• ベストアンサー

返信メールの本心

noname#34722の回答

noname#34722
noname#34722
回答No.2

私だっら、その男性は自分には気が無いと思っちゃいますね・・。 気があるなら食いついてくるはずですし、返信も早いはず。 なんとなーく、気は無いけどつないでおこうかな的な感じがします。 自分を好いてくれるのはうれしいですからね。 SILKYWAVEさんの誘ってサインに本気で気づいていないか、本当に忙しくて返信が遅れてしまう可能性もあると思いますが。 どうしてもあきらめがつかなければストレートに、またお会いしたいです。来週あたりご飯でも行きませんか?って勇気を出して誘ってみます。それで会ることになればラッキー、ダメならあきらめられる! あくまでも私だったら・・なのであまり参考にならないかもしれませんが。

SILKYWAVE
質問者

お礼

私に気がないんだなって心のどこかで、 認めたい自分と認めたくない自分がいます。 ただ傷つきたくなくて、ストレートに切り出しはしませんでした。 っても、こんなの傷のうちに入らないかも知れませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メールの返信

    数ヶ月間、週に2~3回ペースでメールのやりとりをしている、気になる男性がいます。私から送るのと向こうから来るのと半々ぐらいです。悩んでいるのは、向こうから来たメール(質問メールもあれば今日の報告的なメールもあります)に私が返信し、それっきりになってしまうことです…一通のやりとりで終わってしまうんです。別に、「それじゃあまた」とか終わりの言葉を入れているわけでもないし、内容も、いくらでも返しようはあるような返信にしているつもりです。といってもそう思っているのは私だけかもしれませんが。 そんな長々とメールのやりとりをしたいわけではないのですが、向こうからメールが来て、喜んで返信して(それなりの返事を期待しながら)、それっきりなので、喜びが失望に変わる感じです… メール好きの男性じゃなければ、こんなもんなのでしょうか?私からの返信が来たらそれで満足で、返す気は起こらないんでしょうか??私からメールを送った場合は、返信は必ずしてくれるけど、一通目で「~だね。じゃあおやすみ。」と終わりです。 もし向こうが私のことを好きだと思ってくれているなら、もっとちゃんとメールのやりとりするんじゃないかな、と思うので、ただの友達感覚なのかな…と思い悲しいです。 ご意見いただけると嬉しいです。

  • 男性の返信が遅い心理

    気になる男性とやりとりをしているのですが、 最初はすごく頻度が高く、お互いすぐ返信したりで続いていました。 が、やりとり始めて1ヶ月くらい経ってから半日に一度とかの頻度になりました。 最近では24時間以内に1通くる感じです。 最初がすごく頻度が高かったのもあるし、やりとり初めて1ヶ月半くらいになるのもあるので頻度が下がるのは仕方ないと思います。 そういうのは理解しているのですが、気になる男性なのでとても気になってしまいます( ; ; ) 半日〜24時間に1通くる程度なのですが、どうして続けてくれるのでしょうか? めんどくさいならおやすみなさいとかまたねとかで終わらせてもいいのに…と思って心理が気になりました。 つい一昨日くらいはタイミング合ったのかやりとりが3通くらいリアルタイムで続いて、わたしが送ったものに対して「んー。可愛すぎる。半分癒された。」と返信がきました。それはすごくうれしかったです。 嫌われてはないような気もしますが、心理が気になりました。また、可愛すぎるなど褒めてくれたところも言わなくても成立するのになとか、少しは思ってくれてるのかなあ?とか気になりました。

  • メールの返信が遅い?

    携帯メールの返信について。 ご飯の約束のメールの返信で半日以上返信がない場合、「遅い」と感じますか?結構直近の予定を聞いています。 今気になっている人がいるのですが(今は友人です)メールの返信が半日以上かかることがありすごくイライラします。 予定を決めるメールじゃなければイライラはしません。メールはマメじゃない方だということはわかってますし、一応遅いながらもしっかりと丁寧に返信してくれるからです。 半日~1日くらいでイライラしてしまうなんて(ほんとは直近の予定を聞いているのでせめて翌朝くらいには返してほしいです、半日は限界です)私が短気なだけなんでしょうか?

  • こんなメールにはどう返信する?

    「明日時間ある?」とか「明日仕事休みだよね?」なんてメールがきたらどう返信しますか? 一緒に遊びに行ける人からなら普通に返信すると思います。 けど、一緒に遊びたくない人(嫌いな人や自分に好意をもってるけどそれには応えられないから避けてる人)からならどう返信しますか? 嘘でも予定があることや忙しいことを伝えますよね? またそういう人とメールのやりとりをしてる時にも(本当はメールのやりとりもしたくないけど仕方なくって間柄です)、誘われたりしないように「時間がある」ってことは絶対に言わないですよね? 例えば、「明日は予定ないから家でDVD見るんだ。」とか「明日は家にいるよ。」とかです。

  • メールの返信が遅い女性は何を考えている????

    メールの返信が遅い女性は何を考えている???? つい最近男友達の知り合いの女性とお知り合いになり、 初対面では連絡先を伝えることができませんでしたが、 彼女のバイト先で思い切って連絡先を書いた紙を渡しました。 もちろん連絡があり今ではメールのやり取りをする仲になっているのですが、 少し疑問に思うこともあります。 それは彼女のメールの返信時間です。 私が何かメールをするとほぼ一日後(私が10:00にメールを送ると翌日の10:00前後)にメールが返ってきます。 彼女からのメールに対して私が数時間後に返事をしてもそれについての返信は一日後…、 という感じです。 いつも返信メールの最初に謝罪が入るのですが、 まぁ気を遣わせるのもなんなのでこないだ「返信遅いなんて思ってないよ」っていうことを伝えました。 しかし、測ったように一日後なので仕組まれているような気もしてきています。 返信をしてくれるし、こないだ会ったときは向こうから話しかけてくれたので嫌われてはいないのだろうと思いますが、 気になります。 こういう女性は珍しくないのでしょうか? それとも何かのテクニックなのでしょうか?? テクニックでしたら彼女の本心を見抜く術を伝授してください。 特に女性の方、よろしくお願いいたします。

  • 男性にお聞きしたいです。メールの返信について…

    男性にお聞きしたいです。メールの返信について… 20代女性です。 先日会社の飲み会で他部署の男性と知り合いました。 しばらく恋愛と疎遠でしたが、1人いいなと思う男性と出会いました。 その方が幹事をしていたので、お礼の社内メールをして、社内で メール交換しました。それとなく携帯のアドレスを聞いてみたら アドレスだけでなく、携帯番号も教えてくれて、メール交換が始まりました。 社内メールをしたり、携帯メールにしたり数回やりとりしていたものの、 返信がだんだん遅くなり、3日空いたりするようになりました。 数回のメールのやりとりの中で今度ちゃんと話してみたいから(飲み会ではあまり話せませんでした) 食事でもどうかと誘ってみたら、最近忙しいしまた近々飲み会があるみたいだから そこでゆっくり話せるといいな、と返ってきました。 3日空いている間も同じ部署の同期に短いですが、その子に対する返信は返ってきたりしています。 確かに私と交わしているメールはたわいのないものだったりします。 メールの返信の間隔が空くのは仲が良い認識で後でいいかと思って時間のあるタイミングで 返信をしてきているのか、 本当に私に興味がなく適当に扱われているのか、どちらなのでしょうか。 その男性はメールの返信は遅いほうだとメールし始めた段階ですでに言っていました。 一般的な男性の意見として、もし好意を持っている女性であればすぐに返信しますか? どんな相手であってもメールの間隔が空く人は空くようなので、人によるかもしれませんが…。 ぜひご意見伺いたいです。 これ以上メールはせず、引くべきでしょうか。 それとも相手のペースに合わせてゆっくりメールを交わすべきでしょうか。

  • お誘いメールをしましたが返信がありません

    私は30代半ばです。一週間前に気になる人(同じ職場の40代前半)を交え四人で飲み会をしました。私と彼以外は既婚者でした。連絡先を交換し、帰りは雨の中自転車を押しながら相合い傘をしました。歩いているとき濡れないように私の腰に手を回したり、帰り際には彼の胸に優しく引き寄せてくれました。 送ってくれたお礼メールの返信は二日酔いのため半日後でした。 また三日前に用事があったのでメールした時は3時間後に返信がありました。 今日は飲み会の帰りに話をした焼鳥屋に行きたい旨の以下のようなメールをおくりました。 『今度焼鳥屋行くときに、お邪魔じゃなかったら私も行きたいなと思ってメールしてみました。私は基本的に暇なのでOKなときメールください。楽しみにしてます』という内容です。しかしメールを送ってから5時間が経ちました。 彼は大人しく人見知りで、自分から行動するタイプタイプなようです。周りからも私がリードしないとダメだと言われています。 お誘いメールしても返信がないと不安だし、どうしたらよいか分かりません。避けられてるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 返信したくなるメールって?

    仲の良い子は良いのですが、そうでない、特に男性とは、途中でメールの返信が来なくなったりします。 多分つまらないんだと思います。もしくは返しにくい、めんどくさくなるのだと思います。 どういうふうに書いてあったら、返信したくなりますか? 2~3通のやり取りではなく、特に長めのやり取りをする場合、どういうメールがいいですか? よろしくお願いします(><) ≪例≫ ・長いメールは嫌 ・質問の多いメールは嫌 ・自己完結しているのは嫌 等

  • メールの返信

    昨日の深夜(0時ごろ)に気になる事があって 女友達にメールを送ったんですが、返信がありません。 昨日は、もう寝ちゃったのかなー、何て思いましたが 翌日の夜になっても、返信がありません。 たしか、土日休みのはずなのに。何故、返信が無いのでしょうか? ちなみに、今までは、それ相応に(数分で)直返信がありました。 仕事もだ日休みのようですし。ネット上での付き合で 一度しか会ったことない人なので、心配です。 mixiも辞めると言ってるのでかなり心配です。 僕のに何か問題があるんでしょうか? 今までのメールのやりとりは、5回程度です。 彼氏も居たり、病気をしていたりするのでそれもあるんでしょうか?

  • メールの返信について

    恋愛において今では必須アイテムとなったメールですが,それについて皆さんのご意見をお聞きしたいと思いました。 皆さんは,相手にメールを送ってから,返信が返ってくるまで,どのくらいであれば気になりませんか? また,メールを返すまでの時間ってやはり気持ちに比例するものなんでしょうか?もしくは単なる性格? よく,男性はメール無精と言いますが,女性でもそういう人ってやっぱり多いもんなんでしょうか? くだらない質問でスイマセン。