のため1日入院で点滴を受けています。一泊入院で、約10万かかっています(治療薬が高額です)その他、別の薬代として1ヶ月に6000円かかってます。 高額療養費の対象になりますか? 高額療養費の対象であった際の申請の仕方を教えて下さい(友人は土建組合です。これは国保になりますか?) 医療費控除と重ねて申請できますか? 高額療養費はさかのぼって申請できますか?(2月の手術の時から) その他、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう