• ベストアンサー

クラブ選択について

sowの回答

  • ベストアンサー
  • sow
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.3

グリーンの形状とピンの位置、そして周りの様相をよく観察する事です。通常グリーンは手前からは易しく、奥へこぼすとアプローチが難しくなるようになっています。たとえば奥からは砲台で、ラフの芝も逆目になっている、などです。こうなると+3打4打の大叩きもありえます。 グリーン周りのハザードや形状にも左右されますが、ピンの位置による一般的な攻めかたは、奥ならは大きめのクラブで手前から転がし、手前のピン位置なら短めか、ピッタリな番手で、グリーン手前で止まってもよいくらいの気持ちで狙います。手前の花道に止まればパターで寄せワンも狙えます。 あとは自分の腕前との相談ですが、ご質問のレベルであれば、大成功を狙うより、大叩きを回避するマネジメントを選択した方が、スコアをまとめやすいでしょう。つまり絶対に奥へは外さないという事です。ピンが奥だったり花道が広ければ、7番をすこし短くもって、花道を狙う、あるいは8番が得意なら、手前でも良いという気持ちで力まずに振るのがおすすめです。

kei-ki
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに大成功の確率は低いと思います。力も入ってしまいますし。安全策を考えたいと思います。

関連するQ&A

  • クラブ購入にアドバイスください。

    始めて2年、平均スコア110台をうろうろしている初心者の女性です。HSは30、ドライバー飛距離150ヤードくらい、7Iで90前後です。今のクラブセッティングはドライバー(13°)、5W,7I・8I・9I・PW・SW(今春購入)で10年近く前のたらこみたいな形のUT(ロングアイアン?)の#4と#5も持っています。ショートホールで120ヤード前後でグリーンに乗せたい時のクラブが欲しいと思っています。当然初心者なので止まる球など打てないのですが、FWやUTで打つと転がってオーバーすることが多々あります。手前からと思っても7Iでは相当手前で、苦手なアプローチでまた、オーバーしてしまいます。今、迷っているのが、9Wか5Iなのですが、9Wは試打で上がる球でそこそこいい感じで打てたのですが、5Iは試打したことはありません。初心者の単純な考えなのですが、9Wの方がシャフトも長くてロフトもあるので、5Iも同じように打てて、練習すれが比較的止まる球が打てるのでしょうか?それとも全く見当違いな比較でしたら、お勧めクラブを教えてください。今月中に購入予定です。

  • 左足上がりのピッチング

    ゴルフコースのグリーン周りは、左足上がりになっている所が多いのですが、どの様に打ったら、きれいに上に上がってトントントン・・とグリーンに落ちるようになるのでしょうか? いつもグリーンの手前(だいたい10ヤード~50ヤード以内)から、ピッチングでグリーンを狙っています。 決まって、きれいに上にはあがらず、地面を走るように駆け抜けてグリーンをオーバーします。 どうしたら、ピタッとピンに寄せるように打てますか?

  • 左足上がりのPC

    ゴルフコースのグリーン周りは、左足上がりになっている所が多いのですが、どの様に打ったら、きれいに上に上がってトントントン・・とグリーンに落ちるようになるのでしょうか? いつもグリーンの手前(だいたい10ヤード~50ヤード以内)から、ピッチングでグリーンを狙っています。 決まって、きれいに上にはあがらず、地面を走るように駆け抜けてグリーンをオーバーします。 どうしたら、ピタッとピンに寄せるように打てますか?

  • アイアンが下手。。

    ゴルフ歴3年40歳になります。スコア100~120 ドライバは問題ないですが、アイアンが下手で困ってます。。 スイングを見ないと何とも。。ということはあると思いますが、 同じようなことで悩まれて解消された方、 ご意見を頂ければと思います。 ドライバの球筋はストレートで平均260ヤードくらい、他のウッドもストレート、 グリーン周りでフルスイングしないような状況も、曲がることもなく とくに問題はないのですが、アイアンはロング、ショート問わず、 どスライスか、まっすぐ飛んでもクラブなりの飛距離がでません。。 どスライス、まっすぐの確立は50%くらいで、 まっすぐ飛んだときの飛距離は 3I~5I 150ヤード前後 6I~8I 130ヤード前後 9I以下 100~70ヤード前後 くらいです。 ミドルホールでは、だいたい ティーショットでフェアウェイキープ、 グリーン周りまで3打、 アプローチ、パットで3打 結局7打も打ってしまいます。 また、フェアウェイから2打目でOBということも多いです。 よく、ウッドもアイアンも同じスイングするほうが良いと聞きますが、 このような状況のため、実は違うスイングをしなければいけないのでは? とさえ思えてきます。 同じような症状の方、どうかヒントをお願いしますm(_ _)m

  • ゴルフのピッチングクラブの上手な使い方を

    ゴルフのピッチングクラブの使い方について、アドバイスを求めています。 ゴルフ暦は10年くらいです。 スコアも95~105くらいです。(最少85) ピッチングを使うと、上がりすぎて距離がでない弾道になります。 練習場では100ヤードくらい飛びますが、コースでは70~80くらいでしょうか。 イメージ的にはだるま落としの様な感じです。 もちろん9番、サンドウェッジも同様で短いクラブが下手なんです。 不得手にしているのは、110~40ヤードの距離です。 100ヤード前後ですと、大体ショートして1打掛かります。 40~10ヤードくらいのアプローチはトップが目に付きます。 アドバイスいただけませんか?または参考になるようなHPをご存知ありませんか。

  • レディースクラブの買い増しについて。

    新製品が出る時期ですので、旧モデルになる新ゼクシオのレディースクラブの 1W・5W ・7W ・アイアンセット(7・8・9・A・P・W)を 購入予定です。 1W で190ヤード・7W で130ヤード・7I で110ヤード の飛距離です。 6I のアイアンかユーティリティーを購入した方が 良いのか悩んでいます。 (後から購入するなら、安い今、頑張って購入した方が良いか思い…。) ユーティリティーは、ミズノゼファーのU 28を 持っています。 購入しなくても困らないのか、もし購入するのなら アイアンかUT のどちらが良いのか、UT なら どの番手が良いのか等、教えて貰えると嬉しいです。 ●40代・女・ゴルフ歴・1年・月2回ラウンド 週2回打ちっぱなし・平均スコア98

  • クラブ選び

    こんにちは。 ユーティリティについて質問させてください。 私はゴルフを始めてちょうど1年になります。 スコアは100を切りそうで切れないレベルです。 自分が持っているクラブは、 1W,5I,6I,・・・,SW,PT です。 いつもドライバーでチョロが出ると次の番手が5Iなので なかなか距離が出ません。3Iを導入してみましたが全然ミートできず、未だ一回もあたらない状態で、5Iでちょこちょこ距離を縮めて進む感じとなっています。なんとか1Wと5Iの距離を埋めるクラブを探すとFWとUTに分けられ、友人に相談するとFWは難しいのでUTにすれば?ってことでユーティリティーを探しています。 そこで悩んでいることが何点か。。。 1:シャフトがスチールとカーボンのものがあるのですが、どちらがオススメでしょうか?ちなみにアイアンはスチールです。 2:シャフト強度ですが、SとRがありますがどちらがオススメでしょうか?ちなみに1WはSです。 3:ロフト角が19, 22, 25とありますが、どれがオススメでしょうか?   距離的には180~200ヤードくらいあると凄く楽です。 ちなみに 性別:男、年齢:30、スイングスピード:42 人によって答えは違うと思いますが、上記条件の場合のオススメを伺えればと思います。

  • 冬(寒くなった時)の飛距離

    こんばんは。  いつもお世話になります。  さて、だいぶん寒くなってきました。  それで、皆さんに質問です。  当方、今月に入ってから、(気温の低下と共に)キャリーがかなり落ちてきました。  特に、ロングがかなり落ちているように思います。  ショートは、あまり影響がありません。  7Iで5ヤード程でしょうか?  9I~ウェッジは、ほとんど一緒ですね。  4UTや5Iで10ヤード程落ちているように思いますが、  ドライバーで、一割から一割五分落ちたように思います。  ※レンジでの、目測なので数値化は出来ません。  皆さんは、どうですか?  先月までは、夜のレンジでも10度前後はあったように思いますが、今月(特に今週)に入ってからは、数度しかないでしょう。  気温の影響で、飛距離は落ちると思いますが、落ちすぎかな?とも思っています。  いかがでしょうか?

  • ボギーで回るためのマネジメント

    平均スコア105くらいのゴルファー(女)です。 確実にボギーを取るゴルフをしたいと思っていますが、グリーンの狙い方についてアドバイスいただければと思います。 ティーショットは平均170ヤードくらい(150-200)であまり飛ばず、ミドルで60-180ヤード残る場合があります。フェアウェイ上ではスプーンが当たれば170ヤードですが使用頻度は低く、5Wで160ヤードはなんとか打てる感じです。 ボギーオンで行くと決めるときは、 ・ティーショットの落とし所が狭い・ハザードがある・崖に落ちそう等によりティーショットを短くする場合 ・ティーショットがミスで飛ばなかった場合 ・セカンドでグリーン方向にクリーク・池がある場合や正面にバンカーがあってキャリーで超えらる確率が低そうな場合 ・グリーン周りにすごく深いバンカー等絶対入れたくないハザードがある場合 などを考えており、一応比較的好きな一定の距離(60ヤード前後)を残すようにしています。 また、パーオンを狙うときは、 ・セカンドの残りが5W以下で打つ方向に遮るハザードが無い ・グリーンが横長でハザード気にせず狙える ときに狙ってみることにしていますが、結果は今のところあまり効果無く、失敗例としては、 ・アプローチ失敗して4オン2パットのダボになってしまう(アプローチがドショートでカラーまでしかいかない場合や、引っかけてサイドのバンカー、トップして奥へオーバーなど) ・アプローチはそこそこでグリーンに乗るも3パットでダボ(特にアプローチを奥につけてしまったとき) ・3打目が池越えになるが、ほとんど必ずトップ・ダフリで池に入れてしまう。 となってしまうことが非常に多く、かえってスコアを増やしてしまう傾向にあります。(もちろん寄せワンパーも有りますが、10回に1回くらいです。) となると、多少バンカーに入る可能性が有ってもパーオンを狙うほうが良いように考えてしまいますが、失敗してバンカーやラフからアプローチよりも、花道からアプローチのほうがよほど打ちやすいし、、、と、堂々巡りです。 成功率の高いショットを淡々と打って、心穏やかに回りたい・・・と思いながらも、何が成功率が高いのかがよくわからない状況です(+_+) 得意クラブが無く、かなり当たり前かもしれませんが、ドライバーよりはウッドのティーショットのほうが失敗しない、ウッドは3Wよりは他のウッドのほうが失敗が少ない、アイアンの中で5Iは失敗率が高い、ウェッジと9Iは引っかけやすい、ということくらいについては、自覚しております。。。 やはりスコアをまとめたければここはガマンでハザードを避けて、アプローチの練習をすべきなのでしょうか? アドバイスいただければと思いますm(__)m

  • 練習場での練習

    90前後のスコアのものです。練習は好きで、よく行きますが、最近ちょっとスコア伸び悩みです。1回の練習で、150球程度打ちますが、打っている間に、だんだん調子が落ちて行きます。 いつもの練習手順を説明しますと、 8Iで打ち始めます。理由は、ちょうど8Iで届きそうな所に、グリーンがあるので、それを狙って打っています。何度か、ONするようになると、体もほぐれてきますので、4Iへ進み、そして、5Wと10球ずつぐらい打ち、ドライバーへと行きます。 ドライバーは、ちょっと狭めのフェアウェイ程度の幅に、目印があるので、それに入るよう、狙って打っています。最初の10球くらいは、気持ちよく打て、思った球筋も出ます。飛距離は250ヤードくらいです。その内、もうちょっと飛ばないかなとか、昨日、本で読んだこと等を試している内に、だんだん当たらなくなってきます。どうも、右肩が落ちる、早く体が開く、オーバースイング、フェースのヒール側にヒットする、という状態になってしまう気がします。 この辺を直そうと打っていても、中々いい球が出ません。つい、ドライバーをやめられず、ずっとドライバーを打って130球くらい打ち終わったあたりで、ようやく元の調子に戻ってきます。 最近こんな練習が多いんです。 結果、何のために練習したのかなという感じになります。 このような経験はありませんか?練習中に調子が、おかしくなった時は、どうされていますか?