• ベストアンサー

カブトムシの寄生虫。

カブトムシのメスのおしりから、 白い幼虫なようなものが飛び出しています。 大きさは、直径約4mm、長さは7mmくらいです。 箸でつついても、動かないのですが・・・。 これって、寄生虫でしょうか? それとも、カブトムシの生殖器?内臓?でしょうか。 とりあえず、隔離しておいたのですが・・・。 どなたか、これがなんであるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

no1の方の言うように産卵管です。 だいぶ疲れた♀のようですね。 間違っても、引っ張ったりしないでください。 でもいちどこのような状態になったら戻ることは 希ですね。

cho-b2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 後日マット替えの時に確認してみたところ、 産卵管が体内に戻っていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.1

産卵管が出たままの状態になっているだけだと思います。

cho-b2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 産卵管ですか。寄生虫ではなさそうですね。 頻繁に交尾をしてるんで、間違いなさそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレビでカブトムシやクワガタの幼虫をそのまま食べていましたが、寄生虫は

    テレビでカブトムシやクワガタの幼虫をそのまま食べていましたが、寄生虫はいないのでしようか?

  • カブトムシのメスのおしりから幼虫?!

    この夏に子供が野生のカブトムシを捕まえ、オスメスと飼っています。 8月の終わり頃、くぬぎマットの底の方に幼虫を発見し卵がかえっているようです。 まだ、いまだに成虫のカブトムシは両方とも生きているのですが、メスのおしりに幼虫らしきものが常にくっついているようです。 こんなことってあるのでしょうか? 大きさはマットの中にいる幼虫(3令幼虫)より小さく大きくなっていないようで、もしかしたら死んでいるのかもしれません。 (私は虫は苦手で触れないのでケースの外から見るだけなのですが) そういうメスを見たことある方がみえましたら、その後どうなるのか教えてください。

  • カブトムシの卵?

    カブトムシを飼っています。1ヶ月ほど前に3mmほどの楕円系の卵を数個見つけました。今では幼虫にもなっている姿を見つけます。夕方見たときは何も変わらずだったんですが、さっきカブトムシを見たら白くて1mmくらいの丸い卵が200個ほど固まってマットの上にあります。なんなんでしょう?2日ほど前からメスがもぐったっきり出てこないので卵を産んでいるのかしら?と思っていた所の出来事だったので、家族一同驚いています。カブトムシの卵とも思えません。何か他の虫が入っててその卵でしょうか?もしかたらゴキブリ?って事も考えています。どうしたらいいでしょうか?教えてください!!

  • タンスに3mmくらいの茶透明のカブトムシのような虫

    タンスに3mmくらいの茶透明のカブトムシのような虫 今日タンスを開けたら、Tシャツの上に 3mmくらいの薄茶色の表面がツルツルと光っているような卵のようなものが乗っていて、 虫の卵かと思いティッシュで掴むと、卵ではなく幼虫?で、動きだしました。 ただ丸まっていたようです。 動きだした虫を見ると、メスのカブトムシにソックリな姿形で薄い茶色をしています。3mm位の大きさです。 ネットでタンスに潜んでいるという虫の卵や幼虫など検索して色々見ましたが、どれも違って、 タンスにいる虫だというヒメマルカツオブシムシという虫でもありませんでした。 なんの虫か分かりますか? 2週間前程に、チャバネゴキブリが1匹出たのですが、ネットで写真を見るとこれの幼虫でもないようです。 もっと丸っこくてツヤがあって、メスのカブトムシみたいな形です。 宜しくお願いします!!

  • これってカブトムシの幼虫でしょうか

    同じような質問がありますが、状況も違い、よく分からないので改めて質問させてくださいm(__)m カブトムシのオスを10匹くらい、メスを2匹同じケースで飼っていました。というかまだ生きているのもありますが。。。 で、昨日の夜エサをやろうとケースを見たら幼虫がうじゃうじゃいるのです・・・大きさは8ミリくらいで厚さは2ミリとかそんなもんかと。黒っぽい色をしているのもあれば、白いのもあります。今朝の時点でそんな感じです。 これは一体なんの幼虫でしょうか。ちなみに今朝(幼虫発見した翌朝ってことですね)2匹いたメスが2匹とも★になりました。幼虫はまだ土の中にうじゃうじゃ・・・ カブトムシの幼虫ならいいのですが、別の幼虫だとちょっとな、、、といった感じです。 よろしくお願いいたします。

  • アオムシの寄生虫について

    モンシロチョウの幼虫を育てているのですが、 今4cm程の幼虫の背中に、 0.8mm×3mm程の何か黄色い物が二つ透けています。 幼虫を光に透かすと、はっきりと二つ影になります。 これはやはり、アオムシマユコバチ等の寄生虫の卵なのでしょうか? もしそうだった場合、助ける手段はないのでしょうか? 体表のすぐ下にあるようなのですが…。 また、寄生虫が成長して外に出た後のアオムシを助けることはできないのでしょうか? 愛着の湧いた幼虫をみすみす殺されてしまうのはとても残念です。 何かできることがあったら是非教えてください。

  • かぶと虫

    昨年の夏に、カブト虫を飼っていたところ卵を産んで、秋には幼虫が生まれました。桑の木を入れたりして冬を過ごさせたのですが、自分が子供のころに見た記憶の幼虫と比べて少し小さいなと思っていたところ、 生まれてきた成虫も(メスが2匹)やはり小さいかったです。 何か幼虫次期の飼い方などに問題があったのでしょうか。

  • カブトムシの幼虫はもっと増えますか?

    カブトムシがまだオス一匹メス2匹生きています。 幼虫も25匹くらいいるのですが、これからも生き続ければメスは卵を産んで幼虫が増えて行くでしょうか? また、幼虫の土がダイソーで買ったものですが、土がかなりカビ臭く菌で冒されている感じです。これは大丈夫というかこういう方が良いのでしょうか? もうひとつ、 発酵マットとか言うものを今度買おうかと思うのですが、2,3日天日干しして後は普通に使えるというものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • カブトムシの交尾

    カブトムシがが現在も活動中ですが、今みたら、オス同士がからまっていました。 大きいカブトムシが生殖器を出していて、交尾中に見えますが、 オス同士が交尾する事はありえますか。 大きさがかなり違うので、メスと間違えたのか、欲情して見境がなくなったのか、 御教授をお願いします。

  • カブト虫の幼虫について教えてください。

    カブト虫の幼虫のことについて、3点質問させてください。 (1)幼虫のときは、オスとメスの区別はつきますか?つくとすれば、どこを見れば良いですか? (2)腐葉土は、適度に湿らせる為に、毎日霧吹きなどで少し吹き付けておいたほうがよいですか? (3)8匹の卵(現在は幼虫)を産んだのですが、一般的にオスとメスの数のバランスはどのようなものでしょうか? よろしくお願い致します。