• 締切済み

SNS

お世話になります。 SNS(mixiやITBIZCOMなど)を利用してアフィリエイトを効率的にしたいと思っております。 そこで SNSを使うにあたっての注意点やメリット、デメリット、ハウスリスト収集法をできるだけ多く教えていただけませんでしょうか?

みんなの回答

noname#145046
noname#145046
回答No.1

> SNS(mixiやITBIZCOMなど)を利用してアフィリエイ> トを効率的にしたいと思っております。 まず、mixi利用規約では、禁止行為として「アフィリエイトのリンクを含む情報。」は規定されています。 mixi利用規約 http://mixi.jp/rules.pl また、アフィリエイトASPのA8.netのAS会員利用規約では、まず登録できるのは「AS会員の運営するWEBサイトやメールマガジンなどの媒体。」であり、mixiやITBIZOCOMを運営している訳ではないので、あくまでも一利用者なので、SNSにアフィリエイトを貼り付ける行為は禁止行為となります。 A8.netAS会員利用規約 https://www.a8.net/as/as_entry.html よって、SNS自体を自分自身で運営しているなら、アフィリエイトを掲載することは可能だと思われるが、あくまでもSNSの一利用者の立場でSNSを利用してアフィリエイトをすることはできないと思ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SNSを頻繁に利用される方々に見られる特徴は?

     SNSを利用する方、SNSをまったく使わない方  それらの違いとはなんでしょうか?  それぞれのメリット、デメリットとは  気が付いたコトを教えてください  

  • アフィリエイトプログラムについて

    アフィリエイトプログラムについて基本的な仕組みと導入するときの注意点を教えてください。プログラムを提供している既存のサービスもあると思いますが、できれば自力でと思っています。また、既存のサービスを利用した際のメリット・デメリット、アフィリエイトで成功しているサイトの例なども教えて頂けると助かります。

  • 利用したことのあるSNSは?

    いつもご回答いただきましてありがとうございます! SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス )をみなさんは利用したことがありますか? 日本で身近なSNSといえばmixi(ミクシィ)を想像する方も多いと思いますが、現在、映画『ソーシャル・ネットワーク』が注目を浴びています。 世界で5億人が利用しているFacebook(フェイスブック)の創始者、マーク・ザッカーバーグが主人公のこの映画は、彼が学生時代に作りだしたFacebookの成長とその裏側に迫りまる世界最大のSNS誕生の物語です。 そこでみなさんに質問です! ▼質問 あなたの利用したことのあるSNSを教えてください。 よければあなたの体験した嬉しかったこと、驚いたことなども一緒に教えてください。 例) 利用したことある:mixi 体験:ずっと連絡をとっていなかった同級生とmixiを通じて久しぶりに会えたことが嬉しかった! 参考) ・mixi ・モバゲータウン ・グリー ・Facebook ・MySpace たくさんの回答、お待ちしております! --映画『ソーシャル・ネットワーク』----- 2003年、ハーバード大学に通う19歳の学生マーク・ザッカーバーグは、親友のエドゥアルド・サヴェリンとともにある計画を立てる。 それは、大学内で友達を増やすため、大学内の出来事を自由に語りあえるサイトを作ろうというもの。二人で始めたこの小さな計画は、瞬く間に大学生たちの間に広がり、ナップスター創設者のショーン・パーカーとの出会いを経て、ついには社会現象を巻き起こすほどの巨大サイトへと一気に成長を遂げる。 一躍時代の寵児となった彼らは、若くして億万長者へと成り上がっていくのだが、その裏ではカネ、女、そして裏切りの渦に巻き込まれ、最初の理想とは大きくかけ離れた場所にいる自分たちに愕然とする――。 『ソーシャル・ネットワーク』   2011年1月15日(土)丸の内ピカデリーほか全国ロードショー 公式サイト:http://socialnetwork-movie.jp -------------------------------------------- ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • mixiの人の紹介で入ったSNSが・・・

    mixiでマイミク申請してきた人が、ただともというコミュニティを やっているのでそっちで絡もうと言われ、記載してあったメールアドレスに メールを送ると承認メールが返ってきたので、素直に手順に従い登録をしてしまいました。 なお、そのメールには、これは招待制SNSであり、登録が無料であると いうことがことが記載されており、利用規約等は注意してみていなかったので 記載してあったかわかりません。 登録の際にはニックネーム、歳、性別、住んでいる地域、電話番号を記入しました。 いざ入会してみると、mixiのような完全無料のSNSではなく、ポイント制の後払い式サイトでした。 そこで初めて利用規約を読んだのですが、そこにはメール拒否等の場合悪質者とみなし 識別IPの情報及び固体情報をもとに別件で対処するということ、また退会する場合、 1年未満は49800円、1年以上2年未満の場合29800円の契約解除料を支払わなければならないこと、 利用料が1ヶ月5000円~ということが記載してありました。 一応登録した携帯番号を変更し、メールアドレスも一度変更して登録しなおした後 また元に戻したのですが、やはり最初に登録した情報は残っていてそういった対処は無駄なのでしょうか。 このままでは、退会するにも5万かかってしまうし、かといってほうっておいたら 毎月5千円ずつ利用料が請求されてしまいます。 また、mixi繋がりなので請求がmixiにまで及んでしまうと非常に困ります。 なにか良い対処法はありますでしょうか。 御解答お願いします。

  • SNSをマーケティングに利用する事について

    少し前から、 企業がSNS(mixi、Twitter、Facebook等々)での発言をマーケティングに利用する、 という話が出ているように思います。 SNSでの発言や登録者の属性情報等を収集し、 システムに取り込む、といったようなシステムも各ベンダーで開発されていますし、 最近ビッグデータの活用というのも、 データ元がSNSであることもあると思います。 そこで疑問なのですが、 SNSってそもそも利用者に相当偏りがあると思うんです。 具体的には若者(40代半ばまで?)でネットにそこそこ興味があるか使いこなせる人。 そういった偏った人を対象にしたマーケティングって、 意味あるんでしょうか? 50代以上の年代の方がSNSやっていると「へえ~、興味あるんですね!」と感心してしまいます。 でも、 高齢化社会の日本では50代以上の人口は若者世代より多いし、 お金も持っています。つまり、企業にとってより有力な消費者となる可能性を秘めています。 その方達がマーケティング対象から外れてしまう手法ってどうなんでしょう? 個人的にはあまり意味がないようにも思うのですが、、、 私のそもそもの認識につき間違いがあったら指摘の上、 ご回答いただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します!

  • インターネットからの社内SNS利用

    現在、社内SNSを運用、または利用されている方への質問です。 貴方が運用、もしくは利用されている社内SNSは、インターネットを介した外部(例えば自宅、携帯など)からのアクセスは可能でしょうか? 私も現在、運用グループの一人として社内SNS(社内ネットワークのみ利用可能)の運用に携わっているのですが、 最近、「帰宅後にも家からアクセスしたい」といった声を頂くようになりましてその対応に悩んでおります。 もし対応を行うとすれば、 現在すでにインターネットからの接続が可能な自社内のサーバに設置して公開する予定です。 そこで、既に社内SNSを利用されている方々に、 皆さんの現状と問題点などをアドバイスとして教えて頂けたらと質問させて頂きました。 ちなみに、社内SNS内の情報は社員のプライベートな話題(mixiで交わされているような話題)が中心で、 業務詳細に関する話題はありません。

  • 賃貸かシェアハウス・ゲストハウスか?

    できれば、両方(23区内)に住んだ経験のある方に質問です。 メリット・デメリット・注意点と結局どちらがベターか教えてください。 自分考え 賃貸   メリット   大手でしっかりしている業者も多く物件も豊富          煩わしさがない     デメリット  家具等を新たに購入する必要がある           次回の引っ越しも大変           隣人がどんな人か判らない シェアハウス   メリット    誰かが居る安心感           家具等が不要で身軽           比較的リーズナブル   デメリット   集団生活の煩わしさ(ルール・騒音・相性)  こんなところです。ややシェアハウス?ですがどうなんでしょうか? ちなみに、学生です。就職後も住み続けたいと思っています。 

  • 新築の依頼はメーカー?工務店?

     新築を建てる予定なのですが、知り合いの工務店さんと、友達のいる東亜ハウスさん どちらに依頼をするか悩んでいます。 メーカーと工務店 それぞれのメリット・デメリットを教えてください。 また工務店さんだと保障が無いと人から聞いたのですが、どうなんでしょうか。 全くの無知ですので、どなたか注意点などアドバイスを下さい。

  • mixiの安全な利用法

    今mixiなどを代表とするSNSの安全な利用法についてちょっと調べています。 しかし、ぁたし自身mixiをやっていないのでよく分からないんです。 何か良い情報が載っているサイトやmixiについての知識があったら 教えて下さい!!!!

  • SNSの利用と重要性について ※長文です

    20代前半 女 平日は会社員をしております SNSを通して何度かトラブルになり、 SNSの利用と重要性について気になるので 意見をお聞きしたいと思いまして投稿いたしました。 とても長くなりますので、お時間の許す方のみどうかおつき合い下さい。 私には少し前から物をつくる趣味があり たまに雑貨系のイベントに出てちょっとばかりお小遣い稼ぎをしております。 (趣味の延長なので材料費等の元が取れないくらいの売り上げです) その趣味のことや作ったもの等をSNSに掲載して 『次はこのイベントに出ます』『こんなものを作りました』等の プロモーション活動の手段の一つとして使っていました。 主に利用しているのは twitter、mixi、facebook になります。 私の中でこのようなSNSは日常生活の中の ちょっとした付属品 としてとらえています。 逆に、電話やきちんとしたメールアドレスを通してやり取りするのが「礼儀」だと思っていました。 トラブル1 【お金が発生するモノのやり取りをtwitterのDM機能に送られてきた】 (DM機能とは一対一でやり取りができるtwitterに附属されているメール機能のようなものです) 40代後半の男性を相手に 恐縮ながら「原稿料」が発生するお仕事をいただいたのですが、 電話等、こちらの都合が付かない時間帯に全てtwitterのDM機能に原稿の指示が送られていました。 その頃はいろいろと仕事が立て込んでいた時期でしたのでそのことは相手様にも伝えていました。 ですが、そんな大事なことがtwitterに送られているとは気づかなかったのでトラブルになりました。 「あなたはさっきtwitterに書き込んでいるのだから見ていないわけがない」や 「昨日は○○に遊びに行っていたんだから原稿が進んでないのはおかしい」等 twitterの書き込みを追っていたような返答をされ しまいには業務中にも携帯電話にしつこく不在着信がはいり気が滅入ってしまい 結局は「次にあったらあなたに危害を加えます」と言われその件は終わりました。 ・twitterの見るか見ないかわからないDM機能を使って お金が発生するやり取りをすることは当たり前なのでしょうか トラブル2 【携帯電話が通じないとfacebookとmixiにメッセージが送られてくる】 その趣味の延長でお世話になっていた方がいました。仮にOさんとします。(50代 男性です) いろいろなアドバイス等をしてくださっていた方だったのでそれなりに信用していたのですが あるとき、こちらの料金支払いのミスで携帯の利用が止まってしまいました。 日頃からそこまで携帯を使う性格ではありませんでしたのでとりあえず、 そのSNS全てに「電話が止まってしまったのでなにかあったらメールでお願いします」と書き込みました。 その書き込みを見ていなかったOさんは同じくらいのタイミングで私へ電話をしていたようで 次の日にfacebookとmixiを見てみた所5件以上の「電話が通じない!なんで!」というメッセージと 「あなたはそういう性格だから電話に出たくない時期もあるだろうけどー」等と そんなこといつ言ったかしら・・・ というメッセージも書かれていました。 ぎょっとしました。 ・電話が通じない→正規のメールアドレスへ送る前にSNSへメッセージを送るのは一般的なのでしょうか SNSを利用し始めてしばらく年数が経っていますが 年齢が高くなればなるほど SNS=絶対 逆に 周りの同級生や同じ年齢層の方は SNS=まあ、あったら便利かな というイメージになりつつあります。 このようなトラブル防止のために最近は 「重要なできごとは正規のアドレスにお願いいたします」や 「twitter、facebookのメッセージを絶対に読むとは限りません」等を伝えるようにしています。 私が変な所で頑固 というのもあるかもしれませんが 今後のSNSの利用について考え直したいので皆さんの意見をお聞かせ願えれば、と思います。 長文で申し訳ございません。 最後までお読みいただきましてありがとうございました。