• ベストアンサー

もしもこの世から。。。

noname#96295の回答

  • ベストアンサー
noname#96295
noname#96295
回答No.21

12です。経世済民と分離した経済学 やはり成り立たないでしょう。 ただ、経済学の切り口が ニーズに合わせて生産されている ということはたしかに言える。 世が金に統べられることをえらび、 民が金に救われることを望む背景には 快楽の追及と 快楽の質の差別 が 数値化される そして 再認できる という簡便さがあるのでしょう。 このことは功利主義の発動原理にちがいないのですが  けっして 功利主義にのみ見出しうる精神状態ではなく むしろ、 個の生 というものに目が向いたときに現れる自意識。。。 社会共同体によって発明されることになった 個 が 再認によって 社会に繋ぎ留められる という現象が生んだ功罪だと思うのです。 つまり、個の意識に深く根ざしている。 近代的な個という意味ではありません。 いつでも  共同体が成熟したときに思想が成熟しないと おそらく生起してくる 生命の保証と死の神話化の 失敗が、 死への向かい方の差を ひとりの人間に負わせてしまう。 そのことが 生の姿勢を決定していく。。。相互作用する力の場で。 政治は 管理ですが 同意ないし合意を 均質にするための管理 ではないでしょうか。 原始的農耕社会においても 権利譲渡の概念があることがわかっています。 記録というもののほとんどが 天文学と農学の記録のほかは 権利書だからです。 権利譲渡をあきらかにする意思が 文字概念の使用を より促したとわたしは思っています。 文字の文明と 合意形成の均質性は 本質的に分かち難いもので 文字のメディア度の増大にしたがって 均質世界は近く狭くなります。 たぶん 文字の発明と同時に お金は必要なのです。 そこに 政治が後を追って行われざるをえない。。。 生の均質化の保証 として。 とほうもない発言をしてみるならば 言葉がなくなれば お金がなくなる可能性は ある と言ってみたいと思います。 伝達のあきらかさにかかわるところに 阻害をもつこと、また 不均質さにおいても 合意形成が可能な 共同体システムをもつこと。 そのようにして成り立つ生がある ということを証明はできないのですが。

noname#35986
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 僕の中で漠然として表現できない何かを 明確な言葉で表現していただき感謝しております。 澄み一点を観る 言葉

関連するQ&A

  • とかくこの世は住みにくい

    とかくこの世は住みにくい 「智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地を通せば窮屈だ、 兎角この世は住み にくい」 (夏目漱石) まったくその通りですね バカやワルもごろごろいるし、やくざもいるしね 仕事上ではビジネスライクだし ほっとするのは家庭だけど、それすらまま成らぬ世の中・・ 貴方は常日頃、何を思っていますか? 何を目指している、どの位まで来ていますか? 何が見えて(観えて)いますか? 教えて下さい、お願いします

  • もしも日本がこの世に無かったら

    もしも日本がこの世に無かったら、どんな世の中になっていたと思いますか?

  • この世で一番の謎

    この世で一番の謎は何だと思いますか?宇宙以外で。 この世の中のことで。

  • この世の「物」は、いったい何でできているのか?

    ずっと前から素朴に疑問に思い誰に聞いたらよいかと思い質問します。 この世の中の「物」は、いったい何でできているのでしょうか? どんな「物」でもよいのですが、「物」を半分にすることを繰り返すと、もうこれ以上半分にできない、小さくできない状態が来るとように思うのですが、その状態はなんなのでしょうか? その状態は、起こるのでしょうか? 最後は、「無」になってしまうようにも思うのですが、もし「無」だとするとこの世は、そもそも「無」ということになってしまいます。どなたか教えてください。

  • この世があるから私がいるの?

    この世があるから私がいるの?それとも、 私があるからこの世がいるの? この世が私を認識出来るから私がいるの?それとも、私がこの世を認識出来るから私がいるの?

  • この世に生まれてきてよかったと思えることは何ですか?

    私は実感として、人生やこの世など、理不尽で苦痛極まりないものとしか思えないのですが、この世に生まれてきてよかったと思える方は、なぜそのように思えますか? 但し、この質問の回答者様は、これまでおおむね、自分の希望が叶わず、思う通りに生きてこれなかった方に限らせていただきます。

  • この世に純粋なんて無い

    世の中を見れば金と物とセックスばかり。 純粋な恋愛なんて有り得るんですか?

  • この世で最も力のあるもの、それを突き抜けたもの

     うまく質問できず、電波ちゃんみたいな表現になってしまうのですが・・。  この世の中で、最も力のあるものって何だと思いますか?  また、そのパワーを突き抜けたところに存在する生きがいって何だとおもいますか?  私は、この世の中で一番強いものって「経済力」のように思います。巨大な兵器産業企業が政府に賄賂を渡して他国への武器の輸出を認めさせ、結果世界の内紛地図に影響を与えたりするのですから。金があれば動かせないものはないのではないかとさえ思うこともあります。  私も「金より夢」と言いたいところなのですが、やはり今の日本では現金がないと暮らしていけない。しかも暗黙のうちに長時間労働することが会社への貢献度の指標のようになっている感もあり、働いて稼いでも、何のためにこんなに毎日走り続けているのかすら分からなくなります。  いろんな楽しみも経験したいのですが、現代は何をやるにしてもお金がかかります。そのお金を稼ぐために仕事をしているのですが、その仕事に苦しめられる。人生が全面的に「経済力」という強制力から抜け出られないような気がします。  出産育児も考えていますが、こんな自然な営みすら自分たちの経済力を考えると諦めざるを得なくなるなんて、種の次元での生きがいすら破壊されていくような気になります。  そのような訳で、私はこの世で最も強いのは「経済」、これを握った者が世界で最強のように思っていますが、ある人にこの質問をしたところ、「軍事・暴力」と答えました。その理由は、経済とか私有財産とかの観念すら発生していなかったプリミティブな人類社会のの自然発生状態では、人間同士の同族で序列を作るのは肉体的な強弱であり、それが最初の力の基盤であるだろう、と。なるほど・・・と思いました。  一体私たちは、何に支配されているんでしょうかねぇ?そして、そのようなものに支配されない喜びって、何があると思われますか?  

  • この世

    ウクライナ21 事件など 綾瀬コンクリート してなど とても痛いでは言い表せない 死に方でこの世を去ってしまったひとたちをおもうと、とてもいてもたってもいられないんです泣 こげんた事件や動物の事件にかんしても同じです。すっごく最低な殺しかたをする人はどんな神経をしているのかほんとに気になります ほんとに最低だとおもいます とてつもない痛みを想像しただけで すごくすごく涙がでてきます。 なんで同じ命なのにこんな事が出来るんでしょう… ほんとに胸が苦しいです。 なんで世の中平和に生きられないのでしょうか… ほんとにさいていです。 そもそも人間ってゆう、生き物が存在しなきゃよかったんだとおもいます。

  • あなたはこの世を愛していますか?

    あなたはこの世を愛していますか? その心は様々な所から生まれている総合だとは思いますが、 2,3例を挙げていただけますか? 逆にこの世を愛せなくしているものはありますか? その心は様々な所から生まれている総合だとは思いますが、 2,3例を挙げていただけますか? どんな所がどうなれば、この世をさらに愛せるようになると思いますか?