• 締切済み

頭に走るもの・・・

今日の午後、娘の髪を洗髪後ドライヤーで乾かしていたら、一瞬ですが何か薄いグレーっぽいのが走り去りました。その後でまた同じ様なのが走り去ってビックリしてまたシャンプーしましたが、またドライヤーをしていたら髪の毛の中へ走り去って行く虫?見たいなのがいました!これは一体何?でしょうか??今日は土曜日で近くの病院はお休みです。これは一体何なのか??ドキドキハラハラしています。誰か知っている方がいましたら大至急教えて下さい!!!!!

みんなの回答

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

人体につく虫でそういった性質の虫は聞いたことが無いです。 虫だとしても、とりあえず病院に連れていくような話でもなさそうです。 それなりの大きさなら、新聞紙などを広げておいて、櫛で梳かせば落ちて確認できると思います。 それでも分からない場合、蛍光灯スタンドなどで照らすと、細かい虫であっても、とても探しやすいのでお勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 坊主頭の人、洗髪はどうしてる?

     もう色気もなくなってきたので、昨秋から頭を坊主(1~2枚刈り)にしました。  朝起きても髪をセットしなくて済むし、風呂から上がってもバスタオルでごしごし拭けばドライヤーも要らないし、結構気に入っています。  が、洗髪は相変わらずシャンプーを使っています。髪の毛と言っても数ミリですし、ほぼ頭皮です。ひょっとして、石鹸やボディーソープだけで十分なんでは?と思ったりしています。  坊主頭の人にお伺いします。洗髪はシャンプーですか?石鹸ですか?

  • 頭の匂い

    髪の毛を洗ってもすぐに臭くなるので困っています というより、洗った直後から気になります なんともいい難い匂いですが、よくある油臭いがピンとくるでしょうか シャンプーで2回ほど丁寧に洗ってコンディショナーもよくすすぎ きれいなタオルでふいて、よくよくドライヤーで乾かしても すぐに臭っている気がします 500円くらいのなんとかスーパーリッチみたいな香料が強いタイプだと 香料の甘ったるさと油臭いような匂いでうんざりしてきます 原因がわかりません 痩せ型で油ものはあまり食べません 髪は短め、汗っかきでも有りませんし、どちらかといえば乾燥肌です 体臭も自分では気になりません どうしたらよいでしょうか? おすすめの洗髪剤があったら教えてほしいです 3000円とかのは変えませんが・・・

  • 髪の毛染める前の洗髪しているか?

    髪の毛を美容院や理容室などに行って、白髪を染める場合、お洒落染めを 含めて、染める日の前の日は自宅で髪の毛を洗髪しないほうが綺麗に染まる との情報を聞いたのですが、本当なのでしょうか? 私はてっきり理容室などへ行ったときに、今の季節など特に汗もかくので 前日髪の毛をシャンプーしなかった場合失礼になると思っていたので洗髪 などを必ずやってから、翌日午後などに理容室へ出かけていたのですが、 女性などの場合美容院などで染める場合前日に洗髪などをしないと聞いた ので驚いている次第ですが、洗髪してないほうが髪の毛が綺麗に染まり 定着がよくなるって本当なのですか?みんな洗髪しないで美容院などへ 行っているのでしょうか? 私は男性なので理容室で染めています。土曜日夜に自宅で洗髪し、翌日 の日曜午後などに理容室で髪を染め、散髪もして、帰宅後また夜風呂に 入ったときに洗髪していました。染めてそぐに色が落ちる感じから疑問 が生じ女性などに訊くと「髪を洗いすぎるからじゃないの」と言われて しまい、シャンプーしてないほうが染める薬品が定着するのか?を知り たく思いますので、ご存知の人いらっしゃいましたらよろしくおねがい しま~す。

  • 洗髪後、髪の毛に残る「白い粒」

    洗髪やドライヤーの後、髪の毛の間に白い粒のようなものが、複数残っていることがあります。 以下の私の状況では、ふけ、ほこり、シャンプーのかすなど、どんな原因が考えられますか? 何か見分け方もあれば、知りたいと思います。 ・整髪料は使用しない ・入浴時に持ち込んだタオルで、洗髪後に頭の上から軽くポンポンと叩く ・洗髪はシャワーの時、手おけの時がある ・髪を濡らし過ぎなのか、シャンプーをしても殆ど泡立たない ・抜け毛が多く、髪が細い

  • 頭の痒みと抜け毛がすごいです

    6月の始めあたりから、抜け毛が激しく、一時的なものだろうと放っておいたら痒みまで出てきました。 もう2ヶ月以上たつので、心配になってこちらを覗いたところ、とても似た感じの質問をされている方がいて、とても参考になりました(貼らせて頂きます) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1560791 しかしこの方は男性ですので、女の場合だと1日にどのくらい脱毛するのか、また、今の私のシャンプーの仕方等で気をつけた方がいいと思われることがありましたら、経験者の方、専門家にアドバイスを頂けたら…と思います。 髪の毛の長さ…肩にかかる程度(しかしかなりスキバサミですいているので軽い感じです) スタイリング剤…たまにワックスをほんの少しつけます。 あと毎朝寝癖直しウォーターのようなものを10回くらい噴きかけて少しドライヤーしてます。 シャンプー…「ローズマリーのアミノ酸石鹸シャンプー」を半年くらい使用してます。量は500円玉+1円玉くらいです。毎日洗髪してます。 シャンプーする時はたまにぶるっと震えるほど痒く感じるときがあるので、そういう時は少し強めにマッサージしてます。 シャンプー後の乾燥…ドライヤーで1分弱、生乾きで止めてあとは自然乾燥 シャンプー剤のすすぎは1分くらい ドライヤーは普通の安いドライヤー 爪は短くしています。 ひどい時は一回のシャンプーで50本くらい(多分)抜けてます。朝起きて枕に付く毛は1~2本です。 これまでは髪の量も多く、抜け毛もほとんど無かったので(シャンプーしても手につくのは1~2本とかでした)、一体何があったのか・・このままだと30歳になるまでにハゲてしまいそうで怖いです。 お勧めのシャンプー等もありましたら教えていただけたらと思います。 長くなってしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 3歳児の頭が臭い・・・

    いつもお世話になっています。 タイトル通り、3歳の娘の頭が臭いです。 冬は余り気にならないので、汗のせいかな?と思います。 シャンプー後でも臭います。髪は肩ぐらいの長さで、毎日シャンプーして必ず髪はドライヤーで乾かしています。 友達の薦めで、メリット(リンスインシャンプー)を使ってみましたが、イマイチです。 何かお勧めのお手入れ方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • せっけんシャンプーを使い始めたんですが・・・

    1週間くらい前からせっけんシャンプーを使い始めました。 洗髪中も洗髪後もとにかく髪がバシバシなんですがみんな最初はこうなんですか? ドライヤーで乾かしているときも髪に何かが付いている感じがして、そこの部分が微妙に固まったまま乾いています。 これはシャンプーの成分を完璧に流し切れていないということなんでしょうか? 洗髪前後のすすぎにはかなり時間をかけているはずなんですが・・。

  • 頭のかゆみ

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=731405 で以前回答をもらったものです。 入浴の回数を減らしました。(乾燥を少しでも防ぐため) なので洗髪は2回に1回くらい(1日に1回の時もありますが)。 いろいろなシャンプーを使用しましたが、かゆみはおさらまらず。 いわゆる石鹸シャンプーとは違いますが、某メーカーの石鹸型のシャンプーも使用してみましたが…。 すっきりした方がいいのかとも思い、「クレンジングシャンプー」のようなものも使用してみましたが、かわりません。 洗髪後はタオルドライをし、ジェル状のオイルを髪の先だけにつけ、ドライヤーで乾かしています。生乾きで寝ることは絶対にありません。 サプリではありますが、コラーゲンなどは数種類とっています。 また特に過激なダイエットなどで油ぬきなどはしていません。 すすぎもきちんとしています。(シャンプー・コンディショーナーともに) 髪は現在ショートにしたので、以前より簡単なはずなんです。 現在は頭皮の一部が痒いわけではなく全体的にかゆいです。 かくとポロポロと皮がむけます(><) ↑ これってフケなんですよねぇ? 美容室でシャンプー→ドライとしてもらったんですが、その時もすっごくかゆかったんです。 なのでシャンプーの仕方やドライの仕方が原因ではないのかなぁ?と思ったんですが。。。 もし白髪が生えてくるのだとしたら…。。気分が沈んでしまいます。。 ちなみに現在見る限りでは生えていません。(25歳です) 質問した時から3ヶ月たってるのでもしそうならそろそろ生えてくる頃かと思うんですが。 オススメシャンプーなど(できればドラッグストアなどに売ってるもので、あまり高価ではないもの)あったら再度教えてください。 石鹸はいいって聞きますが、やっぱりあのゴワゴワがどうしても慣れなくて。

  • 頭が痒くなりやすい対処方

    昔から1日洗髪をしないと頭が痒くなります 何か原因などがあるんでしょうか? シャンプーなどは変えても同じなので原因は違うと思います 症状としては早くて1日たった辺りから痒くなって 数時間ほっとくとしばらく痒みが引きます、それが数時間ごとに起こります 頭を洗うと嘘のように痒みは引きます 髪はドライヤーで乾かしています ちなみに乾燥肌です 同居人は同じ物を使っていますが数日洗わなくても痒くならないそうです 何が違うんでしょうか?? 何か改善方法があればよろしくお願いします

  • 髪が傷みすぎて困ってます・・・。

    癖毛がひどく、毎日アイロンを使っていたんですけど 髪の毛の痛みがひどくなりすぎてしまい、髪の毛が硬くバリバリっとした 手触りになってしまい、癖毛も余計に目立ってひどくなってしまいました。 石鹸シャンプーは癖毛によいと聞いたので 石鹸シャンプーにしていたんですけど、そのせいで余計にひどくなったような気がします。 傷んだ髪は切った方が良いとも聞きましたが、髪の長さは短い方なので これ以上切ってしまうと、髪の毛が広がってしまて大変な事になりそうで怖いです。 ドライヤーを使わない方が良いとも聞いたのですが、ドライヤーを使って 髪をセットしないと、外にも出れないぐらい髪の毛が広がりうねってしまうので ドライヤーを使わないのは無理だと思いました。 出来れば、髪の毛を切らない方向で髪の毛を落ち着かせたいと 思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか? 是非、宜しくお願い致します!

政府が勧めるNISA投資とは?
このQ&Aのポイント
  • 政府がNISAによる投資を勧めている(はっきりは言っていませんが)ということは、株式投資は欲を出さずに、例えば、10年間で1千万を1500万くらいに増やす程度なら、誰でも達成できる可能性が高いということでしょうか。
  • パチンコや競馬のように、それで生活が困窮してしまうようなことをまさか国が勧めないでしょうね。
  • あるいは、多くの国民は投資で損をするが、証券会社や銀行が儲かることにより日本経済が活性化されて、間接的に国民が幸せになれるという考え方でしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう